アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

梅北開発 グランフロント大阪

写真は大阪駅の北側から

中津方面にかけて開発が進む

梅北と言われる辺りです

新梅田シティの側から

線路を挟んで撮りました

1月22日 北区の母の病院へ

通っていた頃です

冬空でどんよりしていますね



グランフロント大阪

一番右側のビルが 大阪駅のすぐ北側の Aブロックのビルです
Aブロックは オフィス 商業施設

次の2棟のビルは Bブロック

右側のビルは オフィス主体
左側のビルは インターコンチネンタルホテルと オフィス
二つは低層部分で 連結していて商業施設やナレッジキャピタルが入ります
ナレッジキャピタル
  感性と技術が融合し新しい知的価値を生み出す複合施設の事

最後の1棟は Cブロックで分譲住宅
グランフロント大阪オーナーズタワー



庭園や回廊なども配備された ひとつの街が出来上がるようです

詳しくは  こちら をどうぞ







この2枚の写真は 8月23日 7か月後

たまたま天六に 仕入に行く途中に発見 繋がってる〜\(◎o◎)/!

Aブロックのビルと Bブロックのオフィスのビルが 低層階で繋がってます

Aブロックのビルはヨドバシとも 繋がるみたいで 便利になりますね

全部出来るのが楽しみです



しかしこの 48階建て高層マンション  グランフロント大阪オーナーズタワー

大変リッチなマンション どんなお金持ちが住むんでしょうか

大阪駅にも中津駅にも ちょっと距離が有るので

近くに駅でも作ってくれないと ちょっと不便かな

お車しか乗らない方々しか住まないですかね

自転車置き場など 無いかも知れませぬ Σ(°Д°;

自転車族の私は住めませんね

買えることは無いので そんな心配は要りませんが・・(-_-メ;)












ご訪問頂き 感謝\(^o^)/感激m(__)mです
私には 自然がいっぱいの田舎暮らしが似合うかな

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ

アナスイのティッシュケースが欲しかったんだけど

長年使ってたティッシュケースが

ヨレヨレになってきたので

新しいのが欲しいなあ

ベラブラッドリー Zip ID Case

これで代用する手もあるか

それとも 今可愛い

アナスイにするかー(p_-)



などと 思案していたとこに

年配の女性の方に頂きました

嬉しい(^O^)/

手作りのティッシュケースです

お母様の形見のお着物で

作られたそうです

正絹でとてもいい手触りとだし

絵柄のおき方 センス良いですね



この方は 60代後半なのですが 女優さんのようにお綺麗なんです

居るだけでまわりが パッと華やかになる 華のある方ですね

私は 普段着物を着ないので 和物を小物で持つのは苦手なんですが

この 柄はとても気に入りました

和柄にも見えるし 洋柄っぽくもある

持ち手のイメージで どっちにも引っ張れそうな感じです

この着物 スカーフか ストールにしても面白かったかもしれませんね

お洋服のセンスもとても良いので 頂いてとても嬉しかったです



よく考えると

この方のお母様の着物という事は 100年近く前の着物という事になります

それってすごいですよね この着物は歴史を見てきたんですね

そして ティッシュケースに生まれ変わり 私の所へやってきて

又 次の時代を見ようとしてるんです

すごいな (・o・)

なんだか すごく大切なものを頂いた責任も感じました









いつもご訪問有難うございます
お料理は得意なんですが お裁縫が・・(ノω・、)
にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ

エクストラバージンオリーブオイルで美しくなる






久し振りのお休みに なかなか会えない仲間との宴会をしました

本日の宴会メニュー
★カプレーゼ
★渡り蟹と松茸と三つ葉のオムレツ
★アボカドと水茄子の醤油汚し
★毛蟹と蓮根のクリームコロッケ
★鱧のフライ 梅肉マヨネーズ
★ささみと夏野菜の冷製カレーパスタ


今日のメニューは 頂き物と余り物の合体作〜

宴会メンバーはこのブログを 知らないので 大きな声で言ってしまった(;^ω^A



美味しい水牛のモッツァレラチーズと エクストラバージンオリーブオイル

直前に この二つを頂いたら もう・・

完熟のフルーツトマトを買いに走るしかないですね

このオリーブオイルは スペインカタルーニャ産の ダウロ・アンポルダです

スペインの オリーブオイルコンテストで 熟成フルーティー部門

ザ・ベスト・エクストラ・バージン・オリーブ・オイルに輝いたオイルです

ノーベル賞受賞式典の 公式ディナーでも使われているそうです

このオイル とてもフルーティーでフレッシュです

サラサラしていて オイルだという事を 忘れてしまいそうな感覚ですね

フレッシュさの 指標 酸度が0.1%

酸度 0.8%以下で エクストラバージンオイルと言われ

高品質なもので 0.2%以下らしいので 最高にフレッシュな感覚ですね



オリーブオイルの栄養価

☆オレイン酸(一価不飽和脂肪酸)
 悪玉コレステロールだけを下げ 善玉コレステロールを維持する
 動脈硬化予防
 胃潰瘍予防
 便秘予防
 肌の健康を維持する

☆βカロチン
 抗酸化作用 皮膚粘膜の健康を保つ

☆ビタミンE
 抗酸化作用 老化防止 皮膚粘膜の健康保つ
 肌のしわ シミ予防 血行促進

☆ビタミンK
 止血作用 骨粗しょう症予防

☆オレウロペイン(ポリフェノール)
 コラーゲンの生成 美肌作り

☆100g 約921?  大さじ一杯126?



他の オイルに比べて酸化しにくく ヘルシーなオイルです

まさに美容と健康のための オイルという感じかな

最近は 化粧品にも使われていますしね

が しかし 最後のカロリーが・・ハンパない (+o+)

私的には 大さじ2杯くらいに しときたいとこですね

パンにつけて食べたいところだけど これはさすがに 回避しました



いつもワインを差し入れしてくれる Tちゃん

この日のワインも 赤白ともに 料理に合ってナイスな チョイスでした

ワイワイ盛り上がって 食べ過ぎ飲み過ぎです

実は最近 ウエスト 体重とも痩せたので 記事にしようと思ってたのに

この一日で すっかり戻ってしまいました(^_^;) 残念





本当に 美味しかったです これ 和食にも合うかも



最後までお付き合い頂き 有難うございます
本日もご訪問頂き 感謝\(^o^)/感激m(__)mです
にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ







井戸端ランキング – 3
『コイバナ』
〜ベスト・オブ・コイバナ—〜

・募集期間:2012/8/22(水)〜8/26(日)
・投票期間:2012/8/27(月)
・発表:2012/8/28(火)

好評開催中


あみだ池大黒×神宗 つぶ昆おこし







お洒落な おこしを頂きました

おこしで有名な  あみだ池大黒 (創業1805年)と 昆布で有名な 神宗 (創業1781年)

大阪を代表する 両老舗のコラボ 『つぶ昆 おこし』です

メープルシロップの間に 微妙に昆布味が効いていて 面白いお味でした

おこしも オシャレになりましたね


おこしとは

 米 粟 などを熱して干した後 熱した砂糖 水飴に混ぜ
 型に入れ 乾燥させた干し菓子のこと
 弥生時代の出土品に似た穀物の加工品が有り
 日本で最も古い歴史のお菓子 《byあみだ池大黒》


大阪名物のおこしは小さい頃から食べていましたが それとは大違いです

小さい頃食べてたおこし 粟おこしと 岩おこしがあって

粟おこしは柔らかいんだけど 岩おこしは 歯が折れそうな位固かったなあ

粟おこしは 粟で出来てるんなら

岩おこしは ・・・・岩(・o・)? な事は無いだろうと子供心に思ってましたが

あみだ池大黒さんによると

粟おこしは お米を粟のような大きさに砕いて作ります
岩おこしは 粟おこしより更に 細かく砕くことで岩のような硬さにします


のだそうです

粟おこしには 今は粟ではなくて お米を使ってるんですね
岩おこしとの差は 作る時のお米の大きさなんですね
岩のように硬いから 岩おこし
大昔は保存食的な 感じだったんでしょうか

いやしかし

美容ブログなんで 書かずにはおれません

カロリー高ぁー Σ(°д°lll)  100g 約400?だそうです

まあ仕方ありません このつぶ昆おこしは

水飴 砂糖 小麦粉 うるち米 メープルシュガー
デンプン もち米 昆布加工品etc・・

ですもんねー



梅鉢のマーク   大阪のおこしには このマークがついているのですが

  菅原道真公が 九州に流される途中 高津の港で船待ちをしていた時
  土地の老婆が 粟おこしを作って差し上げたそうです

  道真公は喜んで 梅鉢の紋のついた小袖を渡し 
  この紋を目印にして 広く広めよ と言われたそうです
  それで大阪のおこしには 天神様とおなじ梅鉢の紋がついてるそうです

  道真公は 九州に流される前に 大阪にはご縁が深かったみたいです



岩おこし10枚束


感想(4件)






本日もご訪問頂き 感謝感激
岩おこし〜 粟おこし〜 又おこし〜 (;^ω^A
にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ

井戸端ランキング参加中





井戸端ランキング – 2
『おやすみ』
〜ベスト・オブ・オヤスミスト〜

・募集期間:2012/8/15(水)〜8/19(日)
・投票期間:2012/8/20(月)
・発表:2012/8/21(火)


この記事にて 参加中です



巨峰レスベラトロールをシャーベットで食べる

巨峰は毎年 完熟させておいてから

写真のように冷凍してから食べています

暑い今時に シャーベットは気持ちいい

すごく甘味が 上品になるし 完熟したからと

慌てて食べることもなく 冬まで食べれます

なんといっても 冷凍することにより皮の

繊維が破壊され 皮ごと食べやすくなります

生の時に捨てる皮には レスベラトロールや


アントシアニンなどポリフェノールがたっぷり

しっかり摂取出来るのが 嬉しいですね


フランスに住んでた人に聞いたんですが

生の葡萄を食べる時 周りの人が皮ごと食べて驚いたそうです

ワイン文化の影響なのか 皮が日本のより柔らかいのか 定かではないですが



そうなると 農薬が気になるところですが・・・

巨峰は実が生る前に 農薬をかけて 実が生ってからは袋をかけて

防虫するんだそうです そう言えば 袋かかってるの見たことあるなあ

皮についた白っぽいやつは ブルームと言って

水分の蒸発から身を守るために ブドウ自身が出す物質なんだとか

ちなみに  ブルームが多い方が鮮度もよく 甘いそうですよ



巨峰の栄養価

☆100g 約59? ひと房約240gとして約142?
☆ブドウ糖・・・・・・・・・・・・疲労回復
☆カリウム・・・・・・・・・・・・余分な塩分の排出
☆ビタミンC・・・・・・・・・・・コラーゲン生成 メラニン生成を抑制 アンチエイジング
☆レスベラトロール・・・・・強い抗酸化作用 アンチエイジング
動脈硬化予防 ガン予防

☆タンニン・・・・・・・・・・・・殺菌作用 ガン予防
☆アントシアニン・・・・・・・視力向上
☆酒石酸・・・・・・・・・・・・・コレステロール低下



巨峰にはアンチエイジング効果の高い

レスベラトロールがいっぱい




カロリーは思ったより少ないです もっと多いかと思いました

しかし糖分がほとんど ブドウ糖と果糖です

ブドウ糖って確か倒れそうになった時に 打たれたやつですよ (p_-)

分解されてるので 即栄養になります

カロリーだけを信じちゃいけません 使わなかったら即あまる糖分です

糖分に制限のある人は 少しずつにしましょう






本日もご訪問頂き 感謝\(^o^)/m(__)m感激
最近夏バテ気味です 巨峰を食べて元気回復せねば
ぽちっと宜しく
にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ

かきたね キッチン and 丸福珈琲

久し振りに友達とティータイム

いつもの心斎橋大丸 11Fの

丸福珈琲へ

彼女も私も自営なんで

お盆休みは 有りません

わざわざ休みで込む大丸へ?

行くこともないわけなんですが

この日の大丸は 人 まばら(・o・)

丸福珈琲 は ミナミで有名な喫茶店です

ストロングなコーヒーとコーヒーゼリーが

人気のお店です

下の写真の柿の種は お友達に

頂きました お い し い \(^o^)/

今 高島屋では行列ができてるそうです

とよすさんの  かきたね キッチン です

かきたね キッチンは写真のような

袋詰めだけではなく 色んな種類を入れて

カップ詰にしてくれたりと サービス精神旺盛

左のを完食

甘醤油のあとに トウガラシがピりッ でした

ビールがすすむ君ですね

一袋 ペロリでした

なんでこの夜中に封を切ったのだろう

うーん 何で開けてしまったのだろう 激しく後悔(T_T)です



元祖 スキーに行く時によく買いましたね



本日もご訪問頂き 感謝 感激です
ぽちっとひと押しで さらに喜び倍増です
にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ

冬瓜だけど 夏が旬





冬瓜 冬の瓜と書くのに 何故に夏が旬なのでしょうか

切らずに丸ごと 保存しておくと 冬まで もつそうですね

冬でも食べれるので 冬瓜 となったらしいですが

今迄 冬まで保存したことはありません



漢方では 太りたい人は食べてはいけないと言われています

カロリーが低く 便秘解消 利尿効果が高く ダイエットに最適だからです

血糖値を下げ 体を冷やし 夏バテや暑気当たりによく

体力を回復します 暑いこの時期に もってこいの食材ですね



冬瓜の栄養価

☆100g 16?  95%が水分
☆ビタミンC・・・・・・・・コラーゲンの生成 アンチエイジング
             免疫力を高める メラニンの生成を抑制
☆カリウム・・・・・・・・・余分な塩分の排出
☆カルシウム・・・・・・・骨粗しょう症予防 精神の安定
☆食物繊維・・・・・・・・便秘防止 血中コレステロール抑制
☆サポニン・・・・・・・・・肥満予防
☆トリテルペン・・・・・・・抗がん作用



まさにダイエットには最適な食材です



写真の料理は 冬瓜の蟹餡かけです

  内側のワタと種の部分は取り除きます
  冬瓜の皮の 濃い緑の部分を剥きます
  翡翠色が 鮮やかに映えるように ミョウバンを擦りこみ
  湯がいて 水に晒し 色止めします
  薄味で煮て しっかり下味をつけます

  別に 吸い物より少し濃いめの出しを作り 蟹を入れひと煮立ち
  水溶き片栗粉を入れ 生姜のおろし汁を少々いれて 蟹餡を作ります
  薄味で煮た 冬瓜に蟹餡をかけます



蟹の味を冬瓜が吸って 体に良いもの食べてるなあと

実に 幸せな気分になれる 一品です

他に スープ 味噌汁 サラダ 和え物などにしますが

冬瓜自体には 味が無いので 蟹 海老 鶏肉などの

味がしっかりした素材との 相性が良いですね







本日も最後までお付き合い頂き 感謝)^o^(感激
冬瓜の餡かけは 冷やしてよし アツアツもよし です

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ

源 吉兆庵 びわのゼリーで暑気払い

























宗家 源 吉兆庵 のゼリーを頂きました

このゼリーは びわをシロップ煮にしたやつを ゼリーにしてあります

びわの まわりのゼリー地にも びわのエキスがたっぶりで

ギンギンに 冷やして食べました 美味しかったです

いつもスーパーで買って食べる びわゼリーとは 別物ですね

甘さも いかにも和菓子屋様が 造られたと言う感じの仕上がり具合

気持 甘めですが 上品な甘さです

明日は 凍らせてシャーベットにしてみようと思い

早速冷凍庫へ1個入れました

このお店 東京や鎌倉にしか 店舗が無いと思ってたんですが

御堂筋にも 有りました

よく自転車で走るのに 知らなかったです

いつもすごい勢いで 御堂筋をかっとばすので

目に入らなかったんでしょう



毎日暑くて 肉体労働者なんで すごい汗をかきます

初めうちは 水分補給したいんですが あまり汗をかきすぎると

塩分とか 糖分も欲しくなりますね

なるべくフルーツを食べるようにしていますが

ゼリーとかシャーベットとかが ついつい 欲しくなります

つるっと 冷んやりで口当たりがよく 食べやすい

いいタイミングの 差し入れでした 有難うございます\(^o^)/m(__)m









毎日暑いですが みなさん夏バテしていませんか
私は なるべく家ではクーラーをかけません
今 保冷剤が恋人です

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ

目からも日焼けする

最近使っているサングラスです

こないだ 目から日焼けするというお話を聞いて

慌てて引っ張り出してきた 年代物

しかもスキー用 (笑)

私の持ってる 夏用は色が濃すぎて

色が濃すぎると 瞳孔が開いてちょっとの

紫外線でダメージを 受けるらしいです

たまたまこのスキー用は 顔に沿ってるし

UVで 偏光レンズ(ギャップや凸凹が見やすい)



アウトドア派なので 紫外線に晒される事は 多いんですが 

ショートカットなんで 耳とか うなじとか 首とか あと手の甲とか脚の甲は

すごく気をつけて 日焼け止めを塗ってたんですが 目は今迄無防備でした



目から日焼けする
 大阪市立大学医学部 井上教授の研究によると
 マウスを使った実験で 耳に紫外線をあてたら 耳が日焼けして
 目に紫外線をあてたマウスは 体全体が日焼けしたそうです
 そして脳下垂体を摘出した マウスの目に紫外線をあてても
 体全体は 日焼けしなかったのだそうです

以上のことから 目に紫外線があたると 脳からメラニン発生の指令が出て
肌に直接当たらなくても シミが出来る という事が立証されたんですね



これは大変 そんなの早く言ってくれなくちゃ

無防備でしたねー(((( ;゚Д゚)))



私は皮膚が薄くて色が白いほうなので 焼くと大変な 火傷状態になり

真っ赤になって 腫れあがるんです

昔ハワイに 行った時 思いっきり泳いで 思いっきり日焼け止めを

ぬったつもりが。。 脇の下だけ忘れて 。。

7〜8年両脇の下に U字の日焼けが残りました

しばらく サウナとかで恥ずかしかったです

恐るべし南国

恐るべし紫外線です 皆さん気をつけましょう







おいそがしいところ お越しいただき

有難うございます\(^o^)/

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
    >> 次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: