今回から兵庫県・鳥取県編になります。
兵庫県での主な訪問先は豊岡市。
ちなみに豊岡市は本ブログでの投稿は2回目になります。
なぜ2回目の訪問になったかは、、、本編をご確認ください
さて本編。
今回は兵庫県の豊岡市に向かいます。
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます
コチラの広告、クリックすると作者に微々たるものですが報酬が付きます。
ブログ投稿の励みになるのでよろしければ ーーーーーーーーーーー
まずは地図から。
今回訪れるのは兵庫県の豊岡市。
一度本ブログでは城崎温泉温泉をメインにご紹介しています。
今回の目的地は豊岡市の出石地区です。旧出石郡出石町。
2005年(平成17年)に豊岡市と合併しています。
スタートは大阪駅です。
コチラが今回使用する切符。サイコロきっぷです。
前回豊岡市を訪れたのは、サイコロきっぷの出目が豊岡市の少し北西の「餘部(あまるべ)」だったから。
『(兵庫県)豊岡市へ [城崎温泉]』
今回は出目が「城崎温泉」でした。
サイコロきっぷ、今まで計4回サイコロを振りましたが、出目は全て日本海側。
尾道・白浜・博多とか日本海側以外も出したいなぁ
特急こうのとりで移動?
特急で2時間40分。城崎温泉駅に到着。
今回は城崎温泉駅の近くでレンタカーを借り、出石地区まで車で移動
車を運転すること30分ほど。出石地区の中心部に到着。
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
今回は豊岡市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は本編でも後半でご紹介する出石そば。今森製麺所のブランド「作太郎」です。
コチラは6人前×2セットになります。
価格: 11000円
(2024/8/30 19:55時点)
感想(3件)
2点目は城崎ジェラート。
1個ずつ異なるフレーバー、全8個でのご提供。
価格: 10000円
(2024/8/30 19:57時点)
感想(5件)
ーーーーーーーーーーーー
駐車場に車を止め、さっそく出石そばのお店へ。
陣屋さん。
出石そばをいただきます。
出石そばの特徴として、そばが小分けの皿に盛られて配膳されます。
また、追加用のつゆを入れたとっくり、多彩な薬味(ネギ、たまご?、わさび、山芋など)も
出石そばの特徴として挙げられます。
そばの風味が良く、薬味とマッチしていて美味しかったです
おそばを堪能した後は出石観光へ。
コチラは辰鼓楼(しんころう)。日本最古の時計台と言われています。
本体は明治4年(1871年)。現在の時計台の姿になったのは明治14年(1881年)のこと。
今日のマンホール。豊岡市出石地区。
先程ご紹介した辰鼓楼をデザインしたものです。
辰鼓楼から歩いて出石城跡へ。
出石城は1604年に築城。以降、明治時代に取り壊されるまでの約270年間、
出石地区の五万八千石の本城として栄えました。
写真の橋は登城橋、その先に登城門、隅櫓が見えます。
隅櫓は1968年、登城橋、登城門は1994年に復元されています。
隅櫓の場所まで登ってきました。
出石城の廃城時に建物は壊されましたが、石垣やお堀は廃城後の今もそのまま残っています。
本日はココまで。
次回のTaCaTripは9/2予定。
出石から移動して次の目的地に向かいます。
お楽しみに
ーーーーーーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます