2009年12月11日
モンサンミッシェル散策-3
<フランス紀行 10月21日(水)>
モンサンミッシェル散策-の続きです。
大天使ミカエル像(ここで天国行きかが地獄がを決めたとか)
食堂
最上階の回廊の隣にある厳かな雰囲気の食堂。薄暗いが、両脇にある59の
小窓から光が差し込んでいる。ここで修道士たちは、静かに食事をし、
聖人伝などのを聞いた。修道院においては、食事も信仰生活の一つの儀式でした。
貴賓室
身分の高い人や尊い客人などをもてなした部屋。ここで食事が整えられ、
すぐ近くにトイレもあり、当時のVIP待遇だった。
この部屋もゴシック様式アーチ型の天井と葉型模様の装飾が優美。
モンサンミッシェル散策-の続きです。
大天使ミカエル像(ここで天国行きかが地獄がを決めたとか)
食堂
最上階の回廊の隣にある厳かな雰囲気の食堂。薄暗いが、両脇にある59の
小窓から光が差し込んでいる。ここで修道士たちは、静かに食事をし、
聖人伝などのを聞いた。修道院においては、食事も信仰生活の一つの儀式でした。
貴賓室
身分の高い人や尊い客人などをもてなした部屋。ここで食事が整えられ、
すぐ近くにトイレもあり、当時のVIP待遇だった。
この部屋もゴシック様式アーチ型の天井と葉型模様の装飾が優美。
てるやんの釣り日記・・ Topへ
この記事へのコメント