2024年11月29日
ゴールデングラブ賞・・・万波おめでとう・・・ほか
万波がゴールデングラブ賞を2年連続で受賞
おめでとうございます
ファイターズから唯一の選出
彼の存在がランナーの走塁阻止に繋がっている
それが大きいんですよね
守備範囲の広さはもちろん、取ってからの送球の速さ、正確性
それがあるから相手のランナーは躊躇する
存在で進塁を阻止できる選手ってどれだけいる?
昔のファイターズはそれが強みの外野陣だったな〜
万波ほどじゃくても常に相手ランナーを進塁させないプレーをしてました
捕ってからの素早い送球が当たり前でしたもん
万波の存在はファイターズにとって凄く大きな存在
これからもよろしく頼みます
ゴールデングラブ賞で話題の楽天の辰巳選手
なんとも言えませんね
あの場であれが出来るのは大したもん
ただ、プロ野球の世界で価値ある授賞式の席でと思うとね
様々な意見はあるでしょうが、この賞の授賞式であのパフォーマンスはいらない
そう思う私です
「プロ野球はエンターテインメント。僕はそれが大事やと思うんです。僕は何を書かれてもいいし、何を言われてもいい。いちいちチェックもしてません」
「ちょっと変わった選手がいるから見に行こうでいい」
このコメントには同感ですが
時と場合をと思うのですけどね。。。
ここまでくると本当に考えてるのかな〜?
なんて思ってしまいます
一歩間違えば見境ないユーチューバーと同じに思えてしまいます
楽天ファンの方には誤りますm(__)m
おすすめ。。。
2024年11月28日
清水〜・・・そして宿泊先チェック(笑)
まずは
仕事の合間にホテルのチェック(笑)
宿泊予約したホテルの金額の変動が無いかどうか?
他に条件の良いホテルの空室が無いかどうか?
その2点のチェックです
近々では年末の二泊三日の函館宿泊
これは早めに予約して良かったと思っています
私自身は喫煙者なのでホテルが限られますからね
今回もマイステイズ五稜郭を予約してますが、ここが私のベストの条件のホテル
本町にあってホテルもサービスも良い
たまに隣にある法華クラブにと思いますが、全室禁煙になってしまいましたからね
私にとっては不便
大浴場もあって良かったのですけど
さて実際にホテルチェックしているのは来年の為なんですよね
もちろんファイターズの試合観戦の為です
この間も書きましたが
4月とGWのホテルは予約しました
その日の状況をチェックしてますが大きな変動は無いです
心が揺さぶられるホテル&料金は出ていない(笑)
その流れで他の日もチェックしてますが、観光シーズンは相変わらずの料金かなと
このホテルで〜この料金なの?
どこもインバウンド効果でイケイケな業界なのでしょうね
年に数回しかホテルを使用しない私ですが、コロナ以前の料金が懐かしい(笑)
どうしても試合観戦は土日になってしまう私
平日の観戦が出来ません
今後はホテルの使用が減りそうです。。。
ちなみにカプセルホテルも同じ状況ですからね
こちらも使い辛くなりました
今後は「ほのか」がメインになりそうですね
なんて思いながらファイターズの試合に合わせたホテル検索(笑)
ファイターズからトレード移籍した吉田輝
移籍して良かったと言える
ファイターズよりもオリックスのスタイルが合っていたと言うことかな
オリックスでチャンスを掴んだのですから手放さないように
更なる飛躍に期待してます
そしてファイターズの契約更改で清水がダウン提示
仕方ないでしょう
実際はわかりませんが清水を見ていればメンタルがと思う
迷うのではなく不安な表情を見せる場面もあり、それはマウンドに立つピッチャーにも影響する
キャッチャーは8人の仲間と顔を合わせる
一番近いのは当然マウンドに立つピッチャー
そこで不安な表情を常に見せたらどうなるか?
ピッチャーはもちろん、チーム全体に悪い影響を与えてしまう
それが一番気になるところ
自分を信じることも、ピッチャーを信じることも
自分に自信を持ち、ピッチャーに自信を持たせる
そこが大切でしょうと思う
試合では自分に自信を持ちプレーしましょうよ
ミスっても試合では引きずらないこと
後からしっかり反省して練習でよいでしょう
まだまだこれからですよ
開き直る力も必要です
そうすれば正捕手争いに復帰できると思うのでが。。。
ポジティブに進もうよ清水
おすすめ。。。
仕事の合間にホテルのチェック(笑)
宿泊予約したホテルの金額の変動が無いかどうか?
他に条件の良いホテルの空室が無いかどうか?
その2点のチェックです
近々では年末の二泊三日の函館宿泊
これは早めに予約して良かったと思っています
私自身は喫煙者なのでホテルが限られますからね
今回もマイステイズ五稜郭を予約してますが、ここが私のベストの条件のホテル
本町にあってホテルもサービスも良い
たまに隣にある法華クラブにと思いますが、全室禁煙になってしまいましたからね
私にとっては不便
大浴場もあって良かったのですけど
さて実際にホテルチェックしているのは来年の為なんですよね
もちろんファイターズの試合観戦の為です
この間も書きましたが
4月とGWのホテルは予約しました
その日の状況をチェックしてますが大きな変動は無いです
心が揺さぶられるホテル&料金は出ていない(笑)
その流れで他の日もチェックしてますが、観光シーズンは相変わらずの料金かなと
このホテルで〜この料金なの?
どこもインバウンド効果でイケイケな業界なのでしょうね
年に数回しかホテルを使用しない私ですが、コロナ以前の料金が懐かしい(笑)
どうしても試合観戦は土日になってしまう私
平日の観戦が出来ません
今後はホテルの使用が減りそうです。。。
ちなみにカプセルホテルも同じ状況ですからね
こちらも使い辛くなりました
今後は「ほのか」がメインになりそうですね
なんて思いながらファイターズの試合に合わせたホテル検索(笑)
ファイターズからトレード移籍した吉田輝
移籍して良かったと言える
ファイターズよりもオリックスのスタイルが合っていたと言うことかな
オリックスでチャンスを掴んだのですから手放さないように
更なる飛躍に期待してます
そしてファイターズの契約更改で清水がダウン提示
仕方ないでしょう
実際はわかりませんが清水を見ていればメンタルがと思う
迷うのではなく不安な表情を見せる場面もあり、それはマウンドに立つピッチャーにも影響する
キャッチャーは8人の仲間と顔を合わせる
一番近いのは当然マウンドに立つピッチャー
そこで不安な表情を常に見せたらどうなるか?
ピッチャーはもちろん、チーム全体に悪い影響を与えてしまう
それが一番気になるところ
自分を信じることも、ピッチャーを信じることも
自分に自信を持ち、ピッチャーに自信を持たせる
そこが大切でしょうと思う
試合では自分に自信を持ちプレーしましょうよ
ミスっても試合では引きずらないこと
後からしっかり反省して練習でよいでしょう
まだまだこれからですよ
開き直る力も必要です
そうすれば正捕手争いに復帰できると思うのでが。。。
ポジティブに進もうよ清水
おすすめ。。。
2024年11月27日
ファイターズにどうでしょうか?
他球団のことですが。。。
ネットのスポーツ記事を読んで思うこと
楽天のマー君のことなんですが。。。
まあ、記事内容がネガティブな記事が多い
記事内容を見れば先にお金の話や、退団の発表の時期も含めて批判的
まあ、マスコミらしいと思いますが
楽天を退団するのは驚きましたが、実際には良くある話
マー君だからこそ色々言われるというか、良くも悪くも記事にしているだけ
驚きこそすれ、個人的に普通に思ったのは
球団側としては功労者としての契約を考えていた
しかし、田中本人は一選手として競争してマウンドに立ちたい
そこの差だけじゃないのかなと感じ
大幅減の年棒で、その金額に「必要とされていない」と思ったのではなく
話の中で選手として見ていないと感じたからでは?
交渉時間も短いようですし、淡々とした話だったのかな?
「どうしても残って欲しい」と言う話し方と、その逆の話し方は大きく違う
後者の方だったのでしょう
どんなやりとりがあったにせよ球団側と選手の間の話
現役続行を希望するマー君、引退宣告または自由契約に近い球団側
単純に、ただそれだけでは?
簡単に言えばそんなところだと思います
ファイターズファンとしては慣れっこのような話題なんですけどね(笑)
ただ違うのは
功労者(成績だけじゃなく)と考えている選手には球団としての出来る限りのことはする
成績が良くても・・・って選手にはドライですけど
この間も書きました
まだまだやれると思う私
状態が上がってるのであれば尚更
ただ、そこの見極めが出来る時期では無いから難しい
近年と今シーズンのピッチング内容が検討対象ですからね
私自身は根拠は無いですが、5回を2〜3点で抑えることは出来るのではと
先発ローテで考えると獲得球団は無いとは思います
ローテの谷間で先発を任すところからのスタートなら
年棒を考えて、経験値も考えたらアリだと思うのですけどね
ファイターズで獲得しないかな〜
ファイターズの先発も計算できるピッチャーが多いですが「本当のエース」はまだ不在
エースだったマー君の背中を他の選手に見せる手本にもあると思うのですけどね
昔の人間からすれば
「言葉はいらない」「背中で魅せる」
気持ちのこもったピッチング
真のエースの条件の一つだと思う私ですからね
近年では
真のエースだったダルビッシュ、真のエースになる気持ちを魅せていた大谷
それ以降はいません
逆に言えばダルビッシュ以来、お手本になるエースは不在ってことになる
エース級のピッチングは無理かもしれませんが、マウンドで魅せる気持ちの籠った姿
それだけでも価値あると思うのですが。。。
おすすめ。。。
ネットのスポーツ記事を読んで思うこと
楽天のマー君のことなんですが。。。
まあ、記事内容がネガティブな記事が多い
記事内容を見れば先にお金の話や、退団の発表の時期も含めて批判的
まあ、マスコミらしいと思いますが
楽天を退団するのは驚きましたが、実際には良くある話
マー君だからこそ色々言われるというか、良くも悪くも記事にしているだけ
驚きこそすれ、個人的に普通に思ったのは
球団側としては功労者としての契約を考えていた
しかし、田中本人は一選手として競争してマウンドに立ちたい
そこの差だけじゃないのかなと感じ
大幅減の年棒で、その金額に「必要とされていない」と思ったのではなく
話の中で選手として見ていないと感じたからでは?
交渉時間も短いようですし、淡々とした話だったのかな?
「どうしても残って欲しい」と言う話し方と、その逆の話し方は大きく違う
後者の方だったのでしょう
どんなやりとりがあったにせよ球団側と選手の間の話
現役続行を希望するマー君、引退宣告または自由契約に近い球団側
単純に、ただそれだけでは?
簡単に言えばそんなところだと思います
ファイターズファンとしては慣れっこのような話題なんですけどね(笑)
ただ違うのは
功労者(成績だけじゃなく)と考えている選手には球団としての出来る限りのことはする
成績が良くても・・・って選手にはドライですけど
この間も書きました
まだまだやれると思う私
状態が上がってるのであれば尚更
ただ、そこの見極めが出来る時期では無いから難しい
近年と今シーズンのピッチング内容が検討対象ですからね
私自身は根拠は無いですが、5回を2〜3点で抑えることは出来るのではと
先発ローテで考えると獲得球団は無いとは思います
ローテの谷間で先発を任すところからのスタートなら
年棒を考えて、経験値も考えたらアリだと思うのですけどね
ファイターズで獲得しないかな〜
ファイターズの先発も計算できるピッチャーが多いですが「本当のエース」はまだ不在
エースだったマー君の背中を他の選手に見せる手本にもあると思うのですけどね
昔の人間からすれば
「言葉はいらない」「背中で魅せる」
気持ちのこもったピッチング
真のエースの条件の一つだと思う私ですからね
近年では
真のエースだったダルビッシュ、真のエースになる気持ちを魅せていた大谷
それ以降はいません
逆に言えばダルビッシュ以来、お手本になるエースは不在ってことになる
エース級のピッチングは無理かもしれませんが、マウンドで魅せる気持ちの籠った姿
それだけでも価値あると思うのですが。。。
おすすめ。。。
2024年11月26日
契約更改始まる
ファイターズの契約更改が始まったようですね
矢沢はUP、根本はDOWNのようです
根本は期待されるも実績を残せなかったから仕方ないでしょうね
年棒=実績がプロとしては当たり前
根本はは飛躍を期待されるも残念なシーズンになりましたからね
私も大きく期待した一人でした
矢沢に関してはまだ道半ばです
二刀流は封印ではなく、来シーズンは「まず外野として」のよう
バッター矢沢として結果を出して行こうと言うことなのでしょう
そして、ベストナインが発表されました
ファイターズからはDH部門でレイエスが選出されました
投手部門や外野部門では僅差で伊藤、万波が漏れたよう
レイエスが選ばれなければ、ファイターズからは誰も選ばれなかったことになっていた
ベストナインに誰もいないのは寂しいですが、これもまた実際には仕方ないことになる
そのポジションでのシーズンNo1選手が選ばれる訳ですからね
でも・・・レイエスの選出はビックリかも
前半の事を考えれば(笑)
来シーズンは3〜4人は選ばれてもおかしく無い活躍に期待です
それだけの選手、いやもっとファイターズに存在していますからね
さてFA戦線はどうなるのかな?
そこへ自由契約になったマー君
ファイターズはFA戦線に参戦はしないでしょうけど、誰がどこのチームに移籍するのか?
それは興味がありますからね
来シーズンの対線もありますからね
ただ、昨日も書きましたがマー君はファイターズもアリかな
期待の若手も多いですが、やはりベテランも先発で一人欲しいかなと
ローテを守ること無理でも谷間や、いざと言う時のために一人欲しいと思いますから。。。
そこへ、道民としての特別な思いも入ってますけどね
でもね、まだまだやれると思うんです
おすすめ。。。
矢沢はUP、根本はDOWNのようです
根本は期待されるも実績を残せなかったから仕方ないでしょうね
年棒=実績がプロとしては当たり前
根本はは飛躍を期待されるも残念なシーズンになりましたからね
私も大きく期待した一人でした
矢沢に関してはまだ道半ばです
二刀流は封印ではなく、来シーズンは「まず外野として」のよう
バッター矢沢として結果を出して行こうと言うことなのでしょう
そして、ベストナインが発表されました
ファイターズからはDH部門でレイエスが選出されました
投手部門や外野部門では僅差で伊藤、万波が漏れたよう
レイエスが選ばれなければ、ファイターズからは誰も選ばれなかったことになっていた
ベストナインに誰もいないのは寂しいですが、これもまた実際には仕方ないことになる
そのポジションでのシーズンNo1選手が選ばれる訳ですからね
でも・・・レイエスの選出はビックリかも
前半の事を考えれば(笑)
来シーズンは3〜4人は選ばれてもおかしく無い活躍に期待です
それだけの選手、いやもっとファイターズに存在していますからね
さてFA戦線はどうなるのかな?
そこへ自由契約になったマー君
ファイターズはFA戦線に参戦はしないでしょうけど、誰がどこのチームに移籍するのか?
それは興味がありますからね
来シーズンの対線もありますからね
ただ、昨日も書きましたがマー君はファイターズもアリかな
期待の若手も多いですが、やはりベテランも先発で一人欲しいかなと
ローテを守ること無理でも谷間や、いざと言う時のために一人欲しいと思いますから。。。
そこへ、道民としての特別な思いも入ってますけどね
でもね、まだまだやれると思うんです
おすすめ。。。
2024年11月25日
週末のパチンコ・・・マー君の退団
おはようございます
週末は雪かもって予報でした降ったのは峠くらいかな?
週末は懲りもせず函館でしたからね
函館は降りませんでした
隣の七飯町あたりは雪がちらつきましたけど。。。
その週末の土日はパチンコでした
結果は惨敗
土曜日が全てでしたね
シンエヴァに56,000円投資で初当たり2回
601回転で2連、678回転で3連
440回転ちょっとでヤメました
その後に480回転チョイで6連連してましたが、その後は400回転過ぎでヤメたよう
プラス域にはならずの台でした
私は時間もまだ早いし、1円で遊んで3,000円ほど戻してヤメ
しかし、時間は10時過ぎ
帰宅するのに車を走らせるも疲れもあり・・・コンビニで弁当やビール、飲み物を買って道の駅で車中泊
毛布など積んでるので楽ですね(笑)
そして、いつもの「こみち」へ向かい早朝風呂へ
7回くらい無料で入れるほどポイントも貯まってるので使用
のんびりお湯につかり、休憩室で仮眠
どうしようかと思いましたがパチンコへ
昨日の負けもあるし、所持金は11,000円ほど
ATMでおろすのは簡単ですが、おろしたらどこまでもってのが恐い(笑)
で、その所持金で1円へ
出だしは良かったのですが、その後は出ては追加投資を繰り返し
8,600円も投資
そこから一気に大逆転
20,000発を出してヤメ
ちなみに機種は甘のリングのバースデーです(好きな台)
9,400円のプラス
で・・・結局この日も8時過ぎ(笑)
この二日間のマルハンの感想は・・・良くないですね
先週よりも良くない
島を見て歩いても出玉感を感じられず
ファン感の翌週だからなのか?
年末前だからなのか?
まあ店長次第ではあるのですけどね
話は変わって楽天のマー君が自由契約に
自分からとの事ですね
今シーズンは成績も手術のことも、それ以外のことでも騒がれた
それにチームとしての方針も
個人的には年棒よりも試合に出たい思いが強いのかなと
マウンドに立てる条件優先での退団なんだろと
個人的にはまだやれると思います
問題はどこの球団が触手を伸ばすかですね
ヤクルトの名前が挙がってはいますが、我がファイターズはどうなのかな?
全盛期は過ぎていますが。。。
計算できるとなれが獲得もアリかなと
北海道のファンとしては最後は北海道でと思いも少なからずあるはず
私もその一人(笑)
マー君はスマートはなピッチャーでは無い
泥臭いピッチャー
現役にこだわるのは理解しますね
さっきも書きましたが
最後はファイターズで泥臭く終わるのはどうかな?
おすすめ。。。
週末は雪かもって予報でした降ったのは峠くらいかな?
週末は懲りもせず函館でしたからね
函館は降りませんでした
隣の七飯町あたりは雪がちらつきましたけど。。。
その週末の土日はパチンコでした
結果は惨敗
土曜日が全てでしたね
シンエヴァに56,000円投資で初当たり2回
601回転で2連、678回転で3連
440回転ちょっとでヤメました
その後に480回転チョイで6連連してましたが、その後は400回転過ぎでヤメたよう
プラス域にはならずの台でした
私は時間もまだ早いし、1円で遊んで3,000円ほど戻してヤメ
しかし、時間は10時過ぎ
帰宅するのに車を走らせるも疲れもあり・・・コンビニで弁当やビール、飲み物を買って道の駅で車中泊
毛布など積んでるので楽ですね(笑)
そして、いつもの「こみち」へ向かい早朝風呂へ
7回くらい無料で入れるほどポイントも貯まってるので使用
のんびりお湯につかり、休憩室で仮眠
どうしようかと思いましたがパチンコへ
昨日の負けもあるし、所持金は11,000円ほど
ATMでおろすのは簡単ですが、おろしたらどこまでもってのが恐い(笑)
で、その所持金で1円へ
出だしは良かったのですが、その後は出ては追加投資を繰り返し
8,600円も投資
そこから一気に大逆転
20,000発を出してヤメ
ちなみに機種は甘のリングのバースデーです(好きな台)
9,400円のプラス
で・・・結局この日も8時過ぎ(笑)
この二日間のマルハンの感想は・・・良くないですね
先週よりも良くない
島を見て歩いても出玉感を感じられず
ファン感の翌週だからなのか?
年末前だからなのか?
まあ店長次第ではあるのですけどね
話は変わって楽天のマー君が自由契約に
自分からとの事ですね
今シーズンは成績も手術のことも、それ以外のことでも騒がれた
それにチームとしての方針も
個人的には年棒よりも試合に出たい思いが強いのかなと
マウンドに立てる条件優先での退団なんだろと
個人的にはまだやれると思います
問題はどこの球団が触手を伸ばすかですね
ヤクルトの名前が挙がってはいますが、我がファイターズはどうなのかな?
全盛期は過ぎていますが。。。
計算できるとなれが獲得もアリかなと
北海道のファンとしては最後は北海道でと思いも少なからずあるはず
私もその一人(笑)
マー君はスマートはなピッチャーでは無い
泥臭いピッチャー
現役にこだわるのは理解しますね
さっきも書きましたが
最後はファイターズで泥臭く終わるのはどうかな?
おすすめ。。。
2024年11月21日
新入団選手
静かなファイターズに動きがありましたね
それもまた良い話題
交渉権を獲得した台湾の古林睿煬(グーリン・ルェヤン)投手契約合意
さっそくエスコンを訪れたようですって言うか
球団事務所もエスコンですもんね
当然と言えば当然か(笑)
ファンとしては大きな期待の選手です
見たいのは先発でのマウンドですね
自分の持ち味を生かすためにも無理はせずに、ゆっくり日本の野球を感じて欲しい
焦らなないで欲しいです
ファンもじっくり待つはず
そしてもう一つ
清宮を育成契約で獲得したようです
「きよみや」でなく「せいみや」ね
「こうたろう」じゃなく「こたろう」ね
ファイターズが好きなタイプの選手かな
速球派なのは魅力ですね
みなさんのコメントを見るとコントロールに難ありのよう
速球派には良くあるタイプ
チームが変われば環境も変わる、コーチも変わる
選手本人の心も変わる
きっかけを掴んで、支配下登録を掴んで欲しい
そして、ファイターズピッチャー陣の主軸の一人にと思います
チームには同じ楽天出身の池田投手もいますから
確か2年くらい一緒だったはず
古林睿煬(グーリン・ルェヤン)投手
清宮虎多朗投手
ようこそ 北海道日本ハムファイターズへ
おすすめ。。。
それもまた良い話題
交渉権を獲得した台湾の古林睿煬(グーリン・ルェヤン)投手契約合意
さっそくエスコンを訪れたようですって言うか
球団事務所もエスコンですもんね
当然と言えば当然か(笑)
ファンとしては大きな期待の選手です
見たいのは先発でのマウンドですね
自分の持ち味を生かすためにも無理はせずに、ゆっくり日本の野球を感じて欲しい
焦らなないで欲しいです
ファンもじっくり待つはず
そしてもう一つ
清宮を育成契約で獲得したようです
「きよみや」でなく「せいみや」ね
「こうたろう」じゃなく「こたろう」ね
ファイターズが好きなタイプの選手かな
速球派なのは魅力ですね
みなさんのコメントを見るとコントロールに難ありのよう
速球派には良くあるタイプ
チームが変われば環境も変わる、コーチも変わる
選手本人の心も変わる
きっかけを掴んで、支配下登録を掴んで欲しい
そして、ファイターズピッチャー陣の主軸の一人にと思います
チームには同じ楽天出身の池田投手もいますから
確か2年くらい一緒だったはず
古林睿煬(グーリン・ルェヤン)投手
清宮虎多朗投手
ようこそ 北海道日本ハムファイターズへ
おすすめ。。。
2024年11月20日
静か過ぎる?ファイターズのオフ
朝方に雪では無く雨が降った北海道道南の日本海側です
道路の雪もすっかり溶けてしまいまいました
一気に根雪になることは滅多にない道南
TVで雪の話題を繰り返してますが
「大袈裟だな〜」と(笑)
確かに地球温暖化の影響はあると思いますし、近年の気象状況を考えれば滅多にないことは確か
でもね
長い年月の中でそこまで大袈裟に扱うことでも無いかなと思う私
ただ・・・
冬道運転に慣れていない方は運転注意
基本的に急ブレーキ・急発進・急なハンドル操作はやめて下さい
これはFFでも四駆でも一緒
またスタックした場合は
アクセルをゆっくり踏み前進とバックを交互に入れて車を前後に動かす
ちなみに、雪が車の腹と同じ高さになってたら無理しないこと
腹がつっかえて車が浮く状態になったら車は進めません。。。
そんな時は車での移動を諦める
四駆でも腹がつかえたらアウトです
TV的にはそんな場面を使いたいのでしょうけどね
私は広い北海道はドライブ旅がお薦めと書いてます
しかし、冬場は別です
冬道に慣れた方は良いですが、初めての方にはお薦めはしませんm(__)m
最低限、先に書いたことを出来るなら慣れるために良いですけどね
今オフ・・・ファイターズの話題が少ない。。。
なんやかんやでオフも賑わすファイターズなんですが、今シーズンの静かさは不気味?
なんて思ったり
逆に今シーズンの成績から来シーズン以降の目鼻が立ったからかもしれません
現役ドラフトがあるので、そこで大きな話題を巻き起こすかもしれませんね
巻き起こされる可能性も大かも
さて
根本投手の記事が出てました
個人的に「頼むよ」って気持ちが強いです
今シーズンに大きな期待を寄せてましたが、期待外れに終わってしまった
前年までの姿も消え失せてましたからね
フォームがしっくりしていなかったとか
まだ若い投手ですが、来シーズンは5年目を迎えるのかな?
そろそろ結果を求められて当たり前の年数かなと
今シーズンは飛躍の年になるはずだった(苦笑)
今オフはしっかりトレーニングを積んで、来シーズンはしっかり結果を残せるようにと
実際に根本に限らず、上原も北浦も期待外れに終わってしまった
どれだけ先発投手陣を厚く出来るかが来シーズンの鍵だと思う私
チャンスを掴むも、そのチャンスを逃さないようにと願う私
しかも、自ら逃さないように。。。
おすすめ。。。
道路の雪もすっかり溶けてしまいまいました
一気に根雪になることは滅多にない道南
TVで雪の話題を繰り返してますが
「大袈裟だな〜」と(笑)
確かに地球温暖化の影響はあると思いますし、近年の気象状況を考えれば滅多にないことは確か
でもね
長い年月の中でそこまで大袈裟に扱うことでも無いかなと思う私
ただ・・・
冬道運転に慣れていない方は運転注意
基本的に急ブレーキ・急発進・急なハンドル操作はやめて下さい
これはFFでも四駆でも一緒
またスタックした場合は
アクセルをゆっくり踏み前進とバックを交互に入れて車を前後に動かす
ちなみに、雪が車の腹と同じ高さになってたら無理しないこと
腹がつっかえて車が浮く状態になったら車は進めません。。。
そんな時は車での移動を諦める
四駆でも腹がつかえたらアウトです
TV的にはそんな場面を使いたいのでしょうけどね
私は広い北海道はドライブ旅がお薦めと書いてます
しかし、冬場は別です
冬道に慣れた方は良いですが、初めての方にはお薦めはしませんm(__)m
最低限、先に書いたことを出来るなら慣れるために良いですけどね
今オフ・・・ファイターズの話題が少ない。。。
なんやかんやでオフも賑わすファイターズなんですが、今シーズンの静かさは不気味?
なんて思ったり
逆に今シーズンの成績から来シーズン以降の目鼻が立ったからかもしれません
現役ドラフトがあるので、そこで大きな話題を巻き起こすかもしれませんね
巻き起こされる可能性も大かも
さて
根本投手の記事が出てました
個人的に「頼むよ」って気持ちが強いです
今シーズンに大きな期待を寄せてましたが、期待外れに終わってしまった
前年までの姿も消え失せてましたからね
フォームがしっくりしていなかったとか
まだ若い投手ですが、来シーズンは5年目を迎えるのかな?
そろそろ結果を求められて当たり前の年数かなと
今シーズンは飛躍の年になるはずだった(苦笑)
今オフはしっかりトレーニングを積んで、来シーズンはしっかり結果を残せるようにと
実際に根本に限らず、上原も北浦も期待外れに終わってしまった
どれだけ先発投手陣を厚く出来るかが来シーズンの鍵だと思う私
チャンスを掴むも、そのチャンスを逃さないようにと願う私
しかも、自ら逃さないように。。。
おすすめ。。。
2024年11月19日
オフの楽しみの一つと言えば
ここ道南も初積雪となりました
なので私も今シーズン初の冬道運転(笑)
道路は圧雪と言うよりは凍りに近いですけどね
いよいよ・・・根雪?ってことにはなりませんけどね
明日は雨予報ですし、気温もまた高くなるので解けてしまう
峠はどうかは微妙ですけどね
同じ北海道でも道南はこんな感じ。。。
さて私事
このオフシーズンの楽しみの一つ
まだ見ぬ先?の計画をたてること(笑)
来シーズンのファイターズの試合日程を眺めなら、4月と5月のGWの観戦へ向けてホテルを予約しました
まあ、申し訳ないですが仮予約
自分なりに持っているホテルの条件と料金を比較して予約しました
4月はこんな料金かなと思って予約
GWに関しては「GWでこのホテルでこの料金」って事で予約(もちろん良い意味で)
こちらは一度も宿泊したことないホテル
いつもよりグレードアップ(笑)
旅行気分も加味して予約しました
5/3の西武戦の観戦予定で予約
現在の予定では5/3、4の試合を観戦で予定しています
5/4の観戦後は「ほのか」に泊まって翌日はのんびり帰宅しようかなと
GWは4/29〜5/6の休みになるか?
間違いないのは5/3〜6
との予想で「バカ旅」は封印
4/29からならパチンコも入れながら札幌前入りもアリかなと
なんて考えながら予定をたてる
これがオフの私の楽しみの一つです
おすすめ。。。
2024年11月18日
崖っぷちから
週末は
生きるか死ぬかの展開
崖っぷちからの逆転劇
土曜日
で
朝一だけよく、後は画像の通り
743回転目の当たりから奇跡の逆転劇
総投資48,000円からの巻き返しで約22,000円のプラスへ
ちなみに画像には31回の大当たり数ですが、最後の1回は私がやめた後です
この日は、7時には撤収して「こみち」へ(笑)
そして日曜は
で
この日は何だかんだでトータル56,000円の投資
113回転で通常の後の784回転からの奇跡
前日の勝った分もあったので回してしまった
理由的には60,000円分=15,000発の壁
ここら辺から戻すことがある
このラインが最終ラインだと私は思っています
なので、ここまで打って止めようと思って腹をくくった私
実はこの当たりは通常だったんですが、時短引き戻しからの連
一気に巻き返した日曜
56,000円投資が144,500円の戻しで、88,500円のプラス
土日ともに大逆転の両日でした
ちなみに、土日共に同じ台です(笑)
おすすめ。。。
生きるか死ぬかの展開
崖っぷちからの逆転劇
土曜日
で
![IMG00781.jpg](https://fanblogs.jp/hinde/file/IMG00781-5fd0b-thumbnail2.jpg)
朝一だけよく、後は画像の通り
743回転目の当たりから奇跡の逆転劇
総投資48,000円からの巻き返しで約22,000円のプラスへ
ちなみに画像には31回の大当たり数ですが、最後の1回は私がやめた後です
この日は、7時には撤収して「こみち」へ(笑)
そして日曜は
で
![IMG00791.jpg](https://fanblogs.jp/hinde/file/IMG00791-2381c-thumbnail2.jpg)
この日は何だかんだでトータル56,000円の投資
113回転で通常の後の784回転からの奇跡
前日の勝った分もあったので回してしまった
理由的には60,000円分=15,000発の壁
ここら辺から戻すことがある
このラインが最終ラインだと私は思っています
なので、ここまで打って止めようと思って腹をくくった私
実はこの当たりは通常だったんですが、時短引き戻しからの連
一気に巻き返した日曜
56,000円投資が144,500円の戻しで、88,500円のプラス
土日ともに大逆転の両日でした
ちなみに、土日共に同じ台です(笑)
おすすめ。。。
2024年11月15日
ロドリゲス、マーフィー両投手退団。。。
ロドリゲスとマーフィーの両投手が退団
ロドリゲスは7年間の在籍で開幕投手も一度務めましたね
イマイチ安定感に難ありでしたが、ここ数年のファイターズでは助っ人として頑張ってくれました
今季の登板数を考えれば退団かなとは思ってました
ファイターズの中継ぎ陣もしっかりして目途が立ってきたし、年棒の問題もあるでしょうからね
7年間ありがとうございました
かたや
マーフィーは1年での退団
正直言って期待していたのですが
外国人によくある自滅型と言ってしまえばそれまで
良いときと悪いときがはっきりしてたのがね
でも、もう一年いたらと期待もあったんですけど
年棒のこともあるから契約がまとまらなかったのかなと。。。
1年ではありましたが、ファイターズに貢献してくれた選手です
ありがとうございました
この両投手は他球団ってこともあるかもしれませんね
そこまで悪い成績でも無いです
中継ぎに不安があってそこそこお金を払える球団ならと思います
さてファイターズは助っ人外国人投手獲得へ動いているのか?
古林叡煬(グーリン・ルェヤン)の獲得が実現しそうだから無いかも。。。
おすすめ。。。