アフィリエイト広告を利用しています

はてブにも参加しました このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅で気軽にお小遣い稼ぎ
ショッピングもお得に!

モッピー!お金がたまるポイントサイト


最新記事
カテゴリー
リンク集
最新コメント
9.png RDF Site Summary
1.png RSS 2.0

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月28日

敏感肌に オーガニックコスメ【琉白〜るはく〜】7日間トライアルセット

★商品名
オーガニックコスメ【琉白〜るはく〜】トライアルセット

★販売者
株式会社ネットランドジャパン
★内容
・洗顔石鹸 13g
・保湿化粧水 20ml
・保湿クリーム 6g
・美容液オイル 3ml
・泡立てネット付き
★消費目安日数
約1週間分
★金額
990円(税込)
★送料
0円


商品の詳細・ご購入はこちらの公式サイトから↓





美容・ビューティー ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

【レビュー】ハリ、シミなどのトータルエイジングケアにDERMED(デルメッド)トライアルセット

★商品名
DERMED(デルメッド)トライアルセット

★販売者
三省製薬株式会社
★内容
・プレミアムローション(化粧水) 36ml
・プレミアムエッセンス(乳液状美容液) 20ml
・プレミアムUVベイス(化粧下地) 10ml SPF35・PA+++
★消費目安日数
約10日分
★金額
1200円(税込)
★送料
無料


商品の詳細・ご購入はこちらから↓





レビューはこちらから↓
レビューはここをクリック

トリートメントしながらカールをふんわりキープ プレミアムスリークハイドロリニューミストカール無料サンプル


★商品名
プレミアムスリークハイドロリニューミストカール無料サンプル

★販売者
KOSÉ
★内容
プレミアムスリークハイドロリニューミストカール無料サンプル 10ml
★消費目安日数
-
★締切日
2017/2/16(水)〜2017/4/30(日)
★金額
無料
★送料
無料
★備考
・お申し込みには会員登録が必要
・期間中、ご応募はおひとり様一回限り
・期間中、ご応募は同一住所につき三名様まで
・抽選で一万名様


商品の詳細・お申込みはこちらの 公式サイト から




美容・ビューティー ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

2017年02月27日

尿酸値、血糖値が気になる方へ 慈凰 10日分お試しパック

★商品名
慈凰 10日分お試しパック

★販売者
ジーサックスホールディングス株式会社
★内容
慈凰 10日分お試しパック 30粒
★消費目安日数
10日分
★金額
980円(税込)
★送料
ゆうメール送料無料
★備考
・1世帯1回限り
・宅配便でのお届けはできません


商品の詳細・ご購入はこちらの公式サイトから↓





美容・ビューティー ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

簡単♪手作りキンカン酢の効果・効能と、作り方

^D9548CA100CD7C027CAA59B86C055813F1EF7A62750B44945F^pimgpsh_fullsize_distr.jpg



だんなから「キンカン酢を作って」と言われてたのですが、キンカンってけっこう値段も高く、躊躇してました…
そのうち値段が下がるのかな?とも考えたけど、多分季節が外れると「売られてない」か「今と同じ値段」と予想して、そんなにお金かかるなら市販のキンカン酢買った方が確実で安いんじゃない?なんて思ったり。
でも昨日、なんとキンカンが見切り品で半額になってたので、3パックもゲット!
さっそく酢と氷砂糖と瓶も買い、作ることにしました。



blue_L.jpg
キンカンの効果・効能
blue_L.jpg


「ビタミンC」と聞くと真っ先にレモンを思い出しますが、同量あたりのビタミンC含有量、キンカンもレモン並なんです。
ビタミンCは熱を加えると破壊されてしまうので、生で食べるのが一番効果的です。

特に皮部分は優秀で、カルシウムやビタミンP(ヘスペリジン)なども含んでいます。
ヘスペリジンは柑橘類の皮などに含まれてますが、皮ごと食べられるキンカンは他のものに比べて摂取しやすいのです。

ヘスペリジンの働きは
・ビタミンCの吸収を補助することにより活性酸素を抑え、血管の縮まりを予防する
・毛細血管を強化し、血行を良くする
・悪玉コレステロールを減らす
・抗アレルギー作用
・リウマチ症状改善作用
・血圧降下作用
・発がん抑制作用

ビタミンCの効果はすでに有名ですが、冬には特に積極的に摂取したいところです。
・免疫力の向上
・風邪の予防
・肌荒れの改善
・抗酸化作用
・コラーゲンの生成を助ける
・黒色メラニンを無色の還元型メラニンに変化させる
・疲労回復効果



blue_L.jpg
酢について
blue_L.jpg

【酢の効果・効能】

・内蔵脂肪・皮下脂肪・血中中性脂肪の減少
・血圧低下
・血糖値上昇の抑制
・抗酸化作用
・血液サラサラ
・胃酸の分泌を促し、便秘改善
・疲労回復効果
・ガン抑制効果
・カルシウム吸収の補助
・喉の炎症を抑える


【酢を飲む時の注意点】

・胃の粘膜が荒れてしまうこともあるため、希釈したり牛乳で割るなどして様子を見ながら飲む
・血流を良くして身体を温めるものの、過剰摂取は身体を冷やす作用がある
・空腹時に飲むと胃を傷める恐れがある
・歯に長時間触れたままだとエナメル質が溶けてしまう可能性があるので、飲んだ後はうがいや歯磨きをしたり、ストローで飲む


【酢を飲むタイミングと摂取量】
・タイミングに特に決まりはありませんが、空腹時は避ける
・血糖値を抑えたい人はなるべく最初の方で飲むのが良い(空腹でなければ食前に、空腹なら野菜などを胃に入れたあとに)
・摂取量は1日に15ml〜30mlで、過剰摂取すると身体を冷やしてしまったり、貧血になる可能性もある



blue_L.jpg
基本のキンカン酢の作り方
blue_L.jpg

【材料】

・キンカン
・氷砂糖
・穀物酢
(分量は1:1:1)


【作り方】

1.瓶を煮沸消毒して乾かしておく

2.キンカンは表面を洗った後に少し塩で揉み、洗い流して爪楊枝で3か所ほど穴をあけ、水分を拭いておく

3.瓶にキンカンと氷砂糖と酢を入れ蓋をして、常温の日の当たらない場所に置き、時々かき混ぜる

4.1〜2週間ほどで完成

5.きんかんは腐るのを防止するために取り出し、五倍以上に希釈して飲む



blue_L.jpg
ネットで調べた色んな人の作り方
blue_L.jpg

・キンカンを凍らしてから漬ける
・氷砂糖ではなく、キビ砂糖など他の砂糖や蜂蜜を使う人もいる
・酢はりんご酢や黒酢を使う人もいる
・分量は1:1:1の人が多いものの、もっと砂糖が少ない人や、キンカンがどっぷり浸かるまで酢を入れる人もいる
・ヘタを取る人もいる
・氷砂糖ときんかんを重ねながら交互に入れていく
・漬け終ったあとの酢はきんかんを取り出して冷蔵保存
・取り出したきんかんは冷凍しておく
・三週間漬ける人もいる
・きんかんは熱湯に2〜3分漬け、表面がすっかり乾いてから漬け込む
・爪楊枝での穴あけではなく、切込みを入れる人もいる

※色んな人のサイトを読んでの作り方なので、自分で作る時の参考にしてみて下さい。
私は「取り出した金柑を冷凍しておく」が気になってて、後日きんかん酢を飲む時に氷代わりに使ったらどうだろう とか、思ったりしました。



blue_L.jpg
私の分量
blue_L.jpg

すごく適当です、そもそもキンカンが何グラムかわからなかったので
キンカンは見て回った4軒のスーパーとも同じくらいの大きさの袋に入ってましたが(みかんの袋の1/2〜1/3くらい)、それを3袋に対して酢は1リットル使いました。
写真のように瓶を二つ使ったので、それぞれの瓶に対し500ml(市販のお酢の一般的な一本分)です。


左が半額のキンカン!瓶はふたつ用意しました。

kinkan.jpg
^1F3D46406A45A11D99C2E3EA02FBD9756B86347B9574843292^pimgpsh_fullsize_distr.jpg



氷砂糖とキンカンだけ入れたところ。
だいたい同量くらいだと思ってますが、よくわかりません

^97CF62B5AAF0045B139B2529662429EA021920A16AED1091BD^pimgpsh_fullsize_distr.jpg
^638164466C254C0B6303EDF9494130D2C66A6518E0A091AC9C^pimgpsh_fullsize_distr.jpg



酢を入れるとこのくらいの分量に。どっぷり浸かりきってはいません。

^546F5095495BD31AEABEE295E0645248EDE4E54248CA694FEE^pimgpsh_fullsize_distr.jpg
^D6E4268FCE43339D50C6600D5DF796EB8AD2E0A820933591A3^pimgpsh_fullsize_distr.jpg



蓋をしてあとは待つだけ!

^D9548CA100CD7C027CAA59B86C055813F1EF7A62750B44945F^pimgpsh_fullsize_distr.jpg



あ、私が買ってきた100円ショップの瓶は、ちょっとどうかな?と思います。
逆さにしながら揺らしてみたらちょっと酢がこぼれてしまったので、完全密封ではなかったみたい。
それがどのくらいの悪影響なのかよく分かりませんが、一応念のため。

過剰摂取には気をつけなくてはいけないみたいなので、こんな目盛り付きのお玉ですくうといいかもしれません。

^F1A7B973A7E461155357143D6EB7853C88801228FE13BD3FC9^pimgpsh_fullsize_distr.jpg



血流が良くなって身体が温まったりアンチエイジング効果がありそうなこと、シミ対策にもなりそうなこと、乾燥でいがらっぽい喉の痛みが緩和されそうなこと・・・、あたりに期待をしてます


【関連記事】

・3/3・・・ 「自家製きんかん酢の牛乳割り」
・4/25・・・ 「自家製手作りの「きんかん酢」第二弾 今度はりんご酢で作ってみた」







美容・ビューティー ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

2017年02月26日

美容セルフ鍼を始めてみた


美容セルフ鍼ってご存知ですか?
とはいっても、私も正式名称は知らないのですが・・・

鍼灸院では「美容鍼」と言われる施術を行っていることがあります。
血液やリンパの流れを良くし、リフトアップやほうれい線・シワを薄くしたり、アンチエイジング効果があると言われてます。

プロの方と同じとまではいかなくてもある程度場所やコツが分かれば自分でできそうな気もしますが、刺す鍼はもちろん、集毛鍼という刺さない(押さえる感じの)鍼も個人では買えません。
でも、集毛鍼と同じようなことができるセルフ鍼の方法があるんです!


この写真のように、爪楊枝15本を輪ゴムでまとめるだけです。
顔には15本が適してますが、身体なら20本以上が良いらしいです。
^F7280DA32A59B72F1327DAA3F5995368E59442985B8FCB364D^pimgpsh_fullsize_distr.jpg



セルフ鍼のこの方法は一年くらい前にネットで見かけてずっと気になってたのですがやらないままで・・・
でも今日から始めてみることにしました。

順番は下の画像の5か所を下から刺していきます。(クリックで画像が大きくなります)
口の脇(ほうれい線の終わり)→1と3の間くらいのほうれい線上→鼻の付け根→頬骨の下あたりを外側に向かって二か所。

刺すとはいっても軽くトントンと、一か所につき10回くらいずつで。
先端の方でやってみて刺激が強すぎると感じた人は反対の尖ってない方でやってもいいのですが、そのうち慣れてきて痛みも我慢できないほどではなくなったら、また先端で試してみたらいいかもしれないです。
左右同時にやった方がいいので、爪楊枝は合計30本使うことになります。
selfhari.jpg



それ以外の口コミで広がっているセルフ鍼の方法で、ピップエレキバンのような形状をした「パイオネックス」という刺さない鍼を使う方法もあるのですが、一度身体には使ってみたいと思うものの、顔には痕が残りそうなので試していません。

ただ、これも興味があったので時々思い出したように誰かのブログを読んだり、時にはたまたま掲示板などでその話を見かけることがありましたが、顔に貼って効果を感じてる人は多いみたいです。
「即効性はあるけど長くは続かない」というのが、よく見かける意見です。
でも数十分で効果が消えるというわけでもなさそうなので、本当に効果があるなら、お洒落してお出かけする日なんかにやってみたいですね。

ただ、先にお試しでやって確認しておかないと、せっかくのお出かけの日に顔に痕がついてたら元も子もありません

美容セルフ鍼、お手軽でいいですよ~


【2017/5/9追記】
ずいぶん遅くなりましたが、とうとう貼るタイプの鍼を顔に使ってみました。
数時間貼ったら、口元のマリオネットラインが薄くなったような気がします。
写真を載せているので、よろしかったら こちらの記事 もご覧ください。
その時使ったAcu Life(アキュライフ)という鍼についてのレポートもしています。
私の場合、Acu Life(アキュライフ)はそれほど痕はつきませんでした。






美容・ビューティー ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

2017年02月25日

ビーフシチューだけじゃもったいない!サイゲン大介さんのキャラメル酢★アレンジ編


ずいぶん前に「 サイゲン大介さんのキャラメル酢 」という記事を書いたのですが、あれ以来けっこう愛用してて、色んなお料理やソースに使ってます。
作り方にも慣れてきました。
忘備録も兼ねて、ここに書いておくことにしました。


【料理に】

・カレーライス
・煮物
・酢豚
・ブリの照り焼き
・豚の角煮
・すき焼き丼
・炒め物各種(甘辛い系、醤油ベース)


【ソースとして】

・ハンバーグソース
・ポークソテーのソース
・お好み焼きソースが無い時のお好み焼きにかけるソース
・(甘酢を使わずに作った)肉団子のあんかけのあん
・ミートソース
・チキンライスやカレーチャーハン



甘みがあっても良くて(または甘みが欲しい)、特に醤油やソースベースのものだと、コク甘〜で美味しくなります。

元々自分の中にある程度ソースのバリエーションがありますが、ハンバーグソースとポークソテーのソースは共通です。
実家で母が作ってたハンバーグソースは、焼き終えたあとの肉汁+赤ワイン50〜100cc+醤油大さじ1+ソース大さじ1+みりん大さじ1を煮詰めたものでしたが、それにキャラメル酢を加えるとさらにコクが出て水っぽさもなくなり、美味しかったです。

チキンライスはケチャップだけだとコクがイマイチだし、味をガツンとさせたくても塩コショウは使いすぎたくないし、今までチキンコンソメや隠し味で醤油少々を足してました。
いまは更にキャラメル酢を足すことで甘いコクが出ます。
カレーチャーハンも、カレー粉やインドの香辛料各種、風味は出てくれるけどコクはあまり出てくれないですよね。
そのためにチキンライスと同じくチキンコンソメ足したり昆布茶入れたりしてましたが、キャラメル酢の方がすぐ味が決まると思いました。

カレーライスにハウスバーモントカレーをブレンドしてる方にも、カレー+キャラメル酢を試していただきたい!

karry.jpg



最近は鶏がらスープの素やウェイパーなどを使って味を調整してる方も多いと思いますが、濃い味料理の場合はキャラメル酢もなかなか役に立ちます。
近々「鶏肉のハニーマスタードソース」のハニー部分をキャラメル酢に変更して作ってみようかと。
皮パリパリのチキンソテーにコクのあるキャラメル酢・・・、なんかとっても美味しそう
マスタード味って好きなんですが、酸っぱいのがちょっと気になってたんですよね。



最初にキャラメル酢の作り方について書いた時は、大さじ2杯ずつで作る時に何分チンするのかわからないと書きました。
でもその後何度も作るうちに、2杯ずつだと600Wで4分がちょうどいいと分かりました。
5分だと泡立ちが多くて色も濃くなって、ちょっぴり怖いです
より焦がした感が好きな方は、5分を試してみてください。

前にも書きましたが、 ラップはしないでくださいね
そして、レンジから容器を取り出す時にはむせるかもしれないのでご注意を
あと、キャラメル酢は時間が経つとカチンコチンになるので、できれば使う寸前に作る方がいいです。
もし固まってしまっても、またレンジに少しかければ溶けますけどね。



【関連記事】
2017-01-04・・・ 「サイゲン大介さんのキャラメル酢」







美容・ビューティー ブログランキングへ
FC2 ブログランキング
posted by さくらノ at 07:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

スター★オブザカラー(ファンデ) 塗った瞬間から毛穴がキレイ!300円お試しモニター

★商品名
スター★オブザカラー(ファンデ)300円お試しモニター

★販売者
株式会社リンクス
★内容
・クリームタイプ三色(オークルN2、ピンクオークル10、スペシャルハイライト)
・おまけ リキッドタイプ サンプル4色 4回分
・おまけ フェイスパウダー 3回分
★消費目安日数
約2週間分
★金額
300円(税込)
★送料
無料


商品の詳細・ご購入はこちらの公式サイトから↓









美容・ビューティー ブログランキングへ
FC2 ブログランキング
独自のQuSome技術で実現!
お肌に優しいハイドロキノン


検索
人気記事ランキング
今月のオススメ
そろそろ保湿強化の時期が到来!
プロフィール
さくらノさんの画像
さくらノ
若い頃は散々スキンケアをサボり、アラフィフになってから慌てて若返りを目指している主婦です。 年齢に沿った美容・健康関連商品のレビューを書いています。 無料やプチプラ商品の紹介もしています。 日記では日々興味持ったことを調べて書いたりしてるので、よかったらご覧ください。
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: