この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2022年04月09日
し、首都高めー!
私は東海地方の住人だが、先日東京に用があって出掛けねばならなかった。
しかしこのコロナである、感染するのはいやだから、車で行こう、と考えた。
しかし先方には駐車場がない。一般の有料駐車場は確か10分で200円とか法外な代金を請求するので、これは困る。
で、考えた。天気もいいようだし、一つバイクで行ってやろう、と。
あなたがご存じかご存じでないかご存じではないけれど私のバイクは30年も前のkawasakiの旧車である。
最近バッテリーも換えたばかりで機嫌よく始動する♪
で、意気揚々と出かけましたさ。
順調に海老名、港北を通過し、次は首都高という段になって、乗るか降りるかどうしようかと一瞬迷った。
この先渋滞があるそうだし、さりとて一般道は不案内だし、時間も押していたから、乗りました、首都高。
バイクにはETC車載器がついてない。
ETCカードを係員に渡して、料金表示に1590円と表示されたのを見て驚いた!
昔は700円だったよね?
倍増か!
しかし後戻りは出来ないから不本意ながら進んだ
私が降りようとしていたのは池尻だ、たった6kmしかない。
料金所を過ぎてしばらくすると度々停止する渋滞にみまわれた。
くそう、1590円も払ってこの渋滞かよ、高速の意味無いじゃんか!
これじゃ不案内でも下の道を行った方が早かった。
何か物凄くイヤナキモチになった。
その日に用が済み
帰宅して調べてみると4月1日からこうなりますというアナウンスをオフィシャルサイトでみつけた。
要するに、ETC車載器を装備してたら330円で行けたのだ。
ここまであこぎな措置を構ずるのかと腹立たしく思った。
勿論、復路は首都高なんか使わなかった。
情報不足で1200円も損をした。
くそ!
https://www.shutoko.jp/sp/fee/fee-info/about/
しかしこのコロナである、感染するのはいやだから、車で行こう、と考えた。
しかし先方には駐車場がない。一般の有料駐車場は確か10分で200円とか法外な代金を請求するので、これは困る。
で、考えた。天気もいいようだし、一つバイクで行ってやろう、と。
あなたがご存じかご存じでないかご存じではないけれど私のバイクは30年も前のkawasakiの旧車である。
最近バッテリーも換えたばかりで機嫌よく始動する♪
で、意気揚々と出かけましたさ。
順調に海老名、港北を通過し、次は首都高という段になって、乗るか降りるかどうしようかと一瞬迷った。
この先渋滞があるそうだし、さりとて一般道は不案内だし、時間も押していたから、乗りました、首都高。
バイクにはETC車載器がついてない。
ETCカードを係員に渡して、料金表示に1590円と表示されたのを見て驚いた!
昔は700円だったよね?
倍増か!
しかし後戻りは出来ないから不本意ながら進んだ
私が降りようとしていたのは池尻だ、たった6kmしかない。
料金所を過ぎてしばらくすると度々停止する渋滞にみまわれた。
くそう、1590円も払ってこの渋滞かよ、高速の意味無いじゃんか!
これじゃ不案内でも下の道を行った方が早かった。
何か物凄くイヤナキモチになった。
その日に用が済み
帰宅して調べてみると4月1日からこうなりますというアナウンスをオフィシャルサイトでみつけた。
要するに、ETC車載器を装備してたら330円で行けたのだ。
ここまであこぎな措置を構ずるのかと腹立たしく思った。
勿論、復路は首都高なんか使わなかった。
情報不足で1200円も損をした。
くそ!
https://www.shutoko.jp/sp/fee/fee-info/about/
2021年08月30日
今日が命日になる所だった。
長い直線道路、ここを「80キロ道」と称し、今日はバイクで90キロぐらいで快適に飛ばしてた。すると、対向車がセンターラインを超えてこっちにはみ出した。
咄嗟に避けたが、スピードの出過ぎで軌道修正が間に合わない。
迫る側溝の縁!
制動!いや後輪がズレ出した!
シフトダウン!フルブレーーーキ!
ヤヴァイ!!
響き渡るタイヤの悲鳴!
吹き出る冷や汗、
とまれとまれとまれ とまってーーーー!!!!
側溝の縁まであと僅か2〜3センチぐらいだったろう、やっとコントロールが回復して、危機を脱した。
あのまま突っ込んだらどうなってただろう?
前輪が側溝へ落下、時速60キロほどから急激な停止により、恐らく私は、ヘルメットのシールドにメーター類がめり込み、顔面を損傷、意識を失って無防備なまま尻から前方へ数メートルも飛ばされ、背中から落下して背骨を損傷していたのではないか、と想像された。
そのまま何事もなかったかのように、止まらず走り去ったが、前方の車は明らかに私の走りを心配していた。
助手席の人影が後ろを振り向いた気配があったし、やけにスピードダウンしていた。
私は無事だと知らせる代わりに、2、3回空ぶかしをして見せた
ああ、ホントに、今日が命日になる所だった。
仏様有り難うございます。
(-人-)ナムナム
咄嗟に避けたが、スピードの出過ぎで軌道修正が間に合わない。
迫る側溝の縁!
制動!いや後輪がズレ出した!
シフトダウン!フルブレーーーキ!
ヤヴァイ!!
響き渡るタイヤの悲鳴!
吹き出る冷や汗、
とまれとまれとまれ とまってーーーー!!!!
側溝の縁まであと僅か2〜3センチぐらいだったろう、やっとコントロールが回復して、危機を脱した。
あのまま突っ込んだらどうなってただろう?
前輪が側溝へ落下、時速60キロほどから急激な停止により、恐らく私は、ヘルメットのシールドにメーター類がめり込み、顔面を損傷、意識を失って無防備なまま尻から前方へ数メートルも飛ばされ、背中から落下して背骨を損傷していたのではないか、と想像された。
そのまま何事もなかったかのように、止まらず走り去ったが、前方の車は明らかに私の走りを心配していた。
助手席の人影が後ろを振り向いた気配があったし、やけにスピードダウンしていた。
私は無事だと知らせる代わりに、2、3回空ぶかしをして見せた
ああ、ホントに、今日が命日になる所だった。
仏様有り難うございます。
(-人-)ナムナム
2021年01月07日
不思議な発見。
年末、バイクが動かなくなったので修理に出しました。
なんでも、タンク内の不純物が濾過できておらず、燃焼室内にガソリンが流れ込んでエンジンオイルと混じっている、とのことで、タンク内の清掃の為思いのほか日数がかかってしまった。
で昨日、家族の1人に車でバイク屋まで送って貰い、上記の報告を聞き、バイクを受け取ったのですが、先方曰く
「燃料は2リットルくらいしか入ってませんから、すぐに給油して下さい」
と言われた。車体を振るとチャポチャポいうので、家に帰るぐらいは持つだろう、と高をくくっていたら
帰りに見事にガス欠で止まってしまいました。(T_T;) 目視距離に次のガソリンスタンドを捕らえた上り坂でした。
古いバイクだから、何かあってはいけないから、車で随伴してきてもらってて良かった。
ウチの近所のガソリンスタンドでは、ガソリン携行缶を貸し出しして、こういうケースに対応してくれてたから、どこのスタンドでもそうだと思ってたのですが、
バイクがガス欠で止まってしまった地点から、最寄りのスタンドまで車に乗せてもらって、ガス欠だからガソリン携行缶を貸して欲しい、と告げると、にべもなく、
「ウチではそういうことはしていません。バイクをここまで持って来て貰いませんと」
などと断られた。仕方がないので、もう一度バイクの處まで戻り、数百メートルの上り坂をバイクを押してゆきましたよ。250CCだから車重は130kgぐらいです。
上り坂だからものすごいしんどいに違いない、と思いきや、押し歩き始めてみると不思議と軽いのです。
路肩は側溝があり、道路よりも十数センチ高くなっています。
行き違う歩行者の便を考慮して、私はその高い側溝の歩道を、バイクは道路の端を走行するように引いていったのです。
何か、自転車を引いているかの如く軽いのです。
これはなんだか不思議な感じがしました。
物を引きずる時——、高い位置から引いた方が力が少なくて済むのかしら?
だとすると、例えば、自分が十数センチの高下駄か超厚底ブーツを履いてバイクを押していったら
少ない労力で出来る、ということなのだろうか?
これって、商品化したら売れるんじゃね? と思ってしまいました。
こんな奴?
↓
CP-666 アグリ下駄
いや、しかし、発泡スチロールじゃすぐすり減るだろうし、
8500円たぁ法外だ。
しかも非常時用にバイクに載せてられないじゃん
というわけで、これは却下!
====================
ま、それはともかく、
タンク内がまだチャポチャポしていたので、もしかしたらガス欠以外の原因で止まった?と不安でしたが、給油をしたら元気よく走り始めてくれたので、安堵しました。
バイク屋いわく、最低でも月に3回は乗って下さい、だとさ。
自分も忙しいし、近所への騒音に配慮も必要だし、寒いからねぇ、中々乗り出す気にならないんだけど。
折角金を払って動くように修理して貰ったのだから、頑張って乗ろう。
なんでも、タンク内の不純物が濾過できておらず、燃焼室内にガソリンが流れ込んでエンジンオイルと混じっている、とのことで、タンク内の清掃の為思いのほか日数がかかってしまった。
で昨日、家族の1人に車でバイク屋まで送って貰い、上記の報告を聞き、バイクを受け取ったのですが、先方曰く
「燃料は2リットルくらいしか入ってませんから、すぐに給油して下さい」
と言われた。車体を振るとチャポチャポいうので、家に帰るぐらいは持つだろう、と高をくくっていたら
帰りに見事にガス欠で止まってしまいました。(T_T;) 目視距離に次のガソリンスタンドを捕らえた上り坂でした。
古いバイクだから、何かあってはいけないから、車で随伴してきてもらってて良かった。
ウチの近所のガソリンスタンドでは、ガソリン携行缶を貸し出しして、こういうケースに対応してくれてたから、どこのスタンドでもそうだと思ってたのですが、
バイクがガス欠で止まってしまった地点から、最寄りのスタンドまで車に乗せてもらって、ガス欠だからガソリン携行缶を貸して欲しい、と告げると、にべもなく、
「ウチではそういうことはしていません。バイクをここまで持って来て貰いませんと」
などと断られた。仕方がないので、もう一度バイクの處まで戻り、数百メートルの上り坂をバイクを押してゆきましたよ。250CCだから車重は130kgぐらいです。
上り坂だからものすごいしんどいに違いない、と思いきや、押し歩き始めてみると不思議と軽いのです。
路肩は側溝があり、道路よりも十数センチ高くなっています。
行き違う歩行者の便を考慮して、私はその高い側溝の歩道を、バイクは道路の端を走行するように引いていったのです。
何か、自転車を引いているかの如く軽いのです。
これはなんだか不思議な感じがしました。
物を引きずる時——、高い位置から引いた方が力が少なくて済むのかしら?
だとすると、例えば、自分が十数センチの高下駄か超厚底ブーツを履いてバイクを押していったら
少ない労力で出来る、ということなのだろうか?
これって、商品化したら売れるんじゃね? と思ってしまいました。
こんな奴?
↓
CP-666 アグリ下駄
いや、しかし、発泡スチロールじゃすぐすり減るだろうし、
8500円たぁ法外だ。
しかも非常時用にバイクに載せてられないじゃん
というわけで、これは却下!
====================
ま、それはともかく、
タンク内がまだチャポチャポしていたので、もしかしたらガス欠以外の原因で止まった?と不安でしたが、給油をしたら元気よく走り始めてくれたので、安堵しました。
バイク屋いわく、最低でも月に3回は乗って下さい、だとさ。
自分も忙しいし、近所への騒音に配慮も必要だし、寒いからねぇ、中々乗り出す気にならないんだけど。
折角金を払って動くように修理して貰ったのだから、頑張って乗ろう。
2020年10月13日
バッテリーが上がると?
トヨタのノアに乗っていますよ。
踏み込めばどこまでも加速するような、確かな技術に支えられた素晴らしい車だと思います。
しかし今日、子供を駅に迎えに行って、
はて、何故かHDDに録音した曲が飛ぶぞ?
という違和感があった。帰りに食材を買ってこいという妻の指令によりスーパーに立ち寄った。
そして店を出ようとエンジンを掛ける、アクセルを踏み、発車せんとしたところ、30cm動いてストンと止まってしまった。
再度イグニッションキーを回す。「カタカタカタカタ・・・・・・」微細な音がし、計器が点滅するも、一向にエンジンがかからない。
バッテリーが上がってしまったようだ。
近くのガソリンスタンドに助けを求めるも、
「今店に一人しかいないので対応できません。ロードサービス呼んだら?」と冷たい答え
幸いブースターコードを持っていたので、スーパーの駐車場の誰かにバッテリーをつなげさせてもらえないかなぁと思いましたが、どの人も帰り路を急ぐ風に見え、誰にも声を掛けられなかった。
もっとも、助けてもらうと、返って高くつく可能性もあったから、でもある。
妻にセカンドカーのエブリィで迎えに来させ、コードでバッテリーをつなぎ、エンジンがかかった。
と簡単に書いているが、エブリィのバッテリー、どこにあるのか分からない。
スマホで調べて、荷物室の床にあることが分かったが、中古で買ったエブリィの荷物室には前の持ち主によって防水シートが貼られてあって、バッテリーを露出させるまでに一苦労があった。
さて、ノアのエンジンがかかったのは良いが、走行が可能か。先ほども30センチ動いて止まったばかりである。
一応、走行は可能のようだった。念の為、家内のエブリィを後ろを走らせた。
しかし、
1 パワーステアリングが効かないのでハンドルが重い
2 電光計器は消灯、たまに点くとカーナビやドラレコが起動し、また電力を失って沈黙する
3 前照灯は点けると途端に電力が失われ、エンジンが止まりそうになる。どうやら燃料ポンプも電力で動いているようだ
4 ニュートラルでエンジンを吹かしても充電される気配がない
5 走行することで充電がされる感触だが、少し電力が復帰すると周辺機器が起動し始めて電力を失う。計器は全灯、ABS、パーキングブレーキ 燃料はゼロ指示 ウインカー点滅だけで止まりそうになる。
6 上り坂になると、すぐにでも止まりそうになる。
7 べた踏みでも40kmぐらいしか出ない。
私はどうすれば良かったろうか。
貧弱な電力で電源のオン・オフが繰り返されて、周辺機器、或いはスピードメーター等本体の計器までもが故障したのではなかろうか
ロードサービスを呼べば良かったのだろうか
それともクルマはスーパーの駐車場に放置して、バッテリーだけ引っこ抜き、充電して後日回収すべきだったか。
今、家庭のコンセントに繋いだ充電装置でバッテリーを充電しているが、果たして復活するだろうか。
電気で稼働するクルマは、ひとたび電源が失われると、甚大な影響が及ぶ、ということを実感した。
踏み込めばどこまでも加速するような、確かな技術に支えられた素晴らしい車だと思います。
しかし今日、子供を駅に迎えに行って、
はて、何故かHDDに録音した曲が飛ぶぞ?
という違和感があった。帰りに食材を買ってこいという妻の指令によりスーパーに立ち寄った。
そして店を出ようとエンジンを掛ける、アクセルを踏み、発車せんとしたところ、30cm動いてストンと止まってしまった。
再度イグニッションキーを回す。「カタカタカタカタ・・・・・・」微細な音がし、計器が点滅するも、一向にエンジンがかからない。
バッテリーが上がってしまったようだ。
近くのガソリンスタンドに助けを求めるも、
「今店に一人しかいないので対応できません。ロードサービス呼んだら?」と冷たい答え
幸いブースターコードを持っていたので、スーパーの駐車場の誰かにバッテリーをつなげさせてもらえないかなぁと思いましたが、どの人も帰り路を急ぐ風に見え、誰にも声を掛けられなかった。
もっとも、助けてもらうと、返って高くつく可能性もあったから、でもある。
妻にセカンドカーのエブリィで迎えに来させ、コードでバッテリーをつなぎ、エンジンがかかった。
と簡単に書いているが、エブリィのバッテリー、どこにあるのか分からない。
スマホで調べて、荷物室の床にあることが分かったが、中古で買ったエブリィの荷物室には前の持ち主によって防水シートが貼られてあって、バッテリーを露出させるまでに一苦労があった。
さて、ノアのエンジンがかかったのは良いが、走行が可能か。先ほども30センチ動いて止まったばかりである。
一応、走行は可能のようだった。念の為、家内のエブリィを後ろを走らせた。
しかし、
1 パワーステアリングが効かないのでハンドルが重い
2 電光計器は消灯、たまに点くとカーナビやドラレコが起動し、また電力を失って沈黙する
3 前照灯は点けると途端に電力が失われ、エンジンが止まりそうになる。どうやら燃料ポンプも電力で動いているようだ
4 ニュートラルでエンジンを吹かしても充電される気配がない
5 走行することで充電がされる感触だが、少し電力が復帰すると周辺機器が起動し始めて電力を失う。計器は全灯、ABS、パーキングブレーキ 燃料はゼロ指示 ウインカー点滅だけで止まりそうになる。
6 上り坂になると、すぐにでも止まりそうになる。
7 べた踏みでも40kmぐらいしか出ない。
私はどうすれば良かったろうか。
貧弱な電力で電源のオン・オフが繰り返されて、周辺機器、或いはスピードメーター等本体の計器までもが故障したのではなかろうか
ロードサービスを呼べば良かったのだろうか
それともクルマはスーパーの駐車場に放置して、バッテリーだけ引っこ抜き、充電して後日回収すべきだったか。
今、家庭のコンセントに繋いだ充電装置でバッテリーを充電しているが、果たして復活するだろうか。
電気で稼働するクルマは、ひとたび電源が失われると、甚大な影響が及ぶ、ということを実感した。
2020年07月02日
20200702富士山はやはり通行止め
よく晴れたのでバイクで足を延ばして表富士(富士宮口)五合目の入り口まで行ってきた。
バイクならこの工事用の車止めの脇を行けばいけたけど、お縄になったらやだなと、考え直して、引き返してきた。
まぁ考えてみれば、
ずっと人が出入りしてないから野生動物が我が物顔で居るかも知れないし
道路も整備されていないかもしれず、
危険があったかもしれない。
先日違反でキップ切られたばかりなので、もしお巡りさんと出くわすような事になると堪らないからね。
ああでも、せめてもう少し先のここ
がどうなっているかまで、確認しておけばよかった。
しかし気になる人は多いようで、こうして写真を撮っている間だにも、バイクや車が立ち止まり、通行禁止の看板を見て残念そうに去っていきました。
バイクならこの工事用の車止めの脇を行けばいけたけど、お縄になったらやだなと、考え直して、引き返してきた。
まぁ考えてみれば、
ずっと人が出入りしてないから野生動物が我が物顔で居るかも知れないし
道路も整備されていないかもしれず、
危険があったかもしれない。
先日違反でキップ切られたばかりなので、もしお巡りさんと出くわすような事になると堪らないからね。
ああでも、せめてもう少し先のここ
がどうなっているかまで、確認しておけばよかった。
しかし気になる人は多いようで、こうして写真を撮っている間だにも、バイクや車が立ち止まり、通行禁止の看板を見て残念そうに去っていきました。