最近はずっとDIYと仕事を往復する日々です。
そんな中快適なワークスタイルを確立する為にも書斎を早急にカッコよくする
必要があるのです。
そんなわけで最近は私の書斎をどうやってカッコよくするか検討しています。
まずは私の現在の書斎をドン!!
PR


う〜ん。
なんとも言えないただの壁紙と空間。
現状では私のPCだけがごちゃごちゃしているだけの空間ですね。
良しとりあえず色を塗ってみよう!
そんなわけで現在貼ってある壁紙の上から塗れるペンキを買ってきました。

色は白と茶色を二つ買ってきて混ぜることにしました。
どうしても灰色を作りたかったのでしょうがない。
今回のこのペンキは全部カインズホームに売っている普通のスターターセットです。
このローラーで塗り塗りしていきます。
そうするとこんな感じ!

ああ!?
画質のせいで違いが全然わからないwww
すいません・・・
これでも結構変わったんですよ・・・
ちなみに机側の壁にはもう一工夫する予定なのでまた改めてご紹介します。
ただ、部屋の色を変えるだけでもだいぶ変わります。
また、書斎なのでこれまでリビングのような白っぽい色よりも濃いめの灰色の方が男っぽくなってかっこいいです。
それでは、また ノシ
<使った部材>
(正直ローラーならなんでも良いwww)
(刷毛もあった方が便利)
PR