<独自>郵便局の顧客データ活用へ 総務省が来夏まで指針
郵政グループは、郵便物の配達時の状況からリアルタイムの居住者情報や自動車の保有状況 、商店の開店・閉店情報などを把握している。今後、居住者情報を災害が発生した自治体に提供することで安否確認に利用してもらうことや、自動車保有状況などをデータベース化して自動車販売の営業に利用してもらうなどの新規事業が想定される。
データ活用が、郵便法で義務付けられた「信書の秘密」を侵害する恐れや、来年4月に施行される改正個人情報保護法に抵触する可能性がないかなどを検証し、来年7月までに既存の「郵便事業分野における個人情報保護に関するガイドライン」を改正するほか、データ活用の新規事業の具体的な方向性を示すロードマップを作成する方針だ。
ヤフー記事URL
気持ち悪いですね。
記事読んで自動車の所有の有無まで把握されてるとわかってドン引きものです。
来年7月までに変える気満々らしいです
金子恭之総務相が15日に識者会議の初会合を開催したようですが情報が入ってきませんね。個人情報を適切に扱いましょうと御用聞き有識者たちと談合されてももう庶民はだまされないかと思うんですが、強行するんでしょうねぇ。
そんなことより不祥事をまずなくせよ郵政グループ!
大量に不祥事が噴出している日本郵政グループに個人情報の活用まで怖くて任せられません。
先日も 『多くの郵便局長が昨年、経費で買ったカレンダーを政治活動の支援者らに配った』 とニュースが出ていました。こんな人たちが運営する組織で個人情報を自由にしていいお墨付き与えるんですよ。
多くの郵便局長が昨年、経費で買ったカレンダーを政治活動の支援者らに配った疑いがある問題で、日本郵便は15日、聞き取りによる内部調査を始めたと明らかにした。郵便局長会の政治活動に流用したかどうかに加え、組織的な指示や命令の有無についても調べる。
朝日新聞
確実に詐欺組織や外国組織に情報売り買いされますね(白目)
来年夏からは郵便局の配達員・夏の学生アルバイトなんかはご家庭へスパイ活動させられるんですかね。
車だけでなく自転車の所有や、活動時間帯なんてのも収集される可能性があります。
自由に使う前に個人情報流出した場合の対策と厳罰化が先でしょう!
いまの状態だと流出してもごめんなさい今後気をつけますがまかり通ります。
多くの郵便局の局長クラスが経費を使用して政治活動に使っていたニュースが出ているのにですよ!
怖すぎます。郵便局のデータは配達のみに使用してその他は今後も利用を禁止を維持して欲しいものです。
不正や不祥事がとまらない郵政グループに便利になるからと安易に許せばとんでもないことが起きると断言します。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image