広告
2017年11月09日
今日は小児科外来の定期受診、採血結果は?CRP予想
月に1回、小児科外来に定期受診。
今日は採血ある日。
「(ととは)血管見えにくいんだよね、
細いし、難しいんだよねー」
と主治医は言いつつも
ほぼ一発で採ってくれる。
最初の頃、8か月以上も採血なしで
その間、何度か私から頼んだのを思い出す。
医師は指摘されるのが嫌なのね、頑固で
手強かったわぁー。
今は3か月ぐらいの間隔でしてくれる。
私から採血をして下さい、って言うのも
おかしい話なんだけど
人工呼吸器装着して在宅の重症児を
診ることが初めての医師だから仕方がない。
見た目ではわからない結果がでることも
あるからね、採血など定期検査は必要。
まぁ、まだ不満というか不足はあるねんけどね。
胸部レントゲンやPO?・PCO?は?とかねぇ。
ガス交換の評価してるんかーって思う。
あ、思い出した、
この主治医じゃないけど、別の病院で
採血がなかなか採れなくて
駆血帯をずっとされ、点状出血に
なったことがある
実はこれより赤く、両手!両手やで。
写真に残しておこうと思った時が遅かったんで。
クレームのためじゃありません・・・よ?
胃ろうの術前検査の採血で
いつも、ととは医師が採るのに
その日は中央処置室で。
元々あった病院が場所を変えて
新病院になってシステム変わったのかと思った。
医師ではなく、看護師が人を変えながら
何度もととの採血に挑戦する。
「ごめんねー痛い思いさせてー」
そうやってしてくれるも、我慢できなくなって
「小児科か小児外科の医師に頼んで下さい」
とお願い。で、やっと、そうなった。
この時の時間は長ーく感じた。
って話。2年前だね・・・
採血する日、大体、値わかる。いや、言い過ぎか。
特にCRP(感染・炎症を表す代表的なもの)
→CRPについて こちらをクリック
ととは、普段から0ではない。
数値の上昇は、感染・炎症の有無とその程度を表す。
在宅介護で内服で感染・炎症抑えるには限界がある。
かと言って、要らない時に予防的に
飲ませるのもなぁって思う。
難しいけど、今だな、って感じで
私の判断で事前にもらってる抗生剤内服開始する。
今回は迷って内服していない。
たぶん、今日はCRP出るな。
ORP出ると思うってよくヘルパーさんに予言する。
さあ、今日の結果は・・・
↓
↓
↓
↓
↓
CRPは1.62
予想より低かったのでとりあへず、
良かった。白血球も好中球も
値はそんなに高くないけど、
喉の赤さや色付きの分泌物が引けること
分泌が多いこと、続いていることなど
考えて3−4日間、抗生剤内服することになる。
今夕より内服開始
とと、良くなってね
関係ないけど
胃ろうの手術の時の入院中の様子の写真です。
読んだよってことで
1日1クリックしていただけるとうれしいです
応援してください。よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
在宅介護ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6948256
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。