ドナルド・トランプ氏がアメリカ第45代大統領に就任
今月20日(日本時間では21日未明)に共和党のドナルド・トランプ氏が大統領に就任しましたね!
首都ワシントンにある連邦議会議事堂前には、約100万人の人々が集まったそうです。でも、オバマ氏就任の時の180万人には遠く及ばない。
その代わり、動員された警察官の数は前回オバマ氏の2万人から2万8千人へと増えてます。
![e2dfd80cadc362a12143705314568e69_s.jpg](https://fanblogs.jp/rucha/file/e2dfd80cadc362a12143705314568e69_s-thumbnail2.jpg)
就任式に合わせて各地で反トランプ派が大規模な暴動を行っている映像を目にして思いました。
トランプさんの言うところの「強いアメリカ」を実現させるためには、まず何よりも国民が団結して、一枚岩とならなきゃいけないのに、最初っから分断されているなんて・・・。
アメリカはこれからどこへ向かうのかなあ〜?と心配になってしまいました。
To Anacreon in Heaven (天国のアナクレオンへ)
就任式で歌われる国歌。この度は、数々の有名アーティスト達が出演依頼を断ったことも前代未聞でした。
私たち、日本人もアメリカ国歌「輝く星条旗」はよく耳にしますね!
ところでこの曲ですが、歌詞が出来たのは1814年のことだったそうです。
当時は米英戦争の真っただ中でした。弁護士であった フランシス・スコット・キーという人がイギリス側の捕虜になった友人たちの交換交渉に出向いた際、激しい夜間砲弾のあと、夜明けの光の中で見たものは、アメリカが死守した砦にはためいていた星条旗でした。
この光景に感動したキーは、これを詩に書き起こしました。
メロディーは、当時人気だった酒飲み歌「天国のアナクレオンへ」という曲のものです。
いわば、これがアメリカ国歌の「元歌」なわけですね〜。
おもしろいな〜と思って、今回取り上げることにしました。
クリックしてぜひ聞いてみてください! 試聴できるのは30秒だけですが、メロディーは確かにアメリカ国歌ですから!(⌒∇⌒)
![]() |
---|
新品価格 |
![]() |
---|
To Anacreon in Heaven (Star-Spangled Banner) 新品価格 |
![]() |
---|
新品価格 |
[マモン・エ・フィーユ] フレンチビスキュイ缶
就任式当時の朝、ホワイトハウスでオバマ夫妻がトランプ夫妻を招いて行われた慣例のお茶会。
この時ばかりは皆さん、笑顔でしたね〜。
あくまでにこやかに、和気あいあいとした雰囲気でホワイトハウス内に入って行かれました。
私はつい 「お茶会って、いったいどんな感じかしら〜? お茶菓子ってどんなものが出されるんだろう?」と興味津々になりました。
あなたもちょっと気になりませんか??
でも、その後の晩餐会なんかで、しこたま御馳走を召し上がるかもしれないから、朝のお茶会は案外とシンプルなのかもしれませんよね?
そこで今回はこんなスイーツをチョイスしてみました。
![075F-003s1.jpg](https://fanblogs.jp/rucha/file/075F-003s1-thumbnail2.jpg)
![075F-003s2.jpg](https://fanblogs.jp/rucha/file/075F-003s2-thumbnail2.jpg)
![075F-003s3.jpg](https://fanblogs.jp/rucha/file/075F-003s3-thumbnail2.jpg)
マモン・エ・フィーユのフレンチビスキュイ。
婦人画報お取り寄せのアクセスランキング第4位です!
小麦粉・卵・砂糖・バター、と原材料はいたってシンプル。でもそれだけにごまかしがききません。
まさに素材で勝負。素材で勝利!
新大統領も、ごまかしのない洗練された政策で「さっすがアメリカ!」って世界中をうならせていただきたいものですね。なんて。
フレンチビスキュイ (商品の詳細はコチラからどうぞ!)
![婦人画報のお取り寄せ通販サイト](http://www.ringbell.co.jp/af/images/bn_fgadcom02_468_60.jpg)
最後までお付き合いくださってありがとうございました!
人気ブログランキングへ