アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年04月29日

【KureBAZAAR】優しい素材のネイルです

ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは、【 KureBAZAAR 】という
マニュキュア”になります。

ネイルってとっても気分が上がりますよね?

昨年第一子を出産した私は、
まだまだ色んな事に追いかけられる毎日。しかし、

「1歳になるころにはネイルサロンに行けるかな〜?」

なんて思っていましたが・・・。

現実は甘かった・・・。

ただいま絶賛後追い真っ最中。
子供の動きも激しくなってきて、

ネイルサロンどころでは無い・・・。

子連れOKなサロンも増えてきてはいますし、
ジェルの方が安全かなとも思いますが、
所要時間や、オフの事、色々な事を考えると・・・。

「面倒くさい・・・。」

というわけで、
私は マニュキュアで手軽にネイルを楽しんでいます。

【KureBAZAAR】は 85%ナチュラル成分で出来ており、
有害成分もかなりカットされています。


また 発色と速乾性が抜群 なので、お出掛けの時や、
ちょっとした気分転換をするのには最適です?

それでは早速ご紹介します。


【KureBAZAAR】

こちらはパリ発のネイルブランドで、
ブランドコンセプトは

“ナチュラルとファッションの共存性”

素敵な響きですよね?

創始者のクリスチャン・デイビットが、
友人のファッションモデルの妊娠をきっかけに、

ナチュラルかつファッショナブルなネイルカラーを
と考え作られたそうです。

前述した通り、 ナチュラル成分の含有量は85%。
木材パルプや小麦、ポテトやコーン等の成分が
使用
されているそうです。

そして 10の有害成分をカットしています。

具体的には
・トルエン・ホルムアルデヒド・フタル酸ジエチル
・合成カンファー・トリフィニルリン酸
・パラペン類・酸化チタン(ナノ成分)
・キシレン・スチレン酸・オキシベンゾン1.2.3


いずれも通常ネイルカラーの主成分となるものですが、
蒸気の吸入に中毒性があるものや、 爪への負担が大きい物、
発がん性などが認められる成分などのようです。

ホルムアルデヒドは“ シックハウス症候群”でも有名ですね。

参考; 公式ホームページ


【使用感・感想】

現物がこちらです。
batch_20190429_112324.jpg

batch_1556590949091.jpg
batch_1556591023148.jpg

・グロス
・ヌード
・ドライフィニッシュ(トップコート)

私はこの3種類を使用していますが、
その他にもカラーバリエーションはかなり豊富です。

グロスは忙しくて塗り直しが面倒な方には、
剥げも目立たずおススメです?

私は手にはグロス、足にはヌードを使用しています。

実際の発色はこちらです。
解りやすい様に、両方手元に塗ったものです。

batch_20190429_163530.jpg
batch_20190406_173657.jpg

グロスは微細なパール感が指先をキレイにみせてくれます?


batch_20190428_094228.jpg
batch_20190426_232218.jpg

ヌードは日本人の肌に馴染みが良いかなと思います。
ここ数年このグレーベージュ系は定番ですので
とても重宝しています?

使用感ですが、何度もお伝えしている通り、
本当に発色と速乾性が凄いです。

・持ち
日頃水仕事が多い私は、指先は1週間は持ちませんが、
足元はかなり長持ちしています。

ナチュラル系のネイルは持ちの悪さが弱点ですが、
こちらはそれらに比べ十分な持ちを実現されていると思います。

・オフ
かなり楽です。
リムーバーでスルリと落ちるので、
爪への負担も少なく感じます。

・匂い
塗っている最中は、ネイル独特の
強い香りを感じます。
しかし、通常のものに比べたら弱い様な・・・。

有害成分がかなりカットされているので、
匂いの弱さも期待しすぎたかもしれません(笑)

そして 速乾性が本当に素晴らしいです。

1度塗りなら、指の10本目を塗り終わるころには、
最初に塗り始めた片手分は乾いています。

ネイルに蓋をして片付けるころにはほぼ乾いているくらいです。

私は子供を寝かしつけてからネイルを塗っていますが、
いつ起きるとも解らない子供が傍にいると、
この速乾性はかなり助かります。

また 発色は見た目通りに発色する素晴らしさです。

いくつか試色したことがありますが、
色見の強い物は2度塗りの方がよりムラなく
発色すると思います。

もしネットで購入される方は、
見たままの発色なので、非常に選びやすいかと思います。

お値段は2000円オーバーで、
市販のものに比べると少しお高いですが、

爪への負担も少なく、機能性に優れているので、
納得の使い心地に大満足しています?


コスメキッチンオンラインストアにて購入可能です?

?こちら?


スポンサーリンク

その他にもコスメキッチンオンラインストアにはオーガニックコスメが満載です?



スポンサーリンク

Instagramやってます?
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502

<PR>




<PR>
ないものはない!お買い物なら楽天市場


スポンサーリンク


スポンサーリンク









posted by Chae at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ネイル

2019年04月27日

【竹炭の洗い水】〜天然成分100%の洗浄剤〜

ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは、【 竹炭の洗い水 】という
天然成分100%の洗浄剤 になります。

こちらは洗濯用と銘打っておりますが、
家庭用洗剤や、 入浴剤としても活用出来てしまう
優れもになります!!

それでは早速ご紹介します?


【竹炭の洗い水】

現物がこちらです。
batch_20190426_164532.jpg

発売元は、創業明治27年、高知県の“竹虎”というお店です。

batch_20190426_164810.jpg

購入時このようなリーフレットが同封されてきました。

原材料ですが、

batch_20190426_164627.jpg

“竹炭・竹炭灰・水” です。

シンプルの一言に尽きます。
非常に解りやすい内容ですね!

洗濯用洗剤と言えば、界面活性剤や、蛍光剤など
化学薬品が気になるところ。

合成洗剤は残留しやすく、赤ちゃんやアトピーなど
デリケートな肌には刺激になり易い
と懸念されます。

界面活性剤は汚れ落ちが良く、
植物性のものであったり、濃度により、
十分優しい洗い上りになるとは思いますが、
全く入っていないのは凄いですよね!

では 何故竹炭が洗剤になるの?
という点ですが、これは、

“昔の人が灰汁を洗剤に使用していた知恵”

から生まれたそうです。

具体的には、
竹炭の洗い水は、石鹸と同じアルカリ水溶液となり、
洗浄に対する同様の性質を持つそうです。

また、竹に含まれるケイ酸塩は浸透力に優れ、
繊維と汚れを切り離す働きがあるとのこと。

財団法人日本紡績検査協会の試験結果でも、
市販の洗剤と比べてもほぼ遜色ない洗浄力が
認められている
そうです。

原料に使用されている竹炭は国産の良質な孟宗竹で、
筍から親竹に成長し伐採に至るまで 一切の薬剤、農薬、
化学肥料等は使用されていない
そうです。

また、昔ながらの土窯を改良した竹炭専用窯で熟練の
竹炭職人さんが焼き上げ、煮沸、ろ過、加熱し作られています。

中身はこんな感じです。

batch_20190426_164725.jpg

無色 無臭で、さらりとした見た目は本当に “水”です。

ちなみにこちらの洗い水は 柔軟剤いらず となっています。
私は実際柔軟剤を使用せずこちらだけで洗っていますが、
十分な仕上がりです。

洗い上りも日常的な洗濯物の汚れは
きちんと落ちている様に感じています。

何より消臭はしっかりされていると思います。

香料は一切入っていないので、洗い上りは無臭です。
もし香りが欲しい方は、アロマオイルを足されても
良いかもしれません。

batch_20190426_164552.jpg

ちなみ洗濯用以外に
*******************
・お家のお掃除に
約1000倍希釈にて使用

・食器の浸け置きに
水や湯を張った洗い桶に15ml使用

・入浴剤として 
キャップ3〜4杯入れるとミネラル浴に

・ペットのシャンプーに 
10〜20倍希釈にて使用
*******************
などの活用法もおススメされています。

(参考: 虎斑竹専門店 竹虎


感想・まとめ

個人的には入浴剤としての使用もとてもおススメです。

炭入浴は 遠赤外線効果で、身体がとっても温まりますし、
炭の吸着力で 塩素や汚れを除去してくれる効果
期待できるので、 お湯で身体を洗ったりするのも良しですし、
残り湯で浴槽や浴室がキレイになったり、洗濯に使用する事も出来ます。


炭を入れて入浴というのもやった事がありますが、
多少メンテナンスの手間もある炭に比べると、
液体なので、扱い易さが良いです。

炭同様に、お湯がなめらかになる感じや、
身体がしっかりと温まる感じがあります。


ちなみにお値段は、
ドラッグストア等で手に入る一般的なの洗濯洗剤に比べると
かなり高く感じるかもしれませんが、
市販で手に入るナチュラル系洗剤と同価格くらいです。

しかし、実際は コストパフォーマンスも良いと思います。

まずごく 一般的な洗濯洗剤と比べ使用量は少ないです。

一つ例に挙げると、
竹炭の洗い水は 水量30mlに対して10mlの使用です。
ごく一般の赤ちゃんでも使えると謳っている洗剤が
水量30mlに対して23mlと記載されていました。

倍以上使用量が違います。
またこの 竹炭の洗い水は柔軟剤が必要ありません。

よってそれらを加味すると、
一般的な洗濯洗剤よりやや高いくらいに収まります。

更に言えば、家庭用洗剤や入浴剤などにも活用すれば
それらもこれ一つで済みますので、
場所もかさばらなくなります。

お得な詰め替え用もあります?

いかがでしたでしょうか。
植物成分100%の洗濯用洗剤【竹炭の洗い水】。

安心素材で、満足の洗い上りと多様性を兼ね揃えた
おススメの逸品かと思います?




スポンサーリンク

お得な詰め替え用はこちらです


スポンサーリンク

Instagramやってます?
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502

<PR>




スポンサーリンク
ないものはない!お買い物なら楽天市場


スポンサーリンク


スポンサーリンク







posted by Chae at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活

2019年04月24日

【マヒカハニー】〜初めての食感と驚きのパワー?〜

ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは、【 マヒカハニー 】という蜂蜜です。
以前【マヌカハニー】については何度かお伝えしましたが、
こちらは "マ カ"一文字違いですが、内容は異なります!

この先日こちらを見つけて、一瞬「マヌカハニー」かと思いました(笑)
内容は非加熱の生蜂蜜になりますが、
「これは凄い!」 と思う点が多く、早速購入してみました?

それではご紹介します。

【マヒカハニー】

現物がこちらです。
batch_20190423_103559.jpg

こちらは400gです.
他にも100gと700g入りもあります。(2019,4現在)
とても素敵なパッケージです?
batch_20190423_103653.jpg
batch_20190423_103618.jpg


batch_20190423_103638.jpg
batch_20190423_103643.jpg


リーフレットがあり、とても参考になることが書いてあったので、
いくつか魅力に感じたところを抜粋し、私なりにまとめてみます。

batch_20190423_104803.jpg

「魔法」という意味のマヒカ(magica)というブランド名は、

*******************
素材そのものの美味しさを通じて、
たくさんの方に健康と幸せを届けたい

*******************

という願いが込められているそうです。

蜂蜜には、酵素、ビタミン、ミネラルなど、
約200種類の良質な栄養素がバランスよく含まれています。

そのため、古来より栄養源や美容、医療など、
様々な用途に用いられてきました。

しかしこれらの栄養素は熱に弱く、
ほとんど失われているのが実態です。


機械の大量生産に伴い、蜂蜜はそのままでは固く、
充填が困難な為、加熱処理が施されるのです。

マヒカハニーは、 蜂蜜本来の良質な栄養素を
「そのまま」届けるために、全ての生産工程を、
機械ではなく、手作業
で行うことにより、

正真正銘の 「完全非加熱」 を実現されているそうです。

中身はこんな感じです。
batch_20190423_103842.jpg

白く泡だっているのが特徴的です。

batch_20190423_103833.jpg

これは、酵素がブドウ糖をグルコン酸に変える時に発生するもので、
これこそが、 「酵素が生きている」 証なのだそうです。

味は濃厚で、独特な味わいです。

通常の蜂蜜は、生産効率を上げるために、
蜂が巣に持ち帰った蜜をすぐに採蜜し、加熱処理をして
水分を飛ばします。

しかし、マヒカハニーは、 蜂が羽で風を送ったり、
集まって巣内の温度を上げ、水分を飛ばすのをじっくり
待ってから採蜜する
ことにより、加熱処理された蜂蜜よりも
水分量が約5%も少なく、濃厚な味わいを実現されています。

本来蜂蜜には抗菌作用があり、昔からやけどや口内炎、
風邪の対策などに使用されてきました。

非加熱のマヒカハニーは特に優れた抗菌作用があり、
大腸菌、黄色ブドウ球菌に対して、一般的な蜂蜜よりも
はるかに強い抗菌力が証明
されているそうです。

また、マヒカハニーはじっくり時間をかけて採蜜されることにより、
蜜が蜂の体内酵素によってショ糖が「果糖」と「ブドウ糖」に
分解されており、

完全に分解された状態のこのマヒカハニーは
ショ糖(砂糖)がゼロに近い「完熟はちみつ」 と呼ばれるそうです。

ショ糖は体内で分解が必要となり、
虫歯や糖尿病の原因にもなります。

ショ糖が分解されたマヒカハニーは 吸収性に優れ、
素早くエネルギーとなる
ため、
ダイエット中の方には砂糖の代わりに召し上がって
いただくのもおススメされているようです。


ちなみにマヌカハニーとは「マヌカの木から採取された蜜」で、
普通の蜂蜜よりも殺菌成分や栄養素が豊富とされています。

マヌカハニーは熱に強いとされ、有効成分MGOは
100度を超えても効果は消えないようですが、
ビタミンやミネラルは加熱により減少してしまうようです。

マヌカハニーも加熱処理されているものは多く、
非加熱のものはかなり高価になります。

マヒカハニーは味がマヌカハニーに比べ食べやすいです。
むしろ “美味しい蜂蜜” とお伝えします?

そのままで食べるのは勿論、
旨味があるのでヨーグルト、パンケーキ等と合わせたり、
サラダや料理のソースに使用したりも出来ます。

インフルエンザ対策等の殺菌力重視であれば
マヌカハニーがおススメかもしれませんが、

総合的なバランスはこちらのマヒカハニーの方が
おススメかなと思いました。


口コミなどを見ると、美味しさだけでなく、
風邪予防や、健康維持の効果も絶賛されているようです。

マヌカハニーは殺菌効果が高くなるほど、多少癖がでてきますが、

マヒカハニーは食べやすさが抜群で、
安心安全の高品質なのにマヌカハニーに比べてお手頃です?


我が家はマ カハニーは 特効薬
カハニーは 常備薬にしていこうかなと思っています?

楽天ショップでも購入可能です

スポンサーリンク

マヒカハニー 非加熱はちみつ 400g

価格: 3,996円
(2019/4/24 14:25時点)
感想(20件)




Instagramやってます?
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502

<PR>




スポンサーリンク
ないものはない!お買い物なら楽天市場


スポンサーリンク


スポンサーリンク








posted by Chae at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

2019年04月21日

Holle【有機離乳食用オイル】

ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは、 Holle (ホレ)の【 有機離乳食用オイル 】です。
こちらは 生後4ヶ月頃から使用出来る有機JAS認定品の植物油 になります。

我が家では離乳食を始めたのは6ヶ月の後半からで、
こちらは9ヶ月頃から使用しています。

それでは早速ご紹介します?

Holleとオイルについて

ホレはデメター基準を厳守する
スイスのオーガニックベビーフードメーカーです。

創業1933年当時から、化学加工剤や防腐剤の使用を
一貫して拒んできました。

ホレに使われている原料は オーガニック農法よりも
はるかに厳しいバイオダイナミック農法もしくは
オーガニック農法で栽培されたもののみ
で、

これがホレのベビーフードの高品質の基盤となります。

乳児用規格適用食品のこちらのオイルは、
離乳期の栄養バランスを整えるために
大切な役割を果たします。

原材料は
有機なたね油(デメター認証)
有機ひまわり油(デメター認証)
有機麻実油(コールドプレス)

とあります。

デメター認証とは、
バイオダイナミック農法のガイドラインに沿って
自然と調和した方法で栽培され、オーガニックを超える
厳しい基準を満たした品質証明の認証になります。

なたね油とひまわり油は 離乳期に重要な
必須脂肪酸オメガ3とオメガ6
を含みます。

麻実油はこれらの必須脂肪酸のみならず
貴重な脂肪酸であるガンマリノレイン酸を含みます。

ガンマリノレイン酸は母乳には含まれますが、
通常の食品から積極的に摂ることは困難な成分
です。
肌の生成に作用し、皮膚炎の回復に役立ちます。

公式ホームページ より抜粋)

使用感・感想

現物がこちらです。
batch_20190421_111646.jpg

batch_20190421_111655.jpg
batch_20190421_111703.jpg


250mlの瓶タイプです。
中身はこんな感じです。
batch_20190421_111821.jpg

きれいな黄金色です。
batch_20190421_112350.jpg

口はこんな感じで
油断するとドバーっと出てしまうので(笑)
私はいったんスプーンにとってから
子供の食事にかけています。

非加熱向きのオイルなので、 そのまま離乳食にかけます
使用法にも、
野菜ピューレ、フルーツピューレ、
穀物ポリッジなどに小さじ1〜2加えて下さい。

とあります。

味と風味ですが、
オリーブオイルというか、亜麻仁油というか・・・。

離乳食向けという事なので、
全く癖が無いかなと思っていましたが、

サラッというよりは
思ったよりオイルっぽい味や風味がするかなと思いました。

これは子供目線での個人的主観ですが、
赤ちゃんは鼻も舌もとても敏感なので、
どんなものだろうと注意して確認してみました。

これはどうなのだろう?

と思いましたが、 我が子は全く何も感じない様子です。

むしろかけた方がまろやかさが出るのか、
パクパク美味しそうに食べている様に感じます(笑)

ちなみに、離乳食用とありますが、大人も勿論使用可能です。
油は酸化の心配もありますので、
私も一緒にサラダや豆腐、納豆などにもかけて食べています。

食事にかけてしまうと癖は全く感じませんでした。


私がこのオイルを使用してみようと思ったきっかけは、
離乳食が進むにつれ悩んでいた “便秘”でした。

あれこれ試した結果、どれもあまり手応えがありませんでした。

そしてふと、“油分が必要かな?”という疑問にたどりつき、
調べてみた結果、
離乳食用のオイルがあるんだ!
となりました。

使い始めたのは9ヶ月頃からで、いずれにしても
「そろそろ油分を足したいな」と思っていた時期でした。

食品からもある程度は脂質が摂れますが、
Holleのオイルの説明なども読み、

これは良さそうだ!!!

という事で試した結果、
我が子の便秘は改善しました。

個人的な意見ですが、離乳食が進むにつれ、
授乳回数が減るとともに、
私の母乳量が“ガクン”と減っているのを感じています。

今も授乳はしていますが、
もはや出ているのか・・・
というレベルです。

商品解説にもあった【母乳から補えていた栄養素】
というのが足りなくなっていたのかな。
という気がしています。

私が使ってみて良かったなという点は“便秘が改善した”という事ですが、
こればかりは赤ちゃんにも個人差があるので、
一概に「便秘が解消するのでおススメです!」
とも言えませんし、
子供が「これ使って貰って体調良いでちゅ」
とも言ってはくれないので、
何ともお伝えし辛い使用感ですが、

“子供に使う初めての油分”としては、
・安全な原材料であること
・ベビー(離乳食)向けとして出されていること


という点から、導入しやすいおススメオイルだと思います。

私がこのオイルを使用してみようか悩んだ時、
口コミ検索をしたところ、
あまりにも情報が出てこなかったので、

もし 離乳食のオイルについて気になっている方 や、
Holleの【有機離乳食用オイル】が気になっている方 がいらっしゃれば、
参考にしていただけると幸いです?

スポンサーリンク

Holle(ホレ) 有機離乳食用オイル 250ml

価格: 1,725円
(2019/4/21 17:29時点)
感想(0件)




Instagramやってます?
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502

<PR>




スポンサーリンク
ないものはない!お買い物なら楽天市場


スポンサーリンク


スポンサーリンク


posted by Chae at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児

2019年04月18日

【SisiFILLE】オーガニックコットンの生理用品?

ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは、【 SisiFILLE 】という
オーガニックコットンの生理用品 ”です。

以前、【 ナチュラルムーン 】という“コットン100%”の
生理用品をご紹介しましたが、
こちらは“ オーガニックコットン仕様”です。

解説・使用感と併せて違いなどもみていきたいと思います?

【SisiFILLE】

SisiFILLE(シシフィーユ)はオーガニックコットンを使用した
ライフスタイル・プロダクト・ブランドです。

製品特徴
●オーガニックコットン100%
直接触れるトップシートには100%オーガニックコットンを使用。

●吸水ポリマー不使用
吸収体には石油化合物の吸水性ポリマーの代わりに、
森林認証のある木材パルプを使用。

●酸素系漂白
トップシートには環境に負担の少ない漂白方法を採用(ライナーは無漂白)

●エコテックス規格100
「クラスI」認証取得

●国産(全て香川県)

です。

吸水ポリマーの重要性については、
【ナチュラルムーン】の時にも解説しました。

こちら

酸素系漂白というのは、
通常薬事法で生理用品は、

“異物がないことがわかるように、肌面が白色である”

ことが定められているため、 漂白が必要になります。

一般の生理用品は “塩素系漂白”が施されているようです。

しかしこれによる 肌への負担が懸念されております。
そこで、SisiFILLEは 酸素系漂白という方法がとられています。

ちなみに ナチュラルムーンも塩素系漂白剤不使用とされています。


「エコテックス規格100」についてですが、

*********************
「エコテックス」とは製品の安全性をはじめ、
環境や働く人にも配慮した生産体制がとられているかを
厳しくチェックする、 人と地球に優しい国際認証です。

その中の一つであるエコテックススタンダード100は、
300を超える有害物質が対象となる厳しい分析試験を
クリアした繊維製品のみ取得
することができ、

世界100か国以上で取引や商品の購入の際の
大切な指標となっています。
【SisiFILLE】の製品はエコスティックスタンダード100の中で、
最も厳しい基準である製品クラスIを取得しています。

*********************
参考; 公式ホームページ

というわけで、 かなり厳しい基準をクリアした安心製品 なのですね?

使用感・感想

現物はこちらです。
batch_20190417_122247.jpg
ピンクの可愛らしい外包がついています。
外包を外す白いビニールパッケージです。
batch_20190417_122443.jpg
batch_20190417_122506.jpg


サイズタイプは
・ふつうの日用 羽なし 21?p  24個入
・多い日用   羽あり 23.5?p 16個入
・特に多い日用 羽あり 29?p  10個入
batch_20190417_122635.jpg
batch_20190417_122953.jpg


です。
経血量や使用目安に個人差があるため、
敢えて「昼」「夜」などの目安は表示していないそうです。

羽無しタイプが好みの私としては、
多い日用に羽なしが無いのはちょっと残念です(笑)

ちなみに長さ設定、内容個数はナチュラルムーンと同じです。

ナチュラルムーンの方が厚さがあり
一見は柔らかそうに感じます。

しかし使用してみるとびっくり!

温かさと柔らかさがしっかりあります。

また、表面の加工がしっかりされており、
ヨレが全くありません!!
batch_20190417_123012.jpg
batch_20190417_123035.jpg


羽もコンパクトかつしっかりしているので、
使い辛さは無く、肌あたりも優しいです。

ヨレに関してはナチュラルムーンより優秀かもしれません。

口コミをみると、ナチュラルムーンでもかぶれてしまう方が
SisiFILLEでは改善されたという意見が目立ちます。

ちなみに私はかぶれに関してはナチュラルムーンでも
クリアしていますが、
特に敏感な方、より布ナプキンに近い物をという方は
SisiFILLEの方がおススメかと思います。

お値段はナチュラルムーンが若干お安いです。

batch_20190417_122337.jpg
ピンクのパッケージはとても可愛らしいですが、
実際使う時は全く必要無いので、

ちょっとエコではないのでは?

と個人的には思ってしまいました(笑)


最後に追記ですが、
実は私はこのSisiFILLEのおりものシートは
以前から使用しています。
これはかなり良く、とても気に入っています。

実際、月の中で生理用品よりも身に着けている期間が
長いものなので、一番大切なものと思ってこちらを
使用しています。

現物がこちらです。
batch_20190417_123138.jpg
batch_20190417_123204.jpg


batch_20190417_123253.jpg

こちらは無漂白なので、
このように若干斑点のようなものも見られます。

まず他に比べコンパクトでしっかりした設計。
そして国産のオーガニックコットンを使用しています。

ちなみにナチュラルムーンにもおりものシートはあり、
これに関してはオーガニックコットン仕様です(韓国産)。

ナプキンに比べより長時間使用するので、
ヨレの感じがSisiFILLEの方が優秀に感じています。

消耗品なので、個人の価値観があるかもしれませんが、

個人的使い勝手としては、
日中は羽の装着が煩わしいので、ナチュラルムーンの多い日昼用(羽なし)、
その他はSisiFILLEの方が好みかなと思いました。


いずれにしても一般の生理用品に比べややお高いですが、
少しこだわったことでの生理痛・経血・腰痛等
マイナートラブルがかなり改善されている様に感じています?


スポンサーリンク



Instagramやってます?
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502

<PR>




スポンサーリンク
ないものはない!お買い物なら楽天市場


スポンサーリンク


スポンサーリンク












posted by Chae at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活

2019年04月14日

【natuvo】衣類の防虫剤〜ドラッグストアで見つけちゃいました?〜

ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは、
アース製薬 natuvo 】という衣類の防虫剤です。

先日ドラッグストアで見つけたこちらは、

“天然成分100%” 、内 “オーガニック成分75%”

成分表示を見た限り、植物素材しか記載されていないので、

「これは試してみよう!」

と思い早速購入してみました。

それではレポートいたします。


防虫剤について

まず一般の防虫剤についてですが、
これらに使用されている主成分ってご存知ですか?
大きく分けると

・ナフタリン
・パラジクロロベンゼン
・エンペトリン(ピレスロイド系)

いずれも 化学合成成分となり、
それぞれに懸念される “害”があるようです。

ざっくりとですが、
ナフタリンは 直接触れると皮膚が赤く腫れたり、
少量でも飲み込んでしまうと吐き気や頭痛、
下痢や初熱などの可能性
が懸念。

パラジクロロベンゼンは蒸発しやすく、
吸い過ぎると肝臓や腎臓への負担発がん性などが懸念。

またエンペトリン(ピレスロイド系)は
“無臭系”によく使用され、
上記2つにくらべ安心と考えられる様ですが、
この “無臭”というのが逆に“怖い”と懸念される面の様です。

ちなみに天然素材で最も活用される “樟脳”というものがあります。

昔から使用される防虫剤で、クスノキから抽出された成分です。
天然成分ですが、 口に入れた時の毒性がかなり強く
使用量には注意が必要です。

(参考: tuzuru

考えすぎるときりがないですが、

防虫剤を入れ替えた直後って、結構匂いが漂いませんか?

衣類にもしっかり匂いがついていませんか?

直接香ってくるもの、
直接肌に触れてくるものになるわけです。

影響ゼロではないのでは・・・。と思います。

「無臭なら!」

と思っても、前述した通り“無臭”は“尚更怖い”と思ってしまいます。

同じ効果が“感じずとも潜んでいる”わけですよね・・・。


アース製薬【natuvo】

現物はこちらです。
batch_20190412_162857.jpg

引き出し用(3個入り)とクローゼット用(12個入)があります。

成分はいずれも同じで

スペアミントオイル(オーガニック製油)
ジャパニーズミントオイル、ユーカリプトゥスオイル、
ラベンダーオイル、リツェアクベバオイル、
レモングラスオイル、ローズマリーオイル

です。
まずクローゼット用の中身はこちら
batch_20190413_162612.jpg

袋に小さな穴が開いています。
batch_20190413_162840.jpg
batch_20190413_162832.jpg


厚紙で出来た専用の収納容器が付属され、
そこにセットし自分で有効期限を記入します。
batch_20190413_162640.jpg
batch_20190413_163008.jpg



続いて引き出し用。
batch_20190413_163048.jpg

中身はこんな感じです。
batch_20190413_163220.jpg
batch_20190413_163307.jpg


個包装にはなっておらず、
説明には
batch_20190413_163427.jpg

●密閉して温度の低い直射日光の当たらない所に保存してください。
●開封後は早めに使い切ってください。

とあります。
開封したら全て使い切ってしまった方が良さそうです。

こちらはそのまま収納するタイプで、
それぞれにやはり使用期限を記入する様になっています。

香りはスッとするようなミントの香りがします。

口コミを見ると、 “歯磨き粉の香り”と感じる方が多いようです。

確かに最初はあまり気になりませんでしたが、
使用してしばらくすると
歯磨き粉の香りが漂っている様に感じます(笑)

香りの好みがあるかもしれませんね。

使用期限は6ヶ月です。

いかがでしたでしょうか。

一般の防虫剤と比較すると少し値段が高めなのと、
使用期限を記入しなくてはいけないのが手間で少しネックですが、

他のナチュラル系の防虫剤はもう少しお高いものが多いのと、
市販ではなかなか購入できない点を考えると、

ドラッグストアで購入出来る手軽さと、コスパは良いのではと思います?

クローゼット用

スポンサーリンク

《アース製薬》 衣類防虫ケア natuvo クローゼット用 3個入

価格: 595円
(2019/4/14 11:57時点)
感想(0件)




引き出し・衣装ケース用

スポンサーリンク



Instagramやってます?
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502

<PR>




スポンサーリンク
ないものはない!お買い物なら楽天市場


スポンサーリンク


スポンサーリンク




posted by Chae at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活

2019年04月11日

ARGITALグリーンクレイペースト〜大満足の使い心地?〜

ご訪問いただきありがとうございます

本日私がご紹介するのは
ARGITALの【 グリーンクレイペースト 】です。

前回こちらの歯磨き粉をご紹介しましたが、
私がARGITALを好きになったきっかけ
この【 グリーンクレイペースト】です。

天然クレイパックがチューブ状になっていて
使い勝手の良さと良き効果からシリーズ?bPの人気です。


ご存知の方も多いのではないでしょうか。

では、改めてARGITALの
【グリーンクレイペースト】のご紹介と、
「クレイとは?」について簡単にまとめてみたいと思います?


クレイとは?


クレイとは、 土の粘土質の部分から採取できる天然成分のことで、
これを活用したものが「泥洗顔」や「泥パック」です。

野生の動物たちは、肌を守る時や治療に用いるために
大地の泥をこすりつけることがあります。

クレイは自然界にはもちろん人間にとっても非常に有効な
成分が沢山含まれているのです。


クレイパックやクレイ洗顔がおススメされる理由として
イメージが強いのは“ 汚れの吸着力”ではないでしょうか。

しかしそれだけではなく、天然成分ならではの豊富な
ミネラルや栄養が沢山つまっているため、

・細胞の活性化
・美白効果
・血流の改善によりくすみやクマの改善

などなど “洗浄”だけではなく“美肌”の効果 もたっぷり期待できます。

ちなみにクレイにはいくつか種類があり、
それによる特徴・効果が若干異なります。

ホワイトクレイ* 
洗浄力がマイルドなベーシッククレイ。

ブラウンクレイ * 
デトックス作用に優れ粒子粗目の部分使用向き。

レッドクレイ * 
鉄分が多く血流促進効果が高い。

イエロークレイ * 
殺菌効果があり洗浄力高い。粒子が荒くボディ向き。

グリーンクレイ * 
洗浄力ピカ一。ミネラルが豊富で抗炎症作用が強い。

(参考: 女性の美学

などです。

実は種類が沢山あるんですね!

殺菌作用や抗炎症作用も出てきました。
色々と悩みに合わせて使い分けたいですね?

いわゆるクレイパックは大概が粉末状で、
水で好みの硬さに溶かして使用します。


ARGITALの【グリーンクレイペースト】

ARGITALにも粉末状のクレイパックがあります。
粉末状はクレイ100%で、クレイの良いところを存分に味わえます。

しかしデメリットは“ 手間 ”です。

粉末をわざわざ容器に入れ水で溶かし、
水の量も調整。
容器を片付ける手間もあります。

これを煩わしく感じない方は是非こちらがおススメです。

ですが私には“手間”でした(笑)

そして出会ったのがこの【グリーンクレイペースト】
batch_20190406_132428.jpg

チューブ状で手軽なこちらのパックは、 天然成分100%
クレイ100%ではありませんが、
ハーブなどの植物成分が含まれている為、
使用感だけでなく効果も大満足な使い心地です?

********************

アルジタルで使用して使用している海泥(グリーンクレイ)は、
シチリア島「シクリ」にあるグリーンクレイの丘で採掘されます。

海泥(グリーンクレイ)には、肌の活性酸素と結びつきやすい
鉄イオンが豊富に含まれます。

また、微細な泥の一粒一粒にたくさんの穴(多孔質)が
あいていて、そのすき間に汚れや古い角質を吸着し、
すっきりと取り除いてくれます。

それでも必要なうるおいはきちんと残る。
それは、海のミネラルがたっぷり肌にしみこんでいくからです。

(抜粋: 楽天「むぎこころ」から公式ホームページの引用 より)
********************

とあります。

全成分は

フラー土、水、グリセリン(植物由来)、
エタノール(小麦由来)、トウキンセンカ花エキス、
スギナエキス、ルリジサ種子油、ラバンデゥラハイブリダ油、
キサンタンガム(植物由来)

です。

中身はこんな感じです。
batch_20190411_221937.jpg

程よい硬さと伸ばしやすさで、垂れたりせず扱い易いです。

伸ばすとこんな感じです。
batch_20190411_222044.jpg

時間をおくと↓
batch_20190411_223648.jpg
batch_20190411_223724.jpg

少し手を動かしていたので端は少しひび割れています。

batch_20190406_132517.jpg
batch_20190406_132625.jpg

製品に同封の説明書です。様々な部位に活用可能なのが解ります。
認証も沢山取得されていて安心です。

全身のパックやゴマージュとして毎日も使用出来ますし、
厚くとって週に2.3回のスペシャルパックは更に効果◎。

ただし私はスペシャルパックとしてはほぼ使用出来ていません。

理由としては

・落とすのが大変
・子供が怖がる


からです(笑)

まず、クレイが 乾くとかなり硬さが出て、
吸着しているせいもあるのか、
特に小鼻周りなど落とすのに時間がかかります。

全顔を落とすのは少し大変です。

これはグリーンペーストに限らず、
クレイパックにありがちな点かもしれません。

中央当たりを指で撫でながら水で流しました。
10回くらいは撫でましたがこんな感じです↓
batch_20190411_223808.jpg

落とす際は浴室がベストかと思います。

しかし現在、小さい子供と一緒に入浴している私は、
まず入浴前に前顔を緑色のパック状態でいる事が
なかなか難しい。

硬さがあるので笑顔が引きつり、会話もやや困難(笑)

流石に怖いかな・・・。

というのもあり部分使用しています。

例えば
小鼻や、ニキビの部分などの 気になるところにのみ
パック使用したり、

入浴の際に“背中”や“かかと”のゴマージュとして使用したり、

シャンプーに少し混ぜて使用する事もあります。

このように様々使い分けられるのは、
チューブタイプだからこその使い勝手ではないかと思います?

ちなみに口コミを見ていると、このパックの弱点としては
香りが気になる”という方がいらっしゃる様です。

公式ではこの“香り”も売りの一つになっています。

ハーブの香りがしっかりしています。

ハーブ好きな私としては、これもお気に入りポイントで、
“スッキリ爽快な香り” と感じています。

いかがでしたでしょうか。
ARGITALの【グリーンクレイペースト】

手軽な天然100%のクレイペーストは、
粒子も微細なので、肌に優しく、
スッキリスベスベモチモチ肌になります?

ニキビやオイリー肌、小鼻汚れ、背中のザラつき
が気になる方には特におススメです?


ARGITALの【グリーンクレイペースト】

スポンサーリンク



クレイ100%の粉末タイプが気になる方はこちらです?

スポンサーリンク



<PR>




スポンサーリンク
ないものはない!お買い物なら楽天市場


スポンサーリンク


スポンサーリンク
posted by Chae at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スキンケア

2019年04月07日

ARGITALの歯磨き粉〜シリーズ使い比べてみました?〜

ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは ARGITAL(アルジタル)
100%天然由来のナチュラル歯磨き粉 です?

皆さんALGITALはご存知でしょうか。
オーガニック製品ではかなり有名ですよね。

特にご存知の方が多いと思うのが、
“泥パック”ではないでしょうか。

私も勿論、泥パック信者の1人なのですが、
実は ALGITALのスタートは歯磨き粉から だった
というのはご存知ですか?

先日こちらの歯磨き粉のお試しサイズを見つけたので、
せっかくなので使い比べてみようと思い購入してみました?

ARGITARを語るに当たり、
歯磨き粉がもってこいでは無いか!ということで、
レポートさせていただきます?


ALGITALの歯磨き粉


ALGITALはブランド創設者であり、
生物学者のDr,フェラーロにより、生まれ故郷
「シチリアの海泥(グリーンクレイ)」のすばらしさを
伝えるために、1979年にイタリアで誕生しました。
(引用: https://item.rakuten.co.jp/mugigokoro/argital_sagetoothpaste/

batch_20190401_144736.jpg

数100万年分の海洋ミネラルをたっぷり蓄えた
グリーンクレイの微細な粒子が口内の汚れを
すみずみまで吸着。
ツルツルの歯&クリーンな口内環境を保ちます。

研磨成分は歯と歯茎にやさしい天然由来の炭酸Ca。
毎日口に入れるものだから、
発泡剤、甘味料(サッカリン)、フッ化物、
界面活性剤不使用の100%ナチュラルにこだわりました。
デリケートな歯と歯茎にもやさしい洗い上りです。

とあります。

●まず、発泡剤と界面活性剤ですが、
一般的な歯磨き粉には泡立ちを良くしたり、
汚れを落とす働きとして、
ラウリル硫酸ナトリウムという成分が
多く使用されているようです。

これは、汚れを落とす作用はあっても、刺激が強く、
味覚を感じる味蕾を傷つけてしまう可能性があるとか・・・。

●続いて“甘味料”特に“サッカリン”についてですが、
これは 砂糖の500倍もの甘さを持つ甘味料だそうで、

特に 子供用歯磨き粉に使用されることが多く、
発がん性が懸念される添加物とか・・・。

●最後に“フッ化物”。いわゆる“フッ素”です。

え?フッ素って虫歯予防に欠かせないのでは?

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
“オーガニック”“ナチュラル”などが流行り始めてから特に、
この“フッ素”に関して見直され始めている様に感じます。

所説ありますが、フッ素は重金属で、
色々と害が懸念されるとか・・・。

(参考: Felice / ITwrap )


使用・感想

ALGITALの歯磨き粉は3種類あります。

batch_20190401_144658.jpg

batch_20190401_144718.jpg


SAGE
歯を白く&気になる歯ぐきに
歯茎を清潔に、歯石の沈着を防ぎながら健康で白い歯へ。
(ほろ苦いセージの香り)

AROMATIC
虫歯予防&口内浄化
シナモンなど浄化作用の高い成分配合。
虫歯になりにくいクリーンな口内環境へ。
(甘くスパイシーな香り)

MINT
口臭予防&口内リフレッシュ
気になる口臭を予防。
すっきりした清涼感をもたらすペパーミントエキスを配合。
(スーッと爽やかな清々しい香り)

中身はこんな感じです。
batch_20190405_131339.jpg

どれも色見は全く大差ありません。
香りはハーブの良い香り。

SAGEは使用していますが、他は初めて使用しました。
特にAROMATICは少し癖があると聞いていたのですが、

「確かにちょっとスパイシーかな?」

という程度かと思います。
むしろSAGEの方が薬草っぽい癖がある様に感じます。

私はもともとハーブが好きなので
特に違和感はありませんが、

ハーブが苦手な方はMINTが一番一般の歯磨き粉に
近い香りで使いやすいかと思います。

使用感ですが、全く発泡しませんので、
慣れない方には

「磨けているの?」

という感じがするかもしれません。

思わず沢山つけたくなるかもしれませんが、
普通にブラシの先に少しとる程度で十分磨けます。

batch_20190407_114350.jpg
私はこのくらいつけています。

洗い上りはいずれもとてもツルツルで、
爽やかになります?


いかがでしたでしょうか。
3種類使い比べてみた結果としては、

*************************************************

●いずれもさほど癖は無く、お好みの効果で
お選びいただいても大丈夫かと思います。

●ハーブっぽさが苦手な方にはMINTがおススメ。

●香り以外の使用感はどれも同じ。

●発泡しない為、最初はやや使い勝手に戸惑うかも
しれないが、洗い上りはツルツル爽やかで
使い心地は病みつき?

*************************************************

というのが私の感想です。
是非ご参考にしていただければと思います?

一般的な歯磨き粉には多くの化学添加物が
使用されています。
いずれも進化した画期的な薬剤かと思いますが、

毎日口の中で使用するものと思うと・・・。

というわけで、
私はなるべくケミカルなものを避けて
選びたいなと思っています?

楽天ショップでも購入可能です


SAGE



AROMATIC



MINT



Instagramやってます?
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502

<PR>




スポンサーリンク
ないものはない!お買い物なら楽天市場




スポンサーリンク







posted by Chae at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2019年04月06日

Instagramはじめました?

ご訪問いただきありがとうございます
Chaeです
いつもこの“ やさしいもの探しちゃえ!!”を
閲覧いただきありがとうございます?

前回の記事にも末尾に載せていましたが、
この度Instagramを始めたのでそのご報告です?

ブログはあくまで日常に役立つ
“便利辞書” 的に残していきたいので、
今まで通り記録させていただきますが、

この記事書いてるのってどんな人?

と思われる方もいらっしゃるかと思い、

Instagramではブログの更新情報は勿論、
私の日常も発信していければと思っております。

日夜やさしいもの探しをしている私ですが、
美味しいものや楽しい事が大好きなので、

そんな一面をお見せ出来ればと思っております?

取り急ぎご報告でした。

引き続き、Chaeの“やさしいもの探しちゃえ!!”
を宜しくお願いいたします?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

20190402_162345.jpg

アドレス https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<PR>




<PR>





posted by Chae at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2019年04月05日

【ベジタブルJUNKO OIL】オメガ3豊富な万能食用油?

ご訪問いただきありがとうございます
本日私がご紹介するのは、【 ベジタブルJUNKO OIL
という 食用油 です。

皆さん日頃はどんな食用油を使用されていますか?

種類も用途も様々ですが、
油って身体にとっても良いものなので、
あれもこれもと悩んでしまいますよね。

風味の良い物、癖が無い物、
熱に強い物、熱に弱い物。

こちらは 遺伝子組み換えではない無添加大豆油 で、
オメガ3やビタミンEが豊富 に含まれています。

また 熱に強く酸化し辛い油 なので、
とっても万能な健康油です?

それでは早速ご紹介します!

【ベジタブルJUNKO OIL】

現物がこちらです
batch_1554361539983.jpg

製品特徴があったので載せておきます

■遺伝子組み換えでない
■コーシャマーク取得商品です
■必須オメガ3含有オリーブオイルの12倍
■抗酸化物質
■ビタミンE豊富
■コレステロールゼロ
■熱にも強いためどんな料理でもOK


batch_1554361552907.jpg
batch_1554361597612.jpg


コーシャマーク取得とありますが、
コーシャとはユダヤ教徒が食べてもよいとされる
「清浄な食品」という意味を持ち、
製品の原材料から製造工程まで厳しくチェックされている、
安心安全の証
なのです。

JUNKO OILは必須脂肪酸のオメガ3オメガ6が
バランスよく入った圧搾抽出食用大豆油です。

化学添加物は不使用で、自然のまま圧搾抽出しているため、
大豆本来の栄養が豊富に含まれており、

オメガ3(α-リノレン酸)をオリーブオイルの12倍も含み、
「若返りのビタミン」といわれるビタミンEが
自然のまま生きている
そうです。

(参考: おもしろ雑貨通販エランドショップの公式ページ抜粋 より)

必須脂肪酸とは体内で合成できない脂肪酸で、
大きく分けてオメガ3系と6系があります。
いずれも健康に大切な栄養素です。

必須脂肪酸が不足すると懸念される症状は、
皮膚症状、頭痛、疲れやすさ、頭の働きの変調
不妊、腎臓トラブルetc・・・

身体の機能をいろいろとコントロールしてくれる
大切な栄養素なのですね。

現代の食生活ではオメガ6は過剰摂取気味、
オメガ3は不足しがちと考えられているそうです。

オメガ3系で一時話題になったのが亜麻仁油です。
他にもしそ(えごま)油なども有名ですが、
いずれも“熱に弱い”“酸化しやすい”という弱点があり、
摂取方法としては“かける”という選択肢になりがちです。

しかしこのJUNKO OILの凄いところは、
“熱に強い”“酸化し辛い” というところです。

そのため、 炒め物、揚げ物などにも使用出来ますし、
勿論サラダなどに“かける”という選択肢もとれるので、

非常に便利です。

batch_1554361609653.jpg
batch_1554361571806.jpg


その他更に詳しいことが楽天ショップさんに
載っているのでご参照ください?
↓↓↓
? こちら ?

感想・まとめ

良い油を買っても、意外と余ってしまうことありませんか?
特に風味が強いものは食材を選ぶので、
何でもかんでもというわけにもいきません。

その点このJUNKO OILは味も風味も癖がないので、
とにかく普通に使用するだけでもオメガ3摂取が可能ですし、
“かける”という手段も癖がないので何にでもマッチします。

油での胃もたれを感じません?

油は品質と使い方次第で身体にとっても良い物ですが、
逆に身体に負担をかけてしまう悪い油も沢山あります。

普通の食用油に比べると少しお高いかもしれませんが、
使いやすい良い油ですので、おススメです?


私はより酸化を避けるため、460gのサイズを購入していますが、
ご家族の多い方にはコスパも良いので920gがおススメです?

スポンサーリンク
【大豆オイル 健康】ベジタブルジュンコオイル 920g 3本セット 大豆 オメガ3 無添加 必須脂肪酸 大豆油 遺伝子組み換えではない 大容量 食用 調理 料理 スーパーフード お歳暮 ドウシシャ


Instagramやってます?
https://www.instagram.com/chae0502/
アカウント:chae0502

<PR>




ないものはない!お買い物なら楽天市場

スポンサーリンク


<PR>



スポンサーリンク






posted by Chae at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品
プロフィール
Chaeさんの画像
Chae
はじめまして。管理人の「Chae」です。 ご訪問いただきありがとうございます。 1981年生まれの関東在住です。 36歳で娘を出産し、夫と娘の3人暮らしです 結婚や親の大病がきっかけで【体のために良いこと】に興味を持ち始め、2014年に食生活アドバイザー2級・2015年に睡眠・栄養改善アドバイザーの資格を取得。 食や生活の改善について日々勉強する中、オーガニックなどのナチュラルなものに興味が発展。それらを自分に取り入れていく事で【自分の体質改善】【自分の悩み改善】etc・・・ 「あれ?身体に優しいものって良いこと沢山あるんだ!」と気づき【オーガニック】・【無添加】などにはまっていきました。 そして娘の出産を機に、その想いは更に加速。 とにかく優しくて安心安全なものを試したいという毎日です。 そんな私の集めたあれこれの情報を是非ご紹介出来ればとブログを立ち上げました。 皆さんご存知のものからちょっとマイナーなものまで、 使用実感・豆知識・などをレポートしていきたいと思います。
ファン
検索
<< 2019年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: