この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年09月02日
元気の出ない日々
こんにちは(^^)
元気が出ない日が続いてしまいました。
家族のために料理を作るのが好きなはずなのに、料理を作る元気が出ない。
部屋が散らかっていても片づける元気が出ない。
夫から旅行に行こうと提案されましたが、全然行く気になれない。
このままじゃダメだと思い、気分転換に何かやろうと思いついたのが。。。
マッサージ店に行く事。
マッサージ店に行くのは本当に久しぶりです。
アキレス腱の怪我をしてから遠のいていました。
頭から足の先まで、たっぷり2時間かけてのリラックスタイム。
久しぶりのアロマリンパマッサージで、身体が軽くなりました(^^)
だいぶ凝り固まっていたようで、リンパがゴリゴリと音を立てていました(^^;)
翌日、小学校で懇談会がありました。
学校へ訪れると、「驚異的に足が長い!」とママ友に言われました(^^;)
どうやらヒップアップ効果があったようですね。
普段のわたし、お尻が垂れ気味だったのかしら(^^;)
マッサージは一時的な回復ではありますが、料理を作る元気も出てきました。
凝りが原因で起きていた頭痛も、解消されました。
少しずつ動いて、以前の元気な自分を取り戻しているところです。
元気が出ない日が続いてしまいました。
家族のために料理を作るのが好きなはずなのに、料理を作る元気が出ない。
部屋が散らかっていても片づける元気が出ない。
夫から旅行に行こうと提案されましたが、全然行く気になれない。
このままじゃダメだと思い、気分転換に何かやろうと思いついたのが。。。
マッサージ店に行く事。
マッサージ店に行くのは本当に久しぶりです。
アキレス腱の怪我をしてから遠のいていました。
頭から足の先まで、たっぷり2時間かけてのリラックスタイム。
久しぶりのアロマリンパマッサージで、身体が軽くなりました(^^)
だいぶ凝り固まっていたようで、リンパがゴリゴリと音を立てていました(^^;)
翌日、小学校で懇談会がありました。
学校へ訪れると、「驚異的に足が長い!」とママ友に言われました(^^;)
どうやらヒップアップ効果があったようですね。
普段のわたし、お尻が垂れ気味だったのかしら(^^;)
マッサージは一時的な回復ではありますが、料理を作る元気も出てきました。
凝りが原因で起きていた頭痛も、解消されました。
少しずつ動いて、以前の元気な自分を取り戻しているところです。
2016年01月22日
レディースデーはお得がいっぱい♪
こんにちは(^^)
車の定期点検に行ったら、 ハンドリフレ体験をやっていました。
近くのエステティシャンさんが、 レディースデー限定でいらしているそうです。
無料でやってもらえるということで、女性のお客さんが「あら、良いわね!」と、マッサージして頂いていました。
事前に予約して行ったのですが、たまたまレディースデーの日に予約を取っていたわたし。
お花がもらえたり、お菓子が追加されたり、車の撥水コーティングが無料だったりとお得でした(^^)v
椅子に座りテレビを見ていると、手が空いたエステティシャンさんが声をかけてきました。
点検が終わるまでまだ時間に余裕がありそうだったので、お願いしてみることに。
エステ「お仕事は何をされているんですか?」
わたし「主婦です」
と答えた瞬間、まぁ!!!
と驚かれました。
エステ「お子さんはいらっしゃらないですよね??」
わたし「2人おります」
というと、見えないですねぇと首をかしげていました(^^;)
キメが細かくて白い肌でうらやましいですよ〜と、おっしゃってくださりました(^^)v
お世辞だとしても、褒められるのは嬉しいです。
指先から腕までを リンパに沿ってマッサージしてくださりました。
右腕の方が ゴリゴリと音をたてていました(^^;)
どうやら老廃物が溜まっているようです。
わたし、一時期だいぶ身体に 疲れがたまっておりました。
指先が思うように動かず、包丁を握る手にも力が入らず、洗濯物ひとつ干すにも洗濯ピンを開く作業が苦痛でした。
なんでこんなに不器用になってしまったんだろう。
そう不安に思う時期がありました。
ところが、 リンパマッサージしてもらうことによって見事に 不調が改善されました(^^)v
わたしに足りないのは、 リンパに溜まった老廃物を流す力だったようです。
自分で意識的に動かすことも大事だし、たまにはこうして 誰かにマッサージしてもらうのも良いですね。
今回は思いがけず、しかも腕だけでしたが、 動きが楽になりました(^^)
たまには疲れている自分へのご褒美に、リンパマッサージも良いものです(^^)
ただし、 タオルがお肌に触れるとダメージを受ける可能性がありますので、そのあたりはご承知おきくださいねm(_ _)m
車の定期点検に行ったら、 ハンドリフレ体験をやっていました。
近くのエステティシャンさんが、 レディースデー限定でいらしているそうです。
無料でやってもらえるということで、女性のお客さんが「あら、良いわね!」と、マッサージして頂いていました。
事前に予約して行ったのですが、たまたまレディースデーの日に予約を取っていたわたし。
お花がもらえたり、お菓子が追加されたり、車の撥水コーティングが無料だったりとお得でした(^^)v
椅子に座りテレビを見ていると、手が空いたエステティシャンさんが声をかけてきました。
点検が終わるまでまだ時間に余裕がありそうだったので、お願いしてみることに。
エステ「お仕事は何をされているんですか?」
わたし「主婦です」
と答えた瞬間、まぁ!!!
と驚かれました。
エステ「お子さんはいらっしゃらないですよね??」
わたし「2人おります」
というと、見えないですねぇと首をかしげていました(^^;)
キメが細かくて白い肌でうらやましいですよ〜と、おっしゃってくださりました(^^)v
お世辞だとしても、褒められるのは嬉しいです。
指先から腕までを リンパに沿ってマッサージしてくださりました。
右腕の方が ゴリゴリと音をたてていました(^^;)
どうやら老廃物が溜まっているようです。
わたし、一時期だいぶ身体に 疲れがたまっておりました。
指先が思うように動かず、包丁を握る手にも力が入らず、洗濯物ひとつ干すにも洗濯ピンを開く作業が苦痛でした。
なんでこんなに不器用になってしまったんだろう。
そう不安に思う時期がありました。
ところが、 リンパマッサージしてもらうことによって見事に 不調が改善されました(^^)v
わたしに足りないのは、 リンパに溜まった老廃物を流す力だったようです。
自分で意識的に動かすことも大事だし、たまにはこうして 誰かにマッサージしてもらうのも良いですね。
今回は思いがけず、しかも腕だけでしたが、 動きが楽になりました(^^)
たまには疲れている自分へのご褒美に、リンパマッサージも良いものです(^^)
ただし、 タオルがお肌に触れるとダメージを受ける可能性がありますので、そのあたりはご承知おきくださいねm(_ _)m
2016年01月08日
血液・リンパ液・脳脊髄液を循環させて健康な身体作りを♪
こんにちは(^^)
最近、 リンパに関する本をいろいろ読んでいるんですが、おもしろい!と思ったものがあったのでご紹介しますね(^^)
人は 約7割が水分でできています。
この本では、体内の水、つまり 体液がきれいに流れると身体はみるみる健康になると書かれています。
身体を流れる体液には 3つあります。
<血液>
血液が身体の中で重要な役目をしてくれているのはわかりますよね。
この血液を循環させるためにがんばってくれているのが心臓です。
動脈は心臓のポンプが働きます。
でも、静脈にはポンプが無いのだそうです。
血液が心臓に戻る仕組みがうまくいかないと、むくみなどの症状が現れるのだそう。
足裏やふくらはぎの運動によって、静脈の流れを改善することができるそうです。
<リンパ液>
リンパ液の役目は主に老廃物を運ぶことです。
身体にとって有害な細菌やウイルスなどの物質をリンパ管の途中にあるリンパ節でろ過し、有害物から身体を守っています。
リンパ液には血液にとっての心臓のようなポンプがありません。
身体を動かしたり、マッサージをしたり、深呼吸をすることで、リンパ液を積極的に流すことができます。
<脳脊髄液>
脳脊髄液とは、頭がい骨と脊柱の中にあって、脳と脊髄を守る液体です。
この液体は脳や脊髄を刺激から守り形を保つため、脳内を常に循環し、脳の保護や栄養補給などを行っています。
脳脊髄液の生産と循環がうまくいっていない場合、
・ 疲れた状態が続いている
・ 気力が続かない
・ やる気がでない
・ いつもだるい
・ からだが重い
といった症状がでる場合が多いのだそうです。
これら3つの体液を循環させるのに良いのが、 『モゾモゾ体操』と 『深呼吸』になります。
1. 仙骨を動かして脳脊髄液を循環させる 『足の押し出し』
2. 首のつまりを取って脳脊髄液の循環促進 『顎出し』
3. 仙骨を動かして脳脊髄液の生産を促す 『ワイパー運動』
4. 生産した脳脊髄液を流して終了
本ではこのやり方を図解しています。
力を入れる必要もないし、とっても簡単。
自分ひとりで出来るのが良いですね。
脳脊髄液を流せば、リンパ液・血液が正常に流れるそうです。
しかも、このモゾモゾ体操を続けることによって からだの歪みが改善するのだそうです。
こんなに簡単な体操で身体を元気に保つことが出来るのだとしたら、やらずにはいられないです(^^)
今日から就寝時と朝起きた時に取り入れてみたいと思います。
興味をもたれた方は読んでみてくださいね(^^)
最近、 リンパに関する本をいろいろ読んでいるんですが、おもしろい!と思ったものがあったのでご紹介しますね(^^)
人は 約7割が水分でできています。
この本では、体内の水、つまり 体液がきれいに流れると身体はみるみる健康になると書かれています。
身体を流れる体液って?
身体を流れる体液には 3つあります。
<血液>
血液が身体の中で重要な役目をしてくれているのはわかりますよね。
この血液を循環させるためにがんばってくれているのが心臓です。
動脈は心臓のポンプが働きます。
でも、静脈にはポンプが無いのだそうです。
血液が心臓に戻る仕組みがうまくいかないと、むくみなどの症状が現れるのだそう。
足裏やふくらはぎの運動によって、静脈の流れを改善することができるそうです。
<リンパ液>
リンパ液の役目は主に老廃物を運ぶことです。
身体にとって有害な細菌やウイルスなどの物質をリンパ管の途中にあるリンパ節でろ過し、有害物から身体を守っています。
リンパ液には血液にとっての心臓のようなポンプがありません。
身体を動かしたり、マッサージをしたり、深呼吸をすることで、リンパ液を積極的に流すことができます。
<脳脊髄液>
脳脊髄液とは、頭がい骨と脊柱の中にあって、脳と脊髄を守る液体です。
この液体は脳や脊髄を刺激から守り形を保つため、脳内を常に循環し、脳の保護や栄養補給などを行っています。
脳脊髄液の生産と循環がうまくいっていない場合、
・ 疲れた状態が続いている
・ 気力が続かない
・ やる気がでない
・ いつもだるい
・ からだが重い
といった症状がでる場合が多いのだそうです。
これら3つの体液を循環させるのに良いのが、 『モゾモゾ体操』と 『深呼吸』になります。
モゾモゾ体操
1. 仙骨を動かして脳脊髄液を循環させる 『足の押し出し』
2. 首のつまりを取って脳脊髄液の循環促進 『顎出し』
3. 仙骨を動かして脳脊髄液の生産を促す 『ワイパー運動』
4. 生産した脳脊髄液を流して終了
本ではこのやり方を図解しています。
力を入れる必要もないし、とっても簡単。
自分ひとりで出来るのが良いですね。
脳脊髄液を流せば、リンパ液・血液が正常に流れるそうです。
しかも、このモゾモゾ体操を続けることによって からだの歪みが改善するのだそうです。
こんなに簡単な体操で身体を元気に保つことが出来るのだとしたら、やらずにはいられないです(^^)
今日から就寝時と朝起きた時に取り入れてみたいと思います。
興味をもたれた方は読んでみてくださいね(^^)
2016年01月06日
こんなに効くとは!『葛根湯(かっこんとう)』
こんにちは(^^)
今日は 年末に痛くなった耳元のリンパのお話をしますね(^^)
結論から述べますと、 マッサージをしても痛みが治まりませんでした。
微熱が出てきて、身体がだるく、何をするのも億劫な状態に。
これは 薬の出番だと感じました。
わたしは、薬を飲むのが苦手です。
錠剤もカプセルも 飲みづらいし、 飲んでもあまり効果を感じないからです。
でも、 顆粒の漢方だけは飲んでも良いかなと思っています。
漢方って不思議なお薬です。
今、自分の体が欲しているものだと、苦味を感じません。
甘くて飲みやすいんです。
逆に自分の体が欲していない場合、苦味を感じます。
久しぶりに薬局でお薬を買いました。
今回飲んだ漢方はクラシエの 『葛根湯(かっこんとう)』です。
口に入れた瞬間に 甘く感じ、身体にすっと入っていきました。
これは効果がありそうだなと思いました。
葛根湯を飲んでから1時間もたっていないと思いますが、 ツバを飲み込んだ時の違和感が無くなりました。
あまりにも回復が早くて、本当に痛かったよね?? と、自分で自分を疑うほど(^^;)
薬って凄いなぁと感じました。
でも、布団に横になった時に、 またリンパに違和感を感じました。
しばらく飲み続けてみようと思い3日目を迎えたころ。
ついに、横になっても耳元の違和感を全く感じなくなりました。
そして無事に、お正月を迎えることができました(^^)
このお正月中に、夫も体調不良でダウンしました。
喉が痛くて寒気がするというので、持っていた『葛根湯(かっこんとう)』 を飲んでみるように勧めました。
「漢方って信用できないんだけど。。。そんなに勧めるなら飲んでみるか」
と、一包飲んでいました。
たった 一包飲んだだけなのに、その後、 体調が回復したようで夜には元気にお酒を呑んでいました(^^;)
風邪の引き始め&常備薬に、『葛根湯(かっこんとう)』 オススメです。
今日は 年末に痛くなった耳元のリンパのお話をしますね(^^)
結論から述べますと、 マッサージをしても痛みが治まりませんでした。
微熱が出てきて、身体がだるく、何をするのも億劫な状態に。
これは 薬の出番だと感じました。
わたしは、薬を飲むのが苦手です。
錠剤もカプセルも 飲みづらいし、 飲んでもあまり効果を感じないからです。
でも、 顆粒の漢方だけは飲んでも良いかなと思っています。
漢方って不思議なお薬です。
今、自分の体が欲しているものだと、苦味を感じません。
甘くて飲みやすいんです。
逆に自分の体が欲していない場合、苦味を感じます。
久しぶりに薬局でお薬を買いました。
今回飲んだ漢方はクラシエの 『葛根湯(かっこんとう)』です。
口に入れた瞬間に 甘く感じ、身体にすっと入っていきました。
これは効果がありそうだなと思いました。
葛根湯を飲んでから1時間もたっていないと思いますが、 ツバを飲み込んだ時の違和感が無くなりました。
あまりにも回復が早くて、本当に痛かったよね?? と、自分で自分を疑うほど(^^;)
薬って凄いなぁと感じました。
でも、布団に横になった時に、 またリンパに違和感を感じました。
しばらく飲み続けてみようと思い3日目を迎えたころ。
ついに、横になっても耳元の違和感を全く感じなくなりました。
そして無事に、お正月を迎えることができました(^^)
このお正月中に、夫も体調不良でダウンしました。
喉が痛くて寒気がするというので、持っていた『葛根湯(かっこんとう)』 を飲んでみるように勧めました。
「漢方って信用できないんだけど。。。そんなに勧めるなら飲んでみるか」
と、一包飲んでいました。
たった 一包飲んだだけなのに、その後、 体調が回復したようで夜には元気にお酒を呑んでいました(^^;)
風邪の引き始め&常備薬に、『葛根湯(かっこんとう)』 オススメです。
価格: 1,980円
(2016/1/6 13:05時点)
2015年12月29日
耳の下の痛みはおたふく風邪?リンパの滞り?
こんにちは(^^)
昨日の夜にあれ?と気付いたんですが。。。
なんだか 右耳の後ろから首筋にかけて、違和感があります。
ツバをごくんと飲み込むと、 鈍痛があります。
すごく痛いわけではないんですが
まさか、『 おたふく風邪』じゃないですよね(>_<)
先週、子どもたちを連れて おたふく風邪の予防接種に行ってきました。
年齢が上がるにつれて罹った時に 重症化してしまうそうで、
早いうちに自然に罹れば良いなぁとは思っていました。
自然に罹らないのであればいつかは予防接種をしなきゃと思いながらも、任意接種のためお金がかかるので先延ばしにしていました。
ですがこの間、 お父さんがおたふく風邪を発症したというのを2度も聞いたのです。
しかも 生殖器に障害を受け、子どもを授かることができなくなったそうなのです。
大人になってから発症すると、 本当に重症化してしまうのかと恐くなりました。
そこで、 おたふく風邪の予防接種をしに行ってきたのです。
副反応なのか、たまたまなのか。。。
注射してから1時間後、息子が 嘔吐しました。
元気そうにしていたのに突然の嘔吐、びっくりしました。
少しお腹がおかしいというので様子を見ていましたが、その後は嘔吐することもなく元気に遊び始めたのでひと安心(>_<)
今のわたしの症状としては、謎の痛み以外、鼻水も咳もありません。
それに、 おたふく風邪は発症まで2〜3週間の潜伏期間があります。
小さい頃に罹った記憶がないので非常に不安ですが、潜伏期間を考えるとおたふく風邪ではないように思えてきました。
もうひとつ原因として考えられるのは、 リンパです。
耳の近くのリンパに体の中の老廃物が溜まってしまって痛むのかもしれません。
傷む部分を軽くマッサージして首筋から鎖骨に流し、 老廃物を流してみることにしました。
幼稚園が冬休みに入ってからウォーキングしていないので、リンパの流れが滞っている可能性は高いです(^^;)
マッサージして様子を見てみようと思います(>_<)
昨日の夜にあれ?と気付いたんですが。。。
なんだか 右耳の後ろから首筋にかけて、違和感があります。
ツバをごくんと飲み込むと、 鈍痛があります。
すごく痛いわけではないんですが
まさか、『 おたふく風邪』じゃないですよね(>_<)
先週、子どもたちを連れて おたふく風邪の予防接種に行ってきました。
年齢が上がるにつれて罹った時に 重症化してしまうそうで、
早いうちに自然に罹れば良いなぁとは思っていました。
自然に罹らないのであればいつかは予防接種をしなきゃと思いながらも、任意接種のためお金がかかるので先延ばしにしていました。
ですがこの間、 お父さんがおたふく風邪を発症したというのを2度も聞いたのです。
しかも 生殖器に障害を受け、子どもを授かることができなくなったそうなのです。
大人になってから発症すると、 本当に重症化してしまうのかと恐くなりました。
そこで、 おたふく風邪の予防接種をしに行ってきたのです。
副反応なのか、たまたまなのか。。。
注射してから1時間後、息子が 嘔吐しました。
元気そうにしていたのに突然の嘔吐、びっくりしました。
少しお腹がおかしいというので様子を見ていましたが、その後は嘔吐することもなく元気に遊び始めたのでひと安心(>_<)
今のわたしの症状としては、謎の痛み以外、鼻水も咳もありません。
それに、 おたふく風邪は発症まで2〜3週間の潜伏期間があります。
小さい頃に罹った記憶がないので非常に不安ですが、潜伏期間を考えるとおたふく風邪ではないように思えてきました。
もうひとつ原因として考えられるのは、 リンパです。
耳の近くのリンパに体の中の老廃物が溜まってしまって痛むのかもしれません。
傷む部分を軽くマッサージして首筋から鎖骨に流し、 老廃物を流してみることにしました。
幼稚園が冬休みに入ってからウォーキングしていないので、リンパの流れが滞っている可能性は高いです(^^;)
マッサージして様子を見てみようと思います(>_<)
2015年12月22日
リンパアクティベーションの効果
こんにちは(^^)
先週やった リンパアクティベーションの効果が少しずつ出てきました(^^)
すごいです、よく出ます(^^;)
アロマリンパの後もそうでしたが、リンパの刺激は便通にとても良いようです。
とにかくお腹がすきます(^^;)
ご飯を食べたあと、おなかが膨れますよね。
そのあと少し経つと、もうお腹が空いてしまいます(^^;)
内臓の活動が活発になったのかなと思います。
顔をマッサージされた訳ではないのですが、体中のリンパが刺激されたことで
顔にも効果が出たようです(^^)
身体のゆがみを矯正してもらったことが関係していると思います(^^)
公園で子どもたちの遊び相手をしていたら、
「ママ、すらっとしてるわね〜独身に見えるわ〜」
と、知らないおば様にお声をかけて頂きました(^^)
リンパアクティベーションの効果は1か月ほど続くので、今後も楽しみです(^^)v
いま一番興味があるリンパに関しては、これからもっと詳しく学んでいきたいと思います。
また何か発見があれば、ブログでご紹介しますね♪
先週やった リンパアクティベーションの効果が少しずつ出てきました(^^)
その1 快便!
すごいです、よく出ます(^^;)
アロマリンパの後もそうでしたが、リンパの刺激は便通にとても良いようです。
その2 代謝UP
とにかくお腹がすきます(^^;)
ご飯を食べたあと、おなかが膨れますよね。
そのあと少し経つと、もうお腹が空いてしまいます(^^;)
内臓の活動が活発になったのかなと思います。
その3 顔のたるみが改善された
顔をマッサージされた訳ではないのですが、体中のリンパが刺激されたことで
顔にも効果が出たようです(^^)
その4 体型を褒められた
身体のゆがみを矯正してもらったことが関係していると思います(^^)
公園で子どもたちの遊び相手をしていたら、
「ママ、すらっとしてるわね〜独身に見えるわ〜」
と、知らないおば様にお声をかけて頂きました(^^)
リンパアクティベーションの効果は1か月ほど続くので、今後も楽しみです(^^)v
いま一番興味があるリンパに関しては、これからもっと詳しく学んでいきたいと思います。
また何か発見があれば、ブログでご紹介しますね♪
価格: 1,404円
(2015/12/22 16:51時点)
感想(16件)
価格: 1,404円
(2015/12/22 16:52時点)
感想(22件)
価格: 1,404円
(2015/12/22 16:52時点)
感想(2件)
2015年12月18日
日々の疲れを癒す♪リンパアクティベーション
こんにちは(^^)
もうすぐ子どもたちが冬休みにはいります。
そうするとゆっくり 自分時間を確保することができなくなるので、今のうちに 癒されに行ってきました(^^)
わたしが時々足を運ぶ アロマリンパマッサージ店があります。
アロマオイルを使って 全身のリンパを刺激してもらうのです。
これがとても 刺激的で!(笑)
痛いんです(>_<)
でも、不思議と 心地よい痛みなのです。
痛みがあるのは、 リンパが滞っている証拠。
ゴリゴリと音がする個所を念入りに流してもらっています。
リンパマッサージをお願いするたびに、身体が軽くなります。
短時間のマッサージでこんなに変わるのか!と、いつも驚きます。
帰りの足取りはとても軽やかです(^^)
いつもはそのお店でアロマリンパマッサージをお願いするのですが、
この度、新しく 『リンパアクティベーション』というものを始めたそうなのです。
興味があったので、今回はそれをお願いしてみることにしました。
・ アロマオイルを使わない
・ 服を着たまま出来る
・ 揉まないので 揉み返しが無い
・ 効果が1か月ほど持続する
・ 体のゆがみを調整しながら行う
・ アロマリンパは即効性があるが、 リンパアクティベーションはゆっくりと効果があらわれる
同じ リンパへの刺激を働きかけるものなのに、こんなに 違うんですね。
わたしは 肩こりがひどかったので、肩周りを重点的にお願いしました。
実際にリンパアクティベーションをしてもらうと、わたしの体はとにかく ガチガチにかたまっているそうで(^^;)
回るべき部位が回らない、曲がるべき部位が曲がらない。
相当凝り固まっている様子でした(>_<)
しかも、肩よりも腰の方がひどい状態だそうで、 この肩こりは腰痛が原因ねと言われました。
おしりのリンパを刺激すると腰痛が改善されるらしいのですが、凝り固まった箇所なので少し圧されただけなのに 激しく痛みが(T_T)
「いったーーーーーい!!」
と叫びながら、痛すぎて笑っていました(^^;)
初回だからこんなに痛かったのかな?
でも我慢した甲斐あって、施術後には ヒップアップしてました(^^)v
今回の施術で ゆっくりと凝り固まっていたリンパが流れ始めたので、どんどん 肩こりが改善されていくはず(^^)
楽しみです(^^)v
リラクゼーションサロンを予約するならホットペッパービューティー♪
もうすぐ子どもたちが冬休みにはいります。
そうするとゆっくり 自分時間を確保することができなくなるので、今のうちに 癒されに行ってきました(^^)
わたしが時々足を運ぶ アロマリンパマッサージ店があります。
アロマオイルを使って 全身のリンパを刺激してもらうのです。
これがとても 刺激的で!(笑)
痛いんです(>_<)
でも、不思議と 心地よい痛みなのです。
痛みがあるのは、 リンパが滞っている証拠。
ゴリゴリと音がする個所を念入りに流してもらっています。
リンパマッサージをお願いするたびに、身体が軽くなります。
短時間のマッサージでこんなに変わるのか!と、いつも驚きます。
帰りの足取りはとても軽やかです(^^)
いつもはそのお店でアロマリンパマッサージをお願いするのですが、
この度、新しく 『リンパアクティベーション』というものを始めたそうなのです。
興味があったので、今回はそれをお願いしてみることにしました。
リンパアクティベーションとアロマリンパマッサージの違い
・ アロマオイルを使わない
・ 服を着たまま出来る
・ 揉まないので 揉み返しが無い
・ 効果が1か月ほど持続する
・ 体のゆがみを調整しながら行う
・ アロマリンパは即効性があるが、 リンパアクティベーションはゆっくりと効果があらわれる
同じ リンパへの刺激を働きかけるものなのに、こんなに 違うんですね。
わたしは 肩こりがひどかったので、肩周りを重点的にお願いしました。
実際にリンパアクティベーションをしてもらうと、わたしの体はとにかく ガチガチにかたまっているそうで(^^;)
回るべき部位が回らない、曲がるべき部位が曲がらない。
相当凝り固まっている様子でした(>_<)
しかも、肩よりも腰の方がひどい状態だそうで、 この肩こりは腰痛が原因ねと言われました。
おしりのリンパを刺激すると腰痛が改善されるらしいのですが、凝り固まった箇所なので少し圧されただけなのに 激しく痛みが(T_T)
「いったーーーーーい!!」
と叫びながら、痛すぎて笑っていました(^^;)
初回だからこんなに痛かったのかな?
でも我慢した甲斐あって、施術後には ヒップアップしてました(^^)v
今回の施術で ゆっくりと凝り固まっていたリンパが流れ始めたので、どんどん 肩こりが改善されていくはず(^^)
楽しみです(^^)v
リラクゼーションサロンを予約するならホットペッパービューティー♪