この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2022年05月15日
何年かぶりに(^^♪
2015年10月10日
スキルアップ
今当院は、大きなプロジェクトが進行中です。
谷あり山ありですが、何とか進んではいます。
そこで組織として今後医療情報部という正式な部署が発足しそうです。
主に今までのシステム担当者、診療録管理者が中心となって仕事を遂行していく予定です。(まだ確定ではありませんがね。。)
その中で今も問題となっている、病院の計数にかかわる業務があります。
これは例えば、外科で実施した手術の件数、該当術式の件数、外来・入院患者数の各計数から始まり
学会へ提出する特定の医師が手術した件数や検査結果等の件数等のデータ抽出業務となります。
先日院外へ報告した件数と、実際に個別に先生方が把握している件数とで乖離があるのでは?という意見があり調査に踏み込んだことが問題提起となりました。(ー_ー)!!
今後定期的に委員会を開催する事で問題解決やデータ抽出元の統一化などを検討していく予定となっており、現状の問題点の洗い出しなどを行っていきます。
最終目標はデータ抽出にかかわるグループの一元化と、その計数を病院としての正式なデータとし誰が、どのような形で作っていくか?という事です。
今まで病院開院し数十年がたち、病院計数と叫ばれてきた昨今、ようやく組織作りを始める形となり僕もその中の一員として活躍できる場に身を置くことができるようになりました。
正式な部署が発足するかはいまだ不明ですが、この組織作り真剣に取り組んでいきたいと思っています。
データ抽出における作業では主にマイクロソフトのアクセス、MySQLを使用しています。加工ではその他にエクセルを使用して業務を行っており今後もこれらを使用していく予定となっています。
この業務を通して、様々なスキルアップ(医療知識、ソフト使用スキル)が見込めると思いますので自分でもなんですが僕自身のスキルも今後自信につながっていくのでは?と感じています。
谷あり山ありですが、何とか進んではいます。
そこで組織として今後医療情報部という正式な部署が発足しそうです。
主に今までのシステム担当者、診療録管理者が中心となって仕事を遂行していく予定です。(まだ確定ではありませんがね。。)
その中で今も問題となっている、病院の計数にかかわる業務があります。
これは例えば、外科で実施した手術の件数、該当術式の件数、外来・入院患者数の各計数から始まり
学会へ提出する特定の医師が手術した件数や検査結果等の件数等のデータ抽出業務となります。
先日院外へ報告した件数と、実際に個別に先生方が把握している件数とで乖離があるのでは?という意見があり調査に踏み込んだことが問題提起となりました。(ー_ー)!!
今後定期的に委員会を開催する事で問題解決やデータ抽出元の統一化などを検討していく予定となっており、現状の問題点の洗い出しなどを行っていきます。
最終目標はデータ抽出にかかわるグループの一元化と、その計数を病院としての正式なデータとし誰が、どのような形で作っていくか?という事です。
今まで病院開院し数十年がたち、病院計数と叫ばれてきた昨今、ようやく組織作りを始める形となり僕もその中の一員として活躍できる場に身を置くことができるようになりました。
正式な部署が発足するかはいまだ不明ですが、この組織作り真剣に取り組んでいきたいと思っています。
データ抽出における作業では主にマイクロソフトのアクセス、MySQLを使用しています。加工ではその他にエクセルを使用して業務を行っており今後もこれらを使用していく予定となっています。
この業務を通して、様々なスキルアップ(医療知識、ソフト使用スキル)が見込めると思いますので自分でもなんですが僕自身のスキルも今後自信につながっていくのでは?と感じています。
2015年06月26日
困った・・・
詳しく書くと特定されかねないので・・・・・・
来年に病院の大きな行事があります。それに向けプロジェクト発足
僕もシステム担当として仲間入り!
遅すぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年に病院の大きな行事があります。それに向けプロジェクト発足
僕もシステム担当として仲間入り!
遅すぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年06月14日
窓口受付
患者さんが診察にこられたときに、各診療科の窓口で受付を行い、診察の順番になるとでかい表示盤で患者を呼び出します。
そのシステムを変更しようと、外来受付の運用を変更しようとしています。
理由は外来周りが増築予定であり、患者数も増加した事を受けたものです。
今までとは異なるベンダーになりシステム(ハードもソフトも)も全く変わります。
ここが問題です。上司が決めたんですが、システムの中身も検討せずに決めています。
なので今出来ている事ができなくなる事がちょびちょびでてきています(´・ω・`)
普通システムを導入するか決める前に、デモをやって周りからの関係者の意見を集めて導入していくと思いますが
それが皆無・・・・・
勝手に決まってました。それも看護部は知りませんでした。
予算の関係だとはおもいますが、せっかく新しいシステム、便利なシステムを導入するわけですがもっと検討したかった。
ま〜〜この作業大変になりそうです・・
そのシステムを変更しようと、外来受付の運用を変更しようとしています。
理由は外来周りが増築予定であり、患者数も増加した事を受けたものです。
今までとは異なるベンダーになりシステム(ハードもソフトも)も全く変わります。
ここが問題です。上司が決めたんですが、システムの中身も検討せずに決めています。
なので今出来ている事ができなくなる事がちょびちょびでてきています(´・ω・`)
普通システムを導入するか決める前に、デモをやって周りからの関係者の意見を集めて導入していくと思いますが
それが皆無・・・・・
勝手に決まってました。それも看護部は知りませんでした。
予算の関係だとはおもいますが、せっかく新しいシステム、便利なシステムを導入するわけですがもっと検討したかった。
ま〜〜この作業大変になりそうです・・
2015年06月10日
2015年06月03日
マスタメンテナンスの量が(´・ω・`)
大幅に増えた。これは困った(*゚▽゚*)
電子カルテのマスタメンテ(薬剤や手技等の登録)は、各コメディカルが行っている。
薬剤なら薬局が
手技なら医事が
などなど・・・
しかし医事のマスメン担当者がいなくなり、引き継ぎも殆ど行っていないため、なぜか僕がやっている。
明日医事課へ強く言ってみよう。
電子カルテのマスタメンテ(薬剤や手技等の登録)は、各コメディカルが行っている。
薬剤なら薬局が
手技なら医事が
などなど・・・
しかし医事のマスメン担当者がいなくなり、引き継ぎも殆ど行っていないため、なぜか僕がやっている。
明日医事課へ強く言ってみよう。
2015年05月31日
電子カルテレベルアップ無事完了
しました。よかった〜〜
ほぼ毎年行っているものですが、レベルアップまでに何をしないといけないのか、検討しないといけないのか等のまとめ資料がないので、手順化していこうと思っています。
昨日、レベルアップ対応で夜勤していた時に「レベルアップまでの道のり」として、手順やスケジュールをビッシリ書きおこしました。来年活用するぞ(*゚▽゚*)
資料よ!来年までさようなら(*゚▽゚*)
でもレベルアップってユーザにとっても負担ありますよね。だから今度からはレベルアップは2年に1回になったとか?
ほぼ毎年行っているものですが、レベルアップまでに何をしないといけないのか、検討しないといけないのか等のまとめ資料がないので、手順化していこうと思っています。
昨日、レベルアップ対応で夜勤していた時に「レベルアップまでの道のり」として、手順やスケジュールをビッシリ書きおこしました。来年活用するぞ(*゚▽゚*)
資料よ!来年までさようなら(*゚▽゚*)
でもレベルアップってユーザにとっても負担ありますよね。だから今度からはレベルアップは2年に1回になったとか?
2015年05月27日
OFFICE 2007
が電子カルテPCにインストールされてます。
OFFICEが壊れているみたいなので、
再インストールや復旧を試みましたが、改善せず・・・・・
まえにも同じ状況がありましたが、特に診療には影響なかったのでそのまま放置状態でした(。・ ω<)ゞ
あわわっ(。・ ω<)
2、3台このような現象が発生してます。それも看護部長PC(´・_・`)
さてどうするか(*゚▽゚*)
OFFICEが壊れているみたいなので、
再インストールや復旧を試みましたが、改善せず・・・・・
まえにも同じ状況がありましたが、特に診療には影響なかったのでそのまま放置状態でした(。・ ω<)ゞ
あわわっ(。・ ω<)
2、3台このような現象が発生してます。それも看護部長PC(´・_・`)
さてどうするか(*゚▽゚*)