私は、ほぼ日手帳を愛用しています。
と言っても、書けない日々も多く、時折、もうやめようかな?と思うのですが…。
結局、買ってしまうというのを毎年繰り返しています。
ほぼ日手帳歴は12年くらいなのですが、ここ何年かは ほぼ日手帳 2021 手帳本体 オリジナル avec(1月はじまり)[月曜はじまり、分冊版(前期+後期セット)] を使っています。
私にとってこのほぼ日手帳は、人には見せられないものなので、あまり外に持っていくことはないのですが。
このサイズ感や厚さ、紙面のレイアウトや色使い、こだわりが随所にあるのにシンプルなところが気に入っていて、「書きたい」よりも「持っていたい」手帳です。
子供たちが小さいころは、写真をたくさん撮ってお気に入りをはったり、コメント付けたりするのが楽しかったのですが、最近は写真も撮らせてくれないし、一緒におでかけすることも激減したので、(部活や塾の送迎くらい…)そんな楽しみもなくなりました。
自分の勉強の記録手帳にしようと思うのですが、これまたなかなか筆が進まず。また、書き方も統一できず。
いろいろ試していきたいのですが、続かないのです…。
今まで試したのは、付箋にやったことを書いて貼る。
マンスリーページに計画を立てて記入して、できたら〇で囲むというもの。
約9年前に英検を受けたときは、この方法で毎日頑張りました。(でもその時は主婦だったんだよなぁ。)
今日は、同じくなかなか進まない ALL IN ONE Basic をなんとかするべく、手帳をペースメーカーにする方法を一つ試してみました。
ほぼ日手帳の1日1ページのところに、時間枠があるのですが…
そこに、 ALL IN ONE Basic の、今日やろうと思っているページをだーっと書いていきました。
331
332
3
4
5
...
のように。
そして、終わったら、その右側に蛍光ペンで〇を書く。
勉強の始めにこれをやると、今日やる分を最初に把握。蛍光ペンで〇を書くと進捗状況もわかる。
終わった後も達成感もある。
うん。これは良さそう。
これを明日からもできれば。平日にちゃんとできれば。毎日できればよいのですが。
まずは頑張ってみます。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image