この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2023年10月21日
現行NISAで練習中!(2023.10.20)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
たまにはこういう時もありますよね(笑)
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 139860円 -2010円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 147488円 +486円
つみたてバランスファンド 12829円 -171円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 80863円 +363円 (月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 79810円 -190円 (月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 12741円 -249円 (週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 12955円 -45円 (週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 39739円 -261円 (月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 13042円 +42円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 12855円 -145円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 12949円 -51円 (週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 12783円 -217円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 12939円 -61円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 39726円 -274円 (月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 12839円 -161円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 12856円 -144円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 80176円 +176円 (月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80297円 -203円 (月2万円積立)
計: 816,747円 ( -3125円 )
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
ざっくり見ると、今週は S&P500 関連が何とか持ちこたえている感じです。
相変わらず、「 たわらノーロード先進国株式 」も安定していますね。
そろそろ、 新NISA対応の積立設定の開始(2023年11月13日月曜日〜) にも意識を向けておこうと思います。
今年は、練習も兼ねて、いろいろなファンドに少しずつ投資していましたが、
年齢のわりに株式が多めになっている感があります。
株式のインデックスファンドは、パフォーマンスが安定しているものだけを残し、
少しずつ、国債やETF、リートなども組み入れた方がいいのか思案中。
もう少し、シンプルにしたいという気持ちと、いろいろやってみたい気持ち、
守りを固めたい気持ちと、「攻め」の姿勢でもいたい気持ち、
まだ、決めかねている状態です。
たぶん、この年齢にして、まだ投資方針がしっかりしていないのだと思います。
でも、とにかく「投資の継続」は淡々とやっていくつもりです。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
たまにはこういう時もありますよね(笑)
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 139860円 -2010円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 147488円 +486円
つみたてバランスファンド 12829円 -171円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 80863円 +363円 (月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 79810円 -190円 (月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 12741円 -249円 (週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 12955円 -45円 (週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 39739円 -261円 (月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 13042円 +42円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 12855円 -145円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 12949円 -51円 (週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 12783円 -217円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 12939円 -61円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 39726円 -274円 (月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 12839円 -161円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 12856円 -144円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 80176円 +176円 (月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 80297円 -203円 (月2万円積立)
計: 816,747円 ( -3125円 )
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
ざっくり見ると、今週は S&P500 関連が何とか持ちこたえている感じです。
相変わらず、「 たわらノーロード先進国株式 」も安定していますね。
そろそろ、 新NISA対応の積立設定の開始(2023年11月13日月曜日〜) にも意識を向けておこうと思います。
今年は、練習も兼ねて、いろいろなファンドに少しずつ投資していましたが、
年齢のわりに株式が多めになっている感があります。
株式のインデックスファンドは、パフォーマンスが安定しているものだけを残し、
少しずつ、国債やETF、リートなども組み入れた方がいいのか思案中。
もう少し、シンプルにしたいという気持ちと、いろいろやってみたい気持ち、
守りを固めたい気持ちと、「攻め」の姿勢でもいたい気持ち、
まだ、決めかねている状態です。
たぶん、この年齢にして、まだ投資方針がしっかりしていないのだと思います。
でも、とにかく「投資の継続」は淡々とやっていくつもりです。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格: 2,200円
(2023/9/1 22:07時点)
感想(10件)
2023年10月13日
現行NISAで練習中!(2023.10.13)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
今週は相場が盛り返してきましたね!
長期投資なので、一喜一憂はないですが…
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 144420円 +2550円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 150304円 +3302円
つみたてバランスファンド 12049円 +49円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 81931円 +1431円 (月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 81106円 +1106円 (月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 12147円 +147円 (週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 12123円 +123円 (週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 40441円 +441円 (月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 12276円 +276円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 12066円 +66円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 12102円 +102円 (週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 11990円 -10円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 12107円 +107円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 40319円 +319円 (月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 12016円 +16円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 11991円 -9円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 80993円 +993円 (月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 81439円 +939円 (月2万円積立)
計:821,820円 (+11,948円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
今年中はこんな調子で積み立てて、
非課税期間いっぱい様子を見ていきます。
来年からはもう少し、銘柄を削っていこうと思います。
比較的、パフォーマンスが安定している「 たわらノーロード先進国株式 」は残したいですね
それと、楽天証券が「楽天・オールカントリー株式インデックスファンド」と
「楽天・S&P 500インデックスファンド」を販売するようですね。
信託報酬も、それぞれ、0.5775%と0.9372%と、eMAXIX Slimシリーズに引けを取りません。
楽天系列の事業の先行きが危ぶまれ、
SBI証券を使う(に乗り換える)ことを薦めるインフルエンサーもいますが、
何をどう言われようと、手を引かない、ひるまない姿勢、
そして、何よりサイトが見やすい、操作しやすいという点も評価できるので、
私はこのまま楽天証券で投資を続けていこうと思っています。
SBI証券も使いこなせれば、機能的にもポイ活的にも
No. 1なのかもしれませんが、毎回のようにサイトで迷子になるのもちょっと…
というわけで、ストレスを少なくするのも長続きのコツ。
この調子で淡々と続けていきます。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
今週は相場が盛り返してきましたね!
長期投資なので、一喜一憂はないですが…
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 144420円 +2550円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 150304円 +3302円
つみたてバランスファンド 12049円 +49円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 81931円 +1431円 (月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 81106円 +1106円 (月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 12147円 +147円 (週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 12123円 +123円 (週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 40441円 +441円 (月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 12276円 +276円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 12066円 +66円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 12102円 +102円 (週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 11990円 -10円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 12107円 +107円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 40319円 +319円 (月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 12016円 +16円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 11991円 -9円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 80993円 +993円 (月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 81439円 +939円 (月2万円積立)
計:821,820円 (+11,948円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
今年中はこんな調子で積み立てて、
非課税期間いっぱい様子を見ていきます。
来年からはもう少し、銘柄を削っていこうと思います。
比較的、パフォーマンスが安定している「 たわらノーロード先進国株式 」は残したいですね
それと、楽天証券が「楽天・オールカントリー株式インデックスファンド」と
「楽天・S&P 500インデックスファンド」を販売するようですね。
信託報酬も、それぞれ、0.5775%と0.9372%と、eMAXIX Slimシリーズに引けを取りません。
楽天系列の事業の先行きが危ぶまれ、
SBI証券を使う(に乗り換える)ことを薦めるインフルエンサーもいますが、
何をどう言われようと、手を引かない、ひるまない姿勢、
そして、何よりサイトが見やすい、操作しやすいという点も評価できるので、
私はこのまま楽天証券で投資を続けていこうと思っています。
SBI証券も使いこなせれば、機能的にもポイ活的にも
No. 1なのかもしれませんが、毎回のようにサイトで迷子になるのもちょっと…
というわけで、ストレスを少なくするのも長続きのコツ。
この調子で淡々と続けていきます。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格: 2,200円
(2023/9/1 22:07時点)
感想(10件)
2023年10月06日
現行NISAで下落を叫ぶ・笑(2023.10.6)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
いやー、今月も下がってますね…
でも、私は20年ほど前にも
?@ファンドを買った直後の時期は下落する。
?A何度見ても下落か横ばいが数年間は続く。
?Bそのうち、パフォーマンスを見なくなる。
?C20年後、蓋開けてみたらかなり儲かってた。
…というのを経験しています。
だから…、
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 140580円 -1290円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 145696円 -1305円
つみたてバランスファンド 10772円 -228円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 59778円 -722円 (月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 58977円 -1023円 (月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 10635円 -365円 (週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 10755円 -245円 (週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 29681円 -319円 (月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 10892円 -108円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 10702円 -298円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 10762円 -238円 (週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 10706円 -294円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10741円 -259円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 29596円 -404円 (月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 10743円 -257円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 10634円 -366円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 58625円 -1375円 (月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 58811円 -1689円 (月2万円積立)
計:689,086円 ( -10785円 )
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
こんなのを見ても、←こうはならないですね
それと、暗号資産の暴落ぶりを見慣れているせいもあるかもしれません。
このまま淡々と資金を市場にさらしてゆきます。。。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます。
いやー、今月も下がってますね…
でも、私は20年ほど前にも
?@ファンドを買った直後の時期は下落する。
?A何度見ても下落か横ばいが数年間は続く。
?Bそのうち、パフォーマンスを見なくなる。
?C20年後、蓋開けてみたらかなり儲かってた。
…というのを経験しています。
だから…、
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株保有 140580円 -1290円
1655 ISS&P500米国株 320株保有 145696円 -1305円
つみたてバランスファンド 10772円 -228円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 59778円 -722円 (月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 58977円 -1023円 (月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 10635円 -365円 (週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 10755円 -245円 (週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 29681円 -319円 (月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 10892円 -108円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 10702円 -298円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 10762円 -238円 (週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 10706円 -294円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10741円 -259円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 29596円 -404円 (月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 10743円 -257円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 10634円 -366円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 58625円 -1375円 (月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 58811円 -1689円 (月2万円積立)
計:689,086円 ( -10785円 )
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
こんなのを見ても、←こうはならないですね
それと、暗号資産の暴落ぶりを見慣れているせいもあるかもしれません。
このまま淡々と資金を市場にさらしてゆきます。。。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格: 2,200円
(2023/9/1 22:07時点)
感想(10件)
2023年09月30日
現行NISAで練習中!(2023.9.29)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます!
2023年7月から現行NISAで購入しています。
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株 保有 144360円 +2490円
1655 ISS&P500米国株 320株 保有 147872円 +870円
つみたてバランスファンド 9962円 -38円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 60462円 -38円 (月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 59974円 -26円 (月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 9903円 -97円 (週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 9879円 -121円 (週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 30159円 +159円 (月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 9819円 -181円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 9879円 -121円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 9877円 -123円 (週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 9852円 -148円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 9864円 -136円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 29934円 -66円 (月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 9897円 -103円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 9883円 -117円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 59065円 -935円 (月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 59634円 -866円 (月2万円積立)
計:690,275円 (+403円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
噂どおり、9月は暴落しますね〜!
積み立て中の暴落は悪いことではないですし、
ファンドのなかでかろうじてプラスなのは、
「 ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 」であるところをみると、
暴落中は地味目なバランスファンドが安定しやすいことがわかります。
ETFは2つとも、下落してもまあまあ堅調…とはいえ、
9月22日(金)に1475を20株、1655を100株、押し目で買い増し したのですが、
週明けに ガクン と下がったんです
「もう少し遅ければ(早ければ)」とか、相場では「あるある」です。
さくっと立ち直っていくしかありません。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます!
2023年7月から現行NISAで購入しています。
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 60株 保有 144360円 +2490円
1655 ISS&P500米国株 320株 保有 147872円 +870円
つみたてバランスファンド 9962円 -38円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 60462円 -38円 (月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 59974円 -26円 (月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 9903円 -97円 (週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 9879円 -121円 (週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 30159円 +159円 (月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 9819円 -181円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 9879円 -121円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 9877円 -123円 (週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 9852円 -148円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 9864円 -136円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 29934円 -66円 (月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 9897円 -103円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 9883円 -117円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 59065円 -935円 (月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 59634円 -866円 (月2万円積立)
計:690,275円 (+403円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
噂どおり、9月は暴落しますね〜!
積み立て中の暴落は悪いことではないですし、
ファンドのなかでかろうじてプラスなのは、
「 ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 」であるところをみると、
暴落中は地味目なバランスファンドが安定しやすいことがわかります。
ETFは2つとも、下落してもまあまあ堅調…とはいえ、
9月22日(金)に1475を20株、1655を100株、押し目で買い増し したのですが、
週明けに ガクン と下がったんです
「もう少し遅ければ(早ければ)」とか、相場では「あるある」です。
さくっと立ち直っていくしかありません。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格: 2,200円
(2023/9/1 22:07時点)
感想(10件)
2023年09月23日
現行NISAで練習中!(2023.9.22)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます!
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 40株保有 96840円 +3490円
1655 ISS&P500米国株 220株保有 101464円 +732円
つみたてバランスファンド 9089円 +89円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 61895円 +1395円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 61267円 +1267円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 9054円 +54円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 9096円 +96円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 30462円 +462円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 8990円 -10円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 9080円 +80円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 9072円 +72円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 9025円 +25円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 9082円 +82円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 30162円 +162円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 9063円 +63円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 9018円 +18円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 60329円 +329円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 60937円 +437円 (月2万円積立)
計:593,925円 (+8,843円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
ETFの分配金に関するお知らせが封書でも届きました!
こうして封書を見るとさらに実感が湧きますね
上記の結果は、22日の昼頃にチェックしたものですが、
23日(今朝)はさらに下落していて、
NASDAQ100のファンド 以外にもマイナスが増殖していました
でも、9月はこんなものと事前に認識していましたし、
積み立て中の下落はむしろ、受け入れた方がいいと思っているので、
投資はこのまま続行です!
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます!
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 40株保有 96840円 +3490円
1655 ISS&P500米国株 220株保有 101464円 +732円
つみたてバランスファンド 9089円 +89円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 61895円 +1395円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 61267円 +1267円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 9054円 +54円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 9096円 +96円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 30462円 +462円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 8990円 -10円 (週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 9080円 +80円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 9072円 +72円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 9025円 +25円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 9082円 +82円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 30162円 +162円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 9063円 +63円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 9018円 +18円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 60329円 +329円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 60937円 +437円 (月2万円積立)
計:593,925円 (+8,843円)
ETF分配金812円(内訳:500円[1475]、312円[1655])
ETFの分配金に関するお知らせが封書でも届きました!
こうして封書を見るとさらに実感が湧きますね
上記の結果は、22日の昼頃にチェックしたものですが、
23日(今朝)はさらに下落していて、
NASDAQ100のファンド 以外にもマイナスが増殖していました
でも、9月はこんなものと事前に認識していましたし、
積み立て中の下落はむしろ、受け入れた方がいいと思っているので、
投資はこのまま続行です!
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格: 2,200円
(2023/9/1 22:07時点)
感想(10件)
2023年09月18日
暗号資産を貸出してみた(2023.9.15〜)
こんにちは。
先日、暗号資産取引所から、貸暗号資産の案内が来ました。
GMOインターネットグループの【GMOコイン】
現在、 ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、
ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)、ステラルーメン(XLM)、
コスモス(ATOM)、ソラナ(SOL) をそれぞれ、
5万円前後 買って置いてあります。
本来は、取引所に資産を置きっぱなしにするのはお薦めしません。
しかし、リスク許容度の範囲であれば、便利さをとって置いておくのはありだと思います。
(あくまでも自己責任でお願いします。)
私の保有資産の中では、ETHとATOMが貸出の対象になっていました。
なので、2023年9月15日から12月15日までの貸し出しを申し込みました。
すると、確認のメールが届きました。
イーサリアムは、0.22ETHを貸し出して、
年率3%コース(3ヶ月) 、
コスモスは、55ATOMを貸し出して、
年率10%コース(3ヶ月) で、運用することにしました
現在、暗号資産市場は、バブルではありません。
バブルが終わって、下落基調が続くと、多くの人が市場を去ります。
でも、本当は バブル時の方がリスクが高い んですよね。
まず、落ち着いて投資戦略を練るには、周囲が騒がしすぎます。
そして、 詐欺や買い煽り が増え、
あたかも将来性がありそうな銘柄の数々が登場しては、
一部のトレーダーが高値で売り抜け、すぐに暴落し、
後に続いた人たちが焼かれて大損 します。
でも、現在のように市場が下落後、横ばいになっているときこそ、
そして、多くの人々が目をそらし、注目していないときこそ、
じっくりと銘柄選びをし、次のバブルまで寝かせておくという 「仕込み」どき です!
私が暗号資産を始めてから6年間というもの、
自分自身の頭でじっくりと考えて仕込む姿勢ができていなかったことを反省しています。
「短期で爆益」という発想は捨てて 、
ある程度盤石に育った銘柄を下落時か、落ち着いた相場で仕込んでじっくり待つ…
このように 長期戦で臨む方が結局は安定的に利益が取れる ことを学びました。
なので、次のバブルまでは、このようにのんびり、コツコツ積み上げていこうと思います。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
GMOインターネットグループの【GMOコイン】
私が使っている暗号資産取引所です。
先日、暗号資産取引所から、貸暗号資産の案内が来ました。
GMOインターネットグループの【GMOコイン】
現在、 ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、
ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)、ステラルーメン(XLM)、
コスモス(ATOM)、ソラナ(SOL) をそれぞれ、
5万円前後 買って置いてあります。
本来は、取引所に資産を置きっぱなしにするのはお薦めしません。
しかし、リスク許容度の範囲であれば、便利さをとって置いておくのはありだと思います。
(あくまでも自己責任でお願いします。)
私の保有資産の中では、ETHとATOMが貸出の対象になっていました。
なので、2023年9月15日から12月15日までの貸し出しを申し込みました。
すると、確認のメールが届きました。
イーサリアムは、0.22ETHを貸し出して、
年率3%コース(3ヶ月) 、
コスモスは、55ATOMを貸し出して、
年率10%コース(3ヶ月) で、運用することにしました
現在、暗号資産市場は、バブルではありません。
バブルが終わって、下落基調が続くと、多くの人が市場を去ります。
でも、本当は バブル時の方がリスクが高い んですよね。
まず、落ち着いて投資戦略を練るには、周囲が騒がしすぎます。
そして、 詐欺や買い煽り が増え、
あたかも将来性がありそうな銘柄の数々が登場しては、
一部のトレーダーが高値で売り抜け、すぐに暴落し、
後に続いた人たちが焼かれて大損 します。
でも、現在のように市場が下落後、横ばいになっているときこそ、
そして、多くの人々が目をそらし、注目していないときこそ、
じっくりと銘柄選びをし、次のバブルまで寝かせておくという 「仕込み」どき です!
私が暗号資産を始めてから6年間というもの、
自分自身の頭でじっくりと考えて仕込む姿勢ができていなかったことを反省しています。
「短期で爆益」という発想は捨てて 、
ある程度盤石に育った銘柄を下落時か、落ち着いた相場で仕込んでじっくり待つ…
このように 長期戦で臨む方が結局は安定的に利益が取れる ことを学びました。
なので、次のバブルまでは、このようにのんびり、コツコツ積み上げていこうと思います。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
GMOインターネットグループの【GMOコイン】
私が使っている暗号資産取引所です。
2023年09月16日
ETFから初めての分配金が…!(2023.9.15)
こんにちは。
今週も現行NISAの記録をつけていきます!
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 40株保有 99360円 +6010円
1655 ISS&P500米国株 220株保有 105248円 +4516円
つみたてバランスファンド 8115円 +115円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 61988円 +1488円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 61270円 +1270円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 8221円 +221円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 8109円 +109円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 30555円 +555円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 8132円 +132円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 8083円 +83円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 8126円 +126円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 8037円 +37円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 8096円 +96円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 30154円 +154円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 8063円 +63円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 7999円 -1円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 60684円 +684円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 61024円 +524円 (月2万円積立)
計:592,076円 (+16,182円)
ETF分配金812円
なんと、 上記ETF2件 から初めて分配金が入りました!
Iシェアーズ・コアTOPIX (1475)から500円
ISS&P500米国株(1655)から312円 でした
今年7月から買い始めてまだ10万円ずつしか買っていないのに、これは嬉しい
しかも1475なんてほぼ期待しておらず、
どちらかといえば1655の方がいいパフォーマンスを見せてくれるのではと思っていたのに、
今週の含み益の3分の1以上を占めているのが1475なのです。
これだから、予想の斜め上を行く金融市場は面白いですね!
それでは、また
【免責事項】行動する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
今週も現行NISAの記録をつけていきます!
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 40株保有 99360円 +6010円
1655 ISS&P500米国株 220株保有 105248円 +4516円
つみたてバランスファンド 8115円 +115円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 61988円 +1488円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 61270円 +1270円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 8221円 +221円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 8109円 +109円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 30555円 +555円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 8132円 +132円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 8083円 +83円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 8126円 +126円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 8037円 +37円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 8096円 +96円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 30154円 +154円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 8063円 +63円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 7999円 -1円 (週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 60684円 +684円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 61024円 +524円 (月2万円積立)
計:592,076円 (+16,182円)
ETF分配金812円
なんと、 上記ETF2件 から初めて分配金が入りました!
Iシェアーズ・コアTOPIX (1475)から500円
ISS&P500米国株(1655)から312円 でした
今年7月から買い始めてまだ10万円ずつしか買っていないのに、これは嬉しい
しかも1475なんてほぼ期待しておらず、
どちらかといえば1655の方がいいパフォーマンスを見せてくれるのではと思っていたのに、
今週の含み益の3分の1以上を占めているのが1475なのです。
これだから、予想の斜め上を行く金融市場は面白いですね!
それでは、また
【免責事項】行動する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格: 2,200円
(2023/9/1 22:07時点)
感想(10件)
2023年09月13日
暗号資産あるある…下落編(2023.9.12)
こんにちは!
前回の記事(今度こそガチホしたい暗号資産) で、
ライトコイン(LTC)とリップル(XRP)を買いました。
まさかの底値買いと思いきや、そんな期待さえ裏切ってくるのが、
暗号資産なんですね〜!
でも、短期間だけ区切って「高い」の「安い」のと言っていても、
時価総額上位に残っている暗号資産については、
数年単位でじっくり値上がりを待ってもいいのかな、と今は思えるのです。
なので、めげずに買い増し…と言っても、
今はNISA枠を埋めることがメインなので、暗号資産は「 ちびちび買い 」。
取引所に資金を置いておくのはあまりおススメしませんが、
私は少額だけ置いて、各銘柄をそれぞれ5万円程度ずつに保っておいて、
2024年のビットコインの半減期から1年か1年半後、長くて2年ほど待てば、
次のバブルが来るとみているので、そのバブルに向けて
どの銘柄がどれだけ上がるかを観察したいんです。
過去6年ほどは暗号資産ばかり見ていましたが、
他のアセットの方が市場が大きく、歴史も長いことを考えると、
「投資」としては、暗号資産は「サテライト」として見ておくべきだったと思います。
前回のXRPは約72円/枚、LTCは約9387円/枚で買った のですが、
これがそれぞれ、70円、9000円を切ってきたんです
でも、そんな光景には慣れっこです。そんなもんなんです。。。
今回買ったのは、
ソラナ(SOL)は、元々あった枚数に、 2654円 x 4枚
リップル(XRP)は、元々あった枚数に、 69.864円 x 70枚
ライトコイン(LTC)は、元々あった枚数に、 8784 円 x 1枚
イーサリアム(ETH)は、元々あった枚数に、 232,640円 x 0.02枚
ビットコイン(BTC)は、元々あった枚数に、 3,791,750円 x 0.001枚
コスモス(ATOM)は、元々あった枚数に、 947円 x 20枚 を足して、
それぞれがほぼ5万円前後になるようにしてみました。
ATOMはまだ5万円分買っていないので、近いうちに枚数を足して5万円前後にします。
ATOMが1000円切ったのも少し衝撃ですが、逆にここまで落ちるまで、
たくさん買わなくてよかったのかも…
実は、ステラルーメン(XLM)も持っているのですが、
この銘柄の値動きは最近、強いと思います。
他の銘柄の下落ぶりと比較すると、かなり頑張って一定の価格帯を維持しています。
取引所にあるのが55000円分で、なかなか5万円を割らないので、買い足していません。
ビットコインキャッシュ(BCH)もいきなり化けたりするので、
どうしようかと思案中…!
余力があって氣が向いたら買ってみようかと思いつつ…
暗号資産はボラティリティが大きいので、短期で利益になったり、
大損したり、その合間にハッキングされる可能性もあり、
セルフゴックス(自分のミスで暗号資産を失うこと、「マウントゴックス」事件に由来)もあるかもで、
それも完全なる自己責任で、金融機関がフォローしてくれるわけでもありません。
かろうじて、日本の取引所は、ハッキングなどにはどうにかこうにか対応しようとするし、
日本語での問合せも可能なので、多少安心かもしれませんが、
それでも他のアセットと比較するとなんとも心許ないうえに、
日本円が手元にあろうとなかろうと、課税ポイントではしっかり課税されるので、
「 労多くして益少なし 」な面もあります。
それでも、2017年にビットコインに出会っていたのだから、
当時、BTCは40〜50万円/枚ほどで、その価格で買ってホールドしておけば、
今年の相場でも、8〜9倍にはなっていたわけです。
ボラティリティに騙されて、買い煽り、売り煽りに翻弄されながら、
右往左往していると、手数料も嵩んで資金を失うばかりです。
私はかろうじて、全体には含み益になっていますが、
この「右往左往」がなければ、とっくに億れていたと後悔ばかりです。
まぁ、それも「学び」です。。。
それでは、また
GMOインターネットグループの【GMOコイン】
私が使っている暗号資産取引所です。
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
前回の記事(今度こそガチホしたい暗号資産) で、
ライトコイン(LTC)とリップル(XRP)を買いました。
まさかの底値買いと思いきや、そんな期待さえ裏切ってくるのが、
暗号資産なんですね〜!
でも、短期間だけ区切って「高い」の「安い」のと言っていても、
時価総額上位に残っている暗号資産については、
数年単位でじっくり値上がりを待ってもいいのかな、と今は思えるのです。
なので、めげずに買い増し…と言っても、
今はNISA枠を埋めることがメインなので、暗号資産は「 ちびちび買い 」。
取引所に資金を置いておくのはあまりおススメしませんが、
私は少額だけ置いて、各銘柄をそれぞれ5万円程度ずつに保っておいて、
2024年のビットコインの半減期から1年か1年半後、長くて2年ほど待てば、
次のバブルが来るとみているので、そのバブルに向けて
どの銘柄がどれだけ上がるかを観察したいんです。
過去6年ほどは暗号資産ばかり見ていましたが、
他のアセットの方が市場が大きく、歴史も長いことを考えると、
「投資」としては、暗号資産は「サテライト」として見ておくべきだったと思います。
前回のXRPは約72円/枚、LTCは約9387円/枚で買った のですが、
これがそれぞれ、70円、9000円を切ってきたんです
でも、そんな光景には慣れっこです。そんなもんなんです。。。
今回買ったのは、
ソラナ(SOL)は、元々あった枚数に、 2654円 x 4枚
リップル(XRP)は、元々あった枚数に、 69.864円 x 70枚
ライトコイン(LTC)は、元々あった枚数に、 8784 円 x 1枚
イーサリアム(ETH)は、元々あった枚数に、 232,640円 x 0.02枚
ビットコイン(BTC)は、元々あった枚数に、 3,791,750円 x 0.001枚
コスモス(ATOM)は、元々あった枚数に、 947円 x 20枚 を足して、
それぞれがほぼ5万円前後になるようにしてみました。
ATOMはまだ5万円分買っていないので、近いうちに枚数を足して5万円前後にします。
ATOMが1000円切ったのも少し衝撃ですが、逆にここまで落ちるまで、
たくさん買わなくてよかったのかも…
実は、ステラルーメン(XLM)も持っているのですが、
この銘柄の値動きは最近、強いと思います。
他の銘柄の下落ぶりと比較すると、かなり頑張って一定の価格帯を維持しています。
取引所にあるのが55000円分で、なかなか5万円を割らないので、買い足していません。
ビットコインキャッシュ(BCH)もいきなり化けたりするので、
どうしようかと思案中…!
余力があって氣が向いたら買ってみようかと思いつつ…
暗号資産はボラティリティが大きいので、短期で利益になったり、
大損したり、その合間にハッキングされる可能性もあり、
セルフゴックス(自分のミスで暗号資産を失うこと、「マウントゴックス」事件に由来)もあるかもで、
それも完全なる自己責任で、金融機関がフォローしてくれるわけでもありません。
かろうじて、日本の取引所は、ハッキングなどにはどうにかこうにか対応しようとするし、
日本語での問合せも可能なので、多少安心かもしれませんが、
それでも他のアセットと比較するとなんとも心許ないうえに、
日本円が手元にあろうとなかろうと、課税ポイントではしっかり課税されるので、
「 労多くして益少なし 」な面もあります。
それでも、2017年にビットコインに出会っていたのだから、
当時、BTCは40〜50万円/枚ほどで、その価格で買ってホールドしておけば、
今年の相場でも、8〜9倍にはなっていたわけです。
ボラティリティに騙されて、買い煽り、売り煽りに翻弄されながら、
右往左往していると、手数料も嵩んで資金を失うばかりです。
私はかろうじて、全体には含み益になっていますが、
この「右往左往」がなければ、とっくに億れていたと後悔ばかりです。
まぁ、それも「学び」です。。。
それでは、また
GMOインターネットグループの【GMOコイン】
私が使っている暗号資産取引所です。
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
2023年09月09日
現行NISAで練習中!(2023.9.8)
こんにちは!
先週 に引き続き、今週も現行NISAの投資状況をお伝えします!
先週は、TOPIXが33年ぶりの高値をつける という
ニュースが飛び込んできましたが、今週は全体に軟調気味でした。
9月の株式市場はそんなものなのかもしれませんが、
長期投資なので、気にせず続行ですね!
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 40株保有 97280円 +3930円
1655 ISS&P500米国株 220株保有 103928円 +3196円
つみたてバランスファンド 7123円 +123円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 42091円 +1591円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 41423円 +1423円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 7161円 +161円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 6139円 +139円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 20489円 +489円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 7183円 +183円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 7130円 +130円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 7170円 +170円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 7068円 +68円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 7127円 +127円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 30200円 +200円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 7094円 +94円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 7066円 +66円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 60963円 +963円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 61272円 +772円 (月2万円積立)
計:528,907円 (+13,825円)
…とはいえ、引き続き、買った直後から期待してなかったTOPIXに連動するETF 1475 の伸びが
この中では最も目立つ結果になっているのが意外です。
「良くも悪くも期待外れ」が投資の醍醐味
これだから、投資は面白いし、やめられないですね!
今回は短いですが…。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
先週 に引き続き、今週も現行NISAの投資状況をお伝えします!
先週は、TOPIXが33年ぶりの高値をつける という
ニュースが飛び込んできましたが、今週は全体に軟調気味でした。
9月の株式市場はそんなものなのかもしれませんが、
長期投資なので、気にせず続行ですね!
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 40株保有 97280円 +3930円
1655 ISS&P500米国株 220株保有 103928円 +3196円
つみたてバランスファンド 7123円 +123円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 42091円 +1591円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 41423円 +1423円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 7161円 +161円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 6139円 +139円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 20489円 +489円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 7183円 +183円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 7130円 +130円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 7170円 +170円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 7068円 +68円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 7127円 +127円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 30200円 +200円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 7094円 +94円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 7066円 +66円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 60963円 +963円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 61272円 +772円 (月2万円積立)
計:528,907円 (+13,825円)
…とはいえ、引き続き、買った直後から期待してなかったTOPIXに連動するETF 1475 の伸びが
この中では最も目立つ結果になっているのが意外です。
「良くも悪くも期待外れ」が投資の醍醐味
これだから、投資は面白いし、やめられないですね!
今回は短いですが…。
それでは、また
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
お名前.com
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格: 2,200円
(2023/9/1 22:07時点)
感想(10件)
2023年09月01日
TOPIX 33年ぶりの高値!現行NISAのほうは…?!(2023.9.1)
こんにちは!
あまり気にしていませんでしたが、
TOPIXが33年ぶりに高値をつけた ようですね!
(参考記事: TOPIX、33年ぶり高値=大型株に買い—東京株式市場 )
今朝、NISA状況を見たら、ここ1週間のマイナスが全銘柄プラ転してました。
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 40株保有 95440円 +2090円
1655 ISS&P500米国株 220株保有 103906円 +3174円
つみたてバランスファンド 6089円 +89円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 42164円 +1664円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 41395円 +1395円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 6090円 +90円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 6154円 +154円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 20412円 +412円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 6153円 +153円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 6132円 +132円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 6164円 +164円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 6083円 +83円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 6143円 +143円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 20327円 +327円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 6092円 +92円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 6049円 +49円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 41041円 +1041円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 41381円 +881円 (月2万円積立)
計:467,215円 (+12,133円)
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX は、買った当初は、正直、失敗したかな…と思っていました。
日経平均に連動する銘柄の方がよかったかな…と。
詳細な理由は省きますが、東証一部上場銘柄を時価総額加重型で組み込んでおり、
必ずしも「攻め」の姿勢で成長するとは限らない業種が
日経平均と比較して多めに組み込まれていることを後で認識したからです。
まあ、「ニッセイ日経225インデックスファンド」も積み立ててるからいいか…
ということで、様子を見ていました。
NISAで長期運用しようとしているのに、頻繁に乗り換えるのもよくないし。
さっそく、 1475 はマイナスとなり、しばらくそれが続いていましたが、やっとプラ転してくれました。
一喜一憂するつもりはないですが、 「33年ぶりの高値」 と聞くとやっぱり嬉しいですね
そして、最近、もう一つ嬉しいお知らせがありました!
それは、オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー))をはじめとする
eMAXIS Slimシリーズのいくつかの 信託報酬(年率)が半分 になったことです!
従来の 「0.1133%」から「0.05775%」とは太っ腹 です!
(参考記事: 2023年版インデックスファンド コスト比較 )
新NISAに向けて各投資会社、金融企業の競争は激化することが予想されます。
暗号資産もバブルになると勢いよく上がりますが、
ここ1年はむしろ、株式やインデックスファンドの方がいい値動きですね。
長期運用なので、楽しめる程度の余裕を残しつつ、投資を続けたいと思います。
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
お名前.com
あまり気にしていませんでしたが、
TOPIXが33年ぶりに高値をつけた ようですね!
(参考記事: TOPIX、33年ぶり高値=大型株に買い—東京株式市場 )
今朝、NISA状況を見たら、ここ1週間のマイナスが全銘柄プラ転してました。
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX 40株保有 95440円 +2090円
1655 ISS&P500米国株 220株保有 103906円 +3174円
つみたてバランスファンド 6089円 +89円 (週1000円積立)
たわらノーロード先進国株式 42164円 +1664円(月2万円積立)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) 41395円 +1395円(月2万円積立)
ニッセイ日経225インデックスファンド 6090円 +90円(週1000円積立)
ニッセイ外国株式インデックスファンド 6154円 +154円(週1000円積立)
ニッセイインデックスバランスファンド(4資産均等型) 20412円 +412円(月1万円積立)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 6153円 +153円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VT) 6132円 +132円(週1000円積立)
楽天・全世界株式インデックスファンド(VTI) 6164円 +164円(週1000円積立)
インデックス・バランスファンド(株式重視型) 6083円 +83円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 6143円 +143円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 20327円 +327円(月1万円積立)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 6092円 +92円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 6049円 +49円(週1000円積立)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 41041円 +1041円(月2万円積立)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 41381円 +881円 (月2万円積立)
計:467,215円 (+12,133円)
1475 Iシェアーズ・コアTOPIX は、買った当初は、正直、失敗したかな…と思っていました。
日経平均に連動する銘柄の方がよかったかな…と。
詳細な理由は省きますが、東証一部上場銘柄を時価総額加重型で組み込んでおり、
必ずしも「攻め」の姿勢で成長するとは限らない業種が
日経平均と比較して多めに組み込まれていることを後で認識したからです。
まあ、「ニッセイ日経225インデックスファンド」も積み立ててるからいいか…
ということで、様子を見ていました。
NISAで長期運用しようとしているのに、頻繁に乗り換えるのもよくないし。
さっそく、 1475 はマイナスとなり、しばらくそれが続いていましたが、やっとプラ転してくれました。
一喜一憂するつもりはないですが、 「33年ぶりの高値」 と聞くとやっぱり嬉しいですね
そして、最近、もう一つ嬉しいお知らせがありました!
それは、オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー))をはじめとする
eMAXIS Slimシリーズのいくつかの 信託報酬(年率)が半分 になったことです!
従来の 「0.1133%」から「0.05775%」とは太っ腹 です!
(参考記事: 2023年版インデックスファンド コスト比較 )
新NISAに向けて各投資会社、金融企業の競争は激化することが予想されます。
暗号資産もバブルになると勢いよく上がりますが、
ここ1年はむしろ、株式やインデックスファンドの方がいい値動きですね。
長期運用なので、楽しめる程度の余裕を残しつつ、投資を続けたいと思います。
【免責事項】投資する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
インデックスファンドについて是非、読んでおきたいおススメ本です。
価格: 2,200円
(2023/9/1 22:07時点)
感想(10件)
お名前.com