この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年06月22日
【ダイエット】セミナー行ってきました♪
昨日、知り合いがダイエットセミナーを開催するそうで参加して来ました♪
場所は表参道です。
私、表参道には初上陸だったので色々なお店があり興味が尽きない場所でした。
本題のダイエットセミナー内容は美味しいご飯を食べながら、
講師の方とお話しをするお食事会の形式です。
メニューはもちろんダイエットということでヘルシー食材達♪
今回の料理は手巻き野菜
講師の方の話によると、手巻きにすることによって「手巻きする行程」が入る、
結果、食べて休憩(手巻きタイム)が発生することで普通に食べるより時間がかかり
普段より食べてないのに満腹になるそうです。
う〜ん、人間の身体って不思議。
そしてデザートは抹茶寒天とマスカルポーネです。
マスカルポーネは生クリームを使わずゼラチンを使ったそうです。
美味しかった。
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
場所は表参道です。
私、表参道には初上陸だったので色々なお店があり興味が尽きない場所でした。
本題のダイエットセミナー内容は美味しいご飯を食べながら、
講師の方とお話しをするお食事会の形式です。
メニューはもちろんダイエットということでヘルシー食材達♪
今回の料理は手巻き野菜
講師の方の話によると、手巻きにすることによって「手巻きする行程」が入る、
結果、食べて休憩(手巻きタイム)が発生することで普通に食べるより時間がかかり
普段より食べてないのに満腹になるそうです。
う〜ん、人間の身体って不思議。
そしてデザートは抹茶寒天とマスカルポーネです。
マスカルポーネは生クリームを使わずゼラチンを使ったそうです。
美味しかった。
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
2015年06月14日
【ダイエット】KIRANA(ダイエット緑茶)
それにしても前回より試し始めた緑茶&コーヒーダイエットいいですね〜
これでオーガニックなうえにダイエットとエイジング効果まで持っているなんて
いつも飲んでいるコーヒー、お茶と味がほとんど変わらないので
自然に切り替えられました(??????)?
今度は普通に飲むのではなく、牛乳と緑茶を混ぜて抹茶・オレ風味で飲んでみよーと♪
興味のある方のためにURLを張っておきますね。
https://www2.kirana.jp/AfternoonTea
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
これでオーガニックなうえにダイエットとエイジング効果まで持っているなんて
いつも飲んでいるコーヒー、お茶と味がほとんど変わらないので
自然に切り替えられました(??????)?
今度は普通に飲むのではなく、牛乳と緑茶を混ぜて抹茶・オレ風味で飲んでみよーと♪
興味のある方のためにURLを張っておきますね。
https://www2.kirana.jp/AfternoonTea
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
2015年06月11日
【ダイエット】見つけました♪
私は毎日、お茶やコーヒー飲む習慣があるのでダイエット効果が高いコーヒーやお茶が欲しかったのですが
高確率で。。。あんまり美味しくない(ToT)
そんなところに、あるオーガニック・ダイエット・コーヒーの話が舞い込んできました。
え!、オーガニックなのにさらにダイエットまでできる!!
すごい!!!
早速注文してみました。
商品は3種類で
・ダイエットコーヒー
・エイジングコーヒー
・ダイエット緑茶
の3つとりあえず、定期購入で3つ買ってみました。
とりあえず一箱空けてみました♪
一箱30本入り♪
使い方は水またはお湯で溶かす。そして飲むだけ
簡単ですね。
最近、暑いからお茶の方が飲みやすいと思います。
現在67kg、夏に向けて頑張ります。
まだ、ほとんど市場に出てない新商品とのことなので
興味のある方のためにURLを張っておきますね。
https://www2.kirana.jp/AfternoonTea
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
高確率で。。。あんまり美味しくない(ToT)
そんなところに、あるオーガニック・ダイエット・コーヒーの話が舞い込んできました。
え!、オーガニックなのにさらにダイエットまでできる!!
すごい!!!
早速注文してみました。
商品は3種類で
・ダイエットコーヒー
・エイジングコーヒー
・ダイエット緑茶
の3つとりあえず、定期購入で3つ買ってみました。
とりあえず一箱空けてみました♪
一箱30本入り♪
使い方は水またはお湯で溶かす。そして飲むだけ
簡単ですね。
最近、暑いからお茶の方が飲みやすいと思います。
現在67kg、夏に向けて頑張ります。
まだ、ほとんど市場に出てない新商品とのことなので
興味のある方のためにURLを張っておきますね。
https://www2.kirana.jp/AfternoonTea
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
2015年06月10日
【ダイエット】ハーブと生薬の違い
今日はタイトルの通り 「ハーブと生薬の違い」
について調べてみることにする。
まず、生薬とは前回まとめたとおり、
「天然に存在する薬効を持つ産物から有効成分を精製することなく体質の改善を目的として用いる薬の総称」
ということでした。
では、ハーブとは・・・辞書を確認すると
「薬や香料とする草の総称」
薬や香料になる草って・・・・・・薬になる草って一緒じゃん。
ハーブの方が草(葉っぱ)に限定されているので、樹や根っこなども含まれる生薬に比べると少しジャンルが狭くなるみたいです。
ここで「ハーブ・ダイエット」について気になったので調べてみる。
ちまたでよく見かける「レモングラス・カモミール・ラベンダー」について調べたところ、
リンパの流れを良くして新陳代謝を高めたり、安眠効果があるといわれているそうです。
・レモングラス
レモンのようなさわやかな香りが特徴で、ハーブティーとしても人気です。リンパの流れを良くして新陳代謝を高める働きがあるともいわれています。
・カモミール
寝る前にハーブティーにして飲むと、やさしい香りと味が心を落ち着かせてくれ、安眠効果があるといわれています。
・ラベンダー
ピローやポプリにして寝室に置くと、心を静かにしてくれる効果があるといわれています。
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
まず、生薬とは前回まとめたとおり、
「天然に存在する薬効を持つ産物から有効成分を精製することなく体質の改善を目的として用いる薬の総称」
ということでした。
では、ハーブとは・・・辞書を確認すると
「薬や香料とする草の総称」
薬や香料になる草って・・・・・・薬になる草って一緒じゃん。
ハーブの方が草(葉っぱ)に限定されているので、樹や根っこなども含まれる生薬に比べると少しジャンルが狭くなるみたいです。
ここで「ハーブ・ダイエット」について気になったので調べてみる。
ちまたでよく見かける「レモングラス・カモミール・ラベンダー」について調べたところ、
リンパの流れを良くして新陳代謝を高めたり、安眠効果があるといわれているそうです。
・レモングラス
レモンのようなさわやかな香りが特徴で、ハーブティーとしても人気です。リンパの流れを良くして新陳代謝を高める働きがあるともいわれています。
・カモミール
寝る前にハーブティーにして飲むと、やさしい香りと味が心を落ち着かせてくれ、安眠効果があるといわれています。
・ラベンダー
ピローやポプリにして寝室に置くと、心を静かにしてくれる効果があるといわれています。
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
2015年06月09日
【ダイエット】ハーブと生薬
ダイエット商品の中に生薬配合という文字を見かけた。
そもそも「 生薬 」について気になったので
まとめてみる。
ます、辞書を調べてみる
生薬とは・・・
天然に存在する薬効を持つ産物から有効成分を精製することなく体質の改善を目的として用いる 薬 の総称。
私たちの身近な食べものだと「生姜(しょうが)」も生薬のくくりになる。
経験があるかもしれないが、生姜は食べると体がポカポカしたことはないだろうか?
これが生薬の力ということになる。
体質改善を目的としていることから脂肪を燃えやすい体に・・中世脂肪を吸収しにくい体に・・・
生活習慣からくる美容や健康維持、肥満改善には非常に良い。
「生薬」 とは先人の経験から培われてきた伝統医学なのである。
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。
そもそも「 生薬 」について気になったので
まとめてみる。
ます、辞書を調べてみる
生薬とは・・・
天然に存在する薬効を持つ産物から有効成分を精製することなく体質の改善を目的として用いる 薬 の総称。
私たちの身近な食べものだと「生姜(しょうが)」も生薬のくくりになる。
経験があるかもしれないが、生姜は食べると体がポカポカしたことはないだろうか?
これが生薬の力ということになる。
体質改善を目的としていることから脂肪を燃えやすい体に・・中世脂肪を吸収しにくい体に・・・
生活習慣からくる美容や健康維持、肥満改善には非常に良い。
「生薬」 とは先人の経験から培われてきた伝統医学なのである。
最後に、ブログを応援していただける方は下のリンクをクリックお願いします。