ファン
検索
<< 2021年10月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
悩みと解決h方法を探るさんの画像
悩みと解決h方法を探る
運動が好きで、マラソン・駅伝していました。現在はウオーキング・ストレッチくらいです。 2022年はダイエットでー12キロできました。2キロ位リバウンドしています。  ダイエット長いです。  投資・株式の学習をしています。

2021年10月18日

つきあいのお酒はほどほにしましょう

PVアクセスランキング にほんブログ村


交流会の前のコーヒーで内臓脂肪や脂肪肝を予防40お酒は「エンプティ・カロリーだから太らない」という説を信じる人がいます。

1018 sake-006.jpg



ところが、エンプティとはほかの栄養素(タンパク質・ミネラル・ビタミン類)がないカロリー源、その為空っぽのカロリーという意味合いです。


言いかえるそしたら、純粋なカロリーの塊と言えるのでしょう。


実はアルコールのカロリーが体内に蓄積されませんのはある程度、本当です。


そこはアルコールで摂取したカロリーは優先的に消費されまして、アルコール以外のカロリーの消費は後回しになるからです。


つまり、飲み過ぎれば飲み過ぎるほど、お酒以外から摂取したカロリーを使わないわけ、つまり、結局に余ったカロリーは脂肪となって蓄積されているのです。
1018 sake 0056.jpg



さらに、お酒には食欲を増進させる効果があって、満腹中枢を麻痺させる働きがあるのです。


普通は、食事をすると血糖値がアップして満腹感が生まれますね。


まひところが、肝臓がアルコールの代謝に忙しいと、このメカニズムが麻痺してしまいましたとしてます。


カロリーは十分摂取してるのに、飲んだ後に締めのお茶漬けやラーメンなどの炭水化物が食べちゃったくなるのもこのたためだ。


脳が低血糖だと見間違いしたりするんですよね。


肝臓に負担がかかってしまうと代謝が落ち、脂肪を蓄積する原因にもなりかねません。
1018 sake 005.jpg



カロリーを取りすぎないためにも、感覚が麻痺して食欲全開になることはないためにも、アルコールは適量を守りましょう。


約200キロカロリーのアルコールを分解することはおうよそ6時間かかります。


肝臓の負担を減らすためには、一度に飲むお酒の量をその程度にとどめるといいでしょう。


目安としましてはこみたいになるでしょう。

★ワイン  グラスから3杯程度
★ビール  中瓶1本
★焼酎   お湯割り 水割り2杯
★日本種  一合
1018 -osake 004.jpg

タグ: ほどほど
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: