アフィリエイト広告を利用しています

2018年12月16日

本業を風俗嬢で副業が美容師では?

金が稼げるほうが本業とするのであれば、本業は風俗嬢で副業が美容師だろう。
この殺人事件は風俗嬢である女性を好きになって、副業の美容の仕事に支障が出てしまったのだろう。
風俗嬢のサービスで本気にさせてしまったのだが、それはとても副業のレベルではなく、そういう意味でも本業が美容師という説明には違和感がある。
実際に、犯人は本業の風俗嬢をやめるように説得をしていたというのだが、それは困るということで店をやめるつもりはさらさらなかったたということだ。
こうした事件にも関わらず美容師が殺されたと報じるのは不適切すぎる。

Yahoo!より、
相模原女性美容師殺害 20日に判決 発生から2年半 過度な束縛が悲劇に
12/14(金) 19:37配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000621-san-soci
記事より、
・相模原市のアパートの一室で平成28年6月、住人の女性美容師=当時(23)=が殺害された事件で、殺人の罪に問われた元交際相手で住所不定の無職、村上徹被告(40)の裁判員裁判の判決公判
・当時女性と交際していた村上被告だった。女性宅からは村上被告のDNA型などが発見された
・村上被告が女性と知り合ったのは28年4月。女性が副業として働いていた風俗店に客として訪れたことがきっかけ
・村上被告は女性に対して、風俗店での勤務をやめるよう要望していたが、女性は生活のために働かざるを得ない状況だと店側に説明
・指名客が村上被告だと気付いた女性側が、村上被告を接客NGの客であることを意味する「NG登録」

2018年12月02日

政府は移民受け入れよりも副業禁止の撤廃の法律を早急に整備する必要がある

移民受け入れを外国人の研修生で手当てするというのは明らかに間違いだ。
副業さえ解禁すれば単純に労働力は2倍になる。
なぜ、副業解禁と言いいながら企業や公務員の就業規則を原則副業可能にしないのか理解に苦しむ。
現に多くのサラリーマンたちは副業で足りない給与を取り返そうとしているのだから。

Yahoo!より、
来年「家計は悪くなる」29.5% 転職希望者の79.1%が「副業に興味あり」
12/1(土) 22:00配信 MONEYzine
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00000002-sh_mon-bus_all
記事より、
・博報堂生活総合研究所は、20代から60代の男女3,900名(男性1,938名 女性1,962名)を対象に翌年の景況感などについて調査
・2019年に思い切って始めてみたいことを複数選択で聞くと、「運動・体操・筋トレ」(36.5%)、「貯蓄」(27.5%)、「趣味・習い事」(26.7%)、「副業」(25.1%)の順で多かった。このうち「貯蓄」は男性が22.3%で女性が32.1%、「副業」は男性が30.1%で女性が20.7%
・株式会社ワークポートは、同社のサービスを利用した20代から40代の転職希望者417名を対象に「副業に関するアンケート調査」を実施
・副業について聞くと、79.1%の人が「副業に興味がある」と回答した。そこで、副業に興味があると回答した330名に希望する職種を聞くと、77.9%の人が「本業とは違う職種」と回答
・1月に働き方改革の一環として、厚生労働省がモデル就業規則から副業・兼業を禁止する規定を削除したことで、副業解禁の動きが進んでいる

最後の厚生労働省の取り組みについて、効果が全くないのは明らかだ。
法律で解禁を原則として、特別な理由を会社側が提示しない限りは不当な干渉だとする必要がある。

2018年11月02日

副業はロリコン、北浦亮44歳、東大卒

副業にも色々ある。
副業はロリコン・コスプレの駄菓子屋店長北浦亮。44歳で東大卒、本業はコンピューター系。それも辞めるという。
そして、小学6年生の女児に強制わいせつ。
東大出の変態のために副業のイメージが悪くなってしまった。

Yahoo!より、
駄菓子屋店長、小6女児の胸を触り逮捕 “店内にコスプレ” の事情を母親が明かす
11/1(木) 17:00配信 週刊女性PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181101-00013662-jprime-soci
記事より、
・強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、同県日立市の自称・情報通信業、北浦亮容疑者(44)。副業の駄菓子屋を営む自宅兼店舗
・「被害者のA子さんは県内居住の小学6年生、11歳の女子児童。容疑者は2018年8月下旬、容疑者が営む駄菓子屋店舗内において、A子さんが13歳未満であることを知りながら、わいせつ行為をしたものです」
・「本業のパソコン関係の仕事が忙しくて“やめるんだ”っていう話でした。でも、子どもたちが“おじちゃん、お店いつ開けてくれるの?”とか“いつ駄菓子屋やるの?”とか言われてまた始めたらしいです。
・「保護者から聞いた話では、高学年の女の子がレジをやっていたり、駄菓子の袋詰めをしていたっていう話を聞いたことがあります。息子さんについては特に変なウワサはないですけど、コスプレができる店だって話は聞いたことがあります」
・「自分が中学生のとき、店に行った際の印象はないんですけど、母親と妹は、何か怪しかったみたいなことは言ってました」という男子高校生の声
・「顔つきもやさしいし、子ども好き。面倒見がよくて、東大出身で頭もキレる人です。事件を起こすような人じゃないと思いますよ」

2018年10月28日

シングルマザーの貧困対策にも効果のある副業解禁、これは義務化で原則副業解禁とする必要がある

副業解禁が目指すべき働き方改革の最大の成果である必要がある。
日本のあらゆる成長を妨げているのが、副業禁止という規定に縛られている社畜ことサラリーマンたちだ。
サラリーマンに認められていないものが、シングルマザーに認められるはずもない。
まず、副業というものが当たり前にしていくことが大切。
なんと政府は高齢者雇用率をも偽装してしまうほど。
民間会社の対応も推して知るべしであり、公務員も副業を認めているのは極々わずかだ。
労働者の権利としての副業ということをきちんと再確認してほしいものだ。
シングルマザーも副業をたくさん持てば十分子供のお守りをしながら働くことができるだろう。
簡単ではないので、ある程度メインの仕事を持ちながらということになる。
現実には、会社のOLをしながらキャバクラ、デリヘル嬢なんてことは良くある。特にシングルマザーの場合はそうだ。






コストコ非会員の方でも買える!【honestbee】

そうした合法なビジネスについては積極的に認めていくことが大切だ。

Yahoo!より、
日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由
10/28(日) 7:04配信 読売新聞(ヨミウリオンライン)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00010000-yomonline-bus_all&p=3
記事より、
・日本の企業の旧態依然とした働き方も、シングルマザーの生活を苦しくしている要因といえそうだ。私が話を聞いたシングルマザーたちの中でも、若い母親たちは特にこの点を強く指摘
・日本の企業では、定時の就労時間を午前9時から午後5時に設定しているケースが多い。そして、基本的には社員全員がオフィスへ出勤し、机を並べて仕事する。仕事が終わった後にも、度々職場の食事会や飲み会が開かれ、そこでのコミュニケーションが社内の人脈づくりや評価につながり、「将来の出世や昇給に響く」と感じる
・「副業」や「パラレルキャリア」という言葉を耳にすることが多くなってきたように、技能さえ持っていれば、フリーランスで収入源を複数確保することも可能になってきた。実力が収入につながれば、仕事のあとの宴席などを気にする必要もなくなる

余裕、時間を得るためには副業は欠かせない。
そのことで、一般のサラリーマン社会も変わっていくはずだ。
能力評価を会社内でだけしてもらう必要はなく、副業で能力を開花されればいいだけだ。
何しろ、日本は人手不足なのだ。
どんどんサラリーマン、公務員も本業にプラスして副業で仕事をこなしていかなければならない時代なのだ。
それはこれからも続くことは間違いない。

2018年10月07日

副業はこんなにある

副業のアフィリエイトを探してみるとこんなにある。
また、自己アフィリエイトというものもある。
数万円稼いでみたいだけなら、自己アフィリエイトはおすすめ。

自分の車庫を貸し駐車場にというビジネス。
あきっぱなどが有名です。
基本的には、都心のマンションが典型的ですが、地方でも花火大会やイベントが近所であるような場合はおすすめです。




seesaaのブログは広告をカットできるのでスッキリ見やすいブログが簡単に作れます。




マンション投資、立地がポイントです。




ちょっとミステリーな感じです。




もちろん、自己責任でお願いします。


2018年10月03日

副業は多様になっているがまだまだ一部の企業しか認めていないのが問題

副業解禁は掛け声だけで実際には難しい。
記事の内容もほとんどがアルバイト。
学業とバイトというのが副業??
また、風俗も紹介。
どうせ風俗を紹介するなら合法なものを全て紹介するのが必要だろう。

Yahoo!より、
"サラリーマンが副業"稼げるバイトの実態
10/2(火) 9:15配信 プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181002-00026237-president-bus_all
記事より、
・「副業解禁」が国レベルで提言され、「本業に影響を及ぼさない範囲で」認める企業が増えたこと。もうひとつは「シェアリングエコノミー」(個人間の貸し借りを中心としたモノ・サービス・場所の共有)が一般的になった
・『金持ちになる副業100選 サラリーマンを副業にする超副業術』という著書を持つ副業の達人、ノーマン・浦田氏のアドバイス
・飲食店の接客だ。学生時代のバイト経験を生かせる人もいるだろう。東京都内であれば時給1000円超えも多い。20代なら新たな交流にもつながり、50代では第二の人生を見据えることも可能
・お酒が好きな女性ならフロアレディもある。クラブなどアルコールを提供する夜型接客業だ。プレジデント誌2017年4月3日号の記事でも紹介したが、やはり稼ぐのなら東京・銀座がお勧め
・注目度が増すのが観光ガイドだ。副業にするなら、マッチングサイトに登録するのが一般的で、報酬の目安は半日で1万円
・ネット上でできる注目業務は、プログラミング開発だろう。たとえばプログラミング専門の会社で技術を取得(受講料は有料)し、技術習得後、その会社から仕事を受けるというパターンもある。これまでの取材では、「特別イベントのデザインとプログラミングを1週間で3件受注し、合計で約23万円の売り上げになった」
タグ: 風俗

2018年09月20日

働き方改革のメインは副業解禁だが四分の三の企業は解禁せず

政府の働き方改革ですべきことは副業の自由化。民間開放だ。
それだけで余計な税金を投入せずに、年金支払額を減らせる環境となる。
結局、法律で強制的に義務づけないと日本の企業の副業禁止体質は変わらない。
誰も立法は否定できないだろう。

Yahoo!より、
副業、4分の3が認めず=企業、過重労働を懸念
9/18(火) 15:24配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000060-jij-pol
記事より、
・政府が推進する会社員の副業や兼業について、4分の3以上の企業で認める予定がないことが、厚生労働省所管の独立行政法人、労働政策研究・研修機構の調査で明らかに
・認めない企業の82.7%が「過重労働で本業に支障を来す」と答えた。企業の抵抗感が依然として根強い

過重労働ねえ。
良く言えたモノだ。

2018年09月09日

残業禁止と副業禁止で貧困化するサラリーマン

若いうちは残業があってまともな収入になる。
高橋まつりさんが電通でパワハラ&セクハラで自殺してから残業禁止が厳しく言われ、実際に実行されつつある。
問題はこれまでもらっていた残業代が0になるということ。
さらに、副業も禁止!
これでは、単純に給料が減るということであり、貧困化が進んでいる。
アルバイトをして所得を増やしたいということを妨げる副業禁止は単純に違法だとする必要がある。

Yahoo!より、
残業禁止だけでいいのか--味の素、日本電産、ヤフーが語る“働き方改革”の現場
9/8(土) 8:00配信 ZDNet Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-35125259-zdnet-sci
記事より、
・リクルートマネジメントソリューションズ 組織行動研究所 所長 古野庸一氏
・働き方改革の目的には3つの視点があるという。「長時間労働を是正するという社会的視点、それにより働きやすさや満足度が上がるという従業員の視点、そして採用力が強化される企業的視点と3つがある。これらは歴史的にもつながっているが複合的であるがゆえにあいまいになる。気を付けるべきポイントだ」
・「例えば、残業禁止・早帰り推奨という施策は85.7%の企業が行っている。一方、副業や兼業の許可、促進については8.1%の企業しか取り組んでいない。施策が色々あるが、実施率は非常にまばらだ」

本当の問題は所得の低下。
国民の所得が低下したら景気は良くなるはずがない。



会員数10万人突破!+【タイムチケット】

2018年09月04日

本業以外と言えば不動産業、だが、落とし穴はそこら中にある

不動産業をやるからには、それなりの知識が必要。
せめて自分が経営するアパートと同様なものくらいは借りてみることだ。
売り込みで儲かるなんて話はなぜ、その人や会社が投資しないのかの説明を求めるといい。
必ず儲かります、なんて話はないのだ。

Yahoo!より、
相続税対策、アパート経営に突っ走る前に押さえるべき不動産節税策
9/4(火) 6:00配信 ダイヤモンド・オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180904-00178928-diamond-bus_all
記事より、
・アパート建設や投資用不動産は相続対策としてさかんに勧誘が行われています
・『週刊ダイヤモンド』2018年9月8日号の第一特集は「まだまだあった不動産投資の罠」です
・現金や預貯金は額面そのまま相続財産として評価されてしまうが、ひとたび土地にかたちを変えれば、実勢価格の80%で相続財産として評価されるから
・知識を付けた上で、アパート建設に踏み出すかどうかを決めていただきたい

2018年08月16日

はるな愛経営の店舗一覧!

はるな愛のサイドビジネスはすごい。
読売の記事もはるな愛の店とのタイアップで、ネタとして、子ども食堂っていいよねということだろう。
豪雨災害もあった広島などでお好み焼きを振る舞う姿が見られる日は近い。
災害における現地でのふるまいというのは店の宣伝としては効果は高い。また、タレントとしても売名できる。
もちろん費用は損金として扱うので税金対策としても最適だ。

Yahoo!より、
はるな愛さん…経営する店で「こども食堂」、貧困家庭の子どもに無料提供
8/15(水) 12:13配信 読売新聞(ヨミドクター)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00010000-yomidr-soci
記事より、
・都内で昨年3月、貧困家庭の子どもに無料で食事を提供する「こども食堂」を始めました。私が経営する鉄板焼き店で、スタッフが2か月に1回くらい週末に開催し、お好み焼きやサイコロステーキなどをふるまっています
・私が育った家庭も豊かではありませんでした。自宅は大阪の下町の市営団地。電気やガスが止められることも度々ありました。缶詰のツナと白菜をすき焼き風に調理したおかずが、晩ご飯のごちそうでした

はるな愛の店舗一覧
http://angellove.jp/
なかなかの展開ぶり。
芸能界は浮き沈みがあるから、店舗を副業として展開。時々、はるな愛を囲むパーティんなどを行い集客を図っているようだ。
そして、このようにマスメディアで取り上げてもらう工作も。
本来なら新聞広告の費用が必要だが、記者を接待して、ちょっといい人という感じで書いてもらうなど、さすがだ。
タグ: はるな愛
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: