皆さんこんにちは。
DAIDAK です。
今日はこの曲を聴いてください。
<YOUTUBE>
「WILD LIFE」/B'z
まだギターなどが製作中ですが、まとめていきます。
ギターのパワーとノリが良くてこれも大好きな曲です。
アルバム「IN THE LIFE」に収録されています。
この曲の編曲のポイントはやっぱりパワーのあるギターでしょうか。
8ビートの心地よりギターリフが特徴なので頑張ってパワー感を出しました。
左右にリフをふってそれぞれでパターンを味付けしました。
EQで低音部は150Hz付近まではほぼカットしてあります。
高音域もさほど上げずに、ポイントになる帯域のみ若干載せ気味に。
LIVEで使用するので全体的にLIVE感を重要視して編曲してました。
<YOUTUBE>
「WILD LIFE」/B'z
左は、ROCKMAN系の特徴ある音で。
右は、MESA BOOGIE mk?Wでガンガンに低音を。
EQで左を少し高音よりに。右は少し手低音を削ってあります。
右のほうが低音が響くようにしています。
クリップのギリまでのせました。
前半と後半のギターメロディー部はディストーションに
WHAWを載せたギターにコーラスとWIDE系のFXを少し深めにして
ぼやかして重ねてあります。
また、ギターリフとドラム&BASSの強い曲の中でひときわ輝く
倍音成分の多いシンセ音がとても目立つように
心地よく聞こえるようにして(?)みました。
中頃に左に聞こえるBELL系の小玉ももう少しDELEY+REVBをのせたい。
<YOUTUBE>
「WILD LIFE」/B'z
バックはハモンドのオルガンとKONTAKTのオルガンを左右に分けて
若干左に寄せて左右にふってます。
オルガンの音って結構重要。
あまり揺らぎを与えると聞こえにくいし
ストレートだとほかのシンセとかぶってしまう。
適度の揺らぎとEQ処理でうまく底上げしてあげないと
なかなか音が前に出てこないので難しい音源の一つかも。
ドラムはMODO BASSにコンタクトのBASSを浅めに重ねています。
これは、ギターのパワーに音が負けないようにするため。
BASSの低音が響かないと全体のパワー感を失います。
BASSの響きって結構大事です。
ドラムはSuperior Drummer3でパワー感を損なわないように。
バストラとタムはちょっと低音のりすぎたかな。
バックでShakerが頑張ってなっていますが
KONTAKT Battery4で鳴らしています。
<YOUTUBE>
「WILD LIFE」/B'z
シンセ系のLEADやBELLはUVIとNEXUS3で
輝かせながら重ねて鳴らしています。
まだ各FIRST、SECONDの終盤で出てくるSTRINGSは
NEXUS3のパワーのるSTRINGSを一部ユニゾンで使いました。
なかなか耳コピには苦労する曲でしたが
今回はデータを作りながら、弾きながら音を作っていきました。
最後に音を決めいようかと思いましたが強弱やNOTEの長さで
結構雰囲気が変わってしまう曲調だったので
どんどん作りながら音も併せて作っていきました。
今回はどちらかというとシンセやギターの音を先に作り
その音で弾いてデータを作り上げた感じです。
さて、ギターのソロなどどんどん追加して修正していきます。
それでは皆さん、今日はこの辺で。
また次回。
<YOUTUBE>
「WILD LIFE」/B'z
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image