気付いたら一か月以上更新してませんでしたね…。
年末に「2014年は2日に1日の更新目標!」なんて言ってましたが
をぃをぃ。。どんだけ長い間更新してないんだよ…
というのも、国勢調査でバタバタしておりました。
「国勢調査がありますよー」の手紙をポスティングしてから
約1週間後に国勢調査が始まったのですが、
家と家との間を駆けずり回る日々。
ひたすらピンポンを鳴らしまくって来ましたよ!
フランスではお昼時間に帰宅してごはんを食べる人が多いので
お昼と夕方5時以降がチャンス!
この時間帯は本当にあちこち走り回っていました(笑)
だって、開始から時間が経てばたつほど
国勢調査の存在は忘れられてしまうし
回収率も下がるのです。
出来るだけ国勢調査の書類を住民と一緒に記入して再訪問しないスタンスでやりましたが
「今忙しい。また〇月〇日〇時頃に来てねーそれまでに書いておくから」
なんてお宅もあります。
スムーズに回収できればいいんですが。
忙しいお宅とか、面倒だなーと思っているお宅は
何度行っても回収出来なかったり。。。
3回行って回収出来なかったら催促の手紙を市役所から郵送しましょう!
と言われましたが、正直、最低5回以上行って回収した、なんて所も多いのです。
もはや力技!
最初の3回くらいは「あーまた来たよ…」みたいな顔されますが、
4回目くらいからは可哀想になるのか、
「ほんとごめんね、今度は時間見つけて絶対やるから〇日に来て」
みたいになります。
ま、その後2〜3回訪問ののち回収に至る((+_+))
ちなみに、フランスの国勢調査は
調査対象の人は絶対に回答しなければなりません。
法律で決められており、回答しないと罰金もあるんですよ!
といっても私たち国勢調査員は強制しなきゃいけないわけではないので
拒否されたり、回収出来ないところは
市役所の担当者が手紙を送ってくれたり電話をしてくれたりと
対応してくれます。
さすがに、借金取り立てみたいな仕事だったら引き受けませんしね。
そんなこんなで毎日一日中走り回って夜にはぐったり…
他の国勢調査員とかには
「そんなに急いで、しかも何回も訪問しなくても。」
みたいに思われていること間違いなしですが。
おかげでほとんど終わったもんねー♪
2月22日までですが、行けるお家はあと3件ほど。
残りは手紙を送って返事待ちのお宅だけ。
一日でも早く、さっさと終わらせたいのです。
だって、最後に残る家は、家に居なくてなかなか会えない人とか
感じが悪いひととか。
こういう所は落ち着いて対応したいのよ。
気合を入れて、ね。
来週には、終わらせたい!何としても!!
さて、今日も行ってきますか♪
いつもご覧頂きまして有難うございます!
これからはちゃんと定期的に更新します(>_<)
今後も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
![にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ](http://overseas.blogmura.com/france/img/france88_31.gif)
にほんブログ村