この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年01月30日
2019年末ソウル旅・・必見!毛糸玉がモチーフの美味しいモンブランケーキ
毛糸玉がモチーフの韓国カフェ
『 Le montblanc(ル・モンブラン ) 』
ずっと来たかったお店にやっと来れました!
この写真を見たら、誰しも、実物を確かめたくなるはず。
ル・モンブラン は、梨泰院エリアの小高い丘にある解放村の
新興市場(シヌンシジャン)内にある今話題の韓国カフェです。
カフェのある場所が、元々、ニット工場だったところなので、
当時の思い出を残したいというオーナーの想いから生まれた
毛糸玉をモチーフにしたモンブランケーキ
これが、 インスタ映え ! と、
韓国国内はもちろん全世界に拡散して、日本からの観光客も
たくさん訪問するようになった話題のお店なのです。
超人気のお店だけに混雑することは必至。
このお店だけはじっくりと楽しみたかったので、
開店時間を目指す勢いで向かいました。
これぞ、リノベーションの極致。
お洒落だけどどこか温かさを感じる佇まいです。
1階 は、入口を入って正面に注文&ピックアップカウンター。
ショーケースには、話題のモンブランケーキの他、
可愛らしいエクレアがずらりと美しく並んでいました。
そして、二人掛けのテーブル席もいくつか・・・
ショーケースは、アート作品を展示しているかのよう。
こんなモンブランケーキ見たことない!
色も、形も、質感もまさに " 毛糸玉 "。 可愛い!
美味しそうなエクレアも5種類ラインナップ!
2階 には、中央に大きなテーブルがあって、
その周りを囲むように座席がたくさん配置されています。
白を基調にしたインテリアで明るい店内です。
延南洞や益善洞の人気カフェめぐりで、
ここのところ、撃沈が続いていたので、
ただ、待たずに入れたことに大満足。(≧▽≦)
先客は2組だけだったので、写真もたっぷり撮れました。
店内のインテリアに飾られているものは、
当時、毛糸工場で実際に使っていた機械や糸なのだそうです。
目移りして、選ぶのがとても難しかったけれど、
一生懸命選んだメニューがこの組み合わせ。
他の毛糸玉も捨てがたかったな!
どんなに近くで見ても、
どうすれば、こんな編目模様ができるのか・・・
不思議で不思議でしかたがない。
見れば見るほど可愛らしく見えてくる!
そして、驚くべきことに・・・
スイーツとしてちゃんと 美味しい!
派手な色味のせいなのか、ことケーキに関してだけは、
韓国であまり美味しいと感じたことがなかったのだけど、
このモンブランは、今までで一番美味しかったかも!
Earl Grey Mousse ? 9,500
アールグレイ味のムースに、カシス味のアクセント。
添えられたボタンもチョコレートなの。オシャレ。
Coffee w T-shirt ? 9,500
甘いミルクコーヒー味のムーズに、コーヒーの苦みのアクセント。
ちょっと太っちょなセーターのシルエットがなんともキュート!
コーヒーのコースターもさりげなくボタン?
カフェラテ(ホット) ? 4,500
アメリカノ(ホット) ? 4,000
とにかく、ナイフを入れるのがもったいなくて、
しばらくは見惚れてしまうので、このお店では、
きっとみんな、滞在時間が長くなりそう・・・
期待を裏切らない可愛さと美味しさ。
これなら人気の程も納得です。だから・・・
ゆっくりと楽しみたいなら、開店と同時に入店は鉄則です!
ただ、ここでひとつ要注意。
このお店、アクセスがちょっと不便なのです。
地下鉄6号線 緑莎坪駅?A番出口からは 徒歩17分
地下鉄4号線 淑大入口駅 ?B番出口からは 徒歩19分
しかも上り坂。
そこで私のおススメは、緑の マウルバス 。
比較的狭いエリアを巡回している支線バスで、淑大入口駅前で乗れます。
もちろん T-money カードでピッとするだけ。顔がカワイイ!
お店の最寄のバス停。
でも、ここからがまた一苦労。
新興市場の中にあるとは分かっていても、実はこのカフェ、
とても場所が分かりにくかったです。
バスを降りて、坂道をテクテク下って、行き過ぎて・・・
あのお洒落なお店が、この路地の奥にあると想像できますか?
幾度となく地図を見直して、やっとお店にたどり着きました。(≧▽≦)
でもまた必ずリピートしたいお店のひとつです。
<Le montblanc(ル・モンブラン )>
住 所 ソウル特別市 龍山区 龍山洞2街 1-91, 1〜2F
営業時間 12:00〜20:00(ラストオーダー19:30)
定休日 不定休、月曜、旧正月・秋夕の当日
日本語 一部スタッフ可
『 Le montblanc(ル・モンブラン ) 』
ずっと来たかったお店にやっと来れました!
この写真を見たら、誰しも、実物を確かめたくなるはず。
ル・モンブラン は、梨泰院エリアの小高い丘にある解放村の
新興市場(シヌンシジャン)内にある今話題の韓国カフェです。
カフェのある場所が、元々、ニット工場だったところなので、
当時の思い出を残したいというオーナーの想いから生まれた
毛糸玉をモチーフにしたモンブランケーキ
これが、 インスタ映え ! と、
韓国国内はもちろん全世界に拡散して、日本からの観光客も
たくさん訪問するようになった話題のお店なのです。
超人気のお店だけに混雑することは必至。
このお店だけはじっくりと楽しみたかったので、
開店時間を目指す勢いで向かいました。
これぞ、リノベーションの極致。
お洒落だけどどこか温かさを感じる佇まいです。
1階 は、入口を入って正面に注文&ピックアップカウンター。
ショーケースには、話題のモンブランケーキの他、
可愛らしいエクレアがずらりと美しく並んでいました。
そして、二人掛けのテーブル席もいくつか・・・
ショーケースは、アート作品を展示しているかのよう。
こんなモンブランケーキ見たことない!
色も、形も、質感もまさに " 毛糸玉 "。 可愛い!
美味しそうなエクレアも5種類ラインナップ!
2階 には、中央に大きなテーブルがあって、
その周りを囲むように座席がたくさん配置されています。
白を基調にしたインテリアで明るい店内です。
延南洞や益善洞の人気カフェめぐりで、
ここのところ、撃沈が続いていたので、
ただ、待たずに入れたことに大満足。(≧▽≦)
先客は2組だけだったので、写真もたっぷり撮れました。
店内のインテリアに飾られているものは、
当時、毛糸工場で実際に使っていた機械や糸なのだそうです。
目移りして、選ぶのがとても難しかったけれど、
一生懸命選んだメニューがこの組み合わせ。
他の毛糸玉も捨てがたかったな!
どんなに近くで見ても、
どうすれば、こんな編目模様ができるのか・・・
不思議で不思議でしかたがない。
見れば見るほど可愛らしく見えてくる!
そして、驚くべきことに・・・
スイーツとしてちゃんと 美味しい!
派手な色味のせいなのか、ことケーキに関してだけは、
韓国であまり美味しいと感じたことがなかったのだけど、
このモンブランは、今までで一番美味しかったかも!
Earl Grey Mousse ? 9,500
アールグレイ味のムースに、カシス味のアクセント。
添えられたボタンもチョコレートなの。オシャレ。
Coffee w T-shirt ? 9,500
甘いミルクコーヒー味のムーズに、コーヒーの苦みのアクセント。
ちょっと太っちょなセーターのシルエットがなんともキュート!
コーヒーのコースターもさりげなくボタン?
カフェラテ(ホット) ? 4,500
アメリカノ(ホット) ? 4,000
とにかく、ナイフを入れるのがもったいなくて、
しばらくは見惚れてしまうので、このお店では、
きっとみんな、滞在時間が長くなりそう・・・
期待を裏切らない可愛さと美味しさ。
これなら人気の程も納得です。だから・・・
ゆっくりと楽しみたいなら、開店と同時に入店は鉄則です!
ただ、ここでひとつ要注意。
このお店、アクセスがちょっと不便なのです。
地下鉄6号線 緑莎坪駅?A番出口からは 徒歩17分
地下鉄4号線 淑大入口駅 ?B番出口からは 徒歩19分
しかも上り坂。
そこで私のおススメは、緑の マウルバス 。
比較的狭いエリアを巡回している支線バスで、淑大入口駅前で乗れます。
もちろん T-money カードでピッとするだけ。顔がカワイイ!
お店の最寄のバス停。
でも、ここからがまた一苦労。
新興市場の中にあるとは分かっていても、実はこのカフェ、
とても場所が分かりにくかったです。
バスを降りて、坂道をテクテク下って、行き過ぎて・・・
あのお洒落なお店が、この路地の奥にあると想像できますか?
幾度となく地図を見直して、やっとお店にたどり着きました。(≧▽≦)
でもまた必ずリピートしたいお店のひとつです。
<Le montblanc(ル・モンブラン )>
住 所 ソウル特別市 龍山区 龍山洞2街 1-91, 1〜2F
営業時間 12:00〜20:00(ラストオーダー19:30)
定休日 不定休、月曜、旧正月・秋夕の当日
日本語 一部スタッフ可
2020年01月29日
2019秋_3度目のシンガポール・・ムスタファセンターってどうなの?
シンガポールで行くべきスポットとして、
どのガイドブックにも紹介されている場所のひとつ
『 ムスタファセンター 』
地元の人と観光客でいつもごった返している
巨大なスーパーです。
私も、必ず立ち寄るスポットで、
エリップスのヘアオイルなどは、こちらで購入しています。
いつ行っても、人、人、人で大混雑。
人が多すぎて、商品を探すのも難しく、
お目当ての品になかなかたどりつけません。
やっと手にしても、レジがまた大行列。
もっと隅々までじっくり見て、掘り出し物を見つけたいと思うのですが、
ここではとても無理ですね。
そしてこのお店で毎度、ちょっとビックリなこと。
レジのお姉さん、お会計が済んだ商品を入れたビニール袋の口を、
テープでなく、 結束バンド でしっかりと閉じます。
なんじゃこりゃ!
(写真はイメージ)
そういえば、もう一つ結束バンドでしっかり閉じられた箇所が・・・
入店する際に、手荷物のリュックのファスナーが
結束バンド で閉じられました。結構ぞんざい。
(写真はイメージ)
でも、全員ではないみたい。
私のは閉じられないのは何故?
これは、万引き対策?? いや、スリ対策?
目的ははっきりわかりませんが、
これって、ご存知の通り、手で外せない代物ですよね。
その後、どんなに困ったことか・・・(T_T)
ハサミがないと切れない、リュックが開かない!!
立ち寄ったドラッグストアで、
レジのお姉さんにお願いして切ってもらう羽目に。
そのお姉さんは、とても親切でしたよ。
しっかり価格を比較したことないけど、
ムスタファセンターってどのくらいお安いのかな。
わざわざ訪れても、思い通りのお買い物ができるわけでもないし、
レジ待ち長いし、時間がもったいないかなぁって・・・
私は次はもう行かなくていいかなって思いました。
<ムスタファ・センタ(Mustafa Centre)>
住 所 145 Syed Alwi Road, Singapore 207704
営業時間 24時間営業
日本語 不可
シンガポール旅行の予約はエアトリで!
どのガイドブックにも紹介されている場所のひとつ
『 ムスタファセンター 』
地元の人と観光客でいつもごった返している
巨大なスーパーです。
私も、必ず立ち寄るスポットで、
エリップスのヘアオイルなどは、こちらで購入しています。
いつ行っても、人、人、人で大混雑。
人が多すぎて、商品を探すのも難しく、
お目当ての品になかなかたどりつけません。
やっと手にしても、レジがまた大行列。
もっと隅々までじっくり見て、掘り出し物を見つけたいと思うのですが、
ここではとても無理ですね。
そしてこのお店で毎度、ちょっとビックリなこと。
レジのお姉さん、お会計が済んだ商品を入れたビニール袋の口を、
テープでなく、 結束バンド でしっかりと閉じます。
なんじゃこりゃ!
(写真はイメージ)
そういえば、もう一つ結束バンドでしっかり閉じられた箇所が・・・
入店する際に、手荷物のリュックのファスナーが
結束バンド で閉じられました。結構ぞんざい。
(写真はイメージ)
でも、全員ではないみたい。
私のは閉じられないのは何故?
これは、万引き対策?? いや、スリ対策?
目的ははっきりわかりませんが、
これって、ご存知の通り、手で外せない代物ですよね。
その後、どんなに困ったことか・・・(T_T)
ハサミがないと切れない、リュックが開かない!!
立ち寄ったドラッグストアで、
レジのお姉さんにお願いして切ってもらう羽目に。
そのお姉さんは、とても親切でしたよ。
しっかり価格を比較したことないけど、
ムスタファセンターってどのくらいお安いのかな。
わざわざ訪れても、思い通りのお買い物ができるわけでもないし、
レジ待ち長いし、時間がもったいないかなぁって・・・
私は次はもう行かなくていいかなって思いました。
<ムスタファ・センタ(Mustafa Centre)>
住 所 145 Syed Alwi Road, Singapore 207704
営業時間 24時間営業
日本語 不可
シンガポール旅行の予約はエアトリで!
2020年01月28日
2019年末ソウル旅・・寒い冬にはさらに絶品!『孔陵タッカンマリ』
我が家のソウル旅では定番になってしまったお店。
孔陵タッカンマリ(コンヌンタッカンマリ)
タッカンマリを食べるなら迷わずココ!
その他の有名なお店にも色々行ってみたけど、
鶏の美味しさといい、お店の雰囲気といい、
このお店が、ダントツで お勧め No.1 のお店 です!
ソウルとその近郊を中心に展開している
人気のタッカンマリ専門のフランチャイズ店なのですが、
店舗によって少しずつ味わいが違う?との噂も・・・
我が家の行きつけの店舗は 新村店
地下鉄2号線 新村駅、または、梨大駅から歩いても行けますが、
今回は、路線バスで楽々アクセス。とても便利です。
いつ行っても活気のある店内。
1階が座敷150席、2階が座敷とテーブル席を合わせて220席の
2階建ての大型店舗です。
このお店で重要なのがこのテーブル番号。
お店に入ったら、まず、アジュマにこの番号を確認です。
同じ番号のげた箱に靴を預けるところから始まるのです。(≧▽≦)
案内してくれた席に座ると、
ほぼデフォルトでテキパキとセッティングされるタッカンマリ。
メニューがタッカンマリのみという潔さ。美味しそう!
????(タッカンマリ) ? 19,000
黙って座っていても、
目の前で着々と出来上がっていく タッカンマリ 。
熟練の手さばきとよく切れるハサミで、
丸々一羽の鶏が、お鍋の中でアッという間にさばかれていきます。
日本ではおよそ目にすることのない豪快なシーンです。
まさに一瞬の出来事なのでお見逃しなく!(≧▽≦)
新鮮な鶏自体が美味しいのは間違いありませんが、
この料理で本当に美味しいのは、この鶏からでる出汁。
この美味しいスープを味わうための料理といっていいくらい。
この絶品のスープを味わい尽くすために欠かせないのが、
締めのククスとおじやです。必ず追加注文して下さいね!
?????(カルグクス追加) ? 2,000
??? ?(たまご粥 海苔) ? 2,000(写真は2人前)
鶏の旨味を最後の一滴までいただける絶品のタッカンマリ。
寒ければ寒いほど、さらに美味しさが倍増する料理です。
こんなに安くていいんでしょうか?!
<孔陵タッカンマリ 新村店>
住 所 ソウル特別市 西大門区 大?洞 104-39
営業時間 11:00〜23:00(ラストオーダー22:00)
定休日 旧正月・秋夕の前日と当日
日本語 不可
孔陵タッカンマリ(コンヌンタッカンマリ)
タッカンマリを食べるなら迷わずココ!
その他の有名なお店にも色々行ってみたけど、
鶏の美味しさといい、お店の雰囲気といい、
このお店が、ダントツで お勧め No.1 のお店 です!
ソウルとその近郊を中心に展開している
人気のタッカンマリ専門のフランチャイズ店なのですが、
店舗によって少しずつ味わいが違う?との噂も・・・
我が家の行きつけの店舗は 新村店
地下鉄2号線 新村駅、または、梨大駅から歩いても行けますが、
今回は、路線バスで楽々アクセス。とても便利です。
いつ行っても活気のある店内。
1階が座敷150席、2階が座敷とテーブル席を合わせて220席の
2階建ての大型店舗です。
このお店で重要なのがこのテーブル番号。
お店に入ったら、まず、アジュマにこの番号を確認です。
同じ番号のげた箱に靴を預けるところから始まるのです。(≧▽≦)
案内してくれた席に座ると、
ほぼデフォルトでテキパキとセッティングされるタッカンマリ。
メニューがタッカンマリのみという潔さ。美味しそう!
????(タッカンマリ) ? 19,000
黙って座っていても、
目の前で着々と出来上がっていく タッカンマリ 。
熟練の手さばきとよく切れるハサミで、
丸々一羽の鶏が、お鍋の中でアッという間にさばかれていきます。
日本ではおよそ目にすることのない豪快なシーンです。
まさに一瞬の出来事なのでお見逃しなく!(≧▽≦)
新鮮な鶏自体が美味しいのは間違いありませんが、
この料理で本当に美味しいのは、この鶏からでる出汁。
この美味しいスープを味わうための料理といっていいくらい。
この絶品のスープを味わい尽くすために欠かせないのが、
締めのククスとおじやです。必ず追加注文して下さいね!
?????(カルグクス追加) ? 2,000
??? ?(たまご粥 海苔) ? 2,000(写真は2人前)
鶏の旨味を最後の一滴までいただける絶品のタッカンマリ。
寒ければ寒いほど、さらに美味しさが倍増する料理です。
こんなに安くていいんでしょうか?!
<孔陵タッカンマリ 新村店>
住 所 ソウル特別市 西大門区 大?洞 104-39
営業時間 11:00〜23:00(ラストオーダー22:00)
定休日 旧正月・秋夕の前日と当日
日本語 不可
2020年01月27日
2019秋_3度目のシンガポール・・チョンバル・ベーカリー(Tiong Bahru Bakery)
パン好きなら一度は訪れてみたいと評判のお店
チョンバル・ベーカリー(Tiong Bahru Bakery)
ゴントラン・シェリエ 氏がプロデュースする
本格的なパンや、焼き菓子などがイートインできる
日本人の間でも超有名なパン屋さんです。
お店のある " チョンバル " という街は、
可愛い雑貨屋やオシャレカフェが点在する
若者に人気のオシャレタウン。
地下鉄の最寄駅は、 MRTチョンバル駅
(Tiong Bahru・EW17・イーストウエスト線)
でも、駅から歩いて約15分とちょっと不便な場所なので、
早速、乗り方を覚えた 路線バス で行ってみました!
いわゆる観光地といった繁華街感はまったくありません。
閑静で落ち着いた雰囲気の住宅街の一角にお店はありました。
このお店の看板メニューは " クロワッサン "
「 シンガポールで一番美味しい! 」
と、地元メディアでは評されてるそうですよ。
Tシャツなどのお土産グッズもあるみたい。
クロワッサン押し一色の店内です。(≧▽≦)
一方、ショーケースの中には、
ハイセンスな商品がたくさん並んでいました。
クロワッサン以外の商品も美味しそう!
後で分かったのですが・・・
このお店には、注文のレジが2つあったみたいなのです。
すべての注文がOKのレジと、コーヒーのみ注文OKのレジ。
ショーケースの前に人だかりが出来てたこともあって
このシステムがよく分からないままに、空いてるレジへ・・・
クロワッサンを注文しようとすると、
にわかにカウンターの中がザワザワし始めて、
レジのお姉さんも何やら不機嫌なご様子。
後から思うに・・・
こちらはコーヒーのみ注文OKのレジだったのか。
そうして注文したのがコチラ
Roast Beef Croissant S$ 10.50
Iced Latte S$ 7.00
Lemon Tart S$ 7.50
Long Black S$ 4.50
結局、不機嫌なお姉さんが打ったレジは間違いだらけで、
返金をお願いしなければならなくなったし・・・
それだからか・・・あまりおいしく感じなかったなぁ。
案内された席も、表の明るく広い席ではなくて、
奥の方の窓もない狭苦しい部屋だったから・・・。
バスで時間をかけて来たのにガッカリでした。
残念。
<チョンバル・ベーカリー(Tiong Bahru Bakery)>
住 所 56 Eng Hoon St, #01-70, Singapore 160056
営業時間 8:00〜20:00
日本語 不可
シンガポール旅行の予約はエアトリで!
チョンバル・ベーカリー(Tiong Bahru Bakery)
ゴントラン・シェリエ 氏がプロデュースする
本格的なパンや、焼き菓子などがイートインできる
日本人の間でも超有名なパン屋さんです。
お店のある " チョンバル " という街は、
可愛い雑貨屋やオシャレカフェが点在する
若者に人気のオシャレタウン。
地下鉄の最寄駅は、 MRTチョンバル駅
(Tiong Bahru・EW17・イーストウエスト線)
でも、駅から歩いて約15分とちょっと不便な場所なので、
早速、乗り方を覚えた 路線バス で行ってみました!
いわゆる観光地といった繁華街感はまったくありません。
閑静で落ち着いた雰囲気の住宅街の一角にお店はありました。
このお店の看板メニューは " クロワッサン "
「 シンガポールで一番美味しい! 」
と、地元メディアでは評されてるそうですよ。
Tシャツなどのお土産グッズもあるみたい。
クロワッサン押し一色の店内です。(≧▽≦)
一方、ショーケースの中には、
ハイセンスな商品がたくさん並んでいました。
クロワッサン以外の商品も美味しそう!
後で分かったのですが・・・
このお店には、注文のレジが2つあったみたいなのです。
すべての注文がOKのレジと、コーヒーのみ注文OKのレジ。
ショーケースの前に人だかりが出来てたこともあって
このシステムがよく分からないままに、空いてるレジへ・・・
クロワッサンを注文しようとすると、
にわかにカウンターの中がザワザワし始めて、
レジのお姉さんも何やら不機嫌なご様子。
後から思うに・・・
こちらはコーヒーのみ注文OKのレジだったのか。
そうして注文したのがコチラ
Roast Beef Croissant S$ 10.50
Iced Latte S$ 7.00
Lemon Tart S$ 7.50
Long Black S$ 4.50
結局、不機嫌なお姉さんが打ったレジは間違いだらけで、
返金をお願いしなければならなくなったし・・・
それだからか・・・あまりおいしく感じなかったなぁ。
案内された席も、表の明るく広い席ではなくて、
奥の方の窓もない狭苦しい部屋だったから・・・。
バスで時間をかけて来たのにガッカリでした。
残念。
<チョンバル・ベーカリー(Tiong Bahru Bakery)>
住 所 56 Eng Hoon St, #01-70, Singapore 160056
営業時間 8:00〜20:00
日本語 不可
シンガポール旅行の予約はエアトリで!
2020年01月25日
2019年末ソウル旅・・足の疲れが嘘のようにスッキリ!『はなマッサージ』
街歩きが大好きな我が家の旅では、
旅も中盤に差し掛かると、とにかく足がクタクタに。
今回は、バスの便利さに目覚めてしまい、
どこに行くにもバスに乗ってみた おかげで、
歩く距離はぐっと減ったとは言うものの、
それでも、やっぱり足の疲労は溜まってしまいます。
そこで、急きょ思い立って、
足のマッサージ を体験してみることにしました!
はなマッサージ (旧はなリラクゼーション)
エステ激戦区の明洞で、かれこれ10年以上営業している
老舗のマッサージ店ということで、期待が膨らみます。
日本語OKで、男女カップルでも受けられるのがうれしいですね。
場所は、地下鉄4号線 会賢駅 ?@番出口 からすぐ近く。
キングコングホテル明洞の建物の 地下1階 にあるお店。
新世界免税店の裏手のあたり、明洞からも徒歩圏内です。
大きな黄色い看板がお店の目印。
後で分かったことですが・・・
お隣の2階にあるお店『 ダイニングバー新羅夢(Shillamong) 』と
提携関係があるようで、 トイレ はこちらのお店のものをお借りします。
さて、お店の入口の扉にはこんな写真も。
フィギュアスケートの浅田真央さんや
元プロ野球選手の古田敦也さんも来店したことがあるようですね。
扉を開けてすぐの階段を下りていったところが受付けです。
予約なしの飛び込みでの訪問だったので、
すぐには施術は無理でしたが、2時間後の予約ができました。
周囲に時間をつぶせるところはいくらでもあるので大丈夫!
こじんまりとした小さなお店ですが、
アットホームな明るい雰囲気の待合室でした。
漢方足湯とパラフィンパックは、こちらのお部屋で施術です。
さて、こちらが施術室。
トイレを済ませて、施術着に着替えたら
いよいよ施術開始です。もちろん鍵付きのロッカー完備です。
今回、私が体験したメニューは・・・
足Cコース:慢性疲労解消プロジェクト(70分)
漢方の足湯で足を温め、丁寧に角質除去をした後、マッサージ。
最後に、パラフィンパックをする足の疲労解消のためのコースです。
・漢方足湯
・角質除去
・ふくらはぎ集中管理
・足アロマストーントリートメント
・足つぼマッサージ
・パラフィンパック
期待以上の疲労解消効果!
足の疲れがスッキリと取れてしまいました。
慢性的にあった股関節の痛みも消えて快調そのもの。
意外と効果は持続して、その後の旅の間、
階段の昇り降りも苦にならなかったほどです。(≧▽≦)
施術が終わって、身体がぽかぽかして心地良い。
ここで、最後に ドリンクのサービス 。
最初にトイレを借りた隣のお店に移動します。
2階まで階段を上る足取りも軽い、軽い!
ダイニングバー新羅夢(Shillamong)
温かみのあるウッディな雰囲気の店内。
おしゃべり上手で、日本びいきのマスターがいるお店です。
韓国本場のユッケやチヂミなどもいただけるそうですが、
ランチメニューのハンバーグやカレーも美味しそう!
温かいお茶をいただきながら、しばしの休息。
マスターとの楽しいおしゃべりでついつい長居してしまいました。
次回もまた絶対来よう!
<はなマッサージ(旧はなリラクゼーション)>
住 所 ソウル特別市 中区 会賢洞1街 185-2, B1F
営業時間 10:00〜23:00(22:00までに入店)
※ただし最終受付時間はコースによって異なる。
ネイル・ワクシングは、
11:00〜21:00(20:00までに入店、前日までに要予約)
定休日 年中無休
日本語 可
旅も中盤に差し掛かると、とにかく足がクタクタに。
今回は、バスの便利さに目覚めてしまい、
どこに行くにもバスに乗ってみた おかげで、
歩く距離はぐっと減ったとは言うものの、
それでも、やっぱり足の疲労は溜まってしまいます。
そこで、急きょ思い立って、
足のマッサージ を体験してみることにしました!
はなマッサージ (旧はなリラクゼーション)
エステ激戦区の明洞で、かれこれ10年以上営業している
老舗のマッサージ店ということで、期待が膨らみます。
日本語OKで、男女カップルでも受けられるのがうれしいですね。
場所は、地下鉄4号線 会賢駅 ?@番出口 からすぐ近く。
キングコングホテル明洞の建物の 地下1階 にあるお店。
新世界免税店の裏手のあたり、明洞からも徒歩圏内です。
大きな黄色い看板がお店の目印。
後で分かったことですが・・・
お隣の2階にあるお店『 ダイニングバー新羅夢(Shillamong) 』と
提携関係があるようで、 トイレ はこちらのお店のものをお借りします。
さて、お店の入口の扉にはこんな写真も。
フィギュアスケートの浅田真央さんや
元プロ野球選手の古田敦也さんも来店したことがあるようですね。
扉を開けてすぐの階段を下りていったところが受付けです。
予約なしの飛び込みでの訪問だったので、
すぐには施術は無理でしたが、2時間後の予約ができました。
周囲に時間をつぶせるところはいくらでもあるので大丈夫!
こじんまりとした小さなお店ですが、
アットホームな明るい雰囲気の待合室でした。
漢方足湯とパラフィンパックは、こちらのお部屋で施術です。
さて、こちらが施術室。
トイレを済ませて、施術着に着替えたら
いよいよ施術開始です。もちろん鍵付きのロッカー完備です。
今回、私が体験したメニューは・・・
足Cコース:慢性疲労解消プロジェクト(70分)
漢方の足湯で足を温め、丁寧に角質除去をした後、マッサージ。
最後に、パラフィンパックをする足の疲労解消のためのコースです。
・漢方足湯
・角質除去
・ふくらはぎ集中管理
・足アロマストーントリートメント
・足つぼマッサージ
・パラフィンパック
期待以上の疲労解消効果!
足の疲れがスッキリと取れてしまいました。
慢性的にあった股関節の痛みも消えて快調そのもの。
意外と効果は持続して、その後の旅の間、
階段の昇り降りも苦にならなかったほどです。(≧▽≦)
施術が終わって、身体がぽかぽかして心地良い。
ここで、最後に ドリンクのサービス 。
最初にトイレを借りた隣のお店に移動します。
2階まで階段を上る足取りも軽い、軽い!
ダイニングバー新羅夢(Shillamong)
温かみのあるウッディな雰囲気の店内。
おしゃべり上手で、日本びいきのマスターがいるお店です。
韓国本場のユッケやチヂミなどもいただけるそうですが、
ランチメニューのハンバーグやカレーも美味しそう!
温かいお茶をいただきながら、しばしの休息。
マスターとの楽しいおしゃべりでついつい長居してしまいました。
次回もまた絶対来よう!
<はなマッサージ(旧はなリラクゼーション)>
住 所 ソウル特別市 中区 会賢洞1街 185-2, B1F
営業時間 10:00〜23:00(22:00までに入店)
※ただし最終受付時間はコースによって異なる。
ネイル・ワクシングは、
11:00〜21:00(20:00までに入店、前日までに要予約)
定休日 年中無休
日本語 可
2020年01月24日
2019年末ソウル旅・・『アンニョン仁寺洞』で、絶品の焼き魚定食
仁寺洞で今話題のニュースポット
『 アンニョン仁寺洞 』 に行ってみました!
韓国の伝統が感じられる街・仁寺洞に新しくできた
サムジキル・仁寺洞マルに次ぐ、第3の複合ショッピングモールです。
1階から4階までが、ショッピング&レストランのフロア。
5階から上は、人気のホテル「 ナインツリープレミアホテル仁寺洞 」
になっています。いつかは泊まってみたい?!
新しい施設は、どこもデザインがお洒落です。
他のモールと比べて特徴的な点は、特に、
レストラン、カフェなど飲食店が充実していることと、
ホテル併設になっているところでしょうか。
見ているだけで楽しくなる雑貨やアート作品を扱うお店が、
たくさん並んでいて、お土産探しにもピッタリかも。
なかでも特に気になったお店は、
筆記用具に特化したオシャレな文房具屋さん。
monami store 仁寺洞店
自分好みのインクの色を作ったり、ボールペンをカスタマイズしたり、
こだわりの自分だけの1本を手にできる楽しいお店です。
そしてここで、
とても美味しいランチをいただきました。
??????(マンソッカマクイ) アンニョン仁寺洞店
熱々の 釜炊きご飯 をいただける
健康志向の有機食材にこだわったお店です。
大きな窓の明るい店内で、
窓の外に広がる景色を楽しみながら食事することができます。
仁寺洞ではちょっと珍しいのではないでしょうか。
各テーブルの呼び出しボタン。
ビール、焼酎の専用ボタンがあるのが謎。面白い!(≧▽≦)
テーブルいっぱいに並べられた料理の全景。
テーブル上のコンロで温められたチゲにちょっと特別感。
焼き魚定食(サバ) と 焼き魚定食(サワラ) 共に ? 13,000
ド迫力の大きな焼き魚。
これだけでお腹いっぱいになるほどの大きさ。
皮まで香ばしく焼き上げられてて釜炊きご飯がすすむ、すすむーっ。
さらに、ここに注目!
店内に設置された野菜ルーム。
目にも鮮やかな葉野菜が山盛りスタンバイ!
なんとこれ、定食用の包み野菜!
食べたい分だけセルフで取り放題のシステムなんです。
見るからに新鮮な野菜が食べ放題!
私はなかでも、白菜が大好き。甘くて柔らかくて美味しい!
日本のスーパーで売ってる白菜を、生で食べようと思ったことがありません。
でも韓国では、ポリポリ食べてしまいます。
焼き魚を包んで食べると至福の味。
味噌もとてもイイお味でした。
炊きたてのご飯は、熱々のお湯を加えて、ヌルンジに。
最後のひと粒まで、美味しくいただきました!!
今、仁寺洞を訪れたなら・・・
『 アンニョン仁寺洞 』 は要チェックです!
<アンニョン仁寺洞>
住 所 ソウル特別市 鍾路区 寛勲洞 155-2, アンニョン仁寺洞
営業時間 10:00〜22:00 ※店舗により異なる
定休日 年中無休 ※店舗により異なる
日本語 不可 ※店舗により異なる
『 アンニョン仁寺洞 』 に行ってみました!
韓国の伝統が感じられる街・仁寺洞に新しくできた
サムジキル・仁寺洞マルに次ぐ、第3の複合ショッピングモールです。
1階から4階までが、ショッピング&レストランのフロア。
5階から上は、人気のホテル「 ナインツリープレミアホテル仁寺洞 」
になっています。いつかは泊まってみたい?!
新しい施設は、どこもデザインがお洒落です。
他のモールと比べて特徴的な点は、特に、
レストラン、カフェなど飲食店が充実していることと、
ホテル併設になっているところでしょうか。
見ているだけで楽しくなる雑貨やアート作品を扱うお店が、
たくさん並んでいて、お土産探しにもピッタリかも。
なかでも特に気になったお店は、
筆記用具に特化したオシャレな文房具屋さん。
monami store 仁寺洞店
自分好みのインクの色を作ったり、ボールペンをカスタマイズしたり、
こだわりの自分だけの1本を手にできる楽しいお店です。
そしてここで、
とても美味しいランチをいただきました。
??????(マンソッカマクイ) アンニョン仁寺洞店
熱々の 釜炊きご飯 をいただける
健康志向の有機食材にこだわったお店です。
大きな窓の明るい店内で、
窓の外に広がる景色を楽しみながら食事することができます。
仁寺洞ではちょっと珍しいのではないでしょうか。
各テーブルの呼び出しボタン。
ビール、焼酎の専用ボタンがあるのが謎。面白い!(≧▽≦)
テーブルいっぱいに並べられた料理の全景。
テーブル上のコンロで温められたチゲにちょっと特別感。
焼き魚定食(サバ) と 焼き魚定食(サワラ) 共に ? 13,000
ド迫力の大きな焼き魚。
これだけでお腹いっぱいになるほどの大きさ。
皮まで香ばしく焼き上げられてて釜炊きご飯がすすむ、すすむーっ。
さらに、ここに注目!
店内に設置された野菜ルーム。
目にも鮮やかな葉野菜が山盛りスタンバイ!
なんとこれ、定食用の包み野菜!
食べたい分だけセルフで取り放題のシステムなんです。
見るからに新鮮な野菜が食べ放題!
私はなかでも、白菜が大好き。甘くて柔らかくて美味しい!
日本のスーパーで売ってる白菜を、生で食べようと思ったことがありません。
でも韓国では、ポリポリ食べてしまいます。
焼き魚を包んで食べると至福の味。
味噌もとてもイイお味でした。
炊きたてのご飯は、熱々のお湯を加えて、ヌルンジに。
最後のひと粒まで、美味しくいただきました!!
今、仁寺洞を訪れたなら・・・
『 アンニョン仁寺洞 』 は要チェックです!
<アンニョン仁寺洞>
住 所 ソウル特別市 鍾路区 寛勲洞 155-2, アンニョン仁寺洞
営業時間 10:00〜22:00 ※店舗により異なる
定休日 年中無休 ※店舗により異なる
日本語 不可 ※店舗により異なる
2020年01月23日
大阪でパスタが美味しいお店 心斎橋編『TANTO TANTO』
大丸心斎橋店本館
の10階レストラン街にある
イタリア料理のお店 『 TANTO TANTO 』
季節の野菜を練り込むなど店内で製麺した生パスタを楽しめるなど
本格的なイタリア料理をリーズナブルな料金でいただくことのできるお店です。
厳選した食材を用いたワインとの相性もピッタリなお料理の数々。
店名の " TANTO TANTO 」というのは、
イタリア語で「もっとたくさん」という意味。
活気あふれる賑やかな雰囲気がコンセプトのようですが、
店内は、ちょっと気取った落ち着いた雰囲気。
でも決して堅苦しい感じではなくお食事を楽しめます。
今日の私のお目当ては、美味しいパスタ。
キレイなイラスト入りのパスタメニュー。
一皿一皿に対する麺へのこだわりを感じます。
自家製の生パスタにもとても惹かれましたが、
個人的に、乾麺のスパゲッティが大好きな私としては、
イタリア産乾麺を使ったオイル系ソースのメニューからチョイス。
小海老とズッキーニのペペロンチーノ 1,490円(税別)
浅利としめじのボンゴレビアンコ 1,490円(税別)
今回、特に気に入ったのが、この ボンゴレビアンコ 。
浅利の旨味がたっぷり染み込んだスパゲッティが絶品です!
アルデンテの食感が心地よく美味しさが口いっぱいに広がります。
またすぐ食べに行きたくなるほどのボンゴレでした。でも、
こだわりの自家製生パスタもとても気になるところです。
が、どちらにしろ、
リピート決定のお店であることは間違いありません!
< TANTO TANTO(タントタント)大丸心斎橋店 >
住 所 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館10F
営業時間 ランチ 11:00〜17:00(ラスタオーダー16:00)
ディナー 17:00〜2300(ラスタオーダー22:00)
※ラストオーダー以降、状況により、早めに閉店する場合あり。
定休日 不定休(大丸心斎橋店に準じる。)
イタリア料理のお店 『 TANTO TANTO 』
季節の野菜を練り込むなど店内で製麺した生パスタを楽しめるなど
本格的なイタリア料理をリーズナブルな料金でいただくことのできるお店です。
厳選した食材を用いたワインとの相性もピッタリなお料理の数々。
店名の " TANTO TANTO 」というのは、
イタリア語で「もっとたくさん」という意味。
活気あふれる賑やかな雰囲気がコンセプトのようですが、
店内は、ちょっと気取った落ち着いた雰囲気。
でも決して堅苦しい感じではなくお食事を楽しめます。
今日の私のお目当ては、美味しいパスタ。
キレイなイラスト入りのパスタメニュー。
一皿一皿に対する麺へのこだわりを感じます。
自家製の生パスタにもとても惹かれましたが、
個人的に、乾麺のスパゲッティが大好きな私としては、
イタリア産乾麺を使ったオイル系ソースのメニューからチョイス。
小海老とズッキーニのペペロンチーノ 1,490円(税別)
浅利としめじのボンゴレビアンコ 1,490円(税別)
今回、特に気に入ったのが、この ボンゴレビアンコ 。
浅利の旨味がたっぷり染み込んだスパゲッティが絶品です!
アルデンテの食感が心地よく美味しさが口いっぱいに広がります。
またすぐ食べに行きたくなるほどのボンゴレでした。でも、
こだわりの自家製生パスタもとても気になるところです。
が、どちらにしろ、
リピート決定のお店であることは間違いありません!
< TANTO TANTO(タントタント)大丸心斎橋店 >
住 所 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館10F
営業時間 ランチ 11:00〜17:00(ラスタオーダー16:00)
ディナー 17:00〜2300(ラスタオーダー22:00)
※ラストオーダー以降、状況により、早めに閉店する場合あり。
定休日 不定休(大丸心斎橋店に準じる。)
2020年01月22日
生まれ変わった『泉の広場』がとても素敵だった!
先月オープンした 新しい泉の広場
に行ってみました。
噴水に変わる新たなシンボルとして設置された「 Water Tree 」
LED照明を駆使してキラキラ輝いたとてもキレイなオブジェ。
地下街にいながら四季が楽しめるように、四季に合わせて
色合いがどんどん変わっていくのだそうです。
Water Tree
待ち合わせの場所として昔から有名でしたが、
明るくて、より広く開放的な雰囲気になったので、
ますます、待ち合わせがしやすくなりましたね!
ここで、とても素敵なカフェを見つけました。
Drip-X-Cafe(ドリップ エックス カフェ)
Drip-X-Cafe は、フードもドリンクも本物志向の
今大阪で急成長しているカジュアルカフェです。
様々な形態のカウンター席、テーブル席がそろう広い店内。
奥のほうにゆったり座れるテーブル席が広がっていますよ。
スタイリッシュで万人受けしそうな甘すぎないインテリアながらも
メルヘンチックなステッカーやキュートな装飾などの演出もあり。
メニューがこちら。
ドリップマシンで煎れる本格的なコーヒーはもとより
華やかな見た目のフードやスイーツがとても魅力的です。
ミルクレープ大好きの私。
フルーツのミルクレープ が売り切れだったので、
苺のミルクレープ にしました!
周りを見渡すと・・・
南のイチゴアルプス というパフェが一番人気のようでした。
コーヒーカップは、北欧のアラビア製。お洒落。
一枚一枚のミルクレープの間に、
たくさんの苺がサンドされています。
そして、このが、なかなか甘い!
とても美味しかったです。
カフェ難民になりがちな梅田にあっても
ゆったりと過ごせる雰囲気で居心地最高のお店です!
お気に入りのカフェがひとつ増えました。
併設カウンターで販売中の、テイクアウト専用の
新スイーツブランド 「 Custar Drip 」 も大注目。
ハンドクレープとプリンがとても美味しそう!
これは、リピート決定です。
泉の広場に同じくニューオープンした、
大人のバル街 「 NOMOKAゾーン 」 も大盛況!
サルベージアート 「 いのちの木 」 も存在感あり。
「地下に昔からあった木が、新しく枝を伸ばし道や地下街へ広がっていく」
という泉の広場の新しいコンセプトを表現しているとか。
とても素敵にリニューアルした 泉の広場 。
食べるもよし、飲むもよし。居心地もよく過ごせること請け合い!
待ち合わせだけではもったいない。訪れる機会が増えそうです!
<Drip-X-Cafe(ドリップ エックス カフェ)ホワイティうめだ泉の広場店>
住 所 大阪市北区堂山町梅田地下街3-6
営業時間 8:00〜22:00
定休日 不定休(ホワイティうめだに準ずる)
噴水に変わる新たなシンボルとして設置された「 Water Tree 」
LED照明を駆使してキラキラ輝いたとてもキレイなオブジェ。
地下街にいながら四季が楽しめるように、四季に合わせて
色合いがどんどん変わっていくのだそうです。
Water Tree
待ち合わせの場所として昔から有名でしたが、
明るくて、より広く開放的な雰囲気になったので、
ますます、待ち合わせがしやすくなりましたね!
ここで、とても素敵なカフェを見つけました。
Drip-X-Cafe(ドリップ エックス カフェ)
Drip-X-Cafe は、フードもドリンクも本物志向の
今大阪で急成長しているカジュアルカフェです。
様々な形態のカウンター席、テーブル席がそろう広い店内。
奥のほうにゆったり座れるテーブル席が広がっていますよ。
スタイリッシュで万人受けしそうな甘すぎないインテリアながらも
メルヘンチックなステッカーやキュートな装飾などの演出もあり。
メニューがこちら。
ドリップマシンで煎れる本格的なコーヒーはもとより
華やかな見た目のフードやスイーツがとても魅力的です。
ミルクレープ大好きの私。
フルーツのミルクレープ が売り切れだったので、
苺のミルクレープ にしました!
周りを見渡すと・・・
南のイチゴアルプス というパフェが一番人気のようでした。
コーヒーカップは、北欧のアラビア製。お洒落。
一枚一枚のミルクレープの間に、
たくさんの苺がサンドされています。
そして、このが、なかなか甘い!
とても美味しかったです。
カフェ難民になりがちな梅田にあっても
ゆったりと過ごせる雰囲気で居心地最高のお店です!
お気に入りのカフェがひとつ増えました。
併設カウンターで販売中の、テイクアウト専用の
新スイーツブランド 「 Custar Drip 」 も大注目。
ハンドクレープとプリンがとても美味しそう!
これは、リピート決定です。
泉の広場に同じくニューオープンした、
大人のバル街 「 NOMOKAゾーン 」 も大盛況!
サルベージアート 「 いのちの木 」 も存在感あり。
「地下に昔からあった木が、新しく枝を伸ばし道や地下街へ広がっていく」
という泉の広場の新しいコンセプトを表現しているとか。
とても素敵にリニューアルした 泉の広場 。
食べるもよし、飲むもよし。居心地もよく過ごせること請け合い!
待ち合わせだけではもったいない。訪れる機会が増えそうです!
<Drip-X-Cafe(ドリップ エックス カフェ)ホワイティうめだ泉の広場店>
住 所 大阪市北区堂山町梅田地下街3-6
営業時間 8:00〜22:00
定休日 不定休(ホワイティうめだに準ずる)
2020年01月21日
2019秋_3度めのシンガポール・・街中がまるで巨大なアート作品『ハジレーン』
エキゾチックなムードの アラブストリート
はあまりにも有名ですが、
そのすぐ隣の小さなストリート 『 ハジレーン(Haji Lane) 』
が、今とても熱いのです!
ハジレーンを目指して歩いていくと・・・
突然目の前に現れる巨大なアート。前はこんなの無かったなぁ!
ハジレーン(Haji Lane) は、細くて短い一本道。
お店に立ち寄ることなく一心不乱に歩いたら5分くらいで
歩ききってしまえるくらい、とても短い一本道です。
でもその周辺には、
個性あふれるデザイナーショップや雑貨店、カフェスポットが
ずらりと軒を並べていて、地元の人たちをはじめ多くの観光客が
集まってきている注目のエリアです。
特に目を引くのが・・・
日本ではあまり見かけることのない ファンキーなアートの数々 。
それぞれの店舗が個性的なお店ばかりで、
窓枠や壁の色など、とにかくカラフルでユニーク。
壁に巨大なアートが施されたお店があちらこちらに。
カメラに収まりきらないほどの巨大アートもたくさんあって、
街全体が、まるで巨大なアート作品のようです。
右を見ても、左を見ても、エキゾチックな撮影スポットだらけ!
食事も忘れて、写真を撮りまくってしまうこと請け合いです。
アラブストリートの観光といえば、
サルタンモスクや超有名な香水店などをます訪れると思いますが、
ほんの少し足を延ばして、是非、 ハジレーン をお見逃しなく!
シンガポール旅行の予約はエアトリで!
そのすぐ隣の小さなストリート 『 ハジレーン(Haji Lane) 』
が、今とても熱いのです!
ハジレーンを目指して歩いていくと・・・
突然目の前に現れる巨大なアート。前はこんなの無かったなぁ!
ハジレーン(Haji Lane) は、細くて短い一本道。
お店に立ち寄ることなく一心不乱に歩いたら5分くらいで
歩ききってしまえるくらい、とても短い一本道です。
でもその周辺には、
個性あふれるデザイナーショップや雑貨店、カフェスポットが
ずらりと軒を並べていて、地元の人たちをはじめ多くの観光客が
集まってきている注目のエリアです。
特に目を引くのが・・・
日本ではあまり見かけることのない ファンキーなアートの数々 。
それぞれの店舗が個性的なお店ばかりで、
窓枠や壁の色など、とにかくカラフルでユニーク。
壁に巨大なアートが施されたお店があちらこちらに。
カメラに収まりきらないほどの巨大アートもたくさんあって、
街全体が、まるで巨大なアート作品のようです。
右を見ても、左を見ても、エキゾチックな撮影スポットだらけ!
食事も忘れて、写真を撮りまくってしまうこと請け合いです。
アラブストリートの観光といえば、
サルタンモスクや超有名な香水店などをます訪れると思いますが、
ほんの少し足を延ばして、是非、 ハジレーン をお見逃しなく!
シンガポール旅行の予約はエアトリで!
2020年01月20日
2019年末ソウル旅・・今更ながら、ソウルでは路線バスがとっても便利!
韓国旅行をするようになってから随分経ちますが、
今回の旅で、 初めて 、ソウル市内での移動に、
路線バス を使ってみました!(≧▽≦)
何事も最初の一歩を踏み出すのが非常に難しいのですが、
いざ、利用してみたら・・・ なんと便利なこと!
地下鉄を利用する場合
まず、最寄駅までの遠さ、そして乗り継ぎの不便・階段、
座れることなんて滅多にないし、疲れが倍増です。
ソウル市内はバス路線網がとても整備されています。
どこでも目的地のかなり近くまで行けるうえに、
便数が多くて待ち時間も少なく、ほぼ座れます!
例えば、例えば・・・
宿泊先のフォーシーズンズから cafe onion まで移動したとき
地下鉄 だと・・・
5号線 光化門駅 ⇒ 鍾路3街駅
3号線に乗り換え
鍾路3街駅 ⇒ 安国駅
階段の昇り降りを考えるだけでも疲れていまいます。
ところが、 路線バス だと・・・
最寄りのバス停から乗車7分で到着。実は超近かった!
バス停も、すぐ近くの世宗大王銅像のすぐ目の前にありました。
ここでポイント!
韓国でバスを利用するのに必須のアプリが
「 NAVER Map 」
韓国ではグーグルマップが使えないので
このアプリは必須です。ちゃんと日本語対応しています。
バス路線なんて全く知らなくても大丈夫!
このアプリで、現在地から目的地までの経路検索をすれば、
地図上でバス停の場所も、乗るべきバスの情報も
すぐにその場で分かります。
ソウル市内のバスは、種類も路線もとても豊富なのですが、
青バスと緑バスとで、ほぼ事足りるのではないでしょうか。
上記の検索で、
乗るべきバスは、路線番号 109 の青バス。
これだけしっかり覚えてバス停へ!
同じバス停をたくさんの路線で使用しているので、まず、
自分の乗りたい路線がちゃんとあるのを確認しましょう。
それぞれのバスには、路線番号が分かりやすく表示してあるので
自分が乗りたいバスが近づいてきたら手を振ってしっかりアピール!
うっかりすると、素通りされてしまうこともふつーにあります。
混んでるバス停だと、ずいぶん前で停まったりもするので、
ソウルでは、積極的に自分から乗りに行く姿勢が問われます。(≧▽≦)
韓ドラでもよく見ていたので、
T-money カードを ピッ とかざして乗りこみます。
ちなみに、降りるときも ピッ とさせて降りますが、
乗車は前扉から、降車は中央扉からがルールです。
中には、大勢の降りる人に紛れて、中央の扉から
強引に乗り込む猛者(オバサマ)もいましたね・・・
これって無賃乗車? 常習っぽくてちょっと悲しい。
一旦、バスに乗ってしまえば、
あとは、 ナビ地図上 で現在地をしっかりチェックして、
降りるべきバス停が近づいたら、下車ボタンをしっかり押すだけ!
ソウルのバスでは、素早く降りないとドアが閉まりかねないので、
バスが停車する前に降りる準備をしておくことも重要なポイント。
日本のように、「バスが完全に止まってからお立ちください」のアナウンスを待ってたら降り損ねます
ソウルでは、積極的に自分から降りに行く姿勢も問われるのです。(≧▽≦)
地下鉄と違って、風景を楽しみながら移動できるのも醍醐味のひとつ。
あぁ、あそことあそこ、こんなに近かったんだ!などと新発見しながら、
楽ちんな移動で目的地に無事到着。これ病みつきです。
バスに乗るのが楽しくなってしまって、
今回の旅では、路線バスをたくさん利用しましたが、
これが功を奏して、いつもと比べて脚がかなり楽でした。
さて、こんな便利なバスに乗って、どこへ行ったかはまたつぎのお話。
今回の旅で、 初めて 、ソウル市内での移動に、
路線バス を使ってみました!(≧▽≦)
何事も最初の一歩を踏み出すのが非常に難しいのですが、
いざ、利用してみたら・・・ なんと便利なこと!
地下鉄を利用する場合
まず、最寄駅までの遠さ、そして乗り継ぎの不便・階段、
座れることなんて滅多にないし、疲れが倍増です。
ソウル市内はバス路線網がとても整備されています。
どこでも目的地のかなり近くまで行けるうえに、
便数が多くて待ち時間も少なく、ほぼ座れます!
例えば、例えば・・・
宿泊先のフォーシーズンズから cafe onion まで移動したとき
地下鉄 だと・・・
5号線 光化門駅 ⇒ 鍾路3街駅
3号線に乗り換え
鍾路3街駅 ⇒ 安国駅
階段の昇り降りを考えるだけでも疲れていまいます。
ところが、 路線バス だと・・・
最寄りのバス停から乗車7分で到着。実は超近かった!
バス停も、すぐ近くの世宗大王銅像のすぐ目の前にありました。
ここでポイント!
韓国でバスを利用するのに必須のアプリが
「 NAVER Map 」
韓国ではグーグルマップが使えないので
このアプリは必須です。ちゃんと日本語対応しています。
バス路線なんて全く知らなくても大丈夫!
このアプリで、現在地から目的地までの経路検索をすれば、
地図上でバス停の場所も、乗るべきバスの情報も
すぐにその場で分かります。
ソウル市内のバスは、種類も路線もとても豊富なのですが、
青バスと緑バスとで、ほぼ事足りるのではないでしょうか。
上記の検索で、
乗るべきバスは、路線番号 109 の青バス。
これだけしっかり覚えてバス停へ!
同じバス停をたくさんの路線で使用しているので、まず、
自分の乗りたい路線がちゃんとあるのを確認しましょう。
それぞれのバスには、路線番号が分かりやすく表示してあるので
自分が乗りたいバスが近づいてきたら手を振ってしっかりアピール!
うっかりすると、素通りされてしまうこともふつーにあります。
混んでるバス停だと、ずいぶん前で停まったりもするので、
ソウルでは、積極的に自分から乗りに行く姿勢が問われます。(≧▽≦)
韓ドラでもよく見ていたので、
T-money カードを ピッ とかざして乗りこみます。
ちなみに、降りるときも ピッ とさせて降りますが、
乗車は前扉から、降車は中央扉からがルールです。
中には、大勢の降りる人に紛れて、中央の扉から
強引に乗り込む猛者(オバサマ)もいましたね・・・
これって無賃乗車? 常習っぽくてちょっと悲しい。
一旦、バスに乗ってしまえば、
あとは、 ナビ地図上 で現在地をしっかりチェックして、
降りるべきバス停が近づいたら、下車ボタンをしっかり押すだけ!
ソウルのバスでは、素早く降りないとドアが閉まりかねないので、
バスが停車する前に降りる準備をしておくことも重要なポイント。
日本のように、「バスが完全に止まってからお立ちください」のアナウンスを待ってたら降り損ねます
ソウルでは、積極的に自分から降りに行く姿勢も問われるのです。(≧▽≦)
地下鉄と違って、風景を楽しみながら移動できるのも醍醐味のひとつ。
あぁ、あそことあそこ、こんなに近かったんだ!などと新発見しながら、
楽ちんな移動で目的地に無事到着。これ病みつきです。
バスに乗るのが楽しくなってしまって、
今回の旅では、路線バスをたくさん利用しましたが、
これが功を奏して、いつもと比べて脚がかなり楽でした。
さて、こんな便利なバスに乗って、どこへ行ったかはまたつぎのお話。