》全サービス一覧《
平将明:マイナンバーカードを巡りフルボッコにされ醜態を晒す(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>
『参考動画』
平将明:マイナンバーカードを巡りフルボッコにされ醜態を晒す(分析・参考)
良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]
【類似・参考・関連・検索】
【検索一覧集(中)】
》duckduck検索《
》》Bing検索《《
》》google検索《《
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
平将明:マイナンバーカードを巡りフルボッコにされ醜態を晒す(分析・参考)
文字起こし
0:00
えっと前回あのデジタル町のですねマナ
0:02
保険処利用率が
0:06
えデジタル庁単体での利用率がないという
0:10
ことだったんですけどえっと今後集計さ
0:14
れる予定があるかどうかが1点ですでもう
0:19
1つは前の保険証利用率があまりま1%ま
0:24
低いままなんですけどあのデメリット
0:28
メリットは結構境にあのされてるんです
0:30
けどデメリットとして大臣が考えられて
0:34
いることを思いつく限りで結構ですがえ
0:37
教えてください2点以上ですあの
0:41
まずこないだのですねマイナ保険書の利用
0:45
率についての話はこれ内閣府共済組合で
0:49
やってるもんですからそのデジタル庁のみ
0:52
切り出していないためにですねデ長の数字
0:54
が出ていないということでありますで
0:57
デジタル長のみの数字をということにと
1:00
これあのベッとあのなんて言うんですか
1:03
調査をし直すもしくは
1:05
あまアンケートなりなんなりをまベットし
1:08
なければいけないということもありますの
1:10
でま特段今の時点でですねこれをデジタル
1:13
長のみを調査するという考えは私自身は
1:16
持っておりませんであとまデメリット何か
1:20
という話ですがまこれいろんな議論の中で
1:23
この記者会見の中から中でもですねま
1:26
デメリットについてはもっぱら保断連さん
1:28
からのご指摘をずっといいてますますので
1:30
まどうしても私はメリットはこういう
1:32
メリットがありますよっていうまお話に
1:34
なっているんだろうという風に思いますし
1:36
ま私自身はまトタルで考えてこれを進める
1:39
べき政策だというま強い信念も持っており
1:41
ますでそういった中でまあまり思いつき
1:45
ませんが例えばやっぱり不慣れだという
1:47
ことに対するですねえまあの不安といった
1:51
ものがまデメリットかなという風に思い
1:53
ますけどもまこれについてはですねえまあ
1:57
動き出せばあすぐま慣れていただけるもの
2:01
というふに思っておりますしまた不安解消
2:04
についてはですねあの何回も申し上げて
2:07
おりますけどもえ候補をしっかりしていき
2:10
たいとそのように思っており
2:12
ます東京新聞福岡さんお願いいたし
2:16
ますマタ保健証への一本化に伴う医療費の
2:20
適正化に関連してお尋ねしますえっと大臣
2:23
の就任会見でデデジタル化する時に出て
2:27
くるメリットが桁が違うというご発言が
2:29
あったんですですけれどもあの40兆を
2:31
超える医療費の中でもデジタル化による
2:34
削減が見込めるものと見込みづらいものも
2:36
あるかと思います桁が違うというご発言の
2:39
背景にあるその詳細を教えてください大臣
2:42
はどのような効果を念頭にどの程度の適正
2:45
かが見込んでご発言されたのでしょうか
2:47
もう1点関連で政府としてマナ保険証の
2:50
一本に伴う効果額の試算をしているので
2:53
あればそれも示しくださいよろしくお願い
2:55
しますえまずあの2番目の質問からであの
2:58
高価額の資産は今してませ現状数字は持っ
3:02
ておりませんでえっと私の大臣記者会見で
3:07
の発言はえ確かあの免許書はダブルで残す
3:13
のにマイナ保険書っていうか保険書だけ
3:15
なんで一本化するんだっていうご質問に
3:17
答えての私の答えだったと思いますがま
3:20
基本的にですねあのDXもですねこう
3:24
ランニングだけにかかってくるDXの
3:26
コストダウンのところと大きな母数に
3:29
かかってくるとこのDXのいわゆるなんて
3:31
言うのかな効率化とか適正化とかですねえ
3:34
いうところにかかってくるDXが両方あり
3:37
ますのでこれランニングだけじゃないので
3:39
保険証っていうのはですねだからそこで桁
3:41
が違うというまことを申し上げましたで
3:45
さらに言うとデジタル化することによって
3:48
例えば不正も防げますしあとはこう必要が
3:52
ないのに二重で薬をもらっていたり二重で
3:55
検査を受けたりっていったこも防げるよう
3:57
になりますしさらにはそのビッグデータが
4:00
出てくるようになってですねより良いその
4:02
治療方法っといったものも出てきますので
4:06
まそういったところがその母数40兆って
4:08
いうところに聞いてくるのでま今後あの
4:12
どういう試算をするかも含めてでああると
4:14
思いますがま大きな効果が認められると
4:17
いうこととランニングだけじゃなくて母数
4:19
のところにかかってくるので桁が違うと
4:21
いうことを申し上げました2点あの追加で
4:25
質問させてくださいえっと不正を防ぐ
4:27
成りすまし女子のことをおっしゃってると
4:29
思うんですですけれどもあの現状その政府
4:31
として確認されてるのは5年で50件と
4:34
いう数字だと思いますまたあのえ重複投薬
4:37
に関しては厚労省の資料を見ると20年度
4:40
の学区として16億7000万円だったと
4:43
あの承知してるんですけれどもこの規模感
4:46
っていうのがそのイメージされ大臣が
4:48
イメージされていた規模感のあの話なのか
4:50
それよりももっとこれ以上のものを
4:52
イメージされていたというこれあのこの
4:55
規模感ではないというあのご見解なのかを
4:57
確認させてくださいというのが1点とい
4:59
はいもう1点はそのえっとままだあの額の
5:03
産がないということについてえ効果ですと
5:06
か政策の意義を議論するですねあの材料に
5:09
かけてる状態だと思うんですけれどもこれ
5:11
を今の現状適切だと考えてるかどうかも
5:14
合わせてお答えくださいまずあの今福岡
5:18
さんが言われたやつはですねこれアナログ
5:21
なので調べるのも困難んだっていう状態な
5:24
んですねでデジタルにすることによってえ
5:27
それが浮き出てきてまその把握をしやすく
5:30
なるということなんですだからその
5:33
アナログで調べにくい状態のまま置いと
5:36
くっていうのは僕はないと思っていて
5:38
デジタルにすることによってそれが顕在化
5:40
をするし抑制をすることができるという風
5:43
に思っていますなのでアナログの数字を
5:45
ベースに考え考えるべきでは私はないと
5:49
いう風に思いますあとそのまだ材料足り
5:51
ないんじゃないかって言いますけども私の
5:53
理屈はすごい立ってると思うんですよね
5:56
ラーニングだけで見ないでくださいとボス
5:58
の大きなとこを見てください
6:01
あの私は全く和感なくと思っていますなの
6:06
でまあとは今後ですねどういう数字が考え
6:09
られるかっていうのはまどういう調査を
6:12
するかも含めてですねま検討課題だとは
6:14
いう風に思いますが材料がかけてるという
6:17
風な認識を私自身は持っておりませ
6:20
んあの医療費の適正化の関係なんですけど
6:24
え大臣に是非ご理解いただきたいのはあの
6:28
既にあのま資格確認のイカによってま保険
6:33
書を使おうが前の保険書を使おうが
6:35
レセプトデータベースのでですねあのあの
6:39
データ利用っていうのは既に行われてます
6:43
ですのであのなんて言うかな前の保険書を
6:46
使わないとアナログから脱皮できるって
6:48
認識は間違いなのでで現在でも保険座の
6:51
審査で重複その他のチェックはできるので
6:55
あのそれその医療費の適正化とか重複ので
6:59
はですね別に保険書でも保険書だけを見て
7:02
目視で見て確認してるわけじゃなくてその
7:05
後オンライン資格管システム利用機関結構
7:07
頻繁に利用されてますのでまそういった
7:10
前提で前の保険書選択する方は13%残り
7:14
の87%は保険書でオンライン資格して
7:17
いるので適正化は今でもできますので前の
7:22
保険書じゃなくても僕らができ
7:23
るっていうのはアナログのままでいいって
7:25
いうことではないので是非その点も含めて
7:27
本当にえ効果があるっていう前の保険書
7:31
利用したいっていうんであれば保険証を
7:33
残す形であの前の保険書をあの利用したい
7:36
方は2位で利用した方がですねかって今の
7:40
デジタル化だったり医療費のま効率化って
7:42
いうのは済むと思いますのでまそういう
7:45
意味でのあの認識をあのアナログ云々て
7:48
いうところではですねあの違うと思うので
7:50
あの改めてご見解お願いしますまあのこれ
7:54
保田連さんと平行線なんですけども私は
7:57
ICチップも写真も入ってない保険証を残
8:00
すっていうのは不正の音象になるのであの
8:03
これはやっぱりマナ保険証の方にですねま
8:06
できるだけ移行していただきたいていうま
8:08
基本性はあの変わっておりませんなのでえ
8:12
ま保断連さんはその神の権所でそういう
8:15
ですねまいろんな悪いこと考える人たちの
8:18
そのつけいる余地のあるものをですねま
8:21
残すべきだということに関してはま我々は
8:25
考え方が違うということであります
8:29
すいませんあの1点だけあのえっと先ほど
8:33
の質問私が色々聞いたので答えにくかった
8:35
と思うんですけれどもあの重複投薬の
8:38
16億という額についてはndbの分析を
8:41
元にしてあの出されている放浪省さんの額
8:44
ですのでそこに関してはアナログだからと
8:47
いうあのあの把握できないということでは
8:49
ないということだけちょっと補足させて
8:50
いただきますもし何かあの追加でご見解が
8:52
あればあの教えてくださいあのその胸受け
8:56
たっておきますはいえ保田ねさんもう1度
9:00
ですかはいえっと不正利用をあの我々が
9:04
容認してるといかのごとの発言については
9:07
是非撤回していただきたいと思いますあの
9:09
そういうことではなくてあの東京新聞さん
9:12
も言ってますがnddbとかレセプト
9:14
データですでに前の保険書が13利用率
9:18
だろうが低くかろうがその後で保険者の
9:21
審査ができるデータで都合集覧点検して
9:24
ますので前の保険書とは何も関係ないん
9:27
ですよそのその認識がないのにあのなんか
9:30
それがやらないとできないっていうのは
9:32
これはまあのあれですよ間違いなのでそう
9:35
いうことを大臣デジタル大臣がおっしゃる
9:38
のは間違いだと思うよくえあの厚労省に
9:40
聞いてからご答弁いただきたいと思います
9:43
あのコメあのもう一度あの厚労省ともその
9:46
辺は確認をしたいと思いますがま一方で
9:50
あの顔写真もICチップも入ってない保険
9:53
証ですねそのまま残していくっていう立場
9:55
には立っていないということであります
9:57
ありがとうございますはいえ今日はですね
10:01
ちょっとマイナ保険書を巡って大臣が
10:04
まずい認識をお持ちだということでですね
10:07
ま総攻撃に合ってるような状態だったん
10:10
ですけど関連してえ話をしていこうかなと
10:14
思うんですがまこれ見てて思ったのは平正
10:17
っていう人はですねなんかデジタルに
10:18
詳しいとか言われてたりするんですけどま
10:22
結論から言えばそのマイナ保険証に謎の
10:26
幻想を抱いてるなんかネット上のうと
10:29
なんかレベル感としてあんま変わらないっ
10:31
ていう話なんですねまちょっとその話をえ
10:36
さしてもらおうかなと思いますえ本題に
10:38
先立ちましてですねチャンネル登録皆さん
10:42
是非よろしくお願いいたします9万人まで
10:46
ま駆け上がっしていただきたいなと思い
10:48
ますので是非後押しお願いできればなと
10:50
思いますあとあのそのマイナ保険書につい
10:53
ての新刊も引き続き発売しておりますので
10:57
え是非ご購入いただけたなと思います早速
11:01
ちょっと本題に入っていきたいなと思い
11:04
ますけどまこれ着長めでしたが東京新聞の
11:08
記者さんと断れさんの質問いくつかから
11:12
走行して言えることとしてまこの人は
11:15
デメリットがねまあんま思いつかないとで
11:17
デメリットとして思いつくのは不慣れな人
11:20
がいるっていうことによってま色んな
11:22
トラブルが起きてるんだっていう話とで
11:24
メリットはたくさん思いつくとそのもう
11:26
医療費のね社会保険料の削減とかはねもう
11:30
桁が違うと言ってて言ってたって話これ僕
11:33
も覚えてはいるんですけど就任会見で言っ
11:35
てたんですよもうマイナを使うとその社会
11:39
保険料のそ重複投薬がなくせとかもう桁が
11:43
まるで違う結果が得られるという話をして
11:47
たわけですねでマイナのメリットって自分
11:49
で言ってた話がもうそれぞれ全部いやそれ
11:52
マイナと関係ないっていう風に言われて
11:55
終わったっていうことですで最終的に何に
11:58
たどりつくかっていうととこれも僕もいつ
12:00
も言ってますけどこうやってあの
12:02
行き詰まると不正利用の話ばっかりになる
12:04
んですよで不正利用を許すのかお前らはっ
12:06
て言ってレッテルはるってこれなんか
12:07
ネット場にいるやつらと一緒でしょ本当に
12:09
レベル感としてはでちょっとそれぞれま
12:13
簡単にあのフォローアップできるような話
12:16
をましていきたいなと思いますけどまず
12:18
公務員のね利用率が低いっていうことに
12:22
対してま責任を取る気がないとでデジタル
12:25
長のね利用率って何なんだみたいなことっ
12:27
て実はずっと聞かれて
12:30
これは正直わからないんですよなんか内閣
12:32
府っていうので出しててでもなんかその
12:36
デジタル長がえっとその100%使ってる
12:41
とかっていう世界戦ではないことはま目に
12:43
見えててデジタル長の人すらあんまり使っ
12:47
てない可能性あるんですよ実はこれ一応
12:50
ちょっと補足的に話しとくとえっとこれ
12:53
ちょっと見てもらうかなタさんじゃないわ
12:58
あのデジタルのとこお医者さんとか
13:00
いろんなグループが集まってヒアリング
13:02
するみたいななんか別の動画がネット上に
13:04
転がってるんですけどそん中ではこの内閣
13:06
共済組合内閣府本部支部っていうの本譜
13:11
支部って読むのかなっていうところに
13:13
デジタル長の職員っていうのは含まれてる
13:15
らしいんですよでここの利用率がね16%
13:17
ということで別にその内閣風の中で軍を
13:20
抜いて高いわけでもないんですよでここの
13:22
加入者数って1万2000人ぐらいいてで
13:25
デジタル長の職員って全員で1100人
13:27
ぐらいなるんですよこれちょっとま
13:29
Googleで調べてもらうた分かるん
13:30
ですけどで1100人ぐらいの超マイナ
13:34
保険証押し精鋭隊みたいな人たちがいる
13:38
はずなのになんか統計にそんなに影響与え
13:41
てるとも思えないわけですよま登録率は
13:42
若干この中では高いかなっていう感じでは
13:44
ありますけど登録率高いけどもでも利用率
13:46
別にねそんな抜けて高いわけでもない
13:49
みたいな感じでねデジタル長の利用者が
13:52
もう8割とか9割超えてるんだったらね仮
13:54
にもうちょっと統計に影響与えますよ全体
13:57
で1/10ぐらい入ってるからだからあの
13:59
デジタル長のす人すらもはやあまり使って
14:01
ない可能性のあるのがマイナ保険症だと
14:04
いうことがまちょっとこれ前段の補足とし
14:06
て1つ知っといてもらいたいなと思います
14:08
そのトシ向けの商品ねま化粧品会社とかで
14:13
もいいし自動車会社とかでもいいですけど
14:16
自社の製品絶対使えませんみたいな人絶対
14:20
その会社のセールスとかやっちゃダメ
14:22
でしょうこれはもうなんかそのメリット
14:24
デメリット議論以前にお前ら色々ガタガタ
14:28
言ってるけど自分たちで使ってねえじゃ
14:30
んって言われたら終わる話じゃないですか
14:31
オタ使ってないんでしょって言われたら
14:33
もう即あすいませんってなるでしょまず
14:36
自分たちでまず100%にしてから一般に
14:38
広めろっていう話ですよね
14:40
結局でねあの不慣れなのが唯一の
14:43
デメリットだみたいな言い方してました
14:45
けどこれユーザーが悪いって言ってるわけ
14:46
ですよ使えるようにしてないのが悪いわけ
14:49
ですよ1億2000万人ユーザーだという
14:52
ことを想定したサービスにしてないのが
14:53
悪くてでこれあのトチみたいな掛け合いが
14:57
実はそのデジタル長の職員ととその一般の
15:01
なんかそういう保険証を残してくれみたい
15:04
な団体がいくつかあるののなんかやり取り
15:07
みたいなのがあってねあの不正利用を
15:10
なんか防ぐためだみたいな議論って
15:12
まあまああるじゃないですかでそれに対し
15:14
ていやマイナンバーカードでもパスワード
15:17
人に教えたら別にそれ細かくチェックして
15:19
こないんで全然不正利用できますよと
15:22
なんかマイナンバーカードだと不正量が0
15:24
になるかような言い方してるけどえ全然0
15:27
なんなすよという話したらね
15:29
ままずそのデジタル長の職員っていうのは
15:31
どういう話してたかっていうとこれまタヤ
15:33
さんと同じ言い回しなんですけどマイ
15:36
ナンバーカードを他人にパスワード教える
15:39
ことは良くないことなんですみたいなこと
15:41
を言うわけですよはいいやそれ分かって
15:44
たら保健所他人に使い回させねえだろって
15:47
話でなんで急に生前説になるんだていうま
15:50
突っ込みがあるわけですねでもう1個重要
15:53
なこととしてまこれはちょっと真面目な話
15:55
なんですけどマイナンバーカードをの
15:58
パスワードそれ他人に教えるなってお前
16:00
言うけどその障害のある人とかね
16:04
パスワード管理できない人いますよとうち
16:06
にはいますよって言ってまその社会福祉
16:08
法人の方とか来てて結構怒ってたんですよ
16:11
でこれ実際もね土性論で他人に教えること
16:15
自体が間違いだっていうこの理屈を展開し
16:18
てしまうとそれできない人ってのがま
16:21
例えば認知症の方とかねいっているのは
16:23
もう僕らでも相当できるじゃないですかで
16:26
それお前ら悪いことなんだぞって言ってる
16:27
ようなもんで
16:29
はいふざけるなてなるじゃないですかその
16:32
他人にパスワードを教えるのは悪いことな
16:34
んだとかって言っても虚しいだけでえそう
16:39
いう人現にいますしみたいなそういう人
16:40
たちに悪の楽員を押すのかということに
16:43
なってしまうでいやでもそういう人たちの
16:45
ことをそう言ってるわけじゃないんですっ
16:46
てまそデジタル長の職員を言ってて最終的
16:49
にはそのマイナ保険証を使わなくても資格
16:51
確認書があるんでみたいな本に逃げていっ
16:53
たんですけどいやそそれだったらなんか
16:55
その保険証のままでえやんっていう話に
16:57
結局戻っちゃうんですよねだからその2位
17:01
を強制的にしてくるなというとこにやっぱ
17:04
落ち着いてきちゃうのかもしれません僕は
17:06
マナ保険所自体廃止した方がいいと思って
17:08
ますけどそこまでやりたいんだったらもう
17:10
こっち押し付けてくんなとそ囲い込み
17:13
みたいなしてくるなという話でで実はこれ
17:16
あの資格確認書っていうのをねもう全住民
17:19
に送るみたいな決定をしてる自治体とかも
17:21
あるみたいで最近それもう分類がめど
17:24
くさいとか結局これトラブルになるから
17:26
みんないるだろうと思って全員送るって
17:28
いうすごく心優しい自体とかも出てきてる
17:30
らしいんですよはいま本当はなんかそれ
17:32
ルール違反だと思うんですけどまでもそれ
17:34
はルール違反だからダメだっていう
17:37
いわゆるなんかその借手上限に考えるべき
17:39
でもなくてえっと保険料支払った人に確実
17:44
に医療を提供するっていうその義務の履行
17:48
自体を優先してるという意味ではより
17:50
そちらの方が理にかってるより正しい行動
17:53
を取ってるとも言えるわけでうんだから
17:55
その政府のうまののあるルーに対してね
17:59
正しい態度取るっていうのはむしろ僕も
18:02
適切だと思いますよはいでまあまあその話
18:06
はそれぐらいででまもう1個その言っとか
18:10
ないといけないのがあの社会保険料をね
18:13
マイナ使うと削減できるっていうなんかお
18:16
バカな議論があるんですでそのおバカな
18:19
議論があってなんかネットでもいるじゃ
18:21
ないですかその重複投薬が減らせたりとか
18:24
医療情報ね医療機関横断で共有できたら
18:29
良くなるんだとかね言う人いるじゃない
18:30
ですかま嘘ですからねまずマイナ関係ない
18:35
ですよここでも出てましたけどその長薬が
18:37
どんぐらいあるって厚労省がまず推計取れ
18:39
てる時点で少なくともマイナじゃなくても
18:42
できるってことじゃないですかマイナだっ
18:44
て利用率1%しかないんですからこれ平
18:47
さんもまそのネット上のう無のマイナのが
18:51
いいんだと保険証はアナログなんだみたい
18:53
なこと言う人ってあの何も分かってねて
18:55
思うのが保険証アナログじゃないすよ
18:59
まこれとかは僕がよく参照してる資料でも
19:03
あるんですけどこれ保険証どこがアナログ
19:07
なんですかて話じゃないですか提示し
19:10
ますいくつかその番号でレセプトの請求を
19:14
しますとならその資格取得してる日とか
19:18
喪失日とか負担割合とか分かりますよって
19:20
書いてあってでそれがマイナンバーカード
19:22
だとこうマイナンバーっていうのを使って
19:24
アクセスしますよっていう話でこれポ書だ
19:27
とまマイナンバーせずにこれが確認できる
19:29
んですけどあのマイナンバーカードだと
19:32
マイナンバー使わないとアクセスもでき
19:35
ないわけですよねでコさんも昔言ってまし
19:37
たけどあのマイナンバーをね企業に渡して
19:42
ない人がマイナ保険書に登録してても使え
19:44
ないっていう事案があってでそのマイ
19:47
ナンバーを届けててくださいみたいなこと
19:49
言ってたんでしょ企業にだマイナンバー
19:51
ないと使えないカードとそのマナバなし
19:54
使えるカードの違いでしかなくてどっちも
19:56
別にデジタル化されてるんですよだで
19:58
デジタルがされてるからオンライン資格
20:00
確認っていうのやってるんでしょとオン
20:03
ライン資格確認でやってることとマイナ
20:05
保険書でやってることの区別もつかないの
20:07
が平正という人なんですよこれ大事なこと
20:09
ですよはいオンラインで資格確認してます
20:11
から保険書もだから利用率分かるんですよ
20:14
ず合算できるから今料率分かるんでしょう
20:16
とそそんだけの話ですよでなんで僕がね
20:20
あの行き詰まったら防るような話ばかりに
20:22
なるっていう話にもつがるんですが結局
20:24
そのICチップを使って顔印象付けカード
20:27
リーダーで確認するかその保険書というの
20:29
を提示するかどうかの違いしかないから
20:31
その厳格に本人確認できる方がいいんだと
20:34
かっていう話に落ち着いて不正利用の話に
20:36
なるしかなくなるんですよはいま結局はで
20:39
もそれもあのパスワード他人に教えたら
20:40
突破できるとかえその非保険者資格申し
20:44
たっでしょっていうね適当な紙に書き込ん
20:46
だらいけるんだっていう話になっちゃっ
20:47
てるんでまほとんどそれに対する体効果
20:51
っていうのもま怪しいだろうと僕は思って
20:53
ますねで医療費をねだから削減できる
20:56
みたいな無責任なこと言ってもあれで
20:57
しかも東福投薬ってねそんな
20:59
めっちゃくちゃあるんだったらあれです
21:01
けど厚労省の推計で16億しかないんです
21:03
よ社会保険料残り40兆ぐらいあるうち
21:05
16億受けすってなんか意味あんのかって
21:08
いうかはいなくなった方がそれはいいん
21:10
でしょうとただ今やってることってマイナ
21:13
保険証1人あたり取得したら7500円
21:16
あげますみたいなことやったりね広告宣伝
21:19
やったりして何千とかて金使ってるわけ
21:22
でしょてことはこれあの小幅投薬とかの
21:25
投資体効果回収するのに100年以上
21:27
かかるわけですよ何の役にも立たないと
21:29
いうかもうそん時にはねもう別事件の
21:32
テクノロジーが生まれてる可能性すらあり
21:33
ますよ100年で回収できますとか言われ
21:35
てもはい普通企業経営で言えばねま
21:38
システムでの体効果の回収って少なくとも
21:41
ま10年ぐらいでは回収できないと長くて
21:44
も役員会でやりましょうってならない
21:47
でしょまほとんどの場合ねそう相当
21:49
よっぽどな影響力あるものだったら別です
21:51
けどでもこんな小さい影響力しかないん
21:53
だってやらないですよしかも十分ね今現状
21:56
把握できてるんですから重複投薬について
21:58
はだからあの例えば睡眠薬とかをね闇1で
22:02
売ってますみたいなんとかをネット上に
22:03
あげるがいるんですけど最近そういうのも
22:05
撲滅するうやり方ってのは確立されててで
22:09
もちろんそれ0にはならないんですけど
22:11
裏側で例えばそのある特定の受信者が何回
22:15
も何回もいろんなその診療機関で睡眠浴を
22:18
受受け取ってるみたいなことになったら
22:20
分かっちゃうようになっちゃってるんです
22:21
よねだ今の保険所っていうのがなんか
22:25
アナログだとかいう人っていうのはこの
22:28
まず仕組みを理解しましょうぜっていうの
22:31
に付けるデジタル化されてますけどって
22:34
いう話ですねそカード使うか保険書使うか
22:37
の違いで保険証マイナンバーカードを使っ
22:39
ちゃうとなんかこうマイナンバーっていう
22:42
のをわざわざ使わないといけなくてだから
22:45
こそ文字分けしたりとかそう住所表記が
22:49
おかしいとかね色々トラブルになっちゃう
22:51
んすよお資格なしって出ちゃうみたいなま
22:54
構造がなからごち方がシンプルじゃない
22:56
ですかどう考えてもシンプルしてないから
22:58
ですよだマイナンバーっていうのについて
23:00
も議論があってその保険証しか持ってない
23:03
人も実はマイナンバーは使ってるんですよ
23:05
どういう形で使ってるかっつったらえっと
23:08
これま見てもらうと分かるんですけどここ
23:10
にもまマイナンバーっていうのが出てくる
23:12
んですけどねここでも出てくるしあのマイ
23:14
ナンバーっていうのは結局保険証の人でも
23:17
使ってるんですよただそのいわゆる受信時
23:19
にユーザーとしてこう接触するところで
23:22
いちいちマイナンバーを使わないといけ
23:23
ないかどうかっていうところが大きな違い
23:25
でそこをね使う風にしてしまうとやぱ
23:29
いろんな利便性が下がるっていうのが僕は
23:31
マイナ保険書で教訓とすべきことだと思う
23:33
んですよマナ仮にやるとしてもこの表に
23:38
使わないと行政サービスが受けられないか
23:40
のような使用にしてしまうってのがよくな
23:42
いってことですねまということでまとして
23:45
はこんなもんですけども平正明さんはでも
23:49
ネット上のう無像のその保険証はアナログ
23:52
だとかね重投薬がなせるんだとかね社会
23:56
保険料が減らせるんだが違うんだとかて
23:59
言ってる人と本当にレベル変わんないその
24:01
レベルではやっぱさすがに実務やってる人
24:04
からしたらいやふざけんなってなるレベル
24:06
だっていうことはねちょっとお伝えしとき
24:08
たいなと思いますでシステム開発をして
24:10
ない人がしておくべき開発っていうのは
24:13
行動を書くことだけじゃないんですよね
24:15
行動を書く前の段取りの方がむしろ大事
24:17
だって言われててどういうユーザーの設計
24:20
にするのかどういう風にシステムが特典の
24:23
データにアクセスするのかえどういう形で
24:25
データを更新するのかどういう形でデータ
24:27
を削除するのかていうそういうまデータの
24:30
基本なやり取りの仕方っていうのを把握し
24:32
ておく必要があるわけですそれを元にその
24:35
設計を作った後にそれを実装するために
24:39
じゃプログラム書きましょうかってなる
24:41
わけで単にプログラムが書けたら別に
24:43
システムのことをよく分かってる人でも
24:46
ないわけですよはいここら辺はねあの是非
24:49
知っといてもらいていて平正さんは別に
24:51
実務というか業務システムの例えばこう
24:54
医療保険システムに詳しいとかっていう
24:57
わけでもないわけですよねはい単純に
25:00
なんかデジタル化進めたらコスト削減
25:02
できるだろうって思ってるだけみたいな
25:03
素人というかはい安易な改革幻想みたいな
25:07
のを抱いてるま維新の会みたいなもんです
25:10
ねということであの今日の話はまこちらで
25:14
終わりにしたいなと思いますご覧いただき
25:16
ましてありがとうございました
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image