アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年07月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月16日

三重県/伊賀上野&甲賀エリア 伊賀上野

市営の城北駐車場が平日は無料で使えます。
いざ、ツバメ号と伊賀の町へ。
見どころはコンパクトな配置で、まず上野天神祭で巡行するだんじりが展示されている
「だんじり会館」をさらっと見学したら、向かいに伊賀上野城へのエントランスがある。
ツバメ号を停めて少し歩くと「芭蕉翁記念館」。松尾芭蕉の生涯を学べます。
カフェの外国人客に、この記念会館の行き方を何度か尋ねられたことがある。
確かにこの短い文の中に四季の自然や思いをしのばせる文化は他にないのかもしれないよね。
改めて日本のよき文化を確認。
そこからすぐに「伊賀流忍者博物館」がある。ちょっと外国人客の数に圧倒されてシャッターを
あまり押せず。武士よりも忍者の方が興味がある!と、アメリカの団体さんが口々に言うてはりました。
俳聖殿を通り、「伊賀上野城」へ。
豊臣政権失政後に藤原高虎が城主となりました。日本で一、二位を誇る高石垣は高所恐怖症には
異常に高く思えた。
上野西小学校や、隣にある上野高も時代は違えど立派な建物が残されています。気候が平地より
多少涼しいのかシランの花があちらこちらに。
「松尾芭蕉の生家」も近くに。町を探索するには自転車がちょうどいい感じですね。
ちょっと暑いぐらいだったので、夕方には100年近く営業されている「一乃湯」へ。
本当に趣のある良いお風呂屋さんで、身も心もリフレッシュ。

現代の伊賀には忍者より外国人観光客の方が
多いように思えます。まあ、いても姿を現さないから数えようもないですけどね。
line_1558020704874.jpg
line_1558020280354.jpg
line_1558020303478.jpg
line_1558020325687.jpg
line_1558020339991.jpg  実際に使われていた仕掛けが随所に。
line_1558020408578.jpg  俳聖殿
line_1558020422806.jpg
line_1558020454009.jpg
line_1558020440077.jpg
line_1558020470589.jpg
line_1558020581588.jpg  西小学校
line_1558020593404.jpg  上野高校
line_1558020531437.jpg  こういうのいいよね
line_1558020561289.jpg  忍者電車!
line_1558020692275.jpg
line_1558020662317.jpg  松尾芭蕉の生家
line_1558020677921.jpg
line_1558020731654.jpg
line_1558020756088.jpg  カフェ碧
line_1558020742602.jpg
line_1558020259555.jpg
19-05-01-18-46-14-938_deco.jpg
line_1558020136692.jpg
line_1558020101174.jpg  田楽専門店「わかや」
line_1558020081188.jpg
line_1558020046074.jpg

ゆっくり楽しめるいい町です、伊賀上野。






posted by KENZO at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重県

繕い裁つ人 / 2015

幼少の頃、御婆さんと御爺さんが大阪の天満橋で紳士服のオーダーメイドの店を営んでいた。
両親も手伝っていたので、よく連れていかれた。といっても特に遊べるものもなく、退屈のあまり
脚踏みミシンを勝手に動かして怒られるのが常だった。みかねてか、ただ単に自分が行きたかったのか
御爺さんに連れられて近くのパチンコ屋に。結局景品のミルクキャラメルで機嫌を取られる始末だった。
今にして思えば素敵な仕事をしていたんですよね。注文をいただいた一着の服にお客様それぞれの個性
や生活。そして、長く着ていただいた方の服にはその人の人生そのものが。
いつかきっとまた物を大切にする良き日本に戻りますように。

使われている雑貨屋さん、苦楽園のナイーフさんですよね?ちょっと懐かしい。30年以上されてますよね。

[送料無料] 繕い裁つ人 ブルーレイ [Blu-ray]

価格: 5,162円
(2019/5/16 20:13時点)
感想(0件)






タグ: 繕い経つ人

2019年05月14日

和歌山 / 和歌山市エリア 友が島

加太港から出ている友が島汽船で島へ。いくつかの小さな島の総名称で友が島と
呼ばれていて、その中で要塞の名残のある沖ノ島。
洋式灯台や砲台跡、展望台や桟橋を1時間ほどで周るハイキングコースの様になっている。
途中、キャンプ場の案内看板もあった。
外国艦隊の大阪湾への進入を防ぐ目的で造られた対艦用の砲台は使用されないまま何か
物悲しく現代にその姿を残している。

ジブリファンならば、一度は訪れてみたい場所だろう。

line_200414884980351.jpg
P_20170818_102337_vHDR_Auto.jpg
P_20170818_104844_vHDR_Auto.jpg
line_200416201457955.jpg
P_20170818_122747_vHDR_Auto.jpg
line_200415112919934.jpg
P_20170818_123257_vHDR_Auto.jpg
line_200415631599101.jpg
line_200416561353267.jpg
P_20170818_125156_vHDR_Auto.jpg

https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1OmM5PSziK6Wy2Vqgb5W3WvBeK3DTln4_&ll=34.11204284078123%2C135.22335909999992&z=10
和歌山市観光協会  http://www.wakayamakanko.com/sightseeing/nature2.html





タグ: 友ケ島
posted by KENZO at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 和歌山県

トリガール / 2017

人は普段、3割程度の力しか出せていないという。残りの7割とは言わないけれど
まだまだ自分に可能性があると思うと楽しくならないか?
どんな事でもいいから常に挑戦し続けていたいよね。
そして、それが仲間と一緒なら尚更いいよね。

TORI GIRL END THEME すごく元気の出る曲!映画に合ってる。








2019年05月12日

奈良県 / 奈良市エリア 若草山原生林

春日大社の駐車場に車を停めて、五分も歩かないうちに林の中。
年配の方にも程よい傾斜が続き、軽く散歩スタイルの方やトレイルランのトレーニング中、
ひとりでのんびり写真を撮りながら歩く方など銘々の楽しみ方で心地よい時間を過ごしています。
鶯の滝で涼をとったり、頂上まで行けば奈良市内から郡山、天理あたりまでの眺望を楽しめます。
今回は、ちょっとケータリングして仲間たちとブランチのお愉しみ。

IMG_20190327_102357.jpg
IMG_20190327_110747.jpg
IMG_20190327_112725.jpg
IMG_20190327_113552.jpg
IMG_20190327_114003.jpg
IMG_20190327_142811.jpg
IMG_20190327_121707.jpg
IMG_20190327_162602.jpg
IMG_20190327_163840.jpg
https://drive.google.com/open?id=1m-ihpS13Jbl1O4nSqtKydRRCFf-yEZA3&usp=sharing








2019年05月11日

小さいおうち / 2014

自分が生まれ育った、大和八木周辺の街は古い宿場町や今井町のように商業が栄えてた
名残で古くても洒落た建物がたくさん残っていた。
国鉄畝傍駅の雰囲気や、自分の通っていた晩成小学校も在校時に100周年を迎えた木造の校舎だった。
そのせいか、いつの間にやらレトロなものにやたらと目が行く。自分の店もやはりレトロモダン。
新しいものは作るのが容易いが、一度壊してしまったものは元には戻らない。
勿論、資金面の問題もある。
放っておけば朽ちていくものに、手間はかかるができる限りの保存再生する文化を日常に。






2019年05月10日

奈良県/奈良市エリア 萬葉植物園

春日大社の目の前にある植物園。菖蒲園や牡丹園もあるが、有名なのは砂ずりの藤ではないかな。
20品種もの藤が植えられているので、長い期間楽しめる。
春日大社ホームページ :  http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/manyou-s/

IMG_20190508_102222.jpg
IMG_20190508_101153.jpg
IMG_20190508_101515.jpg
IMG_20190508_103343.jpg
IMG_20190508_101016.jpg
IMG_20190508_103355.jpg
IMG_20190508_101245.jpg

八重黒龍という品種がお気に入り。




ひみつのアッコちゃん / 2012

子供の頃、将来なりたい職業はパイロットだったり教師だったり
野球選手、花屋さん、パン屋さん、医者、等々わかりやすい仕事が多かった。
お金持ちになって、家を建てて子供たちと一緒に楽しく幸せに暮らす。
というのが、一般的だったように思う。漠然とそんな暮らしを思い描いた子供が
多かったんじゃないかな。大人になることへの憧れが強かったと思う。現代の
子供たちは、大人になりたいのかな?大人になる魅力はあるのかな?
だって、我慢する必要なく割と楽になんでも手に入るみたいだし。
みなさん、なりたかった大人になれましたか。なりたい大人は見つかりましたか。

ラストの面接のシーン、なんだかいい感じ。







2019年05月07日

ミックス。/ 2017

中学の時、真ん中のコートがバスケで、両脇に卓球とバレーボールが活動していた。
バレーとはネットで仕切られていてボールがお互いに干渉する事はなかったが
卓球の小さい小さい球はよく転がってきた。本来なら、すいませーんと取りに来た人に
軽く笑顔で返してあげればいいのだが、なんせ卓球の顧問が癖のある恐い先生で
風の影響を受けるからと夏場であろうが完全に体育館を締め切り我々は死と隣り合わせに
追い込まれている状態なので、勿論の事知らないふりをしてすべてふんずけてやった。

どんな世界にも勝ち組負け組はあってもいいと思う。ただ、それは常に流動的だし
どんな人でも目標は何度でもどんな風にでも何歳からでも、挑戦し続ける人が勝ち組なんじゃないかな。
少なくとも自分は、ずっと新しい自分に挑戦していきたいと思う。







2019年04月27日

フラガール / 2006

この映画は、どこかに向かう飛行機の中で観た。隣の席が知らない女性であったのにも
関わらず、号泣したとても恥ずかしい記憶が今でも消えない。
今まで亡きお父ちゃんの代わりに厳しく頑固に娘に接してきたお母ちゃんが、反対されても
フラダンスを一生懸命に頑張る娘の努力を無駄にしないためにリアカーを押すシーンが一番好き。
勿論、ラストのダンスシーンで踊り切った時の沢山の想いの詰まったみんなの笑顔と涙は何度観ても
心があらわれるね。








タグ: フラガール
検索
プロフィール
KENZOさんの画像
KENZO
歴史や伝統そして豊かな自然が日常の奈良在住のカフェオヤジ[REMO]です。 ?奈良をメインに、日本の美しい風景・人・祭り・伝統・グルメなどのライフスタイルを動画と写真で紹介していきます。 ?心に残った映画のご紹介。 ?大好きなアウトドアと料理。 ?オリジナル看板製作など ?燻製とオリジナルカレーの店
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: