プロフィール
kissyさんの画像
kissy
メタボなくせに食べること大好きオヤジです。



カスタム検索




最新記事
カテゴリアーカイブ

ファン
<< 2009年02月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2009年02月28日

「FM40ラジオデー」

おはようございます。


NHKがFK本放送を始めて40年だそうです〓

それを記念して特番が放送されます。


「FM40ラジオデー」がそれで今日の5時から3/2の5時までだそうです。

昔はCDというものがありませんでしたから

FM放送で好きな曲を「 エアチェック 」していましたね。

そのための本も発売されていました。

「FM-fan」や「FMレコパル」などがそれです。

当時AMしか聞いたことがなかった私にはものすごい衝撃でした。

ステレオで雑音なしで、全曲がラジオで聞けるなんて・ ・・

今はCDの普及で若干FMの放送内容も変わった気がしますが、

これからも楽しませていただきたいと思います




ソニー ワ−ルドバンド ICF-SW22















posted by kissy at 04:17| 日記

2009年02月26日

またひとつ春が近づく!

こんにちは、

先日ははだか祭で春が近づいたということを

お伝えしましたが、

今回は日本三大名園のひとつ、後楽園で、

こも焼きが行われました

寒い間に松にこもをまいておいて、その中へ

害虫を追いやるのです。

コモの中が暖かいので、虫はその中で冬を過ごしますが、

その虫をこもを取り払って一気に焼いてしまうというもので

春の風物詩といえます。

秋に巻いたときにも記事にさせていただきました( こちら をご覧ください)

季節がまた巡ってきたという感じですね


県北では温泉の熱を利用して桜を栽培し、開花したそうです。

今のところ今年は桜の開花も早めになるということ、

なんだか季節が駆け足で通り過ぎていきそうです。



動画はこも焼きではなく「芝焼き」です







元祖きびだんご








posted by kissy at 18:08| 日記

2009年02月25日

春を食す;ふき

こんにちは。

雨模様でうっとうしいお天気が続きますが、

ひと雨ごとに温かさを増していきますね

春の気候に誘われて春を食べようと

ふきを探しに行ってきました。


といっても採りに行ったのではありません。

ふきは近所のスーパーになかなかいいのが売っていないのです


少し遠くのお気に入りのところへ行きました。

ありましたありました。

徳島産のふき、ちょっと細めでしたが、仕方がないので

ゲットしました


春を代表する野菜ですが現在では真夏を除いてほぼ

一年中細々と出回っています。


産地は愛知県、知多地区が圧倒しています。

それ以外には徳島、兵庫、大阪、岡山、香川、福岡、などが産地です。

独特の香りが何ともいえずいいですね


かつてふきの担当もしていましたので、この独特の香りが好きなのかもしれません。

タケノコや、ふきは気候のいいころに出張できるのでドライブ気分で

よくいったものでした



繊維が多く、カリウムやカルシウムも含みます。

何といっても春を感じさせる香りを楽しみたいですね

Cpicon ふきのシャッキリ♪しょうゆ炒め by まほじょ


しゃきしゃきが好きなので、炒めました。

今晩は湯豆腐らしいので冬と春のコラボを楽しませていただきます 続きを読む...
posted by kissy at 13:45| 青果ねた

2009年02月24日

中学三年生

別れ〜のきせ〜つの悲しみを、

生まれ〜てはじ〜めて知りました
って

中学三年生って歌です。

森昌子さんが歌ってヒットしました。


先日から基本的に1時間早く帰ってくるようになりました。

今までウォーキングの時FM放送を聞いていましたが、

時間帯が変わって聞く内容も変わりました


昨日は山口百恵さん、今日は森昌子さんの特集でした。

卒業シーズン になると

昔はよくラジオからこの曲が流れていました。


私も 中学三年生 の時には(ちゃんとあったんですよ

あこがれの女の子がいて、卒業が近づくとこの曲が流れ、

胸が締め付けられる思いをしたものでした


もうすぐ卒業シーズンがやってきます。

今もキュンキュンさせている子どもたちがいるんでしょうか。

人の気持ちは昔も今も変わらないですよね



森昌子さん、学園メドレー をどうぞ


さて、最近皆さんのブログを訪問させていただいていると

お好み焼きを食べられてアップされている方が結構いらっしゃって

ちょっとそそられたもので、

ミニミニお好み焼きをしました。



ちょっとボケていますが、ホットプレートは一人用の

小さなもので、お好み一枚の大きさはCDの半分くらいです。

キャベツと天かすと卵を記事に混ぜ込んでトッピングを変えています。

昨日はおでんが残っていたので、牛すじ、ちくわ、

それに長いも、あとはオーソドックスな豚バラです。

小さくて食べきりサイズですから、いろんなものを乗せてみると面白いですね。

チーズや、お餅、などもいけると思います。


おいしく頂きました





手づくりキット バインセオ(ベトナム風お好み焼き)/180g(2枚分)













posted by kissy at 18:12| 日記

2009年02月23日

幕の内弁当

こんにちは

今日はお昼に幕の内弁当をいただきました。

普段は家からご飯を持って行って、晩のおかずの残りがあれば

それも、いただいて、お昼代を浮かしているのですが、

今日はお弁当が無料で支給されるということで、家からの持ち込みはありませんでした。



とはいえ、所詮はスーパーのお弁当

中身は大したことありません。これが498円はちょっと高いんじゃないの?

とは口には出しませんでしたが・・・

まあ無料でいただけるので文句は言えません。

実は今日は棚卸だったので(青果ではなく、店全体です)

組合から補助が出たので、ただで食べられたというわけです

しかし何ともやせ細った海老天でした




ついでに昨日の晩御飯、ちょっと寒かったのでおでんでした。



例によって生姜醤油に付けていただきました


そろそろあったかメニューも食べ収めっていう感じですね。

長い間お世話になりました。

また寒くなったら頂きま〜す






保温弁当箱Sピンクハート














posted by kissy at 18:01| 日記

2009年02月22日

「えよう」がええよう!!

こんにちは

昨日は 西大寺の会陽 が行われました

日本三大奇祭 の一つとして知られています。

こちらに来る前から、名前だけは知っていましたが、

その後も祭りの時間が 夜中 なので、実際に見に行ったことはありません

次の日にニュースで見るくらいで、一度だけ、あくる日に

露店が立ち並ぶ中を歩いたことがあるくらいです。




各地にこの行事が終わると春が来るという行事が

あると思いますが、晴れの国ではこれが終わると春ですね


なんと今年は500回目だそうです

真夜中の零時に宝木が褌姿の男たちの中に投げ入れられ、

それを取った男に福がもたらされるというものです。


熱気むんむんのお祭りです。実際に見るとすごいんじゃないかと思いますよ





倉敷アイビースクエア











posted by kissy at 14:14| 日記

2009年02月21日

バカ息子の選択

こんにちは。

今月から変形労働時間制なるものが導入され、早く帰ったり、

遅くまでいたり、帰る時間がまちまちになりました・・・

会社としては、少しでも残業代を減らそうという魂胆が

見え見えではありますが、早く帰れるのは私も嫌いではないので

頑張って早く終わらせるようにしています


さて娘は何とか立ち直る様子を見せていますが、

一方の息子はと言いますと、先日アパートの入居申込書を送ってきて

連帯保証人にサインをしてくれということ

結局学校を休学にしてアルバイトをするということです。



このご時世に逆行するかのごとき行動 に、何を考えているのかと

あきれ返っている私ではありますが、娘と同様、

これで 本当に自分のやりたいことが見つかって

それに向かって進めるようならそれもまた一つの人生なのかなあ

思っています。


二人とも子供のころから夢を持って生きていくように

させてはいましたが、特に息子の方は教師になるということで

高校に入ったころからそれだけを目指して、大学も教育学部に

入ったのですが、どこでどう迷ったのか去年くらいから

学校に行きたくないだの、死にたいだのというようになり、

ゴロゴロとなすこともなく過ごしているようでした

本来ならこの三月に卒業ということなのですが年の途中から

学校に入っておらず、帰って来てアルバイトをしながら

これからのことを考えるという風に言っておりました。


私としても家に帰ってくれば金銭的には負担が減りますが、

それでのんびりしてしまってもいけないと思い、

帰ってきたら、生活費を家に入れることと、この4月から

働けるように人が動く速いうちに仕事を探すように言っておりました。


それが結果 岐阜にとどまってアルバイト をするということになりました。

もう仕事も決まっているようです。

居酒屋のアルバイトだそうです。

これまでもハンバーガー屋さんでアルバイトをしていたので

ひょっとするとそういう方向を試してみようという気になっているのかもしれません。


自分の人生ですから 本当に自分がやりたいことをやれるのが一番よい というのは

よく分かっていますが親の目から見ていると危なっかしくて仕方ありません。

しかも 就職を目前にして ・・


まだまだしばらくお父さんは気が休まりそうにありません





●人とは違う就職活動をしたい学生のための、スカウト就職サイト。






posted by kissy at 16:45| 日記

2009年02月20日

頑張っていました

おはようございます

なかなか十分な時間が取れず、

皆さんのところへの訪問が遅れています

記事も中途半端でしたが今日は演奏会の報告です。


5時開場、少し前に到着、何やらプラカードを持った集団が、

会場前の公園に集まっています。

よくわからないまま、中へ・・・


座席には高校の名前がいっぱい・・・

そうプラカードを持った集団は、招待された高校のたぶん吹奏楽部

その中でもひときわ人数の多い集団が 淀工 でした。


一般の人の座るところがほとんどなく案内もいい加減だったので

座るとこあらへんやないか 」とつい声を荒げてしまいましたが・・・

ようやく席へ


それにしても学生ばっかり

これを機会に入学させようという魂胆が見え見えでした。

入口には入学のパンフレットも置いてあったし・


学校の講師の人たちがこれらの高校・中学などの吹奏楽部に

指導に行っているようです。

淀工は顧問の先生と、専門学校の学長さんが仲良しらしいです


さていよいよ演奏開始。学長さんが指揮を振ります。

2部構成で一部はクラシック系の曲、2部では

プロミュージシャン科のギターやドラムの生徒も加わって

映画音楽を中心に演奏しました。


わが娘はと言いますと、フルートですから指揮者の真ん前、

いつも指揮者で隠れてよく見えないのですが

今回は少しずれて顔もよく見えました

特にフルートでソロを吹くパートではスポットライトまで当ててもらって

お父さんはウルウル 、よくここまで立ち直ったものだよと

感動していました

最初は和の雰囲気を取り入れた曲、農作業の時の歌を

アレンジしたような曲で新鮮でした。

圧巻は一部の最後の曲、「大序曲1812年」というチャイコフスキーの

曲でした。

この曲でなんと淀工の吹奏楽部の皆さんとジョイントしたのです。


4日前に決まったそうで驚きました。

総勢約100名による大迫力の演奏でした



そして2部はがらっと雰囲気を変えて「007」や「パーレーツオブカリビアン」

などを演奏し無事終了しました。


8時前に終了。もう寝る時間とばかり、目をこすりながら、帰ったのでありました。















posted by kissy at 04:06| 日記

2009年02月19日

夢の超特急

こんにちは

朝はバタバタしてすみませんでした

ちょっと早く帰ることができたし

雨でウォーキングも一休みということでに向かっています。


いや〜、実に久しぶりに、新幹線に乗りました。

しかも「のぞみ」は初体験だったのです


学生のころ、実家からこちらまで新幹線で通学していたことがあります。

アパートを借りて独り暮らしするより、

金額的にも安くつくし、店を手伝うこともできるし、

ご飯の心配もいらないからということで、2年生のころからだったでしょうか。


朝のこだまの中で英単語を調べる学生というのも当時は珍しかったようで、

時々車掌さんに声をかけられ、話をしたりもしたものです


そのころの車両とは比べ物にならないですね

軽四から高級車に乗り換えたような感動がありました。


揺れ方がまったく違いますね。

音も静かで、座席はゆったり。


しかもなんと早〜い早〜い

畑も飛ぶ飛ぶ家も飛ぶとはまさにこのことです。

ひとりで子供のようにはしゃいでおりました



そして大阪に到着した時の図が昨日の新大阪という写真です。



(明日の朝へつづく)



posted by kissy at 17:40| 日記

外食でした

おはようございます。

昨日は帰ったら11時を回っておりまして

朝型の私は、もう意識朦朧でした

今朝は早いのであまり時間がありません。

昨日食べた夕食の一部をアップします。

演奏会の内容やコメント、皆さんのところへの訪問は後ほど



柿安三尺三寸箸でバイキング。

もう4皿目でして、かなり適当に入れてます。

右の黒いのがしょうゆ豆で香川県では有名なおまめさんです


とってもおいしかったですよ


ではそろそろ行ってきます
posted by kissy at 04:30| 日記
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: