今年はスタメンマスクが増えて、捕手としての成長が著しかったですね。
関連記事
2018年成績
136試合 打率.275 16本 80打点 出塁率.366 得点圏.341
ほぼほぼ期待以上の活躍といっていいでしょう。
ホームランこそ16本とキャリアハイとはなりませんでしたが、
今年はチャンスでの強さが光りましたね。
またスタメンマスクの時でも今年は打撃が安定していましたね。
打率とホームランを考えると80打点は立派ですね。
3,4番打者が共に120打点でランナーをほとんど返していての数字ですからね。
打率はキャリアの中では最低数字ではありますが、出塁率、得点圏打率と高い数字をマーク。
今季の優勝に大きく貢献してくれましたね。
四球70個はキャリアハイの数字。
三振はまだまだ多いが、2年目に143個の三振を喫していたところを考えると、
今季の三振105個は成長したと取れるだろう。
ただ外角のストレートを見逃して三振というのが多く、
このへんは審判にもよるがストライクゾーンというところでズレが感じられる。
課題となるのは左投手でしょうか。
昨年までは左投手を苦にしていませんでしたが、
今年は左投手相手には打率.227と苦戦しました。
また、開幕当初は3割をキープしていたが、徐々に率を落としていきましたね。
このへんはスタメンマスクが多く、まだまだ打撃にも影響は見えない部分でもあったのでしょう。
守備の方ではリーグ3位の盗塁阻止率.373と結果を出しました。
だいぶ捕手として様になってきたなという感じですね。
多和田を最多勝に導いたことは高い評価をして良いだろう。
ここまで安定してリードできて、打撃が申し分なければ、そりゃ炭谷の出番は減るのはしょうがないですね。
来季は菊池雄星が抜けて、炭谷の移籍も濃厚だ。
スタメンマスクも今年以上に多くなるかもしれない。
エラーや捕逸もまだまだあるので、このあたりの数字を下げられるかですね。
終盤のデスパイネのバットが当たったように、まだまだ細かい部分では課題も多く、
故障のリスクも怖いところだ。
打撃は今のままでもいいので、捕手としてさらなる向上を期待したいですね。
にほんブログ村
日米野球・ライオンズ打者まとめ
今季の順位予想はどうなったか振り返ってみる
【ドラフト2018】西武2位・渡邊勇太朗はどんな選手?
【ドラフト2018】西武3位・山野辺翔はどんな選手?
【ドラフト2018】西武4位・粟津 凱士はどんな選手?
【ドラフト2018】西武5位・牧野 翔矢はどんな選手?
【ドラフト2018】松本航を1本釣り!今年は10名を指名
【週刊ベースボール】岡田雅利の3枚目の役割
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image