2023年03月22日
アマガエルとメダカも喜ぶアクアポニックス
ビオトープに移したメダカ。朝晩はまだ冷えるので餌を殆ど食べません。
水温が上がった昼にあげれれば良いのですが、仕事があるので無理です。心配なので室内水槽に戻しました。
今にも産卵しそうな成魚や小さな稚魚もいますので… 最初から急ぎ過ぎ (^^ゞ
その後ケロ吉も、飼育ケースからメダカのいる60センチ水槽に戻しました。もうパネルヒーターまでは要りませんからね。
嬉しそうで、よく動くようになりました。広い方が好きみたい。
ケロ吉の安全地帯を作りました。またカニも入れたいので。
どうせ作るならアクアポニックスにしようと思いました。アクアポニックスってご存じでしょうか?
知りませんよね? 説明します。
生体の飼育水を使って植物や野菜を育てる方法です。飼育水はアンモニアやリン酸を含んでいて、根から吸収される事により植物・野菜は良く育ち、生体には飼育水が無毒化されるのです。
一石二鳥の方法ですが、まあ私の水槽程度の物には効果は小さいかもです。どちらかと言うと、植物に水やりしなくて済む の方が大きい (^^ゞ
ホームセンターや100均を回りましたが気に入るケースや植物が無かったので、自分で作って植物は家に生えているノースポールとヘデラを取り敢えず使う事にしました。
2?ペットボトルと仕切り板をベースに、水槽に固定の為の磁石を付けました。水槽苔掃除用なので強力です。
下から4〜5分の1を飼育水に漬けるので、ハンダゴテで数か所穴を開けます。そこへハイドロボールと植物を投入。
ハイドロカルチャーの応用ですね。飼育水の上層部は溶存酸素量が多いですから根腐れの心配は無いです。
本当は以前のようにテーブルヤシを植えて苔を敷きたかったのですが、これはこれでケロ吉 気に入ってくれたようです。歩き難いけど (;^ω^)
今回の滝 見た目は良いのですが、やはり流量が多過ぎて水槽がビシャビシャです ((+_+)) 対策を何か考えます。
<動画はコチラ>
https://youtu.be/YJhS_5g3aoU
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11913480
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック