検索
写真ギャラリー
記事ランキング
今、私のお薦めの記事はコレ よかったら覗いてみて下さいね!
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ふわふわさんの画像
ふわふわ
  ブログランキングに参加しました!
応援していただけると嬉しいです! 
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ シンガポール旅行へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪キタ情報へ

  楽天ランキング
美容・コスメ と レディースファッション 
最新記事
最新コメント
ファン



<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
2024年05月 (1)
2024年04月 (1)
2024年01月 (3)
2023年05月 (2)
2023年04月 (4)
2022年06月 (2)
2022年05月 (3)
2022年04月 (4)
2022年03月 (1)
2022年02月 (5)
2022年01月 (3)
2021年12月 (5)
2021年03月 (1)
2021年02月 (10)
2021年01月 (12)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (12)
2020年09月 (13)
2020年08月 (1)
2020年07月 (10)
2020年06月 (11)
2020年05月 (11)
2020年04月 (13)
2020年03月 (5)
2020年02月 (24)
2020年01月 (29)
2019年12月 (11)
2019年11月 (16)
2019年10月 (9)
2019年09月 (15)
2019年08月 (21)
2019年07月 (10)
2019年06月 (13)
2019年05月 (11)
2019年04月 (9)
2019年03月 (15)
2019年02月 (19)
2019年01月 (21)
2018年12月 (18)
2018年11月 (14)
2018年10月 (33)
2018年09月 (18)
2018年08月 (29)
2018年07月 (30)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (33)
2018年03月 (33)
2018年02月 (31)
2018年01月 (33)
2017年12月 (33)
2017年11月 (36)
2017年10月 (36)
2017年09月 (35)
2017年08月 (35)
2017年07月 (35)
2017年06月 (34)
2017年05月 (35)
2017年04月 (36)
2017年03月 (35)
2017年02月 (33)
2017年01月 (38)
2016年12月 (35)
2016年11月 (37)
2016年10月 (35)
2016年09月 (31)
2016年08月 (31)
2016年07月 (33)
2016年06月 (32)
2016年05月 (33)
2016年04月 (33)
2016年03月 (33)
2016年02月 (29)
2016年01月 (33)
2015年12月 (31)
2015年11月 (35)
2015年10月 (33)
2015年09月 (49)
2015年08月 (34)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (34)
2015年04月 (30)
2015年03月 (32)
2015年02月 (28)
2015年01月 (22)
QRコード
今日も楽しく?
https://fanblogs.jp/miracleparade/

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月11日

期間限定で終わるには惜しい商品です。カルビー『じゃがりこ おめで鯛味』

お店で見つけたやたら派手なパッケージのお菓子。
カルビー『 じゃがりこ おめで鯛味
DSCN5327.JPG

もともと「じゃがりこ」はお気に入りのスナックのひとつ。
新しい味が発売されたのなら、是非試してみたいところですが・・・
じゃがりこファンと作った20周年記念商品って

じゃがりこを愛する人たち が集まった
会員制ファンサイト「それいけ!じゃがり校」の
新商品開発プロジェクト から生まれました!っていうことらしいです。
知らなかったな。おもし〜い。
DSCN5329.JPG
DSCN5328.JPG

おっ!美味しい。
たしかに・・・鯛めしのような旨みを感じる・・・
ただのおふざけ企画ではない、本格的な美味しさですね。
DSCN5331.JPG
DSCN5332.JPG

是非、レギュラー化をお願いします。
posted by ふわふわ at 18:00 | Comment(0) | スイーツ

2016年04月04日

日本コカ・コーラの新商品『綾鷹にごりほのか』

日本コカ・コーラが3月21日に新発売した『 綾鷹にごりほのか
急須でいれたにごりのある緑茶の味わい「綾鷹」ブランドの新しいラインナップです。

とにかく一日中、緑茶が手放せない私。
「綾鷹」が発売されるまでは、某社の「生茶」を飲んでいたのですが、
今ではすっかり「綾鷹」派。毎日愛飲しています。
変に甘ったるくなくて、緑茶本来のの旨み・渋み・苦みが感じられる
後味の良さが気に入っています。

そして、その第2弾は、更にすっきりさわやかな新しい緑茶です。
日本コカ・コーラ『 綾鷹にごりほのか
淡い色合いのボトルが示すように、これまでよりも苦みや渋みを抑えて、
すっきりさわやかで飲みやすい味わいになっています。
DSCN5218.JPG

お馴染みの「よく振ってからお飲みください。」の表示は健在。
しっかりとした緑茶感が感じられる綾鷹独特の美味しさです。
DSCN5220.JPG
DSCN5219.JPG

私はいつも、2Lのペットボトルで箱買いをして、
山のようにストックしてあります。(≧▽≦)


お得な購入はコチラから!


posted by ふわふわ at 14:00 | Comment(0) | スイーツ

2016年04月01日

サントリーの新商品『ブラッドオランジーナ』

サントリーが3月29日に新発売した『 ブラッドオランジーナ 』です。
2012年に発売された「オランジーナ」ブランドの新しいラインナップですね。

「オランジーナ」といえば、1936年にフランスで誕生して以来、
世界で長年愛され続けている果汁入り炭酸飲料。
日本では、やっとこさ2012年にサントリーから発売されたものです。

オレンジの味わいが爽やかな微炭酸で、ごくごく飲めるのが気持ちいい!
その昔、サントリーから販売される以前に、
赤坂のオシャレなカフェで飲んで、その美味しさに驚いたことを思い出します。
それが近所のコンビニで買えるようになるなんて!
サントリーさんに感謝です。

そして、その第3弾は、シチリア産ブラッドオレンジです。
サントリー『 ブラッドオランジーナ
容量は、420mlペットボトルと1.2Lペットボトルの二種類。
ブラックとゴールドのラベルがちょっと大人な雰囲気です。
DSCN5203.JPG

シチリアの肥沃な火山灰土壌で生育し、朝一つずつ丁寧に手摘みされた
ブラッドオレンジの果汁のみを使用した贅沢なドリンクです。
オレンジやレモン、グレープフルーツをブレンドして、
ほんのりスパイスの香りが効いた濃厚で深みのある香りと味わいです。
DSCN5204.JPG

ところで、寅さんをモチーフにしたTV-CMは好評なのでしょうか。
私的には、いまいちかな・・・まだまだ続いていますね。

思い起こせば、『レモンジーナ』の発売のときには、
予想を上回る注文のため、販売が一時休止(出荷停止)する事態になりました。
今のうちに、ちょっと多めに買っとこ。(≧▽≦)


お得な購入はコチラから!


posted by ふわふわ at 12:00 | Comment(0) | スイーツ

2016年03月08日

『マックウッズ ロンドン』がスイーツボックスに出店! 英国伝統のスコーンです。

人気のお店が期間限定で出店する、おなじみ『 SWEETS BOX(スイーツボックス)
足繁く通っていると、たまに珍しいお店やスイーツに出くわすこともあります。

イギリスの紅茶老舗メーカー『 マックウッズ ロンドン 』です。

購入したのは、いろいろなクリームが楽しい クリームスコーン
写真は、ラズベリー・コーヒー・チョコ・バニラの4種類です。
それぞれクリームに合わせた生地になってるとこが美味しいです。
DSCN5075.JPG

サクサクしっとりで、濃厚な風味が感じられます。
濃ゆいミルクティーが飲みたくなるさすが本格的なスコーンです。

お持ち帰りの箱の『 CHIFFERS 』のロゴからすると・・・
英国ホテルの頂点「ザ・サヴォイ」のエクゼクティブパティシエ
「マーティン・シファーズ」のスコーンのようです!?
以前は銀座三越に唯一のショップがあったようなのですが、残念ながら閉店。
今では英国展みたいな催事でしかお目に掛かれないスコーンだと思ってました。
DSCN5074.JPG

スコーンなんて、なかなか普段は食べないのですが、
たまにはこんなおやつタイムもいいですね。

『マックウッズ ロンドン』スイーツボックスでの次の出店は、
天満橋店で、3月17日(木)〜3月23日(水)です。
皆さんも機会があったら覗いてみて下さいね。

<SWEETS BOX 天満橋店>
 住 所  京阪電車 天満橋駅 東改札口出てスグ
 営業時間 10:00〜21:00(土・日・祝及び最終日は、20:00まで)
 定休日  無し
posted by ふわふわ at 13:00 | Comment(0) | スイーツ

2015年10月12日

フレッシュなフルーツとカスタードクリームの相性抜群!見た目も華やかな『プレミアムフルーツロールケーキ』

9月15日(火)に新発売になったローソン『 プレミアムフルーツロールケーキ
リニューアルしてますます美味しくなったプレミアムロールケーキですが、
今度の新商品は、 苺・キウイ・黄桃・バナナをトッピング したフルーツロールケーキ!
フルーツが色とりどりで、見た目鮮やか! シリーズ最高傑作なのでは!

プレミアムフルーツロールケーキ  245円(税込)
1444445907518.jpg

生クリーム&カスタードクリームの ダブルクリーム がとても美味しい!
特に我が家では、この組み合わせのダブルクリームが大好きなのです。
おなじみプレミアムロールケーキのしっとりスポンジ生地ともよく合います。
フルーツのフレッシュな香りがダブルクリームと合わさって、最高のハーモニーです。

1444445891422.jpg
これ、うま〜い
このクリームだけを20個分集めて舐めたいくらいの美味しさです!

ただ・・・リピートしたいのに、その後お目にかかれません。
売切れなのか、取り扱ってる店舗が少ないのか・・・
近所のローソンのお店の人に、何時頃お店に行けば買えるのか、聞きたいくらい・・

やはり「プレミアムロールケーキ」のシリーズは期待を裏切りませんね。
足繁く通って、『プレミアムフルーツロールケーキ』もっと食べたいぞ。

posted by ふわふわ at 12:00 | Comment(0) | スイーツ

2015年10月01日

『くくるハナタコ』のたこ焼き、お持ち帰りでも熱々のふわふわ!

食欲のないときは、粉もんに限ります!
甘辛ソースの香りに誘われて、
くくるハナタコ 』のたこ焼き、お持ち帰りにしてもらいました。

たこ焼き8個 600円(税込)
DSCN1868.JPG

ちょうどタイミングよく、焼きたてほやほやに遭遇。
家についても、熱々のふわふわでした。
ここのたこ焼きは、タコが大きく、生地も美味しい。ソースはもちろん最高です!
DSCN1867.JPG
DSCN1869.JPG


一度ゆっくり、お店のカウンターに座って、熱々を頬張ってみたいものです。

くくるハナタコ 京阪京橋駅店
 住 所   大阪府大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪電鉄京橋駅改札内 3F
 営業時間  <平日> 11:00〜23:00(L.O/22:30)
       <日祝> 11:00〜22:00(L.O/21:30)
 定休日   無休

posted by ふわふわ at 12:00 | Comment(0) | スイーツ

2015年09月24日

チョコパイの季節到来・・・LOTTEのチョコを買って羽生結弦クリアファイルをゲット!

子供のころから愛してやまないお菓子、『LOTTE チョコパイ』
秋から梅雨頃まで、我が家は、このパーティーパックを切らしません。
夏場は冷やしても美味しいらしいですが、チョコパイはふんわり柔らかいのがいいのです。

秋が来てやっとスーパーにパーティーパックが並び始め、早速調達してきました。
なんとキャンペーン中
ロッテのチョコを¥200以上お買い上げの方に、羽生結弦さんのクリアファイルプレゼント!
母が、ファンなので、すかさず貰ってきました
20150923_181713.jpg
20150923_181919.jpg

キャンペーンの品にしては、いい顔で写ってるのでは?
posted by ふわふわ at 12:00 | Comment(0) | スイーツ

2015年08月26日

上品なチョコの香りと純生クリームの口どけ、ローソン『プレミアムチョコロールケーキ』

リニューアルで更に美味しくなった『プレミアムロールケーキ』
話題の「いちごのせ」も堪能 したところで、
今回は、いよいよ『プレミアムチョコロールケーキ』の実食です!
こちらも最近リニューアルしたようで、期待大なのです。

プレミアムチョコロールケーキ 165円(税込)
DSCN1494.JPG

スポンジは北海道産小麦を使用したしっとり生地で、
ほのかな苦みが効いていて、大人な仕上がりです。
そしてやはり、なんといってもこのシリーズで秀逸なのはクリームです。
バリーカレボー社のチョコを配合した甘さ控えめのチョコクリーム。
上品なチョコの香りと純生クリームの口どけが相まって、まさにプレミアム!
DSCN1498.JPG
これ、うま〜い
このクリームだけを10個分集めて舐めたいくらいの美味しさです!

この『プレミアムロールケーキ』のシリーズはどれもハズレがありません。
大好きな『 スプーンで食べるレモンケーキ 』に次いで我が家の殿堂入りです。
posted by ふわふわ at 07:00 | Comment(0) | スイーツ

2015年07月28日

今一番お気に入りのLOOKチョコレート『2つの北海道ソフトクリーム』

昔からおやつの定番だったLOOKチョコレート!
4つの味が楽しめるのが贅沢でした。私はアーモンド味が好きだったな。
それが今や一大ブランドとなって、数えきれないくらいたくさんの種類の
LOOKチョコレートが販売されてるの知ってました?

私の今一番お気に入りのコンビニおやつが、
LOOKチョコレート『2つの北海道ソフトクリーム』なのです。
小ぶりの箱に、バニラ味といちごミックス味の2種類のチョコレートが
5枚ずつ、計10枚入った商品で、コンビニで見かけるとつい買ってしまいます。

不二家 LOOK(ルック)チョコレート
『2つの北海道ソフトクリーム』 参考小売価格 120円(本体価格)
DSCN1257.JPG

1枚ずつ包装紙で包んでくれてるので、
仕事の合間にちょこちょこっと食べるのに便利です。(≧▽≦)
そしてバニラといちごの香りがほんのりとして美味しいので
ついつい手が伸びてしまうのです。

たまたま立ち寄ったセブンイレブンで、
棚に並んでいるのを見つけたので、よし買っとこ!と思ったら、
なんと、2個買うと、妖怪ウォッチ缶バッジのおまけつきキャンペーン!

お恥ずかしながら、2個買って、ジバニャン頂きました。
posted by ふわふわ at 09:00 | Comment(0) | スイーツ

2015年07月23日

待ってました!『プレミアムロールケーキ』にいちごがのってる日?

先日お伝えした通り、 ローソン『プレミアムロールケーキ』が
リニューアルで更に美味しくなっています!

そして、今日は待ちに待った、今月の22日、
プレミアムロールケーキに苺が半カット乗る日なのです。

朝からウキウキ! 何をさておいて忘れずにこれだけはゲットです。
パッケージからして、なんだかスペシャル感が漂っています。
DSCN1247.JPG

パッケージの左上に注目です。
毎月22日が、なぜロールケーキにいちごがのってる日なのか?
可愛らしい解説付き! カレンダーを見て下さい。
なんと、毎月22日の上に15(いちご)が乗っかっているではないですか!
おもしろ〜い。

いちごが乗って、お値段そのまま(税込150円)なのも嬉しいですね。
あの美味しい生クリームに、ほのかな苺の香りが加わって、これまた美味!
DSCN1248.JPG
DSCN1249.JPG

この味、この値段、プレミアムロールケーキの人気って納得です。
次は、 プレミアムチョコロールケーキ とも食べ比べしたいです。
posted by ふわふわ at 09:16 | Comment(0) | スイーツ
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: