この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2018年12月19日
ドーハ〜成田 残念だったスモークサーモン クロアチアザグレブへの旅 その11 最終回
カタール航空でミュンヘンへ。
そこからクロアチア航空でクロアチアザグレブに降り立ちました。
さて長かった旅も終わりが近づき、最後は日本へのフライトです。前便のスモークサーモンがとてもおいしかったので、期待値のあがった機内食でしたが、、、実際は、、、
前回のスモークサーモンはこれ
またもや2Aのシートです。シートは快適。ビジネスはそこそこの埋まり具合でした。
ロゼを朝からですが、頂きます。ようやく日本かと思うと少し飲んでもいいかなと。
メニューをチェック。朝なので朝食メニューです。さあどうしようかな。
お!欧州路線にはなかったカリフォルニア白ワインがある。飲んでみるか。
早速オーダーです、なかなかいける。WHITE KNIGHT
テーブルをセットしてもらって。
やはり、スモークサーモンをオーダーしてしまった。期待は高かったのですが、
残念ながら今回のはサーモンが水っぽく、全くおいしくない別物でした。
解凍に失敗したような代物でした、、、残念。
気を取り直して安定のオムレツに取り掛かります。
そうこうするうちに眠くなってきました。機内も消灯モードです。
寝酒にウィスキーソーダをもらいます。
眠って起きて、握りずしをオーダー。
これが、意外といけるんですよね。毎回食べてしまいます。ついてくる味噌汁はまずいけど、
すしはいける。とくに欧州帰りはこれが嬉しいです。
最後にデザート食べて終了。無事、帰国と相成りました。
その後、カタール航空はセールでも高止まりしているので欧州行きにかなり使えなくなったな〜。
2017年5月の記事です。値段が下がればなあ、、、
総括:カタール航空ビジネスクラスでヨーロッパ行は有りか無しか
これでクロアチア編は終了。次回は怒涛のマイアミ編です!
コラム
2−2−2 長距離ビジネスクラスどこに座るべきか
香港国際空港 スムーズにトランジット・乗り換えるための4つのコツ
ランキングに参加しています!よろしくお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ](http://travel.blogmura.com/airtravel/img/airtravel100_33.gif)
にほんブログ村