プロフィール
おかんさんの画像
おかん
仕事柄社労士資格に興味を持ったものの、受験資格が短大卒以上と知り愕然。 一時は諦めましたが、思い切って短大資格取得にチャレンジすることにしました。 50代でもいろんなことにチャレンジしたい! 同じ境遇の方の少しでも参考になればと、これから体験することを発信していきたいと思います。
検索
最新コメント
卒業しました! by おかん (06/27)
卒業しました! by あかすけ (06/12)
卒業しました! by おかん (05/14)
卒業しました! by こせ (05/13)
卒業手続き by おかん (02/13)
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年07月31日

リポート結果【マーフィーの成功法則】

また一つ提出していた結果が返ってきました。
【マーフィーの成功法則】


スクリーンショット 2022-07-31 112634.gif

スクリーンショット 2022-07-31 123510.gif

無事合格です。


考え方を一つでその先の自分の行動が変わっていき、成功につながっていく。
ざっくり言うとそういう感じです。
若いころは「そんなぁ考え方変えるだけで成功するわけないやん」って考え方でしたが、年齢を重ねるごとに思考が変化していろんなことがプラスに考えられるようになりました。

まず、マイナス思考は損です。
【どうせやっても無駄】【こういう風(悪いこと)になったらもうあかん】などと考えると、そこで終わってしまい発展しないですよね。
得られたはずの経験値さえ積み上げることができません。
さらに周りにも悪影響です。
聞かされているだけでこっちのやる気やエネルギーをそがれてしまいます。
なのでマイナス思考気味の人にはあまり深入りしないようになりましたね。

物事をプラスにとらえることは新しいステップに踏み出せるので、うまくいかなくても何かしらの気づきを得られます。
そこから次はどうすればいい方向に進むのか考えることができますよね。
そういうことの積み重ねが成功をもたらす可能性につながるということだと思います。

私は何か事業など大きな成功を求めているわけではないのですが、毎日を幸せだなと感じて楽しく生きていけたら自分の成功と思っています。

それにはプラス思考はとても役に立っていると思います。

仕事があって、毎日ご飯を食べることが出来て、趣味を楽しみながら今は短大で学習までできている。
ありがたいことです。

前の記事でも少し書きましたが、この2週間くらいでSnowManにはまったのですが、彼らの動画を見ているのも楽しいし、応援しているセレッソが強くなってきたことも嬉しい。
そういう楽しんでいる姿を見てくれた会社の人が「これ見てください」と持ってきてくれました。

IMG_20220731_112838_2.jpg

私がお願いしたわけではないんですが、おばちゃんにこうして積極的に絡んでくれるのも嬉しいしブルーレイも見られるのも嬉しいし(笑)

結論:プラス思考バンザイ







2022年07月25日

リポート結果【社会福祉とは何か】【情報分析力を鍛える】

リポート結果が2つ帰ってきました!

まずは、【社会福祉とは何か】

ぼかし丸_20220725_225753.jpg

スクリーンショット 2022-07-25 225116.gif

無事に合格。


続いて【情報分析力を鍛える】


スクリーンショット 2022-07-25 211059.gif

スクリーンショット 2022-07-25 225049.gif

こちらも合格しました。

『社会福祉とは何か』は、リポート出しましたがスクーリング受けます。
『情報分析力を鍛える』 は10月の科目習得試験へ。
↑ウソです!スクーリングでした。

そしてSnowManの動画見すぎてすっかり忘れていた8月の科目習得試験申し込み
先ほど滑り込みで完了しました。

ふぅ〜危なかった。




リポート提出【ベーシック健康心理学】

記述式のリポートもやらねばと、【ベーシック健康心理学】のリポート作成しました。
200文字、240文字、400文字などにまとめていきます。

IMG_20220724_181446_2.jpg

心理学の科目が多いので、どこかの科目で出た用語などが出てきます。
聞いたことがある用語がでるとちょっとうれしい。

実はビジネス実務法務検定が終わってから、SnowManにハマっている会社の社員さんの影響を受け、YouTube見るようになってからというもの、まさかのもらいハマりしてしまったおかん。

娘を巻き込みながら家でひたすら動画を見る時間が増えてしまった・・・。
ヤヴァいと焦って日曜日の午後に集中して一気にまとめたのでありました(笑)

今朝なんて朝活でSnowManのダンス必死に覚えようとしてましたからね。
ヒザくねくね練習してたから、ヒザがなんかやばい(笑)
娘に『ちょうどええやん、SnowManのダンスでダイエットしいや』といわれてしまいました。
毎日練習したら少しは痩せるかなー(棒)

いや、勉強せーよ!







2022年07月22日

リポート提出【マーフィーの成功法則】

続いてのリポートは【マーフィーの成功法則】

DSC_0226_2.jpg

ざっくり言うと「良いことを思っていればいいことが起こる。悪いことを思えば悪いことが起こる」です(笑)

若いころはマイナス思考で常に悪い方向に考えていたけれど、プラス思考を心がけていくと年齢を重ねるごとにすっかりプラス思考になりました。

なので、この本に書いていることはよくわかりましたね。

我が娘はマイナス思考なので、あぁ私も若いころはこんな風に考えてたなぁと思いますが、もったいないのでこの本を読んで少しでもプラス思考になってほしいです(笑)

考え方ひとつ変えるとその先の行動も変わってきますよホント。






2022年07月18日

6月科目習得試験(カモシュウ)結果

6月に受験したカモシュウの結果が出ていました。

ドキドキ・・・
どれだけ単位取れてるかな〜


まず1科目目【産業能率大学とマネジメント】

sanno.gif

よしよし合格


2科目目【手話入門】

syuwa.gif

これも合格
しかも評価“S”やっ
初めて見たやつ(笑)


続いて3科目、4科目【老化とアンチエイジング】【口がきれいだと健康で長生きできる】

roukakuchi.gif

2科目とも無事合格できてた
【口がきれいだと健康で長生きできる】はやっぱり評価は低かったけど、不合格も覚悟していたからめっちゃ嬉しい

4科目とも無事に合格できました

特に手話入門で“S”がとれたのにはビックリ

手話入門は選択式問題だけだったので、テキストから該当の手話を見つけられさえすれば答えを導けたからですね。
時間との闘いではあったけど。

この結果からしても、おそらく私の課題は記述式問題ですね。
テーマについてちゃんと理解できてないと、
→テキストでそのテーマの記述を探して読んで理解する
→指定文字数に合わせてまとめる
という作業が必要になってくるので試験時間が足りなくなるんですよね。

テスト結果返却してほしいわ〜。
どれが正解で、どれが間違っていたのか。
記述式解答にどういう評価がついていたのか。
今後のためにも知りたいけど、これは返ってこないのよね〜残念。

ということで、今の単位取得はこのようになりました。

joukyou.gif

GPAっていうのも少し上がった
このGPAは平均どのくらいなのか、どのくらいあれば学習の成果が出ていると言えるのか、今まで馴染みがなかったのでわかりません。
まぁとにかく上げていく方向で頑張ろう(テキトー)


そして休む間もなく8月のカモシュウ申し込み期間が今週始まります。
カモシュウ申し込めるのは、期限までにリポートを提出している必要があるんです。
今回は期限までに4科目リポート提出しましたが、内1科目は8月にスクーリング受講するのでカモシュウとしては3科目となります。
もうちょっとリポート出せたらよかったな〜。
まぁビジネス実務法務検定の勉強があったから仕方ないけど。

スケジュール立てるのもなかなか大変です。
10月のカモシュウ受けるには9/7までにリポート提出が必要なんです。
今からちゃんと準備して4科目ぐらいは受けられるよう計画的にリポート作成しなければ。
しかし、9月受検予定の秘書検定2級の勉強もしないといけないし、もちろん8月に受験予定の3科目の勉強もしないと。
はぁ〜頭の中が渋滞してます(笑)

でもこのくらい脳を使わないとどんどん退化しそうなので、頑張ります。











2022年07月15日

リポート提出【情報分析力を鍛える】

ビジネス実務法務検定も終わったので、短大の勉強に戻ります。
今回は【情報分析力を鍛える】

8月のスクーリングに申し込んだのですが、その事前学習を兼ねてのリポート作成です。

DSC_0245_3.jpg

ほぼ朝活で作成しました。
おかげで、殺人的に今は眠いです。
明日も仕事なので、今回はここまで。







2022年07月13日

ビジネス実務法務検定3級 結果

本日、ビジネス実務法務検定3級の受検日でした。
受検のため、今日は有給休暇取得しました。

一昨日、スタディングでIBT方式に対応したテスト模試を実施したところ92点取れました。
昨日も再度模試と、公式問題集を解いて、80点以上はとれたので自信を持って臨むことができました。

あとは当日の問題との相性ですね。

試験はIBT方式のため、自宅のPCで受検となります。
予約の時間になり、試験官とオンラインで画面共有し、まずはカメラで身分証明書を提示し本人確認。
その後カメラを360度動かして不要なものがないかチェック、PCに不審な点がないか手鏡でモニターを映してチェック。
問題がないと判断されたら試験開始ボタンを押して開始となります。
※試験問題を全画面表示にしているのでこちらからは試験官は見えませんが、向こうからはチェックされているみたいです。

問題は学習してないものも少し出ましたが、ほぼ学習していた範囲で出題されました。
2択問題はわりとすいすいと解けたのですが、4択や正誤の組み合わせの問題は少し理解するのに時間がかかったため、50問解くのに40分くらいかけて試験終了ボタンをボチ。

その時点でカメラ画面共有は終了したみたいです。
気づいたらカメラのランプ消えてた。

そしてすぐ結果が確認できるので結果ページへ。

検定結果.gif

94点で合格です
やったー

私にしては上々上出来の点数です。
ラスト1週間の追い込みでこんなに効果を上げるとは。
スタディング受講の効果大でしたね。

検定終わったらまた短大の学習しないといけないけれど、またスタディング受講して別の資格目指そうと思います。

興味のある方は一度試してみてはいかがでしょうか。





これで短大の「技能審査等の合格に係る単位認定」制度を利用し、漢字検定2級とビジネス実務法務検定3級を申請できます。
年2回申請できるので、今後も対象資格の取得を目指し頑張りたいと思います。







2022年07月09日

ビジネス実務法務検定の学習

科目習得試験が終わって、すぐに来週受験予定のビジネス実務法務検定の学習にとりかかりました。
申し込みは5月だったか?にしていたので学習には入っていたものの、6月はスクーリングや科目習得試験があり中断していました。
そして試験までおよそ2週間しかないタイミングで集中的に学習することになってしまいました。

以前から受講していた【オンスク】というサイトの動画視聴やテキスト、問題集など準備していたので早速取り掛かったのですが、動画とテキストでは項目の順番などが違って、動画で不明点をテキストで確認しようとしても探すのに時間がかかること、あとこの講座に限ってですが、講師の話が聞き取りづらいという問題点があり思うように進まず。

さらに仕事から帰ってご飯準備して食べたら、もう異常な睡魔に襲われて深夜に起きてから片付けや入浴で寝るのが遅くなり、焦って早起きして勉強しようとしても家族が起きてきて集中できない事態に陥っていました。

どうしたらいいのか考え、新たに【スタディング】で講座を申し込み、これ一本で集中することにしました。





なぜスタディングにしたのかというと、
?@試験に合格するための効率的な動画になっていること。(試験にあまり出ないところは省いている)
?Aお試し無料講座視聴したところ、講師の活舌がはっきりしていて聞き取りやすかった。
?B受講料が安い。(¥4378からさらに下のクーポン使って¥3940)
?C無料登録で10%OFFクーポンがもらえる。
?DIBTに対応した試験問題がある。

そして会社で上記について話していると、
?@夜は思い切って早い時間に寝る。
?A朝早く起きて、会社で勉強する。
を提案してもらいました。

会社には別室があり、そこと使ってよいと上司に許可をいただき、今週毎日7時から9時前まで約2時間スタディングの講座を受講しました。
エアコンの効いてるし、何より静か。
タブレット持参し講義を受けました。
集中して講義を受け、すぐに項目ごとに問題を解くという、インプット&アウトプット方式でいい感じに学習を進めることができています。

言い訳したくないけど、やっぱり若いときに比べると何回見ても覚えるまでに時間がかかりますね〜。
でもあきらめて脳を使わないともっと退化していくと思うので、頑張って脳を使っていきたいと思います。


この週末の内に全部の講義を終了し、試験日まではひたすら問題を解く方法で本番に臨みたいと思います。



初めての単位取得

先月、入学して初めて受講したスクーリングの結果が出ました。

受講したのは【コミュニケーション論】
受講したときの記事は こちら

結果はBでした。

スクリーンショット 2022-07-09 084044.gif

成績の内訳はこんな感じです。

スクリーンショット 2022-07-09 084822.gif

ギリギリでしたね。
でも合格できた〜

これで初めての単位取得となりました。

スクリーンショット 2022-07-09 084333.gif

やった〜♪
この後先週受けた科目習得試験の結果次第では、もう少し取得単位が増えることになります。
合格してますように。

さて、先週の科目習得試験が終わったところで、今は【ビジネス実務法務検定】の勉強をしているのですが、思うようにいかなくて。
次の記事でまた書きたいと思います。




2022年07月01日

リポート結果【人間関係の心理学】

【人間関係の心理学】リポート結果が出ました

スクリーンショット 2022-06-30 203630.gif

無事に合格。

2問間違っていたので確認。
いずれもテキストの読み込みの甘さからの間違いでした。

科目習得試験かスクーリングかまだ決めていませんが、それまでにもう一度テキストを読み込む必要がありますね。




Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: