北海道-(上川郡)美瑛町へ


今回の行先は前回の続き。北の大地、北海道です。

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます




ーーーーーーーーーーーー

前回の続き。
中富良野町の次の行き先は美瑛町です。
中富良野町〜美瑛町は車で約25kmの距離

IMG_0488.jpeg

車で30分ほどで美瑛町に到着
最初に行った先は「パッチワークの路(丘)」。
季節が進むにつれて景色が様々な色に変化し、
その様子がパッチワークの布のように見えるから「パッチワーク」の名が冠せられたとのこと。
今回は初夏に訪れたので、青色??と黄色?が多かったです。

IMG_7540.jpeg

パッチワークの路のエリア内の観光スポットへ。
まずは「ケンとメリーの木?」
かつての日産のスカイラインのCMに登場しています。木の名前「ケンとメリー」は同CMの登場人物。
非公式?ですが、Youtubeに当時のCMがアップされてます。
※「地図のない旅編」で検索するとヒットします。

IMG_7538.jpeg

次はコチラ
「セブンスターの木?」です。
タバコの「セブンスター」のパッケージに描かれたことから名付けられました。

IMG_7549.jpeg

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は美瑛町のふるさと納税を2点ご紹介。
1点目は寄付だけの商品。1000円と安価。
クラウドファウンディングのリターンではよく見ますが、
ふるさと納税の返礼品として楽天市場に並んでるのは初めて見ました。


2点目。コチラは楽天トラベルのクーポンです。



ーーーーーーーーーーーー

3箇所目はコチラ。「マイルドセブンの丘」。
コチラは「マイルドセブン」のパッケージに描かれたことから名付けられました。

IMG_7561.jpeg

パッチワークの路のエリアの写真をもう1枚。
一面に咲く白い花。
この花、じゃがいもの花です?
ラベンダーの花?と合わせて、今回の旅行で見たかった景色です

IMG_7554.jpeg

「パッチワークの路」から美瑛町の市街地へ
道の駅「丘のくら」です。

IMG_7565.jpeg

ココでおやつの時間??
「びえい じゃが畑のチュロス」です。
ジャガイモの濃厚さに砂糖の甘味が程よく絡んでて美味しかったです

IMG_7566.jpeg


本日はココまで。
次回は北海道編の旅のまとめになります。
お楽しみに

ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








ファン
検索
<< 2025年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2023年09月14日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12207525
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: