アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年06月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2023年06月29日

(アメリカ)ワシントン州-シアトルへ?C

TaCaTrip 番外編。
前回の続き。アメリカ西海岸、ワシントン州シアトルです。

ーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







ーーーーーー

次の目的地は、、、「航空博物館」です?
シアトルは飛行機の製造会社であるボーイング社の本拠地。
そのボーイング社の誕生の地が、今は博物館になっています。

位置関係はコチラ
※航空博物館が赤枠、スペースニードルに青枠、シアトル・タコマ空港に紫枠を付けてます。
シアトルの中心部から少し離れてます。

IMG_9537.jpeg

ただ、朝からの疲れと空腹を考慮し、シャトルを使って、スペースニードルからいったん南のシアトル・タコマ空港へ行くことに。

シャトル乗り場の市内の停留所
対面のホームに壁画がありました??
不思議の国のアリスや歌舞伎役者など、バラエティ豊かなキャラクターが描かれています。
すごいですね

IMG_5660.jpeg

移動中のシャトル内で仮眠後、シアトル・タコマ空港で軽食
再びシャトルとバスで移動。
航空博物館へやってきました。入口の飛行機からカッコイイ?

IMG_5666.jpeg


まずは入口の扉でびっくり
多言語で「WELCOME」の意味の言葉が書かれています。
ハングル語、日本語、中国語、ドイツ語、フランス語、等々。
ちなみに館内の案内放送では、
英語の他に日本語での放送も流れていました。

IMG_5667.jpeg

館内の一部を紹介。
普通の旅客機に加えて戦闘機も多く飾られていました。

コチラはアルバトロス。第一次世界大戦でドイツが使用していた戦闘機です。

IMG_5678.jpeg

続いてコチラ。日本の「ナカジマ(Nakajima)」製造の「ハヤブサ(hayabusa)」です。
「Nakajima」は第二次世界大戦まで存在した世界有数の航空機メーカー。
日本軍向けも多くの軍用機を開発・製造していました。
「ハヤブサ(hayabusa)」は当時の日本陸軍の主力機種です。

戦勝国、敗北国という縛りにとらわれず、
歴史的に価値のある物を残す所が「アメリカだなぁ」と感じました


IMG_5670.jpeg


続いてはコチラ。
「BEN KUROKI」さんです。
名前から察しが付く通り、この方は日本にルーツがあります。
具体的には、日本人の両親がアメリカに移住し、アメリカでこの方が誕生しています。

以下、ChatGPTによる解説です(一部編集してます)
==========
第二次世界大戦中にアメリカ合衆国の軍人として活躍した日系アメリカ人。
彼はアメリカ陸軍航空軍の一員として、B-24爆撃機の乗員として活動しました。
Kurokiさんは日系アメリカ人であったため、当時のアメリカの反日感情や差別に直面しながらも、二度の航空作戦に参加し、その活躍が認められました。
彼はアメリカ軍史上、日系アメリカ人として最初に大統領表彰??を受けた人物としても知られています。
==========

IMG_5674.jpeg

ーーーーーー
[CM]
今回は航空博物館に関係する商品のご紹介です?
リンク先はAmazonさんになります。

零戦&隼 (エイムック 3781 第二次大戦機DVDアーカイブ)

中古価格
¥1,650 から
(2023/6/27 14:49時点)






ーーーーーー

続いて橋を渡ってお隣の敷地へ。
同じ航空博物館の敷地内ですが、コチラのコンセプトは「宇宙」です。

コチラの看板?カッコイイですね?
「There's No Better Space on Earth」、
「地球上にはこれ以上の素晴らしい場所はない」と書かれてます。

IMG_5689.jpeg

コチラも館内の一部を紹介。
まずはスペースシャトル
やっぱり大きいですね。中に入ることもできました。

IMG_5691.jpeg


次にコチラ。
超音速の旅客機「コンコルド」です。
「コンコルド(CONCORDE)」は、速さに特化した旅客機?
最大巡航速度はマッハ2.04(約2,180 km/h)、
通常の飛行機では6時間以上掛かるニューヨーク〜ロンドン間を約3時間で結んでいました。
飛行機のフォルムも洗練されており、運行当時は日本でもかなり話題になっていた記憶があります。

ただ、コンコルドは事故や騒音、運営コストの問題から2003年に運航を終了。
今では飛ぶ姿を見る事ができないようです。

IMG_5694.jpeg


最後はコチラ。
宇宙飛行士のマイケル・フィリップ・アンダーソン氏の銅像です。
彼は地元ワシントン州育ち。2度スペースシャトルで宇宙行っています。
そして、2003年に2度目に宇宙へ行った帰り、スペースシャトルのコロンビア号の事故で命を落としています。
銅像の前にある説明文では「 Dreams really do come true.」が太字で大きく書かれていました。


IMG_5698.jpeg

航空博物館の全体を通して、色々考えさせられる事がありました
また、ココは敷地が広く、閉館時間も17時と早いので、全部回るのには時間が足りませんでした
※旅の本などでは1日がかりて回ることが推奨されているようです。
タイミングが合えばもう一度来てみたいですね


今日はココまで。
次回はシアトルの夜です

ーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







ーーーーーー

2023年06月25日

(アメリカ)ワシントン州-シアトルへ?B

TaCaTrip 番外編。
前回の続き。アメリカ西海岸、ワシントン州シアトルです。

ーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







ーーーーーー

次の目的地は、ジミ・ヘンドリックス・パーク。
シアトル出身の世界的なギタリスト
ジミ・ヘンドリックス(愛称は「ジミヘン」)を記念して整備された公園です?

シアトルの中心部からバスで20分ほど
ジミーヘンドリックパークにやって来ました。
バス停からすでに雰囲気が出てますね

IMG_5621.jpeg

バス停から徒歩で公園に来ました。
顔がデザインされたモニュメントが目を引きます
左側にジミヘンのくり抜き?が有ったり、なかなか凝ったモニュメントです。

IMG_5615.jpeg


公園の説明の看板がありました?
「Jimi Hendrix Park Butterfly Garden」の説明のようです。
以下、ChatGPTによる解説です(一部編集してます)

==========
Jimi Hendrix Park Butterfly Garden(ジミ・ヘンドリックス・パークの蝶の庭園)は、
ジミ・ヘンドリックス・パーク内に設けられた蝶の庭園です。
蝶の庭園は、さまざまな蝶の種類が生息し、
花や植物による受粉活動を通じて健康な生態系を促進するために設けられています。
訪れる人々にとって、美しい蝶々の姿を楽しむだけでなく、
持続可能性と自然環境保護の重要性を実感する場所としても提供されています。
==========

IMG_5616.jpeg


公園からバスで再び移動
シアトル中心部へ。

普通の交差点の角の近くに、、ありました。ジミヘンの銅像です。
スーパーマーケットの真ん前に建てられてます。
ココ以外にもシアトル市内には数ヶ所にジミヘンの銅像があります。
ジミヘンの偉大さが分かりますね

IMG_5624.jpeg
IMG_5625.jpeg


ーーーーーー
[CM]
今回はジミ・ヘンドリックスさんに関係する商品のご紹介です。
リンク先はAmazonさんになります。

エレクトリック・レディランド

中古価格
¥1,300 から
(2023/6/23 16:42時点)



Blue Wild Angel: Jimi Hendrix Live At The Isle Of Wight [Blu-ray]

中古価格
¥2,801 から
(2023/6/23 16:44時点)



ーーーーーー
再びバス
次はシアトルでも随一の観光スポット、スペース・ニードルです

まずは外観。
日本の東京スカイツリーや東京タワーに比べて全体的に細い印象です。

IMG_5626.jpeg

エレベーター?で最上階へ。
最上階から見たシアトルの街並みと海岸。
シアトルでは、巨大ビル群??と港湾?が近く、この距離感で一望できます。
「アメリカの風景」って感じでテンションも上がります

IMG_5638.jpeg
IMG_5632.jpeg

最後に今日のマンホール??
「BELL SYSTEM(ベルシステム)」の刻印があります。
ベルシステムは、1984年までの長い間、アメリカの電話通信インフラの中核を担っていた会社。
なので、電話関係の施設やケーブルのアクセスポイントがこの下にあるかもですね

IMG_5587.jpeg


今日はココまで。
次回もシアトル観光が続きます。

ーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







ーーーーーー

2023年06月21日

(アメリカ)ワシントン州-シアトルへ?A

TaCaTrip 番外編。
前回の続き。アメリカ西海岸、ワシントン州シアトルです。

ーーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







ーーーーーーー
まずはシアトル・タコマ空港内。
空港内に飛行機が吊ってありました?
シアトルには航空機の製造で有名なボーイング社があり、航空産業が盛んなことで有名です。

IMG_5583.jpeg

空港での入国審査を通過した後、ホテルの位置と今後のスケジュールを考えるために空港内のカフェへ?
シアトルの現地時間の朝10時。
シアトルと言えばスターバックスの発祥の地。もちろん空港にも店舗が入っていました。

IMG_5584.jpeg

空港から移動。
空港に直結しているニュートラム。シアトルの中心部と空港を結びます。

IMG_5585.jpeg

今日のマンホール??
ホテルへの移動中に撮影した1枚。長年埋まってるようで、かなり汚れてます

マンホールに「GROUND」の表記。
ここでは地下設備の地面に対する接地点(接地システム)であることを示しています。
右側に「MADE IN USA」の文字が見えます。

IMG_5586.jpeg

この後、ホテルに到着
本日のお宿はいわゆる「モーテル」。トラックの運転手の方などがよく泊まる所です。
近くにはガソリンスタンド?とコンビニ
公共交通機関から少し離れてて、最寄りのバス停から徒歩10分ほどです

IMG_5606.jpeg


当日の夜
時差ボケのため、ほぼホテル内
ケーブルTVで放送してたNBAを観たりしてました。

ーーーーーーー
[CM]
今回は海外旅行なので海外の航空券とホテルのサイトのご紹介です。
アメリカに居ても日本語で予約できるのはありがたいですね







ーーーーーーー
翌日。
まずは朝食?
前日にコンビニで買っておいたエッグマフィン

IMG_5602.jpeg

朝7時から移動開始。
本日の最初の目的地は「スターバックス」。
地図だとこんな感じ。
図のA地点が泊まってるホテル、B地点が目的地のスターバックスです。

IMG_9536.jpeg

ホテル最寄りのバス停からバスでシアトルの中心地へ

バス停から徒歩数分
スターバックスの発祥の地である1号店に到着。
土曜日の朝8時頃に着きましたが既に数人が並んでました。

IMG_5614.jpeg
IMG_5611.jpeg

お土産とドリンクを注文。
この店舗では「タンブラー等のお土産の注文」→「ドリンクの注文」の流れになっていました。

なお、このお店は敷地面積が狭いので、ドリンクを飲む用の椅子?やテーブルがありません
店内で立って飲むかテイクアウトするかの2択です。

今回、お土産として買ったマグカップ。
カップ内側の「THE FIRST STARBUCKS STORE」の文字が特別感を際立たせます。

IMG_7374.jpeg

次にドリンク。アイスのカフェオレ。サイズは「ベンティ」。
この「ベンティ(Venti)」という単語、スターバックス以外で聞いた事が無いんですよね。
イタリア語??みたいですが。

十数年前に友達が注文した時に初めて聞いた「ベンティ」という語感と
商品の大きさが鮮烈に印象として残ってて
当時の記憶が蘇り、ここは「ベンティ」だなと

IMG_5612.jpeg

ただ、当時のシアトルの気温は3℃ぐらい。
天気もシアトル特有の曇り空?
とても冷たい飲み物、ましてやベンティサイズ(約710ml)を飲む環境では無いですね

今日はココまで。
次回もシアトル市内を観光します。

ーーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







ーーーー

2023年06月18日

(アメリカ)ワシントン州-シアトルへ?@

TaCaTrip 番外編。
今まで日本国内ばかりでしたが、今回は外国旅行のお話です。

場所はアメリカ、ワシントン州のシアトルです。

ーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








ーーーー

スタートは愛知県。中部国際空港(セントレア)?
ここからアシアナ航空で韓国仁川空港経由でシアトルに向かいます。

IMG_5557.jpeg

ココで位置関係の紹介。
距離としては、「セントレア〜仁川国際空港」が約1000km、
「仁川国際空港〜シアトル(タコマ国際空港)」は約8400kmもあります。

IMG_9533.jpeg


旅行日程。
日本→韓国、韓国→シアトル共に韓国のアシアナ航空。
航空会社が同じなので、チェックインや手荷物を預ける手続きは日本での1回だけ。
ありがたいですね
シアトルだと日本からの直行便もありますが、ここは金銭的な話でアシアナ航空をチョイスしています。


IMG_9534.jpeg


日本→韓国へ移動。
離陸がお昼12時台だったので、機内食をいただくことが出来ました。

韓国のアシアナ航空なので、機内食も韓国料理。
チャーハンぽいご飯ものと唐揚げ、パイナップルが1つの容器に盛り付けられてます。
見た目少しビックリしましたが、美味しかったです

IMG_5560.jpeg


経由地の仁川空港に到着?
韓国が地元となるアシアナ航空の飛行機が多く停まってます。

IMG_5569.jpeg


シアトル行きの便の搭乗前に4時間ほど乗換時間があったので、仁川空港の保安検査内のエリアを散策。
仁川空港の出発時刻表。ハングル語・英語・中国語に混じって日本語の表記もしてくれています。
こうして見ると日本への出発便も多いですね

IMG_5566.jpeg


歩いて小腹がすいたので少し休憩。
ダンキンドーナツさん
せっかくの外国なので、やっぱり日本で味わえない物を食べたく
※ダンキンドーナツは現在日本には店舗が無いんです。

ただ不二家のペコちゃんがあしらわれたものを買うあたり、自分で「日本人だなぁ」と感じます
※当時はホワイトデーの企画として不二家とのコラボ期間中だったようです。


IMG_5570.jpeg

ーーーー
[CM]
今回は海外旅行なので海外の航空券とホテルのサイトのご紹介です。
アメリカに居ても日本語で予約できるのはありがたいですね








ーーーー
シアトルへ移動。
シアトルまでの所要時間は10時間ほど。
日本時間の夕方に仁川空港を離陸?し、シアトルには日本時間の深夜に着きます?

ここでの機内食。10時間あるので夕食と朝食の2回提供がありました。
まずは夕食??
ショートパスタ。グラタン風にしてありました。


IMG_5580.jpeg


次に朝食
韓国風のお粥。ちょっと自分の朝食は口に合わなかったですね
往復の飛行機で何回か機内食が出ましたが、残したのはこの1食だけだったと思います。

IMG_5581.jpeg


移動はエコノミー席
日本時間の深夜にシアトルに着くので、ぐっすり寝るには中途半端な時間帯
インターネットも使えなかったので、オフラインの常設ゲームのソリティアをずっとプレイしてました。

フライトを終え、シアトルに到着?
左手にデルタ空港の荷物運搬車。左手奥にはサウスウエスト航空の飛行機。
右手にはJALの飛行機。右手奥にはデルタ航空の飛行機が停まってます。
JALのマークを見ると日本ぽくて落ち着きます

IMG_5582.jpeg


今日はココまで。
次回はシアトル市内を観光します。

ーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







ーーーー

2023年06月15日

旅のまとめ-5月分?A [青森県・東京都]

前回に引き続き、旅のまとめです。
今回は青森県編。東京編含め6回分まとめてのご紹介です。

=======
1. 青森県-八戸市へ
https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/99/0

2. 青森県-弘前市へ
https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/100/0

3. 青森県-外ヶ浜町へ?@ [竜飛岬]
https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/101/0

4. 青森県-外ヶ浜町へ?A [竜飛岬]
https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/108/0

5. 青森県-今別町 [奥津軽いまべつ駅]
https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/111/0

6. 東京都-中央区 [築地市場]
https://fanblogs.jp/kuni34310/archive/107/0

=======
1つ目はマンホール??
八戸市。
市の花である菊がデザインされています

IMG_7862.jpeg

ーーーーー
[CM]
青森県編で宣伝していたCMをまとめでもご紹介

青森県のソウルフードのイギリストースト
楽天市場さん。ラスク形式です。



もう1つ。JAアオレン(青森県農村工業農業協同組合連合会)のりんごジュース?
新幹線の車内でいただいたのと同じ販売元です。こちらも楽天市場さん。



ーーーーー
2つ目は今回の青森県の旅で興味深かった点を。
それは津軽半島の市町域です。
いわゆる「平成の大合併」の結果、津軽半島の「五所川原市」「中泊町」「外ヶ浜町」の3市町に飛地ができました。

3市町の町域の地図です。ここまで飛地が集まってる地域は全国有数かと。
自動車移動中、市町域の境にある看板?で「あれ、ここさっき通った町だよな」と少し混乱しました

・五所川原市:旧市浦村域が飛地。


IMG_9500.jpeg


・中泊町:旧小泊村域が飛地。


IMG_9502.jpeg


・外ヶ浜町:旧三厩村域が飛地。


IMG_9503.jpeg


最後に竜飛岬観光時のランチを紹介。
竜飛岬の近くのお店です。
「海鮮のラーメン」と「マツガワガレイ」をいただきました。

[おことわり]
お店の方から「写真と詳細な場所の紹介はご遠慮ください」とコメントいただきましたので、今回は文章だけ掲載しています。

=======
今日はココまで。
次回は以前の予告通り、日本を離れます??
お楽しみに
ーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








ーーーー

2023年06月09日

東京都-中央区へ [築地市場]

37ヶ所目。
前回の青森県の弘前市から夜行バスで南へ向かいます

JR弘前駅から徒歩で数分弘前バスターミナル
イトーヨーカドーの店舗と併設になっています。

IMG_4031.jpeg
IMG_4032.jpeg


弘南バスに乗車。
当日は土曜日の夜疲れも考慮して3列シートのバスをチョイス。

IMG_4047.jpeg

弘前→東京は700km弱。バスだと2度の休憩込みで9時間ちょっとです。

IMG_9507.jpeg

翌朝、東京駅に到着
そこから地下鉄を乗り継ぎ、やってきたのは築地市場駅。

IMG_4049.jpeg

駅から徒歩で数分築地市場に到着です?

IMG_4053.jpeg


ーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








ーーーー
まずは朝ご飯市場なので海鮮をいただく事に。
「又こい家」さん。
海鮮丼系のメニューの中、今回は「希少丼」をチョイス。
中おち、脳てん、ほほ肉、あご肉の組合せ。
あご肉はコリコリして独特の食感でした。新鮮で美味しかったです

ちなみに時刻は8時20分
朝ご飯としては人生の中でも最高級に豪華なモノになりました

IMG_4052.jpeg

腹ごなしに市場を散策
築地にっぽん漁港市場。入口の上には各店舗名を記載した木製の貼り札がズラリ。
訪れた時は入口に業務用の荷物が並べてありました。一般販売の開始時間は9時とのことです。

IMG_4054.jpeg

散策中、いい匂いに誘われてもう1品。卵焼きです?
丸武さん。その場で卵焼きを食べれます。
お祭りの屋台などでフランクフルトは立ったまま食べた事ありましたが、
卵焼きをその場で立ったまま食べたことは無かったので新鮮な感覚でした

IMG_4058.jpeg
IMG_4056.jpeg


最後にマンホール??
桜のマーク東京都23区で使われているそうです。
モノクロで分かりにくいのですが、イチョウとユリカモメ??もデザインされています。

IMG_4061.jpeg

ーーー
今日はココまで。
次回は5月から今までの旅のまとめです。

[予告]
「旅のまとめ」の後はTaCaTrip特別編。少し日本を離れます。
ーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







2023年06月06日

青森県-今別町へ [奥津軽いまべつ駅]

36ヶ所目。
前回の竜飛岬から出発して弘前へ向かいます。

IMG_4012.jpeg

帰りは行きと違うルート。津軽半島の東側を進みます。
なお、竜飛岬は旧三厩村域となり、外ヶ浜町内でも飛地になります?
外ヶ浜町を含めて、津軽半島にある市町村の町域は興味深いことになってるので、
旅のまとめの回で詳しく書こうと思います

IMG_9497.png

まずは竜飛岬を出て鮑(アワビ)街道を南下
約20分で三厩駅に到着。
2022年8月の災害で津軽線が不通となっており、訪れた時点ではこの駅は使われていませんでした。
※2023年6月現在も未復旧です

IMG_4015.jpeg
IMG_4017.jpeg

更に南へ。外ヶ浜町に挟まれている今別町。
全国の新幹線の駅で最も乗降客数の少ない駅、奥津軽いまべつ駅です。
新幹線の駅だけあって駅舎は立派です。周囲の閑散とした風景と一線を画していました。
駅の設立理由については、青函トンネルの最前線として
有事の際に素早く対応が取れるようにする意図もあるようです。

IMG_4019.jpeg
IMG_4021.jpeg

奥津軽いまべつ駅の連絡橋から北海道側を見た光景
右の建物が奥津軽いまべつ駅。目の前の線路??は貨物列車向けです
左側の少し下がった箇所に津軽線の線路も見えます。

IMG_4024.jpeg

津軽線の津軽二股駅
奥津軽いまべつ駅のすぐそばにあります。徒歩で数分
東京駅構内の京葉線⇔他路線の乗換より距離的に近いですが、他路線の扱いです。
JRの企画切符である「青春18きっぷ」以外では乗換の想定をあまりしてないようです。

IMG_4026.jpeg

ーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








ーーーー
弘前市に帰還。
ココで県民割でもらったチケットを使って晩ご飯
弘前駅前の九十九さん。
せっかくなのでご当地関係のメニューを注文。
まずは「十和田バラ焼き」。青森のご当地グルメ。
牛バラ? と玉ねぎ?を鉄板で焼いています。タレが効いてて美味しかったです

IMG_4034.jpeg

次にデザート。アップルパイ?とバニラアイス
この日は朝から「八戸→弘前→竜飛岬→弘前」の長距離移動。
甘いモノが身にしみます

IMG_4035.jpeg

食事後に少し時間が空いたので公園で一休み
道路に「HIROSAKI」の文字とりんごのマークが彩られていました。

IMG_4038.jpeg


ーーー
今日はココまで。
次回、弘前から高速バスで東京に向かいます。

ーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








2023年06月03日

青森県-外ヶ浜町へ?A [竜飛岬]

前回の続き。
青森県の外ヶ浜町、竜飛岬です。

ーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます








ーーーー
まずはコチラ。全国でも珍しい階段国道。
前回、竜飛岬に来る時に車で通ってきた国道339号線が階段になっています。

IMG_3993.jpeg

階段国道の道はこんな感じ。アジサイの花が咲いてます
ちなみに訪れたは11月。
アジサイは6月の梅雨時期に咲く花だと思ってたので、
不思議な感じがしました

IMG_3994.jpeg

龍飛埼灯台「日本の灯台50選」にも選ばれてます。

IMG_4002.jpeg

灯台近くに歌碑とベンチ。
歌碑には「龍飛岬 鷹を放って 峙(そばだ)てり」との句。
初代、海上保安庁長官となった大久保武雄氏が視察の際に詠んだ句とのこと。
竜飛崎には秋になると鷹?が渡って来るそうです。
今回、鷹は見かけなかったので、次回来た時は見てみたいですね

IMG_4010.jpeg


階段国道の下の浜まで車で回ってきました
海岸線のすぐ先に島があります??
名前は帯島(おびしま)。本州側から橋で繋がっています

ちなみに帯島の名称の由来は、
『源義経が蝦夷地(北海道)へ渡る際にこの島で帯を締めなおした』との
言い伝えからきてるそうです。ロマンありますね

IMG_3981.jpeg

浜にも石碑が。
小説家、太宰治の小説『津軽』の一節が書かれてます。

最初の1文は『ここは本州の袋小路だ。』
本州の長さは約1500km。その突端に来たことを改めて感じさせてくれてました。
感慨深いです

IMG_3983.jpeg

ーーーー
[CM]
前回に引き続き、青森県のソウルフードのイギリストースト
楽天市場さん。ラスク形式です。



もう1つ。JAアオレン(青森県農村工業農業協同組合連合会)のりんごジュース?
新幹線の車内でいただいたのと同じ販売元です。こちらも楽天市場さん。



ーーー
こちらの碑は「道路竣成記念之碑」
南の三厩漁港から竜飛岬まで繋げたことを記念しています。
建立は昭和4年。なかなかに古いです。

三厩漁港?からの距離?としては約10kmですが、
昭和4年の技術で数多くの洞門を掘って建設したのはすごいですね

なお、この道路は階段部分も含めて国道339号線ですが、
別名「鮑(あわび)街道」とも呼ばれています。
竜飛岬周辺で採れる高級食材の鮑(あわび)あわびの事業収益を本道路の建設費用に充てたそうです。

IMG_3979.jpeg

天候が不安定な中で撮れた1枚
晴れてる箇所と雲ってる箇所のコントラストが面白いです

IMG_4011.jpeg

最後は岬の駐車場?から山側??を撮った1枚。
ココでも風車がいっぱい回っていました

IMG_4014.jpeg


ーーー
今日はココまで。
次回、弘前までの帰り道に少し寄り道をします。
ーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます







Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: