2011年07月26日
法師温泉
弘法大師が発見したと言われた事からついた法師温泉。上越国境の山峡にたたずむ明治時代に建てられた木造建築の一軒宿。
湯はややぬるめの石こう泉。4つある湯船の底にはこぶし大の石が敷き詰められ、そのすき間から湯がブクブクと湧き出ている。湯船には丸太が渡してあり、ここに頭や足をのせて、湯の中に寝そべりくつろぐ事ができる。
法師温泉「長寿館」の宿泊予約
湯はややぬるめの石こう泉。4つある湯船の底にはこぶし大の石が敷き詰められ、そのすき間から湯がブクブクと湧き出ている。湯船には丸太が渡してあり、ここに頭や足をのせて、湯の中に寝そべりくつろぐ事ができる。
法師温泉「長寿館」の宿泊予約
この記事へのコメント