みんな持ってる?!
でも子供の「みんな持ってる!!」っていうのは意外と半分位だったりします。保護者会で話題に出て聞いたりすると子供の話の盛り具合にビックリなんてことも。
「えっ、全然みんなじゃないじゃん。」と思っても、1年生が終わる頃には7〜8割の子が持っている感じになっていました。
時代の流れには逆らえません。
スマホ依存症を防ぐには
・時間の管理
・アプリの制限
これに尽きると思います。
我が家のルールは夜は10時まで、1日の使用時間は1時間(そのうちゲームは30分)。
学校で調べ物などある時はパソコン使いますし、本人は使用時間については素直に守っています。
ただ、友人と外出などでLINEに使える残り時間が少なくなってしまった時には例外的に延長する時もあります。
LINEも初めは時間さえあれば友達のTLを眺めていたり、クラスのグループに反応したりと時間を取られているようでしたが、暫くすると扱いも慣れてきて自分のペースで使えているようです。
ママ友に聞くと、「スマホ持たせていない」という人も何人かいましたが、使ってリテラシーを高めていく方が現実的かなと思っています。小学生の高学年ぐらいからスマホ教室、ネット教室などのドコモやauの出張授業があったりします。
先日、中学校でもスマホ・ネット授業があり教育の現場も置いて行かれないよう。むしろTwitterで炎上しちゃってる高校生ぐらいの子の方がそういった教育無しで大きくなっちゃったって事でしょうか。
格安スマホという選択肢
年頃のお子さんにキャリアのスマホを持たしてしまうと家族の支払が月に2万〜3万となってしまう場合もあり、なかなか厳しいものがありますね。
格安スマホの中には、ファミリープランも設けているところもあるので、それをきっかけに家族みんなのプランを見直しても良いかもしれません。
中学生は塾や部活の費用で思いのほか費用が掛かってきます。節約できるところは工夫してやってみる価値はあると思います。
私も使っているSIM3枚コースがあります。
エキサイトモバイル
こちらもファミリープランがあります。
IIJmio ファミリーシェアプラン
【このカテゴリーの最新記事】
- no image