今度は千葉県。千葉にある東京、東京ドイツ村へ
![87164144-E377-4D86-B2B7-2109539EECE2.jpeg](https://fanblogs.jp/kuni34310/file/87164144-E377-4D86-B2B7-2109539EECE2-thumbnail2.jpeg)
公式HPはコチラ?
https://t-doitsumura.co.jp/
今回は最寄り駅から徒歩で。最寄りとなる久留里線の東横田駅。ドイツ村まではここから40分ほど。
![6EFCDD90-D359-4421-81B8-1028C1D5FFDE.jpeg](https://fanblogs.jp/kuni34310/file/6EFCDD90-D359-4421-81B8-1028C1D5FFDE-thumbnail2.jpeg)
という事で東京ドイツ村へ。入門ゲート。高速道路の料金所みたい。
徒歩や自転車だと横の通路から入る仕組み。
徒歩で入ろうとしたら、車のゲートでもぎりをしてたスタッフさんが出てきてくれて、その場で入場料を精算。
![0E497A9A-9613-449E-BC23-FD55359CBE27.jpeg](https://fanblogs.jp/kuni34310/file/0E497A9A-9613-449E-BC23-FD55359CBE27-thumbnail2.jpeg)
村に入って散策。広々としたひまわり畑
ちょうどシャボン玉?を飛ばすパフォーマンスをしていたのでパチリ。イイ感じ
![6939BEDA-2FA5-4CE4-8CAC-AFB74DA95EC8.jpeg](https://fanblogs.jp/kuni34310/file/6939BEDA-2FA5-4CE4-8CAC-AFB74DA95EC8-thumbnail2.jpeg)
丘の上まで歩くとドイツっぽい建物。
![A39832D1-9B58-4572-96D6-D07457567876.jpeg](https://fanblogs.jp/kuni34310/file/A39832D1-9B58-4572-96D6-D07457567876-thumbnail2.jpeg)
ここまで歩いた自分へのご褒美をかねて、レストランへ。
ドイツの郷土料理、シュニッツェル。
トンカツに似てるかな。トンカツより肉は薄めだけどその分大きい。食べ応え十分
![EA3486FF-C255-49C1-A53D-520955F10A5B.jpeg](https://fanblogs.jp/kuni34310/file/EA3486FF-C255-49C1-A53D-520955F10A5B-thumbnail2.jpeg)
次はお土産屋さんへ。ドイツっぽい商品がズラリ。
今回は写真のノンアルコールビールとこの村で作ってるソーセージを購入。
![5BDD01DD-C141-4155-82A6-7771CBC8501C.jpeg](https://fanblogs.jp/kuni34310/file/5BDD01DD-C141-4155-82A6-7771CBC8501C-thumbnail2.jpeg)
今回も楽しかったな?
次回は車で来たい。また違った楽しみ方がありそう
最後にドイツ村に行く途中にあったマンホール。
消防車をデザインした正統派。ただ色付きは初めて。正直カッコいい。
![57C0AA88-A363-4C14-BB05-E3CBAA11DA06.jpeg](https://fanblogs.jp/kuni34310/file/57C0AA88-A363-4C14-BB05-E3CBAA11DA06-thumbnail2.jpeg)
ーーー
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image