アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ
激安宿マップ (1)
全国の宿一覧 (2)
ランキング (10)
東京 (165)
京都 (155)
大阪 (178)
福岡 (46)
奈良 (36)
沖縄 (30)
北海道 (28)
愛知 (17)
富山 (16)
石川 (14)
神奈川 (21)
宮城 (15)
福島 (13)
兵庫 (10)
岐阜 (10)
長野 (10)
長崎 (7)
大分 (7)
広島 (9)
鹿児島 (10)
新潟 (6)
群馬 (5)
静岡 (6)
栃木 (6)
滋賀 (4)
熊本 (4)
青森 (4)
鳥取 (4)
香川 (4)
山形 (2)
埼玉 (2)
愛媛 (5)
岩手 (2)
茨城 (2)
千葉 (3)
岡山 (1)
秋田 (1)
福井 (1)
山口 (1)
高知 (2)
宮崎 (1)
山梨 (1)
雑記 (17)
宿泊予定 (6)
コラム (16)
日帰り入浴 (3)
アフィリエイト (2)
アゴダ (2)
お遍路 (3)


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓


今までこのような があっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
android用 iOS用 512.png

Beat Training(精密リズム鍛錬)
android用 iOS用 512.png

ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2023年02月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
最新記事
検索
最新コメント
BESTIE by DOYANNEN by ItesillaUsavige (02/02)
ホステル風呂屋 by ItesillaUsavige (12/24)
雑感 by netadi (02/02)
【番外編】ベッセルホテルカンパーナ京都五条 by netadi (02/02)
インターネットカフェ寝太郎 by netadi (02/02)
ファン
日別アーカイブ
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
写真ギャラリー
このブログは引っ越ししました。 https://cheaphotel.seesaa.net/

2023年02月05日

ホテルウィステリア奈良









ここからホテルウィステリア奈良が最安で予約できます





ウィステリア、といってもSPY×FAMILYの西国のコトではありません。(※)


今回は友人と奈良で草鍋を食べに行くというコトで、奈良市内でいまならキャンペーン適用のこのホテルを予約しました。

7888円が半額で3944円になって、更に3000円のクーポンがもらえるので実質944円で宿泊出来ました。

奈良のこの全国旅行割りの割引は最大50%なんでかなりお得です。

友人はワクチン接種2回だけなのでキャンペーンが適用されないんで7888円を支払ってました... 汗











  場所   







ここはJR奈良駅から北へ徒歩6分くらいの場所にあります。



2023-02-04_15-03-13_976.jpg



外観はちょっと小ぶりなプチホテルのような体裁です。(奈良は高いビルが建てられない...)



  受付   



2023-02-04_15-12-08_832.jpg



15時過ぎにチェックインしようとすると3人くらい並んでました。

受付はスタッフが一人だったので結構時間が掛かる...。

カードキーといまならクーポンをもらって(電子化されてました!)、部屋に向かいます。



  館内   



2023-02-04_15-13-30_593.jpg



館内はかなり窮屈な感じです。

が、2022年にオープンしたとあってまだ新しく、かなり綺麗でした。



  部屋   



2023-02-04_15-13-53_881.jpg



部屋は最上階の8階でした。

部屋は綺麗なんですが、結構コンパクトで、機能性もシンプルでした。

テレビ、冷蔵庫、エアコンはまあ当然のようにあるんですが、ポットがないのがちょっと惜しいです。

なのでコーヒーとかお茶もないのでドリンク類はどこかで調達する必要があります。



2023-02-04_15-14-05_160.jpg



ベッドの寝心地は良かったです。

が、ベッドに座って壁にもたれかかると、ベッドが固定されてないからか壁から離れて移動してしまうのが結構イラっとしました。笑



2023-02-04_15-17-24_282.jpg



最上階で奈良は高い建物がないので結構見晴らしが良かったです。



  風呂・シャワー   



2023-02-04_15-14-27_733.jpg



部屋に併設の風呂はかなり小さくて浅くて、お湯もたまらないんでバスタブにお湯を張ろうとしたら結構絶望します。



2023-02-04_22-29-36_468.jpg



その代わりここは大浴場があるのでノープロブレムです。

大浴場といっても4人入ったらいっぱいいっぱいな感じですが...。

でもこのコロナ禍の時期、予約制だったので、2人以上になるコトはないかと思います。



  共用スペース   



共用スペース的なモノはありません。



  晩ごはん   



晩ごはんは とよのあかり で草鍋を食べました。



  朝食  



朝食設定はありません。



  チェックアウト  



チェックアウトは有人と朝ごはんを食べに行くために早めの9時にチェックアウトしました。






総評・備考







総合評価 4.0
 料金   3.5
 快適度  4.2
 設備   4.2
 サービス 4.1



アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、貸タオル、貸バスタオル、ヘアブラシ、歯ブラシx2、髭剃り、貸館内着、スリッパ、ティッシュ、綿棒
ファシリティ エレベーターx3、ランドリー、自動販売機
ファシリティ(部屋) WiFi、照明、テレビ、ベッド、コンセント、ユニットバス、トイレ、ゴミ箱、エアコン、冷蔵庫、テーブル、イス
サービス 
セキュリティ カードキー式部屋ドア
部屋 禁煙ツインルーム(803)
料金 3944円(50%割引価格、3000円クーポン付)
予約 ホテル公式Web
宿泊日 2022/2/4
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 ??
男女比率 ??
客室 
収容人数 
Web  https://www.hotelwisteria.jp/






ここからホテルウィステリア奈良が最安で予約できます
アゴダで宿泊先を探してみましょう



posted by netadi at 22:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 奈良

ダイワロイネットホテル奈良

今回の宿は奈良のダイワロイネットホテル奈良です。







ここからダイワロイネットホテル奈良が最安で予約できます






楽天トラベルで予約して9500円でしたが、いまならキャンペーンで50%オフで泊れて3000円のクーポンが付いてくるので実質1750円でした。
あと、天然温泉の大浴場があるので150円の入湯料が別途必要となります。









  場所   







ここはJR奈良駅から徒歩2分くらいの場所にあって結構便利です。



2023-02-05_15-05-40_047.jpeg



外観は中規模ビジネスホテルなので、何というか安心感があります。
根拠のない安心感ですが。汗



  受付   



2023-02-05_15-16-18_025.jpeg



受付は3人体制でした。

チェックインしたらカードキーがもらえて、そのカードキーをチェックイン機に入れて、清算すると部屋番号が書かれたレシートが出てくるシステムです。



  館内   



2023-02-05_15-17-27_962.jpeg



館内は結構綺麗で広いです。

エレベーターも3基あって、待ち時間はほとんどなかったです。



  部屋   



2023-02-05_15-17-59_975.jpeg



部屋は6階のダブルベッドルームでした。

部屋自体は広いし綺麗だし快適に過ごせました。



2023-02-05_15-18-08_388.jpeg



ベッドも大きくて寝心地が良かったです。



2023-02-05_15-18-19_525.jpeg



テレビも大きかったし、机も使いやすくて、ベッドサイドにもイスとちょっとしたテーブルがあったのが何より使いやすかったです。

結構機能性があってビジネス使いでもよさげな感じがしました。



  風呂・シャワー   



2023-02-05_15-22-40_631.jpeg



部屋に大きめのバスルームはあるんですが、ここはやはり天然温泉の大浴場があるのがポイントでしょう。



2023-02-05_15-55-46_000.jpeg



この大浴場は天然温泉で150円の入湯税を取るだけあって、そこそこ広いんですが... 湯が見るからに異物が漂っていてちょっと気になりました。(顔を浸けるのはためらわれます)

うまく水面のゴミが循環しないシステムのようでした。

少し残念。


カランはセパレートタイプだったのは評価出来ます。


なお、バスタオル、タオルは部屋のを持ってくる必要がなく、その場に置いてあったので使い放題でした。



  共用スペース   



2023-02-05_15-34-26_096.jpeg



2階の大浴場の上がり場に共用スペースがあって、和室もありました。

ここで日本的な制作体験などイベントなんかが開かれているようです。



2023-02-05_15-34-45_064.jpeg



風呂上りのアイスクリームが置かれていたのは高評価です!

シューアイスと棒状のガリガリ君チックなアイスが置かれてましたが、シューアイスのなくなり方が異常に早かったです。



  晩ごはん   



2023-02-05_19-43-35_423.jpg


2023-02-05_19-45-54_238.jpg



晩ごはんはいまならクーポンが使えるこのホテル併設の「あす香」に行きました。

豆腐サラダと野菜の天ぷらのごはんセットを注文して1700円でした。



  朝食  



朝食は2200円とのコトだったのでお高くてパスしました...。(まあキャンペーン適用なら1100円なんですが)

「あす香」が朝食会場で、朝食ビュッフェのようです。(クオリティはありそうでした)



  チェックアウト  



チェックアウトは11時で、カードキーをチェックアウト機に入れて何もなければそのままチェックアウトします。






総評・備考






総合評価 4.4
 料金   3.5
 快適度  4.7
 設備   4.6
 サービス 4.6



アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、貸タオル、貸バスタオル、ヘアブラシ、歯ブラシ、コップx2、髭剃り、貸館内着、スリッパ、ティッシュ、綿棒
ファシリティ エレベーターx3、ランドリー、自動販売機、レストランあす香
ファシリティ(部屋) WiFi、照明、テレビ、ベッド、コンセントx3、USB給電ポートx2、ユニットバス、トイレ、ゴミ箱、エアコン、冷蔵庫、テーブル、イス、ポット、ズボンプレッサー、空気清浄機
サービス コーヒーx2、お茶、梅茶、ミネラルウォーター、アイス、シューアイス
セキュリティ カードキー式部屋ドア
部屋 禁煙ダブルベッドルーム(602)
料金 4750円(50%割引価格、3000円クーポン付、+入湯税150円)
予約 楽天トラベル
宿泊日 2023/2/5
チェックイン 14:00
チェックアウト 11:00
外国人:日本人比率 ??
男女比率 ??
客室 
収容人数 
Web  https://www.daiwaroynet.jp/nara/






ここからダイワロイネットホテル奈良が最安で予約できます
アゴダで宿泊先を探してみましょう



posted by netadi at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 奈良
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: