そのうち、「盛岡」、「郡山」は何となく納得できます。
腑に落ちないのは、「平泉」、「川口」、「世田谷」です。
・「平泉」はなぜ一関じゃないの?ナンバーの名称が綺麗過ぎる気がします
・「川口」があったら、「浦和」があっても良いのでは?
・「世田谷」はちょっと気取っているのでは?「品川」の何が気に入らないのか?
憧れるナンバーの地域名
良く雑誌とかに憧れる地域名の上位に君臨するは、「品川」、「横浜」、「神戸」、「湘南」、「京都」という地名を目にします。
私も「横浜」、「神戸」、「京都」ナンバーには憧れを持っています。「湘南」はノーコメントです。
ただし、憧れる地域名とコレは凄いなという地域名は別物であると私は考えています。
賛否はあるかと思いますが、私が凄いなと思うナンバーは以下のとおりです。
・都内で見かける「青森」ナンバーや「庄内」ナンバー
・東北で見かける「筑豊」、「飛騨」、「愛媛」ナンバー
・日本各地で見る「なにわ」、「三河」、「尾張小牧」→怖いイメージ 等です。
都内で「青森」ナンバーを見かけるとなぜか胸が熱くなります。その車が古ければ尚更です。青森より遠い「札幌」や「鹿児島」、「沖縄」の比ではありません。
この人(青森ナンバーの車に乗っている人)は相当苦労して、東京で一生懸命頑張っているんだな〜と、勝手に妄想してしまいます。
私が東京にいたときは、首都高速等で地元の「宮城」ナンバーや「仙台」ナンバーをみると、何故か仲間意識が働いたりしました。当時は自分の車のナンバーも仙台ナンバーだったもので(諸事情で大宮ナンバーに替えてしまいました)。ナンバープレートの地域名って、不思議な力があるな〜とふと感じた次第です。
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image