》全サービス一覧《
さらば病院:クエン酸で医者いらずを解説してみた(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>
『参考動画』
さらば病院:クエン酸で医者いらずを解説してみた(分析・参考)
2022/12/23
良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]
【類似・参考・関連・検索】
【検索一覧集(中)】
》duckduck検索《
》》Bing検索《《
》》google検索《《
【動画一覧集(中)】
》duckduck動画集《
》Bing動画集《
》Google動画集《
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
さらば病院:クエン酸で医者いらずを解説してみた(分析・参考)
文字起こし
動画内を検索
0:01
どうしたんだ霊夢いや最近体調悪くてさお
0:05
ばあちゃんに相談したら
0:07
毎日梅干し食べときんしゃいって言われた
0:09
から
0:10
続けようとしてるんだけど
0:12
酸っぱくて酸っぱくて
0:13
疲れた時は私も梅干し食べてますよ
0:17
酸っぱすぎるのはなかなか自分から
0:19
食べようとはしないなー
0:21
梅干しやす飯酢の物など
0:23
巣に関連した食べ物は日本の食文化の中に
0:27
古くから
0:28
積極的に取り入れられ
0:30
愛されてきましたがと同じ成分ですよりも
0:33
飲みやすく健康効果が高いと言われている
0:36
ものがあるの
0:37
皆さんはご存知ですかと同じ成分なのに
0:41
飲みやすくて効果も高い
0:43
飲みやすいとなると
0:44
効果が薄れる感じがするけど一体何なんだ
0:47
それが
0:48
クエン酸です
0:49
クエンさんって
0:50
クエンほど酸っぱいの役じゃなかったの
0:52
どんな訳し方だよ今回
0:55
参考にさせていただいた本の著者である
0:58
国連政治文化大学の教授長田松氏が
1:02
日本医師会の会長のところに
1:05
クエン酸の効果を話しに行った際
1:07
会長から
1:09
クエン酸はダメだ
1:10
クエン酸が世の中に広まってしまえば
1:13
医者も病院も薬屋も配慮するしかない
1:17
クエン酸が一番いいということは
1:19
すでに明白にわかっているが
1:21
安すぎて商売にならないし
1:24
第一医者がいらなくなるのでとんでもない
1:26
ことだと言われたそうですねーまマジで
1:30
医学界の闇をこれから知ることになるの
1:32
かってことで今回は
1:35
長田消滅し小島とおる氏の著書クエン酸で
1:39
医者いらずなどを参考に今まで知らなかっ
1:42
たクエン酸の
1:43
素晴らしい効果を皆さんにお伝えしていき
1:46
ます
1:46
概要欄におすすめのクエン酸を貼っておき
1:49
ますので動画の後半で紹介する
1:52
正しいクエン酸の取り方と一緒に
1:55
チェックしてみてくださいそれじゃあ今日
1:57
も
1:58
ゆっくり食堂回転
2:02
まず最初にそもそもクエンさんって何なの
2:05
と思っている方もいらっしゃると思うので
2:09
クエン酸がどういうものなのか大まかに
2:12
紹介していきますねー
2:14
クエンさんって言ってるやつもいるしね
2:17
クエン酸とはレモンや梅干し
2:19
グレープフルーツなどの
2:21
酸っぱい味のものに含まれているものです
2:24
クエン酸素そのものは一般的に
2:27
結晶の粉末が流通しており
2:30
色は無色か白色
2:31
匂いはなく
2:32
水に溶けやすいという特徴を持っているん
2:35
ですよーこの粉末状のクエン酸が
2:38
梅干しよりも酸っぱくないってことでは私
2:41
が朝の5時入りでクエン酸を溶かしたを水
2:44
がここにあるので
2:46
実際に魔理沙さんに飲んでいただき
2:48
ましょう
2:49
気合入りすぎだろ一気に行っちゃえ魔理沙
2:52
あんまり気が進まないが
2:54
視聴者さんも気になっていると思うし
2:56
とりあえず飲んでみるか
2:59
ふーかっこいい魔理沙さっきからうるさい
3:03
気を取り直して
3:04
飲んでみるな
3:05
ごくごくごくごくどうですかー
3:08
無理しないでいいんだよーここれは
3:11
毒でも入ってたそうそんなのまさか
3:15
入れるわけないじゃないですかまんざらで
3:17
もない反応するなじゃあどうなのよー魔
3:20
理沙
3:21
想像してたよりもすっきり爽やかな感じで
3:24
飲みやすいそうなんです
3:27
梅干しやレモンに含まれるクエン酸
3:29
オスに含まれる酢酸どちらも酸性の有機
3:33
化合物なので
3:34
総称して結城さんといい
3:36
クエン酸のゆうきさんとしての働きは
3:39
巣の3倍と言われているんですが3の強さ
3:42
は素の3分の1なので
3:44
酸味が苦手という人には持ってこいなん
3:47
ですよー
3:48
ゆうきさんとしての働きが3倍だから
3:51
巣よりもクエン酸の方が優れて
3:53
るってわけね
3:54
そしてこのクエン酸は
3:56
酸性に傾きやすい私たちの体を
3:59
弱アルカリ性に保ってくれる働きがあるん
4:02
です
4:03
賛成アルカリ性そもそも人間の体というの
4:07
は
4:08
酸性とアルカリ性のバランスを保ち
4:11
弱アルカリ性なんですが
4:13
酸性に傾くと人間の体に備わっている
4:17
自然治癒力が低下し
4:19
体調が悪くなったり
4:20
病気にかかったりします何が原因で酸性に
4:24
傾いちゃうの
4:25
賛成食品であるに狂い魚介類アルコール類
4:29
など
4:30
適量であれば健康的なんですが
4:33
過剰に摂取すると酸性に傾いてしまいます
4:37
酸性体質の方は
4:39
体調が優れずに
4:40
朝起きれない
4:41
便秘や肩こりが辛い
4:43
疲れやすいなど
4:45
様々な悩みを抱えてしまうことになり
4:48
逆に野菜や果物などはアルカリ性食品なの
4:51
で
4:52
積極的に食べた方がいいとされているん
4:54
ですよーそういえばお父さんが
4:57
病院でアルカリ性の食品と
5:00
酸性の食品のグラフみたいなの貰ってた
5:02
けどこのことだったのかでもクエンさんっ
5:05
て3でアルカリ性とは真逆じゃない
5:08
確かに位に到達するまでは
5:11
賛成なのですが
5:13
十二指腸に入れば別物
5:15
膵臓から出た強いアルカリ性の重装と
5:18
化学反応を起こすことで
5:20
クエン酸ソーダとなりアルカリ性に変身し
5:24
ちゃうんですよー
5:26
酸性体質改善には
5:28
野菜や果物にも効果があると言われている
5:30
ので
5:31
クエン酸を適切に摂取していれば
5:34
弱アルカリ性を保つことができ
5:37
自然治癒力を高めてくれ
5:39
血液をサラサラにする効果もあるんです
5:42
なるほどなー
5:44
現在開催中のfifaワールドカップ
5:46
カタール2022ですが
5:48
和歌山県の梅干しや梅酒を製造販売されて
5:52
いるある企業さんがハチそ白星などの
5:56
梅干し約40キロ日本代表に送られたこと
6:00
を知っていますかー
6:02
ええそうなのこの企業さんは2012年
6:05
から日本サッカー協会と交流されており
6:09
国際大会の旅に
6:11
教会を通じて日本代表に梅干しを提供され
6:14
ているそうです
6:16
クエン酸パワーを世界で活躍する選手たち
6:18
も
6:19
感じてるってことかサッカーだけでなく
6:22
実際に
6:23
スポーツ選手や新人のタレントさんなど
6:27
緊張を感じた時にレモンや梅干しを食べる
6:29
といった方は多いようで
6:32
クエン酸が自立神経のバランスを
6:35
整える働きを補ってくれることで
6:38
精神的ストレスを緩和するのに
6:41
効果的なんだそうですねー
6:43
疲れや病気はもちろん
6:45
自律神経のバランスまで整えてくれるんだ
6:47
ね
6:48
梅干し私も毎日食べようかなー
6:51
梅干しを毎日食べるのもいいんですが
6:54
それだと塩分型やご飯を食べ過ぎてしまう
6:57
可能性があるので
6:59
効果的にクエン酸を取りたいと思う人は
7:02
梅干しではなく
7:04
クエン酸素のものを取ってください
7:08
それじゃあここからは
7:10
クエン酸がどのような病気に効果があるの
7:13
か一気に紹介していきますねーお願いし
7:17
まーす
7:18
クエン酸が効く病気一つ目は
7:21
胃がん大腸がんですがんの予防法や治療法
7:24
などまだ確実的なものがありませんが
7:28
実際にクエン酸を愛用している人によれば
7:31
早期のがん治療が成功した
7:34
末期ガンによる辛い症状が軽減したなど声
7:37
が多数寄せられているそうですねーどうし
7:40
て胃がんや大腸がんに
7:42
効果があるのかな
7:44
原因は解明されていませんがお探し小島氏
7:48
によるとおそらくクエン酸サイクルによる
7:52
悪質な酸化物質の解消が何らかの影響を
7:55
もたらしているとのことですこの前紹介し
7:58
たハチミツシナモンも
8:00
ガンに効果があるって話だったよな
8:03
クエン酸が効く病気2つ目は
8:06
肝臓機能の低下です
8:08
肝臓は
8:09
ボールの分解や
8:10
胆汁の分泌
8:11
有害物質や薬物の解毒など
8:14
様々な働きを担っているのですが
8:17
アルコールを過剰に摂取してしまうと
8:20
肝臓に障害が出てしまい
8:22
働きが悪くなってしまいます
8:25
ふむふむここでクエン酸を取り入れお酒
8:29
甘いもの
8:30
揚げ物など
8:31
肝臓にダメージを与えるものを
8:33
取りすぎないようにすると
8:36
肝臓の疲れが取れ肝臓が健康な状態へと
8:39
変化するようですねー
8:42
クエン酸をプラスして
8:43
肝臓に悪いものを控えるべきなんだな
8:46
クエン酸が効く病気3つ目は
8:49
腎臓病です
8:50
尿を作ってくれる人造でよく効く病気と
8:53
いえば
8:54
腎不全や腎炎などですが
8:56
クエン酸を1日15g程度とることで
9:00
腎臓病の予防
9:01
改善につながるんですよ
9:03
肝臓と腎臓が毒素の排出を
9:06
完璧に行ってくれるってこの動画で言って
9:08
たどっちにもメリットのあるクエン酸は
9:11
偉大だね
9:12
クエン酸が効く病気4つ目は高血圧症
9:16
低血圧症です高血圧症と低血圧症は
9:20
それぞれ2種類
9:22
原因の分かる二次性硬結圧症と症候性低
9:25
血圧症
9:27
原因の分からない本体性硬結圧勝と
9:30
本体性低血圧症があります方法
9:34
原因のわかる方はその原因を取り除いて
9:37
あげると
9:38
血圧が正常に戻り
9:40
原因のわからない方は生活習慣を見直し
9:44
クエン酸を取り入れることで
9:46
体のバランスが整い
9:48
ストレスも緩和
9:49
低血圧症の方に多い食欲不振も
9:53
解消できると言われています高血圧も低
9:56
血圧も早めに改善しないとやばい状態だ
9:59
から
10:00
本体成功穴症
10:02
本体性低血圧症の人は
10:04
クエン酸を取り入れるべしだね
10:06
クエン酸が効く病気5つ目は
10:09
動脈硬化症が元の心筋梗塞や脳卒中です
10:13
動脈硬化についてはこれらの動画で
10:16
様々なことを解説しているんですが
10:19
悪玉コレステロールが悪さをした結果
10:22
血管の壁にプラークができることが
10:25
動脈硬化の直接的な原因ですなので動脈
10:29
硬化を予防するには
10:31
コレステロールを溜めないのが大事で
10:34
クエン酸には溜めにくくする効果があるん
10:36
ですよそんな効果まであるんだなだからと
10:40
いって脂肪分の多い食事や
10:42
甘いものばかり食べるのはアウトなので
10:45
生活習慣を見直すことも大切です
10:49
記名丸に私の考えを見透かされたみたいだ
10:51
わ
10:52
クエン酸が効く病気6つ目は
10:55
糖尿病です
10:57
生活習慣病の一つでもある2型糖尿病の方
11:00
は
11:01
クエン酸を飲むことで
11:03
体内でクエン酸ソーダに変化し
11:06
血液があるか理性になり
11:08
インスリン分泌が不足していても
11:11
肝臓や筋肉の細胞がブドウ糖を吸収し
11:15
血糖値が下がると言われているんですよー
11:18
クエン酸が糖を円滑に燃やしてくれるんだ
11:20
な
11:21
クエン酸が効果的に働く病気を
11:24
6つ紹介しましたが
11:26
他にも痛風
11:28
下痢便秘胃潰瘍
11:30
風アレルギー性喘息
11:32
リウマチ
11:33
五十肩や四十肩
11:35
虫歯水虫
11:37
ニキビ廊下などにも効果があると言われて
11:39
いますこれは医者いらずって言われるだけ
11:42
あるなお医者さんこれまであなたたちには
11:46
すっごくお世話になりましたこれからは
11:48
クエン酸と共に生きていきます今まで
11:51
ありがとうございましたなんで感動の
11:53
分かれみたいになってんだよーそれじゃあ
11:56
お次は
11:57
クエン酸の正しい取り方についてお話しし
12:01
ていきますねーお探し小島氏はどんな風に
12:05
飲んでるんだろう
12:06
クエン酸は健康にいいと散々行てきました
12:09
がやはりの見方が正しくなければ
12:13
効果も半減してしまいますのでよーく耳を
12:16
済ませて聞き逃さないでくださいね私は
12:19
忘れん棒だからメモをするぜぇまずは
12:22
クエン酸は1日何回飲めばいいのかこれに
12:25
関しては3時間ごとに飲むのがベストで1
12:28
日15Gを1回ではなく数回に分けて飲み
12:32
ましょう3時間ごとだと大体6回くらいに
12:35
分ける感じね
12:37
女社曰く食後もしくは食中1日3食だと
12:41
すると3回おやつや食感時に2回
12:44
寝る前に1回を目安に飲むといいと言われ
12:47
ています
12:49
クエン酸水溶液を飲むってことなんだろう
12:51
けど
12:52
家にずっといない
12:53
外で働いている人なんかは
12:55
6回分の水溶液を持ち歩くのなんて
12:58
難しいんじゃないかその場合は粒状態の
13:02
クエン酸で
13:03
代用可能みたいですよータイプその手が
13:06
あったかそしてクエン酸の正しいの見方は
13:10
自分の意に合ったクエン酸水を飲むこと
13:13
です
13:14
自分の意に合った
13:15
世の中には胃が丈夫な人やそうでない人
13:19
酸っぱいのが得意な人やそうでない人が
13:21
いると思うのですが
13:23
自分の意に当てはまる
13:25
クエン酸水を作ろうということです
13:28
確かに位に合ってないと
13:29
逆効果になりそうだし
13:31
第一継続できないよねいくつかの見方の例
13:35
を紹介すると
13:37
胃が上部で酸っぱいものがOKな人は
13:40
ガラス製の容器やペットボトルなどに
13:42
コップ5杯分の水とクエン35Gを入れ
13:46
よく混ぜて冷蔵庫で1日から3日ほど置き
13:49
ましょうとかしてすぐに飲むのはダメなの
13:52
かよく冷やし時間を置くことで
13:55
角が取れて飲みやすくなるそうですこれが
13:58
1日分の量でそのままで飲んで違和感が
14:02
あった場合は
14:03
水で薄め最低6か月継続して飲むことをお
14:07
勧めされています
14:09
胃に違和感がない自分にあったの味方を
14:12
探すべしってことね
14:14
伊賀上部だけど酸っぱいのが苦手な人は
14:16
ここに果糖を入れたり
14:18
多めの水と卵の殻を入れたりすると
14:21
飲みやすくなるそうですねー
14:24
卵の殻それって大丈夫なのか
14:27
卵の殻を使うことで
14:29
酸味がかなり和らぎカラカラ抽出される
14:32
カルシウムの補給にもなるそうですただ
14:36
個人的にはそのまま殻を使うのは
14:39
付着している金からの食中毒の可能性が
14:42
あるので
14:43
空を使いたい人は75度以上で1分間加熱
14:47
したものを使うと安心できると思いますよ
14:49
小さい
14:51
子や妊娠中の人
14:52
免疫が弱っている人なんかはなるべく避け
14:55
た方が良さそうだねそしてが弱い人は通常
14:58
15gのところを5Gに変えてコップ5杯
15:02
分の水に溶かし
15:04
先ほどと同じくよく冷やして時間を置いて
15:07
飲みましょう
15:09
なく飲める量をみんなで見つけようぜぇ
15:11
水に溶かすだけでなく
15:13
牛乳やコーヒー紅茶などに溶かすのもあり
15:16
で
15:17
食間時にクエン酸を取る場合は
15:19
低脂肪の牛乳やチーズを食べておくと
15:23
移籍を保護してくれるそうです
15:25
色々な飲み方を試してみたいなーそれ
15:28
じゃあ今回のまとめです1
15:31
クエン酸のゆうきさんとしての働きは
15:33
巣の3倍で3の強さは
15:36
素の3分の1だからの見やすい2酸性体質
15:40
を改善し
15:41
自然治癒力を高め
15:43
血液をサラサラにする効果がある3
15:46
自立神経のバランスを整え
15:49
精神的ストレスを緩和してくれる4
15:52
クエン酸が効果的に働く病気はこのような
15:56
ものがある5
15:58
クエン酸は1日だいたい6回に分けてのみ
16:01
胃に違和感がない自分にあったの見方を
16:03
探す
16:04
視聴者のみんなは今回の動画についてどう
16:07
思ったかなー
16:09
みんなの感想をコメント欄で私たちに
16:11
バンバン聞かせてちょうだい今回の動画が
16:14
良かったら高評価
16:16
良くないと思ったら低評価を押してくれだ
16:18
ぜまだまだ動画投稿が不定期ですので
16:21
私たちの動画を見逃さないよう
16:24
通知音も忘れずにお願いいたしますそして
16:28
ゆっくり食堂公式LINEでは
16:30
厳しい世の中を上手に生きていくための
16:32
情報をお伝えするので
16:34
是非友達追加よろしくお願いしますじゃあ
16:38
またねー
16:41
これで視聴者さんも私たちも
16:44
医者いらずになれるといいなーでもでもお
16:47
医者さんがいらないってことは
16:49
機嫌丸の解説もいらなくなるんじゃ
16:52
きめい丸
16:53
様子見になっちゃう
16:54
用済みって言い方はやめましょうよ
16:57
皆さん
16:58
健康になっても私のこと
17:00
忘れないでくださいねー
17:02
[音楽]
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image