アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
はすからさんの画像
はすから
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年04月30日

ネットの謎文字コード訂正.mac

私は秀丸を愛用しています。
以下のマクロを作ったので、後日の自分の為、ここに晒しておこうと思います。
(文字コードとか勝手に変えられてしまわないよね?)
謎フォント1.png 例えば気になったネット記事を保存しておきたいと思うことがある。今回気になったのはこの記事。↓

https://toyokeizai.net/articles/-/746752?page=1

この記事内容はまぁ置いといて、いつもの通り、PRINT EDIT WE というアドオンを用いて、不用な広告を除外して、目的の記事だけPDFで保存出来ました。
しかし、その記事で検索をかけてもヒットしない場合があります。

謎フォント2.png 例えばこの記事を書いた「舟津昌平」という人の「舟」の字は——、

謎フォント3.png コピペしてテキストデータに表示させると、表示がおかしい。


謎フォント4.png それで、「舟」の字でPDF上で検索をかけても、「そんな文字はありません」と言われる


これは要するに、見た目が一緒でも文字コード上では別文字になっているからです。
ブラウザ上ではよろしいように表示されてますから気がつきませんが、保存して資料とし、後日検索してヒットしないのでは、困ります。それになんか、わたし、こういうの許せませんw

と言う訳で、こうした異文字?を置換する秀丸エディタのマクロを作りました。作りは単純ですが、この文字を集めたところを、褒めて欲しいなぁ(^_^)

後日、更に異文字を見つけたらUPDATEしていくつもりです。


さぁそういうわけで、作ったマクロが以下です。↓

----------<キリトリ線>-----------------------------
//ネットニュースのコピペの際、中国フォントなのか、独自のコードを使って表記している文字列データを、日本の当該コードに置き換えるためのマクロ。見つけた分のみ。完ぺきではない;
//見つけたのは???????????????????????????????????????????????????????????????????;
//これらの文字コードを調べて、検索文字列に代入して全置換をしている。なお、このマクロファイルはUTF-16形式で保存しないと秀丸は理解してくれない。;
replaceall "\u2EA0" , "民" , regular, nohilight;
replaceall "\u2EC4" , "西" , regular, nohilight;
replaceall "\u2ED1" , "長" , regular, nohilight;
replaceall "\u2EED" , "歯" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F00" , "一" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F06" , "二" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F08" , "人" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F0A" , "入" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F12" , "力" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F1F" , "土" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F24" , "大" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F25" , "女" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F26" , "子" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F2D" , "山" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F2F" , "工" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F30" , "己" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F3C" , "心" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F3F" , "手" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F40" , "支" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F42" , "文" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F45" , "方" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F47" , "日" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F49" , "月" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F4B" , "欠" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F50" , "比" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F52" , "氏" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F54" , "水" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F55" , "火" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F5A" , "片" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F62" , "甘" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F63" , "生" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F64" , "用" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F6F" , "石" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F70" , "示" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F76" , "米" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F81" , "肉" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F82" , "臣" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F83" , "自" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F85" , "臼" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F8F" , "行" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F92" , "見" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F94" , "言" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F96" , "豆" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F99" , "貝" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F9A" , "赤" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F9B" , "走" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F9C" , "足" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F9D" , "身" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F9F" , "辛" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FA5" , "里" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FA6" , "金" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FAF" , "面" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FB0" , "革" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FB7" , "食" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FB8" , "首" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FBA" , "馬" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FBC" , "高" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FC2" , "魚" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FC3" , "鳥" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FC7" , "麻" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FCA" , "黒" , regular, nohilight;
replaceall "\u2FD0" , "鼻" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F88" , "舟" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F29" , "小" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F6D" , "矛" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F4C" , "止" , regular, nohilight;
replaceall "\u2F74" , "立" , regular, nohilight;
----------<キリトリ線>-----------------------------

2024年01月21日

エクセルの条件付き書式、訳がワカラン!!> 曜日を出力。日曜祝日を網掛け 実現!!

会計係から渡された、上司の出勤日を報告するための
月報のフォーマット(書き込み用紙)を改良してました。
会計係の如何にもデキる雰囲気を醸し出す事務嬢が、
「書式が変わりましたからこれでお願いします」
とわざわざUSBメモリ持参で持って来たから、
さぞや凝った作りをしているのだろうな、
とファイルを開いてみたら、エクセルでワープロのように作った表、だった。
毎回、これを曜日と月を手動で書き替えて、印刷して出せ、ということらしい。
もうね、アホかと。
なんかマイクロソフトか何かの資格を取ったと言っていたが、ほんとかなぁ。
というわけで作り始めましたよ。自分が楽をするために。

印刷エリア以外の所に西暦と報告月を入力するセルを設けて、そこを絶対参照で日付を式で生成し書類上の日にちのセルに表示させる。
更に、表示型式で曜日を出力する。日付の入力されたセルで表示形式を"aaa"を与えると簡単にその日付に対応する曜日を得ることが出来る。
出力された曜日が「日」だった時、そのセルを網掛けするよう、条件付き書式を設定する。
別のシートに今年の祝日をコピペしておいて、名前を「旗日」と定義し、
旗日の時には日にちのセルを網掛けする

という概念に問題はないはずなのだが、どうもうまく条件付き書式が作動しない。
相対参照にして書式コピーでコピペしても、式中で相対にしておいたセル番地が意図したように変化しない。
エクセル2003になってから、この辺がとても使いづらくなった。
今日は不退転の覚悟で、原因究明に当たった。
このハードルを越えないと、ずっと悩むことになる。
で——、結局以下のことが分かった。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/excel2010/f9370114-36c9-461d-924f-427d2f436b1f
条件付き書式は範囲の最初のレコードで定義する。ややこしく慣れないな。


以下をエクセルの新シートのA1に貼り付ければ私がやってたことが分かるかも。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024 年 1 月←これを入力する
 出 社 報 告 書 ="("&$C$1&"月分)"
=JIS(IF($C$11,"令和"&TEXT($A$1-2019,"#")&"年12月21日〜令和"&TEXT($A$1-2018,"#")&"年1月20日",
"令和"&TEXT($A$1-2018,"#")&"年"&$C$1-1&"月21日〜"&$C$1&"月20日")) =JIS("令和"&TEXT($A$1-2018,"#")&"年"&$C$1&"月20日報告")



日 曜 出社印 備     考 泊 日 曜 出社印 備     考 泊
21 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A8),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A8),"aaa")) 6 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G8),"aaa")
22 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A9),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A9),"aaa")) 7 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G9),"aaa")
23 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A10),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A10),"aaa")) 8 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G10),"aaa")
24 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A11),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A11),"aaa")) 9 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G11),"aaa")
25 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A12),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A12),"aaa")) 10 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G12),"aaa")
26 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A13),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A13),"aaa")) 11 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G13),"aaa")
27 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A14),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A14),"aaa")) 12 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G14),"aaa")
28 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A15),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A15),"aaa")) 13 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G15),"aaa")
29 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A16),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A16),"aaa")) 14 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G16),"aaa")
30 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A17),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A17),"aaa")) 15 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G17),"aaa")
31 =IF($C$11,TEXT(DATE($A$1-1,12,$A18),"aaa"),TEXT(DATE($A$1,$C$1-1,$A18),"aaa")) 16 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G18),"aaa")
1 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$A19),"aaa") 17 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G19),"aaa")
2 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$A20),"aaa") 18 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G20),"aaa")
3 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$A21),"aaa") 19 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G21),"aaa")
4 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$A22),"aaa") 20 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$G22),"aaa")
5 =TEXT(DATE($A$1,$C$1,$A23),"aaa")


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

名前定義「旗日」←別のシートにコピペ

1月1日 月 元日
1月8日 月 成人の日
2月11日 日 建国記念の日
2月12日 月 休日
2月23日 金 天皇誕生日
3月20日 水 春分の日
4月29日 月 昭和の日
5月3日 金 憲法記念日
5月4日 土 みどりの日
5月5日 日 こどもの日
5月6日 月 休日
7月15日 月 海の日
8月11日 日 山の日
8月12日 月 休日
9月16日 月 敬老の日
9月22日 日 秋分の日
9月23日 月 休日
10月14日 月 スポーツの日
11月3日 日 文化の日
11月4日 月 休日
11月23日 土 勤労感謝の日
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
条件書式の設定
セルA8:B19に
=VLOOKUP(DATE($A$1,$C$1-1,A8),旗日,1,FALSE)=DATE($A$1,$C$1-1,A8)
※定義された「旗日」データとカレントセルが合致したら、というトリガーで 網掛け

セルA20:B23に
=VLOOKUP(DATE($A$1,$C$1,A19),旗日,1,FALSE)=DATE($A$1,$C$1,A19)
※上記と一緒だが、A20以前は前月なので月から1を引いているが、ここからは今月なので-1をしない。

セルA8:B23に
=B8="日"
※曜日表記が「日」だったら、網掛けをしろ

右半分の説明は省略。自分で考えよう。

2023年10月31日

solid explorer でFTP接続。こんなお作法かよ!

solid explorer でFTP接続。こんなお作法かよ!

スマホ(android)でファイル管理をするにはES File Explorer とか X-plore とかありますが、
今私はsolid explorer を使ってます。
で、今日は、FTP接続をする方法が分からず1時間ぐらい悩んだ末、解決しましたので、
ここにお知らせしておきますね。
まず、設定の入り口はこんな所! (こんなのありかよ!)
どこでも良いですスマホの中のフォルダを開きます。
例としてココでは音楽フォルダを開きました。
右下に黄色い+のボタンアイコンがあります。これをポチッとな。

00.jpg

すると「新しいクラウド接続」というメニューが出て来るのでタップ。
01.jpg

接続タイプ? ジャンル? を聞かれます。今私はロリポップに繋げたいので、FTPを選びます。
02.jpg

あポチッとな。
06.jpg
接続タイプを聞かれます。ここはFTPですね。
07.jpg

サーバーの詳細を聞かれます。
ロリポップならこんな感じです→ https://lolipop.jp/manual/hp/ftp-set/
08.jpg

認証を聞かれます。ユーザー名とパスワードで進入します。
05.jpg

04.jpg

高度な設定? なにそれ?
09.jpg

文字セットを決めたり、出来るらしいけど、私は高度な設定はしてません。
03.jpg


2023年10月21日

securebootencodeuefi.exe

パソコンで作業中に、勝手に起動したCUIなこのプログラム uefi2.png

securebootencodeuefi.exeとは一体何だ?


検索してみると、今年2023年1月の記事で
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows11%E3%81%A7cwindowssystem32securebootencode/4f48936d-961b-44c6-9315-2d977db0362f
が見つかる。

原因不明だそうだ。
何か最近ネットが遅い気がするし、裏で何か動いてるんじゃないかと不安。

2022年12月07日

Alexaくんは人間っぽい。

どこかに書いたと思ったのだが、見つからなかったので重複を恐れず書いておこう。

Alexaくん(声が女性だから「Alexaさん」?)は意外と良い。
最近okgoogle君は呼びかけてから反応するまでに時間が掛かるので、敬遠している。
とはいえ、賢さはokgoogle君の方が格段に上なのでAlexa君とケースによって使い分けている。

最近気が付いたのは、ひそひそ声、ささやき声でAlexaに話しかけると、ひそひそ声で応答してくれること。
これはホントに人間っぽい。

お慰みに私の老母にプレゼントしてやろうかと、先日のセールでもう一台ECHOSHOW5を買ったが、
義兄宅にはWi-Fiが十分に飛んでなく母の住む離れにまで届かないこと、認知症が始まっているので、Alexaの課金する問い掛けにOKを出しかねず危ないから、と進呈を辞退された。

確かに、Alexa、〜の曲掛けて! と命じて、該当の曲がないと、アマゾンミュージック アンリミテッド月額480円が辞退するまで毎月課金されるが、登録しますか? と問いかけてくるのだ。
この時間違って「はい」とでも答えたなら、きっと安易にアマゾンミュージック アンリミテッドに登録されて毎月480円の課金が始まるのだろう、恐ろしや恐ろしや。

まぁでも、「何か昔話をして!」とか「おやすみ」とか「漢字で〜はどう書くの?」とか「ラジヲ付けて」とか「平成18年は西暦何年?」とか、ちょっとしたことを調べるのに、大変役に立っています。

AIが学習をしているのかもしれない。

息子が滅茶苦茶な質問を繰り返していた時、ちょっと私の反応にしっくりこないようになった。
PC版のAlexaをインストールしてみると、音声検索をした履歴が見れる。それも居間のECHOSHOW5にした奴や、食卓のFire-TVにした奴など我が家のAlexa全般の履歴である。
息子がどんな質問をしたのか文字にして分かるというのはちょっと驚きだ。
これがどこぞのサーバーに流れている。
もっと人間ぽくなって、人生相談などをしたら、Amazon社の担当部署に、我が家の内情が筒抜けになってしまう。
さすがに私もカメラ-は殺してある。こんなので居間の風景が常に見られてたら嫌だからね。

米国では「〜だよねAlexa?」という問い掛けに応ずる仕様を開発したらしいが、
お蔵入りになったそうだ。これはつまり、Alexaという直前の文脈から、質問を理解する仕組みであって、Alexa と呼びかけて起動するのではなく、常時会話を聞いている、ということに他ならないからだ。

便利とプライバシーは永遠に両立できないのかもしれない。

私は赤の他人の家政婦に留守宅の掃除を頼む人の気が知れない。けども割り切れば楽で良いのかも知れない。
でも自分のプライバシーはダダ漏れの覚悟はせねばなるまい?

2022年12月02日

今日の発見 amazon Fire_TV と youtube

Alexaは結構便利。

今日気が付いたことを発表しましょう。
普段はしないのだけど、ヒマだったのでスマホで何気なくyoutube(ブラウザじゃなくアプリ)で動画をみてたのね。
面白い動画に出会ったので、これを身内にお知らせしようと思って、
共有ボタンを探したわけさ。
そしたら、画面右上の何か変なボタンをタップしてしまったようで、

   キャスト先
   ・俺さんのFIRE_TV
   ・俺さんの2番目のFIRE_TV
   ・テレビコードでリンク

というダイアログが表示された。

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

新品価格
¥4,980 から
(2022/12/2 17:12時点)



ん? これはどういうことかな? 確かに前回のamazonのセールで安かったので、FIRE_TVを2台買ってお茶の間と寝室のテレビに繋げてますけど、これと繋ぐの? 繋ごうとしているの? え? 繋がるの?

で、物は試しと、タップしてみた あ、ポチッとな♪

するとどうでしょう! いきなりお茶の間の消えてたテレビが自動で電源オン!されましたよ。

そいで入力2のFIRE_TVが表示されて、今私がスマホで再生していた動画が表示されましたよ!!!

これは快適ですねーー!

これは中々朝起きない子供に、寝室のテレビを朝これで起動させたら、びっくりするだろーなー。ワクワク

結局、子供は私がやってることを理解しました。そればかりか、テレビでyoutubeを表示して、ボカロばかりかけて悦に入ってます。テレビが占有されたORZ

2022年09月07日

pdf preview handlerにエラーがあるため、このファイルはプレビューの表示ができません が治った!



pdf preview handlerにエラーがあるため、このファイルはプレビューの表示ができません



(windows10の話です)
HDD内にあるPDFファイルをエクスプローラーでプレビューさせることが出来て、今までとても便利だった。
通知の書類なんか、パンチで穴を開けてチューブファイルに物理的に綴じていくんだけど、あとで探すのはとても面倒だから、ある時期から、コピー複合機でスキャニングして、PDFファイルにしてHDDに画像保存(OCR処理付き)するようにしている。
しかしスキャニングはファイル名が日時になっているから、ファイル名から何の書類かは分からない。
そこで、エクスプローラーのプレビュー画面にとても調法していたのでした。
PDFプレビュー.png
しかしそれがある時期から、機能しなくなった。
冒頭に掲げた
「pdf preview handlerにエラーがあるため、このファイルはプレビューの表示ができません」
というエラー表示を吐くのみだ。

これを何とか元に戻したいと、ネットで色々調べたのだが、いくつか方法が示されていた。
あるpluginファイルを無効にせよとか、
音読動作を無効にしろとか、
結果オーライで、何かメッセージが出てきて、OKしたら治った、とか
どれも試してみたけど、改善しなかった。

で、「鳴かぬなら殺してしまえ時鳥」とばかりに、このAcrobat_Readerをアンインストールして、
再インストールしてみようかと思ったのだが、その処理の際に、「変更」というメニューが表示された。
設定→アプリと機能→変更.png

殺してしまう前に、もう一度試してみよう、と「変更」を選択すると、

何やら色々動作した後、何事も無かったかのように、以前の通り、プレビュー画面が表示されるようになりました。めでたしめでたし。♪

2022年06月30日

エクスプローラーで自分の作ったファイルを探す。

自分で作ったファイルが、パソコンのどこに保存されたか分からない。そういうことは良くある。
MSDOSなら、ワイルドカードを使って *.txt とか????記録.txt とか dirコマンドで探すことが出来た。
そもそも8文字名前.3文字拡張子 しか使わなかったからね、昔ならすぐ探せた。
でも、テラバイトクラスのHDDからたった一つのファイルを探すのはこれは結構大変。
エクスプローラーの検索窓にキーワードを入れるのだが、あるはずのファイルすら見つけられないことがある。
きっと検索のお作法があるのだろう。メニューにも明示的に表示されてなさそう。
で、今日は腰を据えて、検索のお作法を探った。

それでこれが見つかった。
↓ ↓ ↓
https://iori016.hatenablog.com/entry/ar169613
https://qiita.com/toyokky/items/5bb391f4f1c677c35fa2

なるほど、「名前:見つけたいファイルの名前の一部」で検索すればいいのか。
これだけでも随分効率が違う。

というわけで今日は備忘

2022年05月20日

スマホの掃除 キャッシュ削除

http://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/10sen/07storage.html#block3
スマホの内蔵メモリーがいつもパンパンなので、何がこれだけメモリを消費しているのか調べたら、上記の情報に接した。
キャッシュが食ってたことが分かった。でも一つずつキャッシュクリアしていくのはとても面倒。これで少しは動作が軽くなるのだろうか?
198661.jpg 198663.jpg 198670.jpg 198667.jpg 198672.jpg
なんと、キャッシュで何百MBと消費してた。
全アプリのキャッシュを悉く消したら、大分動作が軽くなった。
最近スマホを落としてしまって画面にヒビが入っていたので、それで動作が遅いなど異常を来しているのかとも思ったが、原因がこちらで良かった。
情報源のSHARPさんに感謝する。私のスマホはasusだけどね。
でも画面のひび割れは、気になるなぁ買い換えかねぇ

ASUS スマートフォン Zenfone 8 【日本正規代理店品】ZS590KS(8GB/128GB/Qualcomm Snapdragon 888 5G/5.9インチ / 防水・防塵(IP65/IP68)/Android 11/5G/ホライゾンシルバー/FeliCa・おサイフケータイ) ZS590KS-SL128S8/A



これは去年発売の奴か、しかし高っ!

2022年04月28日

googleアナリティクスってなに?

googleアナリティクス.png
今、ワープロソフトの一太郎を起動したらこんなメッセージが表示された。
訝しいので許可しなかったが、これは一体何だろう?
一太郎はワープロなので、職場の機密情報を含む書類を作る場合だってあるし、情報収集っていうのは慎重に判断せねばならない。
これが何かのウイルスのしわざではないかと疑い、検索してみた
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058394
ジャストシステムで説明してた。
云く、アップデートで付加した機能らしい。
公式に言ってるのだからまぁ信用して良いのだろうけど。
メーカーを信用できないというならそもそもワープロソフトを使う段階でリスクを冒していることになる。

例えばむかしは、キーロガー(keyloger)ってジャンルのスパイプログラムがあった。PC使用者が知らぬのにキーボードから打ち込んだ文字を記録していき、ヒミツを盗む手段として警戒されていた。

ワープロ専用機のオアシスは、標準機能として直近5000文字の入力を記録しており、機械を廃棄する際上司から、5000回キーを押せ、と言われた記憶がある。
(まぁ今考えれば、ずっと推しっぱなしにしておけば、1秒間に1000回分ぐらいは連打したことになるのだろうけど、当時新人の私は几帳面に5000回おして半日潰した。(^_^;) )


そういえば最近カスペルスキー(ロシア企業のアンチウィルスソフト)をアンインストールした。
随分世話になったが、やはりロシアは何をしでかすか分からないので、データが人質に取られるようなことになったら嫌なので、消した。台数無制限とかandroidにも対応て所で家族全員のスマホにも装備していたのだが仕方があるまい。

なんかねぇ、はぁ。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: