》全サービス一覧《
無知は罪!小泉進次郎三つの無知で大炎上!「カネがないなら大学に行くな。クビになりやすく、年金受給は80歳から」酷すぎる(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>
『参考動画』
無知は罪!小泉進次郎三つの無知で大炎上!「カネがないなら大学に行くな。クビになりやすく、年金受給は80歳から」酷すぎる(分析・参考)
恐怖の小泉進次郎!クビ切り地獄&残業地獄!解雇規制緩和だけじゃない。残業時間規制も緩和する小泉進次郎。安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊
小泉進次郎・再び大炎上!貧乏人は大学に行くな?「小泉進次郎、大学行くのが全てではない」それを言ったらお終いよ。安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊
人気急落・・・だが!アホの小泉進次郎内閣総理大臣誕生の悪夢はまだ可能性が残っている。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
小泉進次郎人気ダウン!高市早苗が急上昇!自民党総裁選。ウラに動く統一教会の影。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
人気ダウン!小泉進次郎がまた自爆!炎上!解雇規制緩和以外でもわかった大学が全てではない発言。この男は本当に何もわかっていなかった。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
小泉進次郎の人気が急落した納得の理由。「迷ったらフルスイング」クビ切り促進、ライドシェア、憲法改正はファストパス。言葉軽過ぎ!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
人気崩壊!小泉進次郎人気急速ダウン!アホだという事がバレた上に、支えるチームもアホだった!安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊
良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]
【類似・参考・関連・検索】
【検索一覧集(中)】
》duckduck検索《
》》Bing検索《《
》》google検索《《
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
無知は罪!小泉進次郎三つの無知で大炎上!「カネがないなら大学に行くな。クビになりやすく、年金受給は80歳から」酷すぎる(分析・参考)
文字起こし
0:00
はいこんばんはえ本日はですねえ自民党の ですねえ総裁戦に立法しているですねえ
0:09
小泉慎次郎さんですねま小泉慎次郎さんの ねえ勢いがねえ失速しているということは
0:17
ねえもう誰の目にも明らかだと思うんです けどもまここでねえさらにこの小泉慎次郎
0:24
さんのねま悪口というかねえそういうこと をなんていうかなそういう意味のことを
0:29
言うというのはまちょっとねえ気が引ける んだけどもやっぱりこれはね言わざるは得 ないんですねというの
0:36
は小泉慎次郎さんという存在がですね やっぱり日本政治をね象徴しているんです
0:41
よね小泉慎次郎さんってのはね4世ですよ なんとね政治家4世少し冷静になって考え
0:48
てみてくださいねあの政治の世界ってのは ね別になんていうかな歌舞伎の世界でもな
0:55
んでもないんですよねあるいは何かのお店 をねえ継ぐとねうん伝統の味は継がなけれ
1:02
ばいけないみたいなねえそういうことでえ 継ぐというようなそういうよなことでも
1:07
ないんですよ政治の世界というのは常に 新しくですねそして能力のある人がね国民
1:14
のためにですねえま力を尽くしてねえその 政策をですねま作っていくとそういう世界
1:21
じゃないですかところかこの小泉小泉系 小泉ファミリーというのはですねなんと4
1:27
台続いてるんですよねどうですかこれ こんなもの許せますかねでねえ自民党と
1:36
いえば40%かねえ接収ですよ政治の世界 で接収ってどう思いますねこの接収この2
1:45
文字考えてくださいよ接収 ねこのね古臭いというかねこれ一体何の
1:53
時代ですか接収なんていうのはねうんその うこねその恵ねうん今ね平安時代のねタガ
2:02
ドラマでやってますけどねうんあの紫式部 ね藤原家ね藤原代々ね接収ですよねうんで
2:10
その前に古代ではね小徳大使の頃ねそが 馬顔そがエミっていうねうんまれで古代
2:17
じゃないですか古代と全く同じですよこれ ねうんねえなのでそういう接収のねしかも
2:24
4台続いている小泉慎次郎さんね能力ある んですか能力ね全然ないじゃないですか
2:31
はっきり言ってねはっきり言いましょう 全然ないですよねそのことをね今日は言い たいと思うんですねこれねあるBS番組で
2:39
ね例のねあの海国規定の緩和の問題ですね 小泉新二郎さんねもうねもうねえ1秒か2
2:48
秒2秒でねもうその経済学者にねもうこれ ねテパにやられましたよねうんどういう
2:56
ことか言うと ね小郎ね要するにえ小泉さが小泉新二郎
3:03
さんがいつも言っているのはねえこの海国 制を緩和してそしてえ例えば大企業あたり
3:09
からね人を余っているそれをえこの人不足 のねえ状態であるこの成長産業ねえそこに
3:16
ですねえ人をねこの排していくんだとそれ はもう社会全体でねそういう仕組みを作ん
3:22
なくちゃいけないんだとそういう労働仕様 ねという風に言ってるんだけどもこの経済 学者はね一言の一言の元にねそれをねえ
3:30
とにかくそれは成り立ちませんということ になりましたよというのはね人手不足に なってるのは介護とかねあるいは建設現場
3:38
であるとかねそういうところなんですよね なのでその大企業のホワイトカラーがが
3:44
ですねえこれ解雇されたからと言ってです ねね解雇規制で緩和されたからと言って
3:50
そういう業界にすぐ行けるわけがないじゃ ないですかねうんなので全然ねあの前提が
3:58
成り立ってないんです前提がねでそのこと を指摘されたらね小泉新庄はさん途端にね
4:04
シュンとなっちゃったんですよねあそう いう具合にね全然政策的に詰めてないん
4:10
ですよね詰めてないしとにかく政策の話を するとSiri滅裂ですねあ小泉慎次郎
4:18
さんSiri滅裂 ねでねSiri滅なんでSiri滅かと
4:24
いうと政策的な知識がねないということに 加えてまとな受け答えができないんですよ
4:31
ねうん人間としてこの対話会話会話する じゃないですかそうするとね質問があり
4:39
答えがありまた別の質問があり答えがあ りっていうねこうやってなんて言うかな
4:44
会話のキャッチボールがあるじゃないです かで会話のキャッチボールするためにはね
4:49
この質問に対してねどういうことを質問さ れたのかそれを真正面に受け止めて
4:55
いやいやそれはこういう問題ですよとそれ はこうなりましたよとかねまその真正明に
5:00
答えるじゃないですかそこで初めて キャッチボールになりますよねあそうなん ですかじゃあそういうことになったんです
5:07
ねじゃこういう問題はどうですかあそれは こういうことですあそういうことですね 納得しましたみたいなねそういうキャッチ
5:14
ボールじゃないですか対話というのはえ 会話のキャッチボールですよねで小泉
5:20
慎次郎さんの場合はですねそれができない んですよできないねあまこれはねま普通の
5:27
会話どうのどうやってんのかここれ分かり ませんけどねま今までのこの政治的なです
5:33
ね政策的なえ問答を見ていると会話が 成り立ってないんですよキャッチボールが
5:39
できていないねそのことをねえ本日はね ちょっと検証しながらですね話したいと
5:45
思うんですね うんでまずねこの小泉慎次郎さんね小泉
5:50
慎次郎さんをとにかく自民党総裁戦にね 押し上げようと出そうというねえことがね
5:57
これ7月上旬あたりから始まったうんです よねあえこれはねえっとこの岸田政権でね
6:06
え少子担当大臣なんか務めたね小倉正信 さんですねえこの小倉さんという人が
6:12
まとめ役はやってですねえそれからね えっとアメリカの戦略国際問題研究所
6:18
csisで小泉慎次郎さんのね えとか机を並べた並べていたというね衆議
6:26
院議員の辻清さんですねまこれもね csisにねあこの小郎さんがいたって
6:34
いうんだけどもいて何をやったんですかね 一体ねこれも非常に疑問なんですよねうん
6:40
まいずれにしてもそこにいたというねこの 鈴木さんという人ですねそれから財務官僚
6:46
だったえ西野西野大輔さんですねという ような方々それからえ内閣副大臣を務めた
6:53
小林文明さん官房副長官の村井秀樹さんね こういうね人たねこれね名前ね記憶して
7:01
おくべきかもしれませんねなんでかっ ちゅうとね小泉慎次郎さんをね自民党総裁
7:08
ね首相に押し上げようとした人たちですよ いかに非常識な人たちかっていうねこれ
7:15
刻印をね押されましたねうん刻印押され ましたよいかに非常識かこれよくね記憶
7:21
とめとおいたがいいと思いますね うんねそしてねえこれねええ9月6日のね
7:30
この立補のねえ記者会見ねこれ僕も参加し ましたけどねあ参加しましたけどその中で
7:37
ねえ政策的には真っ先に打ち出したのは 労働市場改革の本丸開国規制を見直すとと
7:45
いう風に打ち出したわけですよねうんま要 はこの大企業がですねえこの従業員社員を
7:53
ですね解雇しやすくする要するに首切りし やすくするという話ですよねこれはもうね
8:00
何度も説明しているんで繰り返しません けどねそういう話なんですよねでそういう 批判に対してえ小泉新郎さん何ていう答え
8:08
てるかっ言うといやそうじゃなく て本意は要するにリスクリッキー
8:17
えそれからこの最終職の支援とかねそう いうことをやってそして成長分野への労働
8:24
移動を進めていくんだとねという風に答え てるんですどこでもねそういうこと
8:30
繰り返してるんですよねうんでところがね これ1番最初ねあの紹介したところなんだ
8:35
けどもこれBSイブですねBS11の報道 ライブインサイドっていうねこれ番組ある
8:42
んだけどもねその中でこのことを指摘され たんですよ改めてねでそれに対して小泉
8:47
慎次郎さんはこう答えてるんですよね 人不足の状態で成長産業のところに人が
8:53
行くには社会全体で雇用する新たな労働 市場が必要なんですいうねま例によって例
9:00
のね言葉を繰り返したわけですよそしたら ねあのそこにゲスト出演していたねかや一
9:06
さんという経済学者まこの人はね日経のね 記者なんかえねされていたと思うんだけど
9:11
もこのカ慶一さんがですね一言の元にです ねそれをねロパしちゃったんですよねえか
9:18
さんどういう風に言ったかて言うとこう いう風に言ったんです よ人手不足となっているところは介護
9:25
あるいは建設運輸という が必要な業界なんですねでホワイトカラー
9:33
は人が余っている状態なんですねで単純に 今雇規制を緩和しちゃうと解雇だけされて
9:42
雇用されなくなってしまうんですとそれが 実態なんですすっていうねうんことをです
9:47
ねずばりとね言ってのけたんですよねそし たらもうね小泉慎さんもうグのも出ない
9:55
じゃないですかねグのも出ないんですよね もう全部ねもうあなたの言ってること出
10:02
ためですよて言ってると同じじゃないです かね要は小泉新郎さんはねうんこの大企業
10:08
のねこのホワイトカラーですねこれをです ねえこの人材を流動化させてつまり首切り
10:15
してそしてそれをねあの最最終職支援して
10:20
ですねそしてリスクリッキー
10:29
いる成長産業にね分配していくんだてこと 言ったわけですよところがねかやさんが
10:35
一言の元にねいやいやいやいやいやそう いう成長産業ねホワイトカラーも今人が
10:41
余ってるんですよとねうんそこは必要とし てないんですよとでむしろ今人手不足なの
10:48
は介護であるとか建設とかね運輸とかそう いうね体力が必要なところなんですよとね
10:57
なのでえホワイトカラ首ね切られたらもう どこも行くとこないじゃないですかとと
11:03
いうことをね言ったんですよね うんだったらリスキインターナショナル
11:29
とか言ってですねねごまかすしかなくなっ ちゃったんですよねこれでもうねよく
11:36
分かるじゃないですか小泉慎次郎さんが いかに出ためかということはねうんね開国
11:45
機制の緩和って要は大企業がね大企業が 首切りしやすくすることなんですよで
11:52
リスキインターナショナル
11:59
ですよねうんで人不足なのはねえかさんが 言ってるように介護建設運用なんですよね
12:08
そこそこにですね何の リスキインターナショナル
12:29
業界が人手が余っているというねそれも 知らなかったんですよ驚いたことに自分で
12:35
言っておきながらこれ驚きませんか普通 だったらですよね普通だったらこれ誰かに
12:42
知恵つけられてねこれをね言ってることは 間違いないんですよねこの開国規制緩和に ついてねだったら自分で調べるじゃない
12:50
ですか一応怖いでしょね大きにそれをね 繰り返すわけですからじゃ本当にね人不足
12:59
の業界とか人だけ余ってる業界ってのどこ なんだろうと思って自分で検索して調べる じゃないですかねそしてえかさんがね指摘
13:08
されているようなそういうことが分かった のであれば知恵をつけてくれたね人に対し
13:13
て質問するじゃないですかいやこういう 実態なんだけどこれはどういう風に考え たらいいんでしょうかねっていう風にね
13:20
そこでまた色々とねまた知恵がね深まる こともあるでしょうでその作業をやって
13:25
ないんですよ驚いたことにねかさんにそれ 指摘されてそのままねその通りなんですよ
13:31
なんて ね言うしかないなくなっちゃってるんです よねこれまお笑いじゃないです
13:39
かね小泉新二郎さんどこまでねお笑いの 材料を提供してくれるんだっていうねこと
13:46
ですよねうんまそしてねもう1つ ねこれ小泉慎次郎さんねえっと9月18日
13:54
にですねこの金沢でねうんえ県の金沢で ですねえ自民党のねえこの討論会ですね
14:04
これがあったんですねうんそしてそこでね あの驚くべき発言をしたということでこれ
14:10
が話題になってるんですよねうんどういう ことかって言うとね要するに 大学に行っている時のねこの奨学金ねま
14:18
これがね返済が後々大変だっていうねま なんとかできないかっていうま質問があっ たわけですよ会場からねそれに対して小泉
14:26
新郎さんがねこういうことを言ったという ことでね非常に話題になってるんですよね どういうことを言ったかっちゅうとねえ
14:32
無理して大学行くな求められているところ はいっぱいある例えば田舎の旅館の従業員
14:38
とかになればいいっていうねという発言を して炎上しちゃったていうねああという
14:45
ようなことなんですよだけどもねこれ ね本当にこんなこと言ったのっていうねは
14:51
びっくりするじゃないですかあまりにねな ので日本ファクトチェックセンターって いうところがね改めて調べたんですよ日本
14:59
ファクトチェックセンターねこれはね本当 にそんなことそんなこと言ったのかって いうことですよねうんそしたらね必ずしも
15:07
そうじゃないっていうね結果だったんです よねうんねえそれをね正確に言うとねこう
15:13
いうことなんですよ質問がね えっと40歳まで返済が続くこの奨学金
15:20
ですねえそれがえ本当に結婚や子育てねえ
15:25
その世代になってこれがねま続くのでええ ちょっと不安な声が上がっているとこれま
15:31
なんとかできないかっていうねえ質問です ねまそれに対して小泉新二郎さんはね正確
15:37
に言うとこういう風に答えたんですよ えっとねえ奨学金だけではなくて私は教育
15:43
のあり方を変えたいと思っていると大学に 行くのが全てじゃないですこれからの時代
15:49
求められているところはいっぱいあります 今日も和倉温泉加賀温泉えこれ石川県ねえ
15:55
その旅館やホテルの関係者と意見交換をし ました 今日本食の料理人の数が足りなくて困って
16:02
います旅館とかそしてえそうした手に食を つければ遜色なく稼げるようなキャリアが
16:08
作れます教育の対応化光線の強化こういう ことも抜本改革でやっていきたいと思い
16:14
ますねまこれいいこと言ってるじゃない かっていうね気がするんですよねいいこと
16:20
言ってるじゃないかとね うんでなのでこの日本ファクトチェック
16:25
センターねえの記事はですねええ動全体を 通してですねま動画でね確認したんですね
16:32
これ無理して大学に行くなと例えば田舎の 旅館の従業員とかになればいいというよう
16:39
な発言はしていないとねなのでえそういう 風に伝わっているのはこれは不正格である
16:46
とという風にねま判定したっていうね結論 なんですねうんで
16:52
ね本当に不正格なのかっていう問題ですね うんそういう風に伝わっているのがねこれ
16:58
ね僕ももね僕なりに検証してみました検証 したねうんその結果ね必ずしもそうでは
17:07
ないぞというねことなんですよというのは どういうことかて言うとねうんこれねその
17:12
金沢えと金沢でのねこの討論会ねそれを ちょっとね今再現してみますとですねえま
17:18
このねそういう質問が出たね奨学金なんと かなんないかっていう話ですねそれに対し てね林義松さんからねこの順番にねえ回答
17:28
したんですよねうんで林吉さんっていうの はねうんまいいやさんどういう風に回答し
17:35
たかゅとねえ1番最初の回答なんで ちょっと正確に再現するとこういう風に 言ってるんです
17:41
よ私が文部科学大臣の時一部初めて スタートしましたこの小学金のねえま
17:49
なんていうかなこの負担を軽くするという 制度ですねうん
17:56
えっとえそれは返さなくてでいい奨学金 それは増えていいます
18:06
とで財務省に財務省に掛け合ってえこの 制度をどんどん増やしていきたいと思って
18:13
います とえただ返せる人には返してもらいたいと
18:21
いう気持ちはやっぱりあり ます余裕のある人収入のある人これは
18:29
やっぱり国の財政も大事ですからえ返して もらいたいと思いますが負担感に応じて
18:36
負担が減っていくような仕組み進めていき たいと思っていますということですね
18:43
うん うんそれからね2番目のコバホークさんね
18:49
うんえこれは奨学金の問題は民間企業から の奨学金の支援もあるとでこれについては
18:56
え税額控除これ本的に拡充していくべきだ と思うとえつまりね民間企業がね奨学金
19:03
出してるこれを税額充してやればねえその 民間の奨学金がねえ増えるという
19:08
インセンティブが増えるじゃないですか ねでえ完全国費の留学制度をも設けるべき
19:15
だと思っていますで教育無償化範囲の拡大 が必要ですとえこれは経済的に厳しい過程
19:22
などにまえ拡大を広げていきたいと思い ますということなんですねまこれもねまあ
19:29
まねえじっくり考えたねえ結果だと思い ますねそれから高石さんですね高石さんは
19:36
えっとええ所得を変動するので事情が 変わって返せなくなった場合にえ返さなく
19:42
てもいいそういう奨学器に切り替えるこう いうシステムも一案だと思いますまこれも
19:48
1つのアイデアですよねそれから茂木さん ですねモさんはねえこの人はね非常に充実
19:55
した答えを言ってましたねどういうことか というと 2017年にえ自分が担当大臣として幼児
20:04
教育の無償化それから高等教育の支援拡充 をやってきたけどもやり残した仕事が1つ
20:10
あるとそれは新しい奨学金制度いわゆる ヘックスを作っていくというのがやり残し
20:16
たことですとヘックスというのは オーストラリアで導入されてえ定借してい
20:21
ますと大学を卒業して就職しても オーストラリアドルで
20:26
5万5000円が発生しません 日本円で言うと500万円ぐらいですから
20:31
まちょうどねまそれでいいんじゃないかと ねということですねうんでこれねま
20:37
ちょっと調べてみたんですけどねえこれは ね2017年ということですからえこれ
20:42
元木さんはね文部科学大臣やっていないん ですよねだけど2017年にえ経済再生
20:48
担当大臣とかあるいは人づくり革命担当 大臣ですかそんなのがあったんですねえ
20:54
それが内閣府匿名担当大臣とかやっている のでまこのどれかでしょうねおそらく 人づくり革命担当大臣っていうねこれじゃ
21:01
ないかと思うんですけどもねうんでね オーストラリアであ確かにね1989年
21:07
からXて言うんだけどもHCSですね ハイヤーエデュケーション
21:13
コントリビューションシステムえ高等教育 負担制度っていうね設けられたんですね うんえこれはねまさに高等教育にかかる
21:21
費用ですねこれ学生自身の負担をね0に するかまたはねえ一部にとめるかという
21:28
ですねうんでこれヘックスはねえ確かに 定着していてさらにこ今発展してるんです
21:34
よえCSPとかですねまいろんなねあの 制度に発展していてですねこれ
21:41
オーストラリアね非常に進んでいるんです よねそのことをですね日本にも導入したい
21:46
とという風に元さんが言ってるんですよ これ非常に具体的じゃないですかねうん
21:53
こういうね回答はね僕はね必要だと思うん ですよねうんでね続いてえ答えたのは石
21:59
さんですけども石さんはね要すに要は親の 経済力で決まるねそういうか決まると格差
22:06
の拡大再生産になってしまうなので教育 教育を受けるチャンスというのはね人生に
22:12
1回しかないんで普通はねえ早急に改善し なければだめだとま可能な限り無償化した
22:19
いていうねえことですねえそれから野太郎 さんですねで野太郎さんは私も出世払の
22:26
小学金生徒を導入して少しずつ広げていく べきだと考えているとねうんでマイ
22:32
ナンバー制度が今あるんでねうんそれは あ厳選徴収することも可能だということを
22:39
ねまマイナンバーね持ち出してねえ笑いを 誘ってましたけど ねえそれからねえ加藤和信さんねうん私も
22:48
小学金の返済の義務ありなしねあるないで はこれはね人生フェアではないとねじゃ
22:55
例えば地方の大学にね行くということで あればえ奨学金の返済の免除をするとかえ
23:01
地方の大学できるだけ安くすするとかま そういった工夫もあるんじゃないかって いうねえまこれも工夫の1つを語ってまし
23:08
たねそれから神川さんはねえ返せる時期が 来たら返していく活躍できるような時が来
23:14
たら返すという人生の障害にならないよう な返済のあり方それを考えていますという
23:20
風なことでしたねでねこれ何を言いたい かちゅとみんなねま元木さんは非常に具体 的だったけどもそれぞれにですねそこまで
23:27
の具体策はないにしても考え方は一応述べ てるじゃないですか考え方はねうんこの
23:34
返済について何とかならないかという問題 ですねね重要な問題ですよねところが小泉
23:41
新二郎さんがねそうじゃないんですよね 小泉新庄さん正確に言うとねこういう風に
23:46
語ってるんです よねこれ9人のうちねたまたま最後になっ
23:51
たんだね答えるのねこう言ってるんですよ えまた最後になると大体みんな政策が言い
23:57
終わっているんですけど私は小林さんが 言った完全国費の留学制度これ賛成ですと
24:03
円安も住んでいて以前より海外留学の ハードルがものすごく高くなって高くなっ ていますでそこに目を向けてえ石さんが
24:11
言ったようにえ家庭の状況に応じて本当は 海外に学びたいえこの思いをやはり回避し
24:18
ないといけないそういうことをやっていき たいいうねちょっとね最後の石さんの下り
24:24
よくわかんないんですよねうんでねこれで 分かるように奨学金の返済制度返済制度の
24:31
改革については小泉慎次郎さんは一言も 触れていないんですよ自分の考えについて
24:36
ねそれから石葉さんのことをね言いました けど石葉さんは海外留学のことは一言も
24:43
言ってないんですよこれねあの慎次郎さん の小泉慎次郎さんの勘違いですねうんね
24:49
うん石さんはね要するに要は家庭の経済力 で大学に行く行けないとそういうことが
24:55
決まってしまってはだめだとということを 言ってるわけなんですよねうんでつまりね
25:01
小泉慎次郎さんはねえ本質を述べてないん ですよねこの質問に対してえその奨学金の
25:08
返済は大変なので政策的にどうかしてくん ないかという質問に対してその本質の答え
25:15
を一言も言ってないんですよねそこに触れ ないで突然ですよ大学が全てじゃないと手
25:23
に職をつければね稼げるんだっていうよう な話になっちゃってるわけですよ
25:29
ねこれどうですかこれ ねね今の文脈でねねもう1回ねえ新さん
25:38
言ったことをね繰り返しますとねこう言っ てるんですよえそれで奨学金だけじゃなく
25:44
て私は教育のあり方を変えたいと言ってる のは大学に行くのは全てじゃないこれから
25:49
の時代求められていうところはいっぱい あります今日もワ温泉加賀温泉その旅館や
25:54
ホテルの関係者と意見交換しました今 日本食のの数が足りなくて困っています
26:00
予感とかそしてそうした手に食をつければ 遜色なく稼げるようなキャリアが作れます
26:06
教育の多様化光線の強化そういうことも 抜本科学でやっていきたいと思い
26:12
ますこれね確かにね手に食をつつけるとか ですよねうんそういう料理人を目指すとか
26:21
あるいはですね教育の対応化ねそれから 光線の強化これね大事なこと
26:28
だと思いますよね大事なことだと思うけど も質問はそういうことじゃないじゃない
26:34
ですかね質問は小学金の返済問題について でしょねうん人生のですね選択の問題とか
26:43
ねうん料理を目指してるんだけどどうし たらいいですかとかねそういう話じゃない
26:49
んですよねうんだなのでここではね相手が
26:54
求めてることにねその全然ねまっすぐ答え ていないんですよ答えることができてない
27:01
んですよねこれはね完全な コミュニケーション能力不足ですよ相手の
27:08
言ってることを理解できないのかね あるいはもう1つですねそれにねあうん
27:15
相手の質問に答えるその正解をですね自分 が持ってないとそのことに気がついている
27:23
いるので真正面からの応答を避けるとね そういうことをやってるのかどっちかじゃ
27:30
ないですかねうん多分僕はね両方だと思い ますけどもねあ両方だと思いますよ
27:36
ねね要は小泉慎次郎さんはねこの知識も ですね経験もね何もかも足りないんですよ
27:45
ねあそしてこの9人ねえねこの奨学金の
27:50
問題をねえ問題に関連してねこの9人の なんて言うかなま学歴っていうかねまこの
27:58
学歴なんかね人生のおいて大した問題じゃ ないと思うんだけども一応勉強したかどう
28:03
かというね観点でねちょっと見てみると ですよ林さんはねこの東大法学部からです
28:09
よハーバード大学ケネディスクールって いうねこれもえ大秀才ですよね小林さん
28:16
ですねえコバホークさんねこの人も東大 法学部からハーバード大学ケネディ
28:21
スクールですねこの人も主催ですよねうん それから茂木さんがねこの人も東大経済学
28:27
部からハーバード大学のケネディ行政大学 品ですよねうんねも大体ね催なんですよ石
28:35
さんがね慶王大学の法学部でしょで河野 さんはね慶王大学の経済学部を退学して
28:41
ジョジジョージタウン大学でしょまこれ 河野田野さん結構ねま苦学っていうかな
28:47
アメリカで結構ね一生懸勉強してんですよ ねえそれからね加藤加藤和信さんはこれ
28:52
東大経済学部からこれねえ財務省の官僚に なったこれもまあ主催ですよねそれから
28:58
神川さんはえ東大教養学部からハーバード 大学のケネディスクールまこの人もねまあ
29:04
大変に勉強した人ですよね うんねそしてねえそれに対してねえこの
29:12
小泉新郎さんはねえ関東学院大学から コロンビア大学大学院っていうねこれまね
29:19
もうよく知らないんだけど関東学院大学 ってねまそんな偏差値高くない方なんです
29:24
よねそれからコロンビア大学大学院これも ねもう話がもうなんていうかななんていう
29:30
かもういっぱい出てるじゃないですかね これもうこのここであることは間違いな いっていうねうんこのであることはねうん
29:38
そういうことですよねうんでね1人だけ 紹介しなかったね高石さんね高石さん
29:44
ちょっとね小泉新庄さんにちょっと似てる んですよねまどういうことかって言うとね これこの人神戸大学なんですよねうんそれ
29:51
からねまこれ学歴とはちょっと違うんだ けどアメリカ民主党のね会員議員の
29:56
コングレフェロっていう風にねこの ウィキペディアに書いてあるんだけども これ一体何やってたのかっていう問題です
30:03
よね うんこれアメリカのねえこの会員議員のね
30:09
この国会議員アメリカの議員のねえなんて 言うかなま調査官みたいなねそんなこと
30:15
やっていたんだっていうね振り込み 触れ込みになってるんだけども本当に そんなことやってたのそんなことできるの
30:21
日本人がみたいにねあこれ単なるコピー 取りだったんじゃないのとねま多分そう
30:27
いうことだと思うですよねだからねこれも 学歴詐称じゃなくても経歴詐称だと思うん
30:33
だけどもまそれちょっとね小泉新庄さんに 似てますよね うんまというようなことでねえこれ小泉
30:42
慎次郎さんはねとにかくねねもうなんて いうかなま学歴詐称とは言わないけれども
30:48
ねまそれにね極めて近いじゃないですかね そしてそういうね知識もなければね知識を
30:57
得るためにしたねそういう形跡も見えない ねなのでえこの受け答えがね全然なって
31:05
ないね政策的な受け答えができないという ことなんですよねう
31:13
ねこれはねどうかと思いますよねどうかと 思いますねうんそしてねうんこのねその
31:22
問題で言えばねね受け答えができないと いうことで言えばこういう笑い話っていう
31:27
かなありましたねえっとこれはねえっと 日本記者クラブでね日本記者クラブでの
31:34
公開討論があったじゃないですか9月14 日にねそこで各候補が別の候補にねえ1つ
31:40
だけ質問するとそういうコーナーがあった んですよねうんまあそこでね神川洋子さん
31:46
がねこれも一丸な質問だと思うけどねあの 小泉さんにこう聞いたんですよねえ来年
31:52
カナダで開催されるG7でねえ小泉さんは 日本のして何を発信したいと思うんです
31:59
かていう風にね聞いたわけですよで小泉 新郎さんがね驚くべき発言をしたんですよ
32:05
ねカナダのトルド首相は就任した年は43 歳です私は今43歳です43歳総理就任と
32:15
いうトップ同士が狂を開き新たな未来思考 の外交を切り開いていき
32:21
ますねこれ ね43歳がどうしたってんだて話じゃない
32:28
ですかねで43歳ね例えばね小泉新二郎
32:33
さんがですよトルドに対してね僕も今実は 43歳なんですあなたがね首相になった年
32:39
と同じなんですねうんこうやって狂気を 開いて話していきましょうていうねねえ
32:46
語りかけたとするじゃないですかでトルと しねおお そう43とか言ってねそれで終わりじゃ
32:54
ないですかそこからどういう話にするん ですかそこから先の問題じゃないですかね
33:00
神川さんが聞いてるのはねカナダの首相に どういう挨拶をするんでかっていうこと
33:05
聞いてるんじゃないんですよね日本の首都 何を発信するんですかと聞いてるんですよ
33:11
挨拶の言葉を聞いてるんじゃないんですよ ねこれもねも本当お笑いお笑いですね笑っ
33:19
ちゃいましたねこれねうん笑っちゃいまし たそしてねその問題で言えばね問答ができ
33:26
ないということで言えば極めのねあれが あるんですよ消ねえこれはねその同じね
33:32
日本記者クラブ主催の自民党総裁戦候補者 による討論会ね9月14日ですねこれでね
33:39
え読売新聞のね特別編集員の橋本五郎さん という人がね聞いたんですね1番最後にね
33:47
1番最後にえ小泉慎次郎さんに聞いたん ですよねうんえどういうことをね聞いたか
33:53
というとね小泉慎次郎さんね自分が首相に なったらえできるだけ早く解散するとね何
33:59
度も言ってるじゃないですかねそのことに ついてねこういう風に聞いてるんですよね
34:05
早期解散でね総選挙となった場合はですよ 何を基準に国民を選んだらね国民は選ん
34:12
だらいいんですかとねせめて与野党の論戦 があってねそして新しい総理大臣はえこう
34:20
いう態度で国政を運営しようとしているん だなとねえそれが分かって初めてね判断が
34:27
できるんでだとそれを分からずにただ選べ と言ったってそれは無茶な話じゃないん
34:32
ですかと聞いたんですよね うんで小泉慎二さんはこう答えてるんです
34:39
よ今まるでねえ9月27日に総裁戦が 終わってその日に解散するするかのような
34:46
印象で橋本さんもしくは一部の人は言っ てるかもしれませんがそれはできないん
34:52
ですよなぜならその後に主犯使命を受けて って言い出したですよね本五郎さんは当然
35:00
ながらそんなこと分かってますよっていう ねことをね言い返したんですよねそこでね
35:06
会場に笑いが起こったんだけどもねうんね でこれねま常識じゃないですかねねこれ
35:13
どういうことかって言うと ね要はねあの総裁戦が終わってですよ総裁
35:19
になったところでね就勝じゃないんですよ まだね国会国会を開いてですよ特別国会を
35:25
開いてえ主犯名を受けねそして初めて就勝 になるわけじゃないですかそこで初めて
35:31
捕獲をしてそれからえ解散解散権が生じる わけですよねあそういうことをねえ小泉
35:39
新郎さん言ってんだけどもそれって常識 じゃないですか常識でしょなんでねえ今ね
35:46
この記者クラブの日本記者クラブの討論会 でね読売新聞のね特別編集員がそんなこと
35:52
をね解かれなければいけないんだっていう 話じゃないですかねなので橋本さんがそん
35:57
そんなこと分かってますよいう風に返した わけですよねあこれね似たよなことあった
36:04
じゃないですかどういうことだ言うとね うんあのえ小泉新二郎さんがね喜びしたん
36:11
でねうんあのプラスチックは石油が原料な んですよっていうねこと喜びさんで言って
36:17
ね えそれっ て今頃知ったのっていう話じゃないですか
36:23
ねそんなの常識じゃないですかね今頃小泉 新郎さんそのこと知ったんですかていう話
36:30
じゃないですかねそれとね同じですよそこ まで常識なかったんだていうね驚きですよ
36:37
ねああそしてそれに対してねえこの橋本 さんに対してね小泉新庄さんこういう風に
36:43
返してるんですよ印象として間髪入れずと 思われてる方はまずそれはできないんです
36:50
ただし内閣総理大臣に指名された暁月に できるだけ早期に解散するというのは判断
36:56
材料がないというは全く当たらないと思い ます市上最長の総裁戦ですよそして主犯
37:03
種名受けた時にそれまでの主張とガラっと 変えて選挙打つ人なんていますか
37:09
ねこれもね問答になってないんですよね うん問答になってないんですよねうんね
37:19
例えばねうんこのねあの解散解散をね解散
37:25
を打つとして例えば石さんはねどういう風 にね考えをねえ述べているかというとね
37:31
これきちんとですねえちゃんとえこの なんて言うかなえ集版氏名の後ねうんその
37:40
初心表明演説やって代表質問受けてさらに 予算委員会を開いてそこで野党の質問を
37:48
ちゃんと受けてそうすれば与野党の考えの 違いが国民によく分かるじゃないですかね
37:56
でそういう考えの違いがえ国民によく周知 されたところで解散を打つとそうすれば
38:03
国民世との違いがあ分かるわけですよねあ 考そう違うんだっていうねそこで初めて
38:10
国民の選択というね意味が出てくるじゃ ないですかねこれがね正論ですよこれ牽制
38:17
の上等じゃないですかはっきり言ってね うんね橋本五郎さんもその正論を踏まえ
38:24
てるからそういう質問をしたわけですよね ところが小泉慎次郎さんにはこの正論が
38:31
理解できないんですよ理解できない ね理解できないんですよね牽制の上等がね
38:40
うんねえつまりこの自民党の総裁戦のね キャンペーンまはっきり言って今
38:46
キャンペーンやってるのと同じじゃない ですか急にね日本全国があっちこっち あちこち行ってですよね言いたいことだけ
38:52
でこ一ぱしにしてるわけでしょねで国民に はねもうそれしか伝わってないんですよ
38:57
要するに言っぱなしのことしかねそれじゃ 判断できないじゃないですかね言いたい
39:03
ことだけ言ってね国民から質問をできる わけじゃないしね野党も質問できないしね
39:09
うんなのでこれはね判断の基準がないん ですよそれだったらねじゃなくて石さんの
39:17
言うようにあるいは橋本五郎さんが考えて いるようにねきっちりとねこれ石さんはね
39:24
本当にきっちりしてると思いますよ予算 委員会を そこで質疑をしてそこで初めて判断材料を
39:32
与えることできるじゃないかと解散はそれ からでいいじゃないかっていう話ですよね
39:37
慌てなくたっていいじゃないかっていう話 でしょねところがそれがね小泉新二郎さん
39:43
にはわからないどしがいですねこれね本当 に国会議員なのかっていう話ですよ
39:51
ねまこれはね要するに知恵をつけられてる んですよねこれ簡単ですよねどういうこと
39:57
か言うとね時間が経てば経つほどですよ そしてね予算委員会なが開いたらですよ
40:03
もう小泉慎次郎さんのボロ出まくりどころ かねもうボロボロ状態になりますよ
40:08
ボロボロ状態今でもボロボロに近いじゃ ないですかねこれだけ指摘されてるわけ でしょねああということですよねうんねと
40:19
いうことですよねそしてねまこういうこと がねこれもうねはっきり言って父親のね小
40:27
純一郎さんねもう分かってるんですよね うんで小泉純一郎さんねこれ9月11日の
40:36
ねTBSのニュース23ですねここでね え自分の考えをねちょっと喋ってるんです
40:43
よどう喋ってるかっていうとこういう風に 言ってるんですよねうんちょっと年齢的に
40:48
ね若いんじゃないかとうん50すぎてね 考えればいいんじゃないかと言っていたん
40:54
だけどもなんか出るらしいねもう大人なん だからあれこれ言わんよ自分で判断しろと
41:01
言ってんのっていうねというようなこと ですよねこれねどういうことかと言と
41:08
ねなんで50過ぎてということ言ってる かって言とですよねこれはっきり言えば
41:14
小泉純一郎さん自身もね決してね頭いい方 じゃないですよねああえこれねえいろんな
41:21
ねその慶王大学時代のねこの同級生のねえ
41:27
階層とかね出てますけどねそれ読んでねあ これ頭あんまり良くないなという風に僕は 思ったんだけどねうんねこ純一郎さんは
41:37
優勢民営化でね歴史に名前をねまいろんな 意味でねえ残したんだけれどもねその優勢
41:45
民営化なんてね自分で考えられるわけが ないんですよねうんはっきり言って前も
41:52
紹介しましたけど小泉純一郎さんていうの は大倉族なんですよ大倉族っての大倉省ね
41:58
え今の財務省ですねえこれ族っていうのは ねえ要は自民党のね政務調査会成長会って
42:07
のがあってねえそこで重要の部会だったか なに分れていてですね各省庁ことにですね
42:12
ねえそこのねあの関係議員としてま育って いくわけなんですよね
42:19
うんで小泉純一郎さんってのはねま1番 なんていうかなまあ勢力のある財務省ねえ
42:27
そこの成長会なんですよねこれでこれはね 大倉族と言ってるんですよねうんなので
42:34
小泉純郎さんはね大倉省当時ね大倉省に 知恵をつけられたことはもう間違いないん
42:41
ですよねで大倉省ね今の財務省ですね当時 ねこれ金分離の前ですから財政と金融のね
42:49
分離の前ですから金融部門をまだまだ持っ てたんですよねうん当時の大ねなので銀行
42:57
解これがねえ1つの所轄なんですよで銀行 にとってはですよ民間銀行にとってはね
43:03
この郵便貯金っての最大のライバルじゃ ないですかね下手したら郵便貯金にお金
43:09
みんな持ってかれちゃうわけですよねうん えこのね国民のまどこに預金するか貯金
43:16
するかね条件のいい方に貯金するに決まっ てるじゃないですかねうんなのでこの郵便
43:22
貯金がねえすごくねあの半年ふりだった からな半年福利でねまそういう定学貯金ね
43:29
そそう非常に有利なね民間では真似でき ないね貯金があったんですよそこにみんな
43:35
取れちゃうわけですよねなので優勢民営化 しろと民営化すればねえこれ国のね税金
43:42
入ったりとかそういうことはないんでえ これイコールフッティングになるじゃない ですかだからそれをやれとねうんこれはね
43:50
銀行業界の長年の願望だったんですよね うんこれ当然だから当時の大倉の願望でも
43:57
あるわけですよあったわけですよ大倉州に とってはねこれ優生書が最大のライバル ですからねその意味でね
44:04
うんでねえこれ異性の異性のいい小泉
44:09
純一郎さこれを立てたわけですよそして 優勢見えかバーンとやるということになっ
44:15
たわけですよねああそれで小泉中石さんが やったわけですよねも知恵をつけられてる
44:21
んですよもうそれはねもう一目瞭然なん ですよねそういう小泉一郎さんなので息子
44:29
の新次郎さんのねことはよく分かってるん ですよその能力もねうん能力も分かってる
44:35
んですよねなのでこの踊らされているね 踊らされるだろうということも分かってる
44:42
しねなら踊らされるならば例えば50歳に なってねいろんなことを知ってからね少し
44:51
ぐらい理解してそして踊らないと危ないぞ とということなんですよねあもう少しね
45:00
もう少しだけでも理解力が増してくる50 代まで待てとこれが本音なんですよ11郎
45:07
さんのね うんねあそしてね今回それを破ったのが
45:14
森吉郎さんなんですよねこれも前に何度 説明しましたけどね森吉郎さんがねもう
45:21
この際にねこの自民党の今の危機を脱する には郎を出すじゃないとねいうことでえ
45:29
中夜の純一郎さんを説得したわけですよね そして純一郎さんそれに対してまあ
45:35
仕方ないかとだけども出すからには絶対え 勝利させろよという条件をつけたんですよ
45:43
でその条件付きで森吉郎さんにね公権役と いうことをさせたわけですよねそういう
45:51
経緯なんですよねあなのでねこれ森吉郎 さんはね9月16日けでねえ地元のね北国
45:59
新聞社のねインタビューこう答えてるん ですよえ自民党の代表として新郎さんが
46:05
1番いい父親譲りで決断が早いという風に 持ち上げてるんですよね父親譲りで決断が
46:13
早いたってですよ全部受け売りじゃない ですか受け売りでね理解理解も中途半端で
46:21
ねそして決着だと言ってねえそれを決断早 いってねまも吉郎さんもねこれサメのノと
46:29
言われてるぐらいの人ですからねまサメ って脳みそがねすごいちっちゃいらしいん ですよねということ言われてる言われてる
46:36
んでねあもう本当にこれねどしがい人々 ですよこれね小泉慎次郎さんねそれを担い
46:43
だ森吉郎さん鮫ののねそしてそれを許した 小泉中一郎さんどうですかこれが自民党の
46:51
ね奥の委んですよねうんそしてその小泉 慎次郎さんをさらに担いでいるのが菅義秀
46:59
さんですよね あ新二郎さんに日本の勝ち取りを託したい
47:05
そんな思いで一緒になって応援しています ていうねえこれ横浜のね桜木町駅前でね
47:11
該当演説でねえなんなんて言うかな ちょっと危ない感じでねこう喋ってました
47:17
けどねうんねうんえそういうようなね小泉
47:22
慎次郎さんなんですよねうんねところが ですよところがねこれね日本経済新聞とね
47:30
テレビ東京のね世論調査でねうんこれ次の 総裁にふさわしい人ということでえ自民党
47:38
地層に限ってみると石さんが25%で首位 ねで2位がなんと高い内さんでね22
47:46
そして小泉慎次郎さんはなんと21%で3 位っていうことになったわけですよねねえ
47:53
そしてさらに読売新聞の調査ではもっと差 ついてるわけですよねすごい差がついて
48:00
新二郎さんついに3位に落っこっちゃっ てるんですよねあえどうでしょうかねこれ
48:06
ね うんで小泉慎次郎さんねこれねま本当に
48:12
政策的に言ってねひどいものばっかりなん ですよどういうねあれがあるかと言うとね
48:18
年金の問題があるじゃないですかね年金を 受け取るね時期ですねこれね小泉郎さんね
48:26
自分がね低減集を出していてね人生100 年時代の社会保障へっていうねうんえこう
48:33
いうね低減集を出していてですよねえ そしてえこの受給年齢ですね受給開始年齢
48:41
これをねもっと柔軟にしろと言ってるわけ ですよねあで小泉慎次郎さんがね実際に
48:47
この自民党のね厚労部会長ですねえそれに ね就任したねえ就任したらその2年後に
48:55
ですね改正年金法が成立してね えこれ厚生年金ねうんえ上限がね従来は
49:04
70歳から75歳70歳だったんですよね それがね75歳に伸びちゃったんですよね
49:11
うんねそして小泉さんはさらにですねえ 現在ねこの現役世代がね16歳から64歳
49:19
という定義なんだけどもこれを18歳から 74歳までにしろとという風に言ってるん
49:25
ですよそして年金の受給開始年齢は80歳 でもいいんじゃないかっていうねこういう
49:31
ことを発言してるんですよねあこれどう です かこれね竹中平蔵さん竹中さんの言ってる
49:40
ことと同じなんですよねうんね竹中さんの 受けであることはもうこれ明らかなんです
49:46
よねあそしてねこの小泉ね小泉郎さんのね
49:53
今回ですね今回までに今回のまでに行って いることねその政策をですよ総合すると
50:01
こういうことになるんですよ年金受給を 80歳からにしてですよ開始をねそしてね
50:09
正社員を首にしやすくしてねそしてさらに ですね年収の低い人からもですよ現在免除
50:18
されている公生年金保険料これを徴収して ですよそしてさらにですよさらに言えばね
50:26
それで金がないって言うんなら大学に行く 必要はないとと言ってるのと同じなんです
50:32
よどうですか翻訳するとま翻訳しなく たってねそのままストレートに受け取ると
50:40
そういうことなんですよこれ恐ろしくない です かこれ日本国民はねどうやって生きていけ
50:49
ばいいんですかこれ ねねそういうことですよねこれどういう
50:55
ことかというとねこれ政策的なことはねえ 竹中平蔵さんのね生徒なんですよ小泉
51:01
慎次郎さんねえこれ菅義秀さんと共に竹中 さんの生徒なんですよ全てですね竹中さん
51:09
の受け受け売りなんですよねで竹中さんは
51:14
アメリカ仕込みのネオリベですから ねネオリベラリズム新自由主義ですね
51:21
要するに強いものだけが勝てばいいという ねああねなのでこれ中さん本人はね何か
51:28
こうねえ突っ込みを受ければですよねこれ 経済学者ですからまうまくね言い逃れする
51:33
ことはできますよだけど新次郎さんで不 可能ですよこれねうん不可能ですよ国規制
51:42
のね緩和でねえ経済劇者の会警視さんにね 言われてですよ全然ね答えらんなかった
51:49
わけですよねうん要は理滅裂なんですよね
51:55
言ってることってる政策ねさっきちょっと 言いましたけどねこれ理滅裂でしょね理
52:02
滅裂ですよ年金受給が80歳からですよ どうしますこれねで正社員はねすぐ首に
52:11
できるねで年収の低い人今までね厚生年金 保険料これね免除されていたんだけども
52:18
それもこれから取らせていただきますね そしてお金がない家庭であればね大学に
52:25
必要ありありませんと必ずしも大学に行く 必要はないんですよとということです
52:32
よねこれどうですかもう達せがないじゃ ないですかねうん達せがないしね地理熱烈
52:41
なんですよねうんねでこれやっぱりねえ
52:47
父親のね小泉純一郎さんの時ねこの優性 改革ってのがあってまこの時はね日本社会
52:54
ねこれなんかねエキサイトしてましたよね でこのことをえなんて言うかなま客観的に
53:00
ねえクールに受け止めることができなかっ たと僕は思いますよねだけど今ねこの
53:08
慎次郎さんが言ってることクールにですね クールにちゃんと考えるべきだと思います
53:14
よね言ってることがあまりにしり滅裂なん ですよねその地理滅裂ぶりをきちんとね
53:23
クールに眺め渡す時ですよね眺め渡すです ねねそういう時ですよねそしてその新次郎
53:32
さんの言ってること総合するとねあさっき も言いましたけどね年金年金受給年年齢を
53:40
80歳にするとねこれほとんどの国民困っ ちゃうじゃないですかね正社員これ首にし
53:47
やすくしやすくなるねあこれね今企業に 務めてる人戦線教じゃないですかねそれ
53:56
から今ね厚生年金保険料ねえこれ徴収を免 れている専業主婦であるとかねあるいは
54:02
アルバイトの学生であるとかですねその人 たちもこれから保険料取りますとこれどう
54:09
やってね行けばいいんですかねうんどう やっていけばいいんですかね年収
54:15
100万円の人は9万4000円ぐらいか なそれだけ取られるわけですよ新たにね
54:20
ああこれ大負担じゃないですかねそしてね うんそういう学生でもですよ金がないん
54:28
だったらねうん家庭に家庭に金がないん だったら大学が全てじゃないよと大学に
54:34
行く必要なんかないとということですよ じゃあね勉強ねしたい人どうするんですか
54:41
ね勉強したい人を勉強するなってゅうん ですかね地理滅裂じゃないですかこれこう
54:49
いう人を指示できますかこういう人がです よ大真面目にですよ冗談冗談じゃないん
54:56
ですよ冗談じゃなく て自民党の総裁として立候補してですよで
55:02
全国あちこち行ってですよね他の人と一緒 にねああいう風にしますこういう風にしま
55:10
すって真面目に言ってるんですよ真面目に 討論討論の真似事をしてるんですよどう
55:16
ですかそしてそれをね首相にする首相に なるんですよこれ議員内閣性ですからね
55:23
それを真面目にねあのってる人たがいるん ですよどうですかね小倉正信さん鈴井清
55:33
さん西野大輔さん村井秀樹さん小林ふさん
55:39
ね うんねこの新次郎さんにねえ寄ってね寄っ
55:47
ていっている人たちがいるんですよ自民党 にどうですかこれ最低の人間じゃないです
55:53
かどう思いますか最低の人間ですで最低の 国会議員じゃないですかねうんこんなねそ
56:02
の馬子がそのエミかねうんわかんないよね どこの馬の骨かわかんないと言っちゃね
56:08
ちょっと失礼だけどどかのどこのねその馬 こみしかわかんないような人
56:14
ねねうんこれね知識不足経験不足のねその
56:20
エね現代のその笑どうですかこれね指示 できますかね僕はちょっとね指示できませ
56:27
ん ねまというわけでねちょっとねえ本日もね 小泉新二郎さんについてねあまりにひどい
56:34
んでねえちょっとね語らせていただきまし たというわけでね本日この辺で終わりたい
56:39
と思いますけども最後にちょっとねお 知らせタムいただきましてですねえこれは ね僕が書いたね最新刊の本でね日本を壊し
56:48
た政治家たちですねえ安倍晋三さん岸田 さんですね特に第2次安倍政権のことをね
56:54
え書きましましたえ同時代のリポートです ねうんえこれはねえ今の条項ですね平成の
57:02
時の天皇ねそれと安倍さんがねこく対立し ていたんです
57:09
ねそのことをね僕はねあのこの天皇の相談 役の方にねえじっくり取材してですねえ
57:16
そしてえ天皇のその本音本音のね考えです ねそれをねじっくり聞きましたねうんそれ
57:24
をねセララに書きましたえ是非読んで いただきたいと思いですねまそれだけじゃ なくてねえこの各年サイクルの問題である
57:31
とかねあるいはアメリカからね工学兵器を ね買っていたねえこの弊害であるとかです
57:37
ねコロナの問題であるとかねまそういうね 現代のねえ第2次安倍政権時代のね大変な
57:44
問題ですねえこれをねえセラに書きました でねまだねこの一般書店では売っていなく
57:51
てですねえ1月マタ特別バージョンって いうのをねまず出そうということで
57:57
これはこの本に加えてですねこれ僕を初め としてですねえ安富さん東大名誉教授です
58:04
ねそれから本まりさんねえこの特別のです ね講義動画それをつけて買っていただくと
58:12
いうことですねうんえ再生時間全部で10 時間ぐらいかなうんでですねえその買い方
58:21
とかねこの本の中身についてはですねえ この動画の下にある欄にですね1番上にね
58:28
えこの書いてありますのでこのあの青い 文字でね書いてあるのでそこをクリックし
58:34
ていただければ詳しいねえ今言ったですね 中身が出てきますので是非それをねえ読ま
58:41
れて是非申し込んでいただきたいなと思い ますねまというようなことでねえ本日は
58:46
この辺りで終わりたいと思いますどうも ありがとうございました
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image