広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年08月02日

お客様のご要望

"顧客のニーズを尊重"、"顧客第一主義"、口で言うのは簡単だけど。

本当にそうなら仕事をしていないときも、休みの日もお客さんのことを考えていないといけないと思う。


これまでシステム作りで納期、技術的な問題で追い込まれたとき、

お客さんの希望よりも自分の都合を優先したような気がしないでもない。


反省!


posted by db-engineer at 00:00 | Comment(0) | 経営

2017年07月19日

個人事業の事業税

事業税という言葉は知っていたが、零細個人事業主である自分が対象になるとは思っていなかった。青色申告の特別控除額を10万円から65万円に変更して申告した年の秋、税務署からお手紙をいただいた。事業税の課税対象になるかどうかを判定するための調査書類だった。業務で送受信したメール文書等の提出を求められた。対象になりませんようにと祈りを込めて提出した。そして、審査の結果待ちの間に税務署に電話し、もし、課税対象となった場合はいつまでに納税すれば良いのか、と尋ねた。12月末までと言われた。

予想通り、課税対象として認定されてしまったのだが、送られてきた納税用紙を見てびっくり。納入期限は11月末となっていた。

もっと、腹がたつのは支払った事業税の額は租税公課として申告できることを教えてくれなかったこと。お金を集めることについては迅速(過ぎるくらい)に対応してくれるが、返還することについてはアピール不足。租税公課として申告できることを気付いたのはその2年後だった。

税金を集めることと同じぐらい、納税者の負担を減らすことにも配慮してほしい。


posted by db-engineer at 05:39 | Comment(0) | 経営

2017年07月13日

個人事業とは言え経営者

税金の支払いが重なり、財政事情が悪化しているので県の中小企業向けの融資を申し込んだ。しかし、県の審査の前に金融機関の審査で断られた。

困っているだけでは助けてもらえないようだ。事業計画書とまでは行かなくても、類似の資料が必要と、金融機関の担当者に言われた。それなら、最初から言ってくれればいいのに...。

冷静に考えれば、個人事業という超零細企業ながら経営者の端くれなのだから、新規事業のプランは持っていて当然ではなかろうか。仕事があるときはただ仕事をし、なくなると仕事探しをし、うまくいかないと金策に行き着くというパターンを何年も繰り返している。これでは70歳まで持たない。ブログのサブタイトルを実現できない。

経営健全化プランを考えよう。


posted by db-engineer at 18:57 | Comment(0) | 経営

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: