今回は、パートナーの同僚たちと我が家でご飯。
ただ前回も我が家だったのですが、私の負担を軽くするために
食べ物はみんなで持ち寄ることに!!
みんな優しいのう(涙)
全員そろうまでは、モヒートやらライチカクテルやらバニュルス(赤)やらで先にアペロ。
その後、A table!!
![20150507_210720_resized.jpg](https://fanblogs.jp/francemasuko61/file/undefined/20150507_210720_resized-thumbnail2.jpg)
アントレはサラミと、友人お手製のロックフォールクッキー!
このロックフォールクッキーが激ウマで!!
Marmiton にレシピが乗ってるらしいので次回チャレンジしようと決意。
![20150507_215840_resized.jpg](https://fanblogs.jp/francemasuko61/file/undefined/20150507_215840_resized-thumbnail2.jpg)
こちらもアントレ。
エビに生ハムの一種コッパをまいて焼いたもの。
![20150507_224430_resized.jpg](https://fanblogs.jp/francemasuko61/file/undefined/20150507_224430_resized-thumbnail2.jpg)
ローストビーフ。
このほかに、パスタサラダやマスカルポーネとイチゴのデザートもあったんですが、
まーお酒はいると写真忘れるよね(笑)
我が家はパートナーが「豚ヒレのオレンジ煮込み」を。
私はティラミスを(笑)
いっつもティラミス作ってるなー(笑)
でもバイトで1日不在の日だったから、朝5時半に起きて作ったのよ!!
19時半開始、終了は午前2時でございますー!
フランスでは、これが普通!
お食事に呼ばれて午前様、なんて当たり前!!!
日本でいう「若者の飲み会」みたいなのをやろうもんなら、
朝5時とか6時くらいまで平気でかかるらしい。
あっ、我が家は老夫婦みたいな生活してるので、そんな飲み会めったにやらないけど(笑)
次、ディナーをやるときにはちゃんと全部写真に収めよう。
たぶん…。
いつもご覧いただきまして有難うございます。
今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
![にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ](http://overseas.blogmura.com/france/img/france88_31.gif)
にほんブログ村
そうなんですよー!各自持参の時の、あのワクワク感が楽しくって…♪
個性が出て面白いですよね!
フランスは基本的にバーが多いので、日本でいう居酒屋っていう感じではないですかねー。
バーだとおつまみはほぼなし(ピーナツとかそのくらい?)、あとはひたすらお酒を楽しむイメージです。
ただ、パリなどの大都市に行けば、日本人経営の「IZAKAYA」とかあるみたいですよ!
そろそろ居酒屋が恋しくなってきましたー(笑)
みんな何持ってくるかな〜?ってワクワクします(o^^o) カルディはよく行くので、教えてくださったワイン、探してみます!ありがとうございます(o^^o) 楽しみです〜♪
そういえば…ちょっと気になったのですが
フランスにも居酒屋 ってあるんですか?(*^_^*)