原因不明不妊34歳の妊活記録【2017妊娠→2018出産】
2015年3月 妊活開始。検査オールクリア。タイミング法1年半
2016年10月 体外受精に向けたカウフマン療法
11月 採卵?@(ショート法・13個・顕微鏡)胚盤胞2個凍結
12月 子宮内膜の厚さが足りず移植キャンセル
2017年1月 胚盤胞移植?@ 陰性
2月 胚盤胞移植?A 陰性
5月 採卵?A(ショート法・10個・顕微鏡)胚盤胞3個凍結
6月 胚盤胞移植?B 【陽性】
【2018年2月出産予定】
お久しぶりです、まちるだです。
2017年7月に通算2回目の採卵、
通算3度目の顕微鏡移植で陽性反応が出ました。
以後順調に妊娠継続しています。
凍結胚盤胞があと2つ、不妊治療クリニックに残っています。
卒業時は7wでまだまだどうなるか分からなかったこと、
新年度になってからまだ数ヶ月ということもあり、
今回の採卵&移植分の助成金の申請は先延ばしにしていました。
(初回の採卵&移植は前年度だった)
妊娠継続できなかった場合にはまたすぐ移植をするので
毎回助成金の申請をするのも手間だし、
幸いなことに急ぐほど貯金もギリギリではないので
できるだけ同年度は一度で済ませたいな、と。
とりあえず安定期に入るまでは放置! で考えずにおりました。
葉酸 葉酸サプリメント 葉酸サプリ サプリ サプリメント 妊活 妊娠 妊婦 ビタミン マルチビタミン タブレット 亜鉛 葉酸含むマルチサプリ 2個180粒【エレビット公式 elevit】
価格: 8,550円
(2018/7/21 17:01時点)
感想(5件)
無事に5ヵ月の安定期に入り、
体調もそこそこ落ち着いてきたところで久しぶりの池袋へ!
それと、これまで通院してきて
受付で妊婦さんを見かけたことがないので
お腹が目立つ前に行っておいた方がいいのかな、というのもありました。
(子連れ受診は禁止のクリニックです)
個人的にはこのクリニックで卒業した妊婦さんがいたら
治療の励みになるし、希望が持てて嬉しいけど…
内診中も隣から「おめでとうございま〜す」って聞こえると
励みになったけど…
そうじゃない人もいるだろうし。
マタニティマークは隠し気味でササッと用件のみ済ませました。
特に予約などはせず
診察券と記入してもらいたい用紙を持って受付にGO。
その場でカルテを調べてくれ、
「〇月〇日〜〇月〇日までの治療の分ですね」と確認。
「1週間ほどかかるので用意ができたら診察予約のメールアドレスにメールします」
とのこと。
前回は絶賛通院中だったので
「次の通院時までに用意しておきます」だったかな。
一週間たったら取りに来て、と言われるものだと思っていたので
「え!わざわざ連絡してくれるんだ!親切!」
となんだか驚いてしまいましたよ。普通か。
一週間といわず3、4日後に懐かしのメールが届いたので
ふたたび池袋上陸。
受付で書類を受け取って出るまで、ほんの1分ほどの滞在でした。
あ、名残惜しくて最後にトイレに寄ったな(笑)
あのトイレ、広くて落ち着かないけど落ち着く。
助成金を申請できる対象期間は、採卵準備から判定日まで。
金額はざっくり65万円。(顕微鏡受精、胚盤胞まで追加培養、凍結胚3個)
うち、2回目なので25万円が返ってきます。ありがたや〜。
このまま順調に進めば
次にクリニックに行く機会は凍結胚盤胞の延長手続き。
なんと、産後です。
まちるだの場合は
「産後3ヵ月以内に」「赤子を預けて(子連れ禁止)」
手続きに行かねばなりませぬ。
手続きを一度で済ませるなら「夫もつれて」という条件も追加。
赤子どうすれば…。
産前に手続する人もいるのかな?
ちなみに、このクリニックに通い始めた頃に
「凍結の延長は1年間のみ。子どもは年子になる」
と言われていました。
ところが卒業後にクリニックから封書が届き、
さらに半年の延長が可能になったとのお知らせが。
これはうれしい!
そうでもしないと通えないよなー、みんな。
延長しても、それまでに移植を完了しないといけない
→数か月前から通院しないといけないんだもの。
凍結胚の延長については
また後日詳しく書きたいと思います。
まちるだ
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image