この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2019年02月18日
定年後の健康保険の加入の仕方
定年後の健康保険をお得に加入
定年後は健康保険任意継続』か『国民健康保険』
▼健康保険
「定年退職後、しばらく就職しない場合、一般的には『健康保険任意継続』か『国民健康保険』のどちらかを選択することになります」
任意継続とは、会社を通じて加入していた健康保険に、退職後も個人で加入すること。最長2年間加入できる。
「国民健康保険は前年の所得を基準に保険料が決まるので、一般に定年退職者は任意継続を選択するほうが有利と言われています。それでも保険料は全額個人負担となる(半分は会社が負担していた)ので、退職前よりも高くなります」
任意継続は2年まで。前年の所得を基準にするので、2年目の保険料が、国民健康保険の方が有利になったら途中で、国民健康保険に切り替えもできます。その後も就職しないならば、国民健康保険に忘れずに加入しなければなりません。
2019年02月17日
定年後に損しない為に知っておきたい事
定年後に損しない為に知っておきたい失業保険の制度
1、受給開始の延期
2、再就職手当
3、高年齢雇用継続給付
雇用保険、受け取るには、住所地のハローワークで求職の申し込みをしなければならない。
受給期間は退職後1年間です。
求職の申し込みの手続きが遅すぎると、基本手当の日数が残っていても受けられなくなります。
給付を受け続けるには4週間に1度、失業の認定を受けなければいけない。
40年近く働いて定年を迎えたのだから、旅行などでゆっくりしたい人もいるだろう。
60歳以上の定年退職者には特例として、離職日の翌日から2カ月以内に就職を希望しない期間(1年を限度)の申し出をすれば、受給開始を延期することもできます。
60歳で定年を迎えた約8割の人が再雇用や再就職をすると、雇用保険の給付期間中に早く再就職が決まれば支給残日数の60〜70%に相当する額がもらえる『再就職手当』。
再雇用で給料が大幅ダウンした場合に支払われる『高年齢雇用継続給付』という制度があります。
2019年02月16日
フロントガラスのコーティング前に烏龍茶で、油膜取り
ドライブデートの絶景を楽しむ為にも、車の窓ガラスの汚れをお掃除をもっと簡単にするために活躍するのがコーティング剤。
窓ガラスの汚れを防いでくれます。
コーティング剤にも種類があったり、コーティング前の下準備が重要。
窓ガラスの汚れを防ぐ
窓ガラスに水垢がつく原因の2つは
・雨水に含まれるのチリやホコリ
・水道水に含まれるミネラルやマグネシウム
雨が降った後や洗車をした後は特に汚れがつきやすいんです。
コーティング剤の「撥水(はっすい)性」という水を弾く性質が、雨水や水道水によって窓ガラスが汚れるのを防ぎます。
雨水を弾くことによって雨の日でも視界が良好になり、安全運転につながります。
ワイパーの嫌な音がなくなる
ワイパーをかけるときにする、キュッキュッと嫌な音はワイパーとフロントガラスが擦れることによって発生するです!
コーティングをすると窓ガラスが滑らかになるので、嫌な音を防ぐことができます。
窓ガラスの凍結防止
冬場に窓ガラスが凍ってしまうのって困りますよね。
窓ガラスが凍結する原因は霜。
放置していると落とすのが難しくなります。
コーティングをした状態だとワイパーを数回動かす程度で簡単に除去できます。
コーティング剤の種類にはどんなものがあるのか紹介します。
◎シリコン系のコーティング剤は、主に樹脂が成分となっており、比較的安価で手に入る。
撥水機能も高いので、驚くくらい水を弾いてくれますが、その持続力は1~3ヶ月ほどしかなく、効果が切れると汚れの原因にもなるので、すぐに再施工が必要になります。
◎フッ素とは耐熱性や非粘着性に優れた成分のこと。フライパンや鍋の内側の焦げ付きを防ぐために使用されるだけでなく、車のコーティング剤にも使われているんです。
シリコン系のコーティング剤と比べると2〜3倍ほどのお値段がかかり、撥水機能も劣りますが、シリコン系の3倍(3ヶ月〜1年)ほどコーティングが長持ちします。
実際にコーティングを行っていく前にやらなければならないこと、それは油膜取り。
対向車のライトが乱反射して視界が悪くなるのは油分が膜となって窓ガラスにくっついているからです。
この油分を落とさないと、コーティングをしてもすぐに剥がれてしまいます。
油膜を取るための専用クリーナーもありますが、今回は油分を分解させる性質を持つ烏龍茶でのお掃除方法を紹介します。
用意するもの
・烏龍茶
・タオル
1. タオルに烏龍茶を染み込ませ、窓ガラスを磨く
ゴシゴシ磨きすぎて窓ガラスを傷つけないようにだけ気をつけましょう。
2. タオルで乾拭きをする
烏龍茶をしっかりと拭き取ったら完了です。
下準備が終了したらいよいよコーティングをしていきましょう!
用意するもの
・コーティング剤
・タオル
おすすめの商品
クリンビュー ガラスコートハイブリットストロング C-67 20885
シリコン系の撥水性とフッ素系の持続性を兼ね備えたハイブリッド型のコーティング剤です。いい所取りなのでオススメですよ!
1. コーティング剤を塗り込む
ボトルをしっかりと振った後に、ムラなく塗り込みます。
2. 液が乾いたら濡れタオルで拭き上げる
液が乾いて白くなったら、固く絞った濡れタオルで拭き上げましょう。
コーティングをする前の窓ガラスに水をかけると、水がしっかりとくっついていますね。
雨の日の視界が悪く、汚れもつきやすくなってしまいます。
コーティングをした後は、水玉のようになっています。タオルでさっと拭けば、水気を拭き取ることができるので、お手入れも楽チンです♪
窓ガラスがピカピカだと運転席から見える景色も綺麗になって良い気持ちがしますよね。
2019年02月15日
誰でも有る自分の特別で、売上アップ!
短時間で成果をあげるには自分の特別を使おう。
「あなたから買うことに価値がある」
「あなたから買えてよかった」
とお客さまに思ってもらえるようになるには、あなたの「特別」を売ることです。
営業が売るべき「特別」とは、
あなたの「好きなこと」や「興味のあること」
あなたにとって「特別」なことです。映画、時計、外食、野球……、なんでもかまいません。
営業は自分の「特別」を売りなさい
よく売るブランド店員の「洋服とオシャレが大好き」という「特別」がお客さまにとって価値となります。自分の勤めるブランド店のアイテムすべてが頭に入っているので、どの様にコーディネートすれば、その人がいちばん引き立つかを瞬時に提案できるうえに、すでにお客さまが持っているほかのブランドのアイテムとの組み合わせも提案してくれると、彼から買いたい」と人が集まってくるのです。
人は価値あるものにはお金を出すから、特別をお客さまに還元することに全力を尽くすことで、売り上げがついてきます。
トップ営業になる人は特別な才能を持っているのではなく、誰しもが持っている特別なことを活用しているのです。
特別と時間をうまく活用することで、誰もがトップ営業マンになれるでしょう。
2019年02月14日
集中力アップに、脳のリフレッシュが効果的
最低でも毎日30分、「何もしない時間」を確保、必ずその時間は予定を入れないようにします。
そして、この30分は何もしません。本を読んだり、テレビを見たり、人と会ったり、ネットを見たりもしない、目や耳などを使って外から入る情報をストップし、ボーっとしてください。強制的にボーっとする時間をつくると、忙しく働いていた脳が休まり、リフレッシュされていきます。脳がリフレッシュされると、その後の時間は集中力が増して効率が上がります。
真面目な営業マンは、ちょっとでも時間ができると、アポイントを入れたり、資料などを読んだりと休む間もなく活動しがちです。
本来であれば考えることをストップしたときに潜在意識が働き出し、思考を整理したり、閃きを生み出したりする。
抱えている問題の解決策や気になっていたことのヒントが頭に浮かびます。
休まない状態だと潜在意識が働く間がありません。
何もしない。これも大事な時間の使い方なのです。
2019年02月13日
売上の良い営業マンのしている事は!
多くの営業マンがお客さまを増やすために、日々、励んでいますよね。
しかし、お客さまが少ないと売り上げが下がるかというと、決してそうではありません。
売り上げを伸ばす方法は、シンプルに考えれば「件数を増やす」か「1件当たりの金額を大きくするのか」の2つしかありません。
時間を使う相手をきちんと選べば、お客さまの数が少なくても売り上げは伸びる?
大きな金額の契約をするには、「この人なら」という信頼を得ることが必要です。
1カ月で40件以上の新規契約を取ってくる営業マンがいました。
ちゃんといい商品を紹介し、お客さまも満足しているから大丈夫と思っていました。
ところが、他の会社の営業が新しいいい商品を紹介したところ、あっという間に複数社が乗り換えてしまったのです。
お客さまは「この営業マンだから」買ったわけではなく、「商品がよかったから」契約したのであって、もっとお得な商品が出れば乗り換えるのは当然。
どうすれば「この人なら」と思ってもらえる存在になれるのか。それは、お客さまと、人としての関係を築くことです。
それにはまず、お客さまを「営業先」ではなく「人」と思うこと、相手を知ることです。
お客さまの好きなことや興味があることについて質問し、耳を傾け、じっくり話をする。
時間をかけてじっくり話をすると、相手も少しずつ、心を開いてくれるようになります。
コミュニケーションの量が増えることで、「こんなことをしたら、お客さまはもっと喜んでくれるんじゃないか」というヒントが思い浮かんで来るでしょう。
最初は少しずつでも、営業する前後に時間を多くとって、お客さまと仕事以外の話をしましょう。
一流のビジネスパーソンほどプライベートを大切にしています。
仕事以外の話ができるということは、いいお客さまになってもらえる可能性も高くなりますので、仕事以外の話をする時間を大事にしましょう。その時間がお客さまとの関係、ひいては売り上げを大きく左右するのです。
2019年02月12日
忙しい営業マンがトップ営業マンとは限らない
予定がびっしり=売れる営業マンではない
「忙しいのはいいことだ」と思い込んでいる営業マンは多く、お客さまも忙しい営業マンを好む人は多くいます。
売り上げを上げる=たくさんのお客さまがいるから忙しくなる。
しかし、忙しい営業マンほど、これからの伸び率は低く、1日は24時間であり、時間は限られているから、時間を費やすことで成果を上げるには限界があります。
一方、超がつくほどのトップセールスマンは、とても稼いでいるのに忙しくありません。
あるブランドの店員さんは、毎月、「今月は〇、〇、〇、〇日に店舗に出ます」と、お得意さまにご連絡し、商品を買いたいお客さまは、彼の出勤に合わせて、さらに事前に予約を入れて、お店に足を運びます。彼から買うことに意味があるため、合わせるのです。
時間数と売り上げは関係ないということです。
たくさんのお客さまを持ち、時にはプライベートの時間まで犠牲にして、ひたすら数を追いかけても、先は見えている。
忙しい(時間を仕事に費やす)=いい営業マンではない。
自分から買うことに意味があると思ってもらう事が大事なので、時間を費やす事に満足しない。
2019年02月11日
あなたはいつまでピリピリしながら頑張るの!?
人はどんな人を高く評価するのでしょうか?
残念ながらそれは「がんばっている人」ではなく、人として好きかどうか、感じがいいかどうか、これが本音です。
業績は100点満点だけど感じが悪い人と業績は15点だけど感じのいい人であれば、後者を持ち上げたくなるのが人情。どちらを昇進させるかという観点でいえば、業績は低くても、卑屈にならず、楽しく、周囲ともいい感じで仕事をしていける人のほうが、人の上に立つにふさわしいのだ。
会社から「もっとがんばれ」と尻を叩かれたとき、ピリピリしながらがんばってしまう人よりも、俺は15点でも大丈夫とひょうひょうとしている人の方が、長期的に見ると出世していく。
これは、少なくとも日本の組織において、当てはまるところが多いのではないでしょうか。
無意識のうちに囚われ、自らを不自由にしてしまっている「常識」や「思い込み」に風穴をあけましょう。
こんなにがんばっているのに……と愚痴をこぼしたくなっている人ほどね。
2019年02月10日
幸せな、ヒラ社員
全員ヒラ社員”はハッピーか?役職をなくした会社が登場
7割は課長になれない、40歳以上の未役職者は60%を超え、多くの人が万年ヒラ社員の憂き目に遭わされている。
そんな役職制度といえば、勤務年数を重ねさえすれば役職に就ける年功序列制度は、もう崩壊し始めている。
これまでの役職制度は、若い頃に頑張った分、40・50代で課長や部長になったら交際費で遊べて退職金もたんまりもらえるという、いわゆるご褒美。
今は大きな間違いであったと企業側が気づき始めています。
本来なら社会的貢献を外に向かって発信しなければならないのに、ヒエラルキー組織では派閥争いや根回しといった、内側にエネルギーを消費してしまう。また、無駄な管理職をなくせればコストも下がります
役職がつかないということは、会社全体、つまり組織・事業ビジョン実現への貢献度を重要視しているので、個人ノルマのようなものはありません。
IT企業のISAOも’15年に“バリ(超)フラット”な組織へ
変動の激しいIT業界で意思決定が遅いのは致命的。
以前は役員を含め3〜4人に稟議書を回さないと決められなかったことが、フラット化したことにより意思決定のスピードが劇的に上がりました。
各人の自主性が高まるので社員の成長スピードも速いです。
2019年02月09日
2月6日新サービス開始、トヨタ自動車から新しい車の乗り方、月額定額サービス
トヨタ自動車はクルマの月額定額サービスを2月6日から開始。
運営会社はKINTO(トヨタファイナンシャルサービスと住友三井オートサービスの出資)です。
トヨタブランド車を2種類の月額定額サービスを利用できる。
3年間で1台のトヨタブランド車を利用する「KINTO ONE」と、
3年間で6種類のレクサスブランド車を乗り継ぐことができる「KINTO SELECT」
共に任意保険の支払いや自動車税、登録諸費用、車両の定期メンテナンスがパッケージ化された月額定額サービスです。
KINTO ONEの対象車種はプリウス、カローラスポーツ、アルファード、ヴェルファイア、クラウン。
KINTO ONEの月額料金は、
プリウスが4万6100円〜5万5400円(税別、以下同)
カローラスポーツが4万9500円〜5万8700円
アルファードが7万9000円〜9万2000円
ヴェルファイアが7万5000円〜8万8000円
クラウンが9万円〜9万9000円。
KINTO SELECTの月額料金は18万円
対象車種は、ES300h、IS300h、RC300h、UX250h、RX450h、NX300hで、6カ月ごとに乗り換えとなる。
KINTO SELECTは2月6日から、KINTO ONEは3月1日から
東京都内のトヨタ販売店およびレクサス販売店(一部販売店を除く)でトライアルを実施する。
今夏以降にサービスを全国展開し、Web申し込みも始める計画だ(KINTO ONEはサービス開始時からWeb受付可能)
秋口には対象車種も増やす。
KINTOは、必要な時にすぐに現れ、思いのままに移動できる「筋斗雲」をイメージした名称だとしている。