この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年10月30日
本編よりもテーマ曲の方が有名かもしれない映画特集
今回の駄話もたいした内容ではなく、また独断と偏見で勝手に決めているので、
お客様によっては「いやいや、そんなことはない!」と思われるかもしれませんが、
おっさんの駄話ですので、ご了承下さいませ。
TV番組などを見ていると、映画のテーマ曲が使われることがありますよね。
警察系や緊迫した場面、盛り上がる場面などなど非常に多いです。
テーマ曲によっては実は映画本編より有名なのでは?という曲もあると思います。
なので今回はおっさんが独断と偏見で勝手に特集してみました。
「機動戦士ガンダム」で有名なサンライズと東宝がタッグを組んで制作した映画です。
監督は原田眞人、制作に田中友幸、メカデザインは河森正治、特撮監督は川北紘一、
まさに 「オタクの夢」が具現化したような映画です。
残念ながら、大ヒットにはなりませんでしたが、現在も根強いファンを持つカルト映画として
愛されております。
そんな 「ガンヘッド」 のテーマ曲は「警察24時」系の番組でよく流れているイメージですね。
曲名は 「have a party gunhed」アニメ的でもあり、SF感もあり、夜の街って感もあり、
なんとも言えない病みつきになる曲です。
続いても邦画からです。なおかつ 「ガンヘッド」 と同じく実験的かつ野心的な映画です。
監督は鬼才押井守。実写とアニメの融合、現実と虚構の物語を目指して作られた映画なんですが、
ちょっと実験的過ぎましたかね?おっさんはけっこう好みです。
何とも壮大な曲ですね。 「log off」という川井憲次が作ったテーマ曲です。
テレビ番組では終盤の大御所登場や、壮大な場面を意識して使われることが多い気が。
格闘技番組でも流れたことがあるかも?
こちらもおそらく映画は知らなくても聴いたことがある人は多いと思います。
どうでしょうか? 「炎のランナー」 も本編はご覧になってない方、最近は多いのでは?
二人の青年が人種の偏見を超え、友情で結ばれ、ライバルとして互いに切磋琢磨していく
物語ですね。
ヴァンゲリスの有名なテーマ曲、それ以外にも全編を音楽が物語を進めていくような
作りになっておりますね。
これは流石に・・・本編もご覧になっている方が大多数でしょう?
USJのアトラクションとしても有名な消防士映画 「バックドラフト」 ですね。
テレビ番組ではやはり「料理の鉄人」(最近の方はご存じないかな?)で流れまくり、
または「世界〇見え」の海外コーナーでよく流れていたイメージがあります。
ハンス・ジマーのジマー節が炸裂している名曲です。「Show me your firetruck」。
チャック・ノリスの映画は観ておかないと大変なことに・・・
チャック映画の中でも安定した人気がある 「デルタ・フォース」 でございます。
どこで使われたかは思い出せないんですが、どうでしょうか?聴いたことありませんか?
元気がない時、勇気が欲しい時にこれを聴くと・・・あら不思議!どんな困難にも立ち向かえる
おっさん的には神曲です!!
他にも無数の「本編よりもテーマ曲の方が有名映画」はありますが、
今回はここまでにしておきます。
お客様の方で、「これもそうだよ、これは?」などございましたら、ぜひぜひお知らせ
下さいませ。宜しくお願い致します。
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
お客様によっては「いやいや、そんなことはない!」と思われるかもしれませんが、
おっさんの駄話ですので、ご了承下さいませ。
TV番組などを見ていると、映画のテーマ曲が使われることがありますよね。
警察系や緊迫した場面、盛り上がる場面などなど非常に多いです。
テーマ曲によっては実は映画本編より有名なのでは?という曲もあると思います。
なので今回はおっさんが独断と偏見で勝手に特集してみました。
ガンヘッド(1989)
「機動戦士ガンダム」で有名なサンライズと東宝がタッグを組んで制作した映画です。
監督は原田眞人、制作に田中友幸、メカデザインは河森正治、特撮監督は川北紘一、
まさに 「オタクの夢」が具現化したような映画です。
残念ながら、大ヒットにはなりませんでしたが、現在も根強いファンを持つカルト映画として
愛されております。
そんな 「ガンヘッド」 のテーマ曲は「警察24時」系の番組でよく流れているイメージですね。
曲名は 「have a party gunhed」アニメ的でもあり、SF感もあり、夜の街って感もあり、
なんとも言えない病みつきになる曲です。
Avalon アヴァロン(2000)
続いても邦画からです。なおかつ 「ガンヘッド」 と同じく実験的かつ野心的な映画です。
監督は鬼才押井守。実写とアニメの融合、現実と虚構の物語を目指して作られた映画なんですが、
ちょっと実験的過ぎましたかね?おっさんはけっこう好みです。
何とも壮大な曲ですね。 「log off」という川井憲次が作ったテーマ曲です。
テレビ番組では終盤の大御所登場や、壮大な場面を意識して使われることが多い気が。
格闘技番組でも流れたことがあるかも?
こちらもおそらく映画は知らなくても聴いたことがある人は多いと思います。
炎のランナー(1981)
どうでしょうか? 「炎のランナー」 も本編はご覧になってない方、最近は多いのでは?
二人の青年が人種の偏見を超え、友情で結ばれ、ライバルとして互いに切磋琢磨していく
物語ですね。
ヴァンゲリスの有名なテーマ曲、それ以外にも全編を音楽が物語を進めていくような
作りになっておりますね。
バックドラフト(1991)
これは流石に・・・本編もご覧になっている方が大多数でしょう?
USJのアトラクションとしても有名な消防士映画 「バックドラフト」 ですね。
テレビ番組ではやはり「料理の鉄人」(最近の方はご存じないかな?)で流れまくり、
または「世界〇見え」の海外コーナーでよく流れていたイメージがあります。
ハンス・ジマーのジマー節が炸裂している名曲です。「Show me your firetruck」。
デルタ・フォース(1985)
チャック・ノリスの映画は観ておかないと大変なことに・・・
チャック映画の中でも安定した人気がある 「デルタ・フォース」 でございます。
どこで使われたかは思い出せないんですが、どうでしょうか?聴いたことありませんか?
元気がない時、勇気が欲しい時にこれを聴くと・・・あら不思議!どんな困難にも立ち向かえる
おっさん的には神曲です!!
他にも無数の「本編よりもテーマ曲の方が有名映画」はありますが、
今回はここまでにしておきます。
お客様の方で、「これもそうだよ、これは?」などございましたら、ぜひぜひお知らせ
下さいませ。宜しくお願い致します。
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
I LOVE スヌーピーTHE PEANUTS MOVIE(2015)
知らない人はいないであろう、チャールズ・M・シュルツ原作のアメリカの
国民的漫画「ピーナッツ」に登場するビーグル犬の 「スヌーピー」 !
日本では原作漫画「ピーナッツ」よりも圧倒的にスヌーピーの知名度、人気が高いですね。
シュルツの独特のタッチなので、見ただけで「スヌーピー」関係のキャラクターだと
分かると思います。
ところでピーナッツに登場するキャラクター、どれくらいご存じでしょうか?
名前は知っていても、性格、家族構成などはなかなか知らない方が多いと思います。
もちろんファンの皆様はどのキャラもご存じでしょうが、ちょっとご紹介させて下さい。
スヌーピーの次に有名なのが、きっと彼、チャーリー・ブラウン君ですね。
彼こそが「ピーナッツ」の主人公であり、スヌーピーの飼い主(親友)なんですね。
「ピーナッツ」の魅力はなんと言っても、彼の人柄に尽きます。
何をやっても上手くいかず、失敗ばかり、思考も少し卑屈な部分もあり、常に弱者目線・・・
だけど、挑戦することは止めないガッツもあり、思いやりの心もとても強いのが魅力です。
周りの家族、クラスメートも彼がダメっ子なことを知っているのに、彼が落ち込んでいると
皆の元気もなくなり、彼が皆にとって必要な大切な友人だということが分かるエピソードも
多いですね。
おっさんが一番好きなキャラクターです。小さい頃からどうしても感情移入してしまうくらい、
彼の内面、考え方がしっくりくるんですよ。周囲に分かってもらえないモヤモヤ感など、
チャーリーに自分を投影して観ていたファンは多いと思います。
彼も有名ですね。チャーリーの親友ライナスです。
「安心毛布(物に愛着があり、何時までも手放せないこと)」の元ネタが彼です。
「ライナスの毛布」は現実世界でも心理学で議論されております。
毛布が手放せないので、幼児的と思われるかもしれませんが、彼は「ピーナッツ」の
世界で一番の秀才肌で冷静沈着、哲学的な口調な男の子なんですよ。
チャーリーとは石垣の上で悩みを語り合う友として、私たち読者も思わずハッとする
ような深い言葉を残してくれる人気キャラクターです。
ルーシーはライナスのお姉さんでして、ちょっと勝気でチャーリーにとっては苦手な女の子と
して描かれることが多いんですが、たまにカウンセラーとして助けてくれることも?
アメフトのボールを使ったチャーリーとの掛け合いはお約束になっております。
チャーリーの妹、サリーです。彼女は兄とは違い、かなり活発で我儘な子ですね。
お兄ちゃんとして、宿題を手伝ってあげたり、困っていれば必ず助けてあげる
仲の良い兄妹として描かれております。
ウッドストック。スヌーピーの親友の鳥でして、グッズもスヌーピーとセットで作られることが
多いですね。名前の由来はもちろんあの「ウッドストック」からです。
他にも魅力的な登場人物だらけでして、その一人一人がきちんと作り込まれており、
その作り込みが長年に渡り、愛されているポイントの一つでして、
必ず自分にぴったり、自分自身だ!というキャラがいるはずです。
そのため、どのキャラにも必ずファンがいるのがこの「ピーナッツ」の魅力なんですよ。
今回のCG映画はどうだったんだ?
日本では残念ながら、そこまでのヒットにはなりませんでしたが、原作ファンからはかなりの
高評価作品でしたね。
おっさんも結論から言うと・・・500億点です!!!
原作者であるチャールズ・M・シュルツの息子、クレイグ・シュルツが「父の意志を継ぐ!」
「作品を一番理解している私以外は作れない!」と並々ならぬ決意で挑んだ本作。
CG映像なんですが、原作のタッチ、表現を上手く再現しており、文句なしでした。
スヌーピーって実はかなりの妄想家でして、よく戦闘機のパイロットになった自分を
空想するんですが、その場面がCGで上手く表現されていましたよ。
肝心のストーリーも登場人物、一人一人の魅力を描きつつ、きちんとチャーリーの物語に
なっており、原作にも登場した「赤毛の女の子」との恋模様を上手く描いてます。
ファンなら思わずニヤニヤしちゃうこと間違いなしです!!
あと意外だったのが、日本語吹き替えがわりと合っていたことです。
日本の子役と登場人物の年齢が近いってのもあると思いますが、
チャーリーの声を担当した鈴木福くんかなり良かったですよ。
芦田愛菜ちゃんも今回はちょっと抑えた演技で、落ち着きある声が
赤毛の女の子にピッタリでした。
「君の名は。」で四葉の声を担当した谷花音ちゃん、ルーシーのイメージに合ってたな〜
もう気持ち的にはチャーリー達を見守るお父さんの気分でした♪
もしかしたら、今の子どもたち、若い方にはチャーリー・ブラウンの性格って
合わないのかもしれません・・・でもご覧になって頂ければきっと好きになること
間違いなしです。おっさんが保証します!!
スヌーピーの可愛いさだけではない「ピーナッツ」の魅力をぜひぜひ♪
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
2016年10月29日
見つけたら即買い! ザ・デイ・アフター(1983) 被爆国としては・・・
なかなか手に入らない プレミアDVD
、貴重なDVDをご紹介します。
大変嬉しいことに 「見つけたら即買い!」 の記事で紹介しているプレミアが付いているDVDですが、
紹介後にすぐに売り切れております。
定価よりも倍近くするくらい高騰しておりますが、DVDコレクターとしてはゲットしたくなる心情は
大変良く分かります!!
兎おっさん「見つけた時が買い時です!!(定価の時にゲット出来るようにね」
今回のプレミアDVDは1983年の 「ザ・デイ・アフター」 です。アフターのうしろにトゥモローを
付けたくなるかもしれませんが、 「ザ・デイ・アフター」 のみで。
DVDは2004年にハピネット・ピクチャーズから3000円ほどで発売され、現在の中古価格は
4500円〜7000円の間くらいになっております。
こういう値段が高騰する、希少価値がつくDVDはなかなか判断が難しいところですが、
発売メーカーや定価、2002年〜04年頃のDVDに多いような気がします。
本作はもともとはアメリカのTVムービーで、日本ではその内容と反響を受け、2、3か月後には
劇場公開した当時、話題だった映画です。
監督はニコラス・メイヤーです。 「スター・トレック2/カーンの逆襲」 が特に有名監督作品でしょうか?
まず本作を観賞する前に1983年当時はアメリカとソ連の緊張感状態が今とは全く違い、
「核戦争」の危機感が日常的にあったということ。
唯一の被爆国である日本から見ると「被爆の描写がイマイチ」という意見が当時もありましたが、
確かに、私たちが被爆被害者の証言や、資料、授業で勉強し、伝えられたものとはかけ離れています。
そこに「怒り」が湧き上がるのは分かります。
制作側のフォローではありませんが、もともとTVムービーなので、規制もあったのかもしれませんね。
おっさん的にはその被爆描写も当時はかなり怖かったです。
この映画内で描かれるのは一般市民たちの生活、彼らから見た「核の恐怖」を描いており、
アメリカVSソ連のサスペンスや軍事描写はほぼありません。
そういう目線で映画を作ったということを褒めるというわけではありませんが、意欲は買いたいかなと。
普通の日常をおくり、家族と幸せに暮らしている人々がある日突然、未曾有の地獄に・・・
このように数秒前までの日常が突然壊れるというのは全世界共通の恐怖ですし、
そこの描写で怒るって人はあまりいないと思います。
やはり被爆描写についてはどうなんでしょうか?
制作陣が本当はもっと悲惨な事を分かっているなら良いんですが、
そこまで核について知識がなく、「こういうもんかな?こうらしいぞ!」では本当に困りますね。
他に印象的なシーンですが、登場人物の何気ないセリフ、メッセージ性のあるセリフが
かなり心に残る映画なんですよね。
「持っていると使いたくなってしまうんだ」 「人はそこまで愚かではないよ」
「トータル・フィアーズ」
今回ご紹介した 「ザ・デイ・アフター」 とは違い、政治、軍事の面から「核の恐怖とその連鎖」を
描いている映画ですね。パッケージに書いてある通り、中盤に核爆発シーンがあります。
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
序盤にまさかの核爆発シーンがあります。
そのシーンも物議を醸しましたが、それ以上に映画全体のシナリオがぶっ飛んでおり、
おっさんも一緒に宇宙に逝っちゃいました!
「GODZILLA ゴジラ」
2度目のハリウッド版のゴジラ映画ですね。
ゴジラが恐怖の対象ではなく、平成ガメラのように地球のバランスを保つ存在のように描かれて
おります。
「原発」と「核」の描かれた方が賛否両論な映画でしたが、ラストの核爆発はちょっと
フォロー出来ないですね。ゴジラの描き方は好みでしたが・・・残念な部分も多い映画です。
予告編がピークだったかな?
「アトミック・トレイン」
知る人ぞ知る、珍アクション&サスペンス映画です。
未見の方は内容を調べずにご覧になって頂きたいですね!
「インデペンデンス・デイ」
説明不要のSF映画でございます。中盤に核ミサイルを敵の大型宇宙船に打ち込むシーンが
ありますね。ここでの決断は映画内でも「愚かな行為」として描かれております。
映画内での「核爆発」シーンはこれ以外にも無数にあり、映画を盛り上げるために使われたり、
愚かな事として描かれたり、ラストの派手な爆破シーンのためだけに使われたりなどなど、
私たち日本人からすると、かなり複雑ですね。エンターテイメントの一言では片付けられないし、
これは永遠に日本と外国で違い過ぎる問題なのでしょうか?
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
大変嬉しいことに 「見つけたら即買い!」 の記事で紹介しているプレミアが付いているDVDですが、
紹介後にすぐに売り切れております。
定価よりも倍近くするくらい高騰しておりますが、DVDコレクターとしてはゲットしたくなる心情は
大変良く分かります!!
兎おっさん「見つけた時が買い時です!!(定価の時にゲット出来るようにね」
今回のプレミアDVDは1983年の 「ザ・デイ・アフター」 です。アフターのうしろにトゥモローを
付けたくなるかもしれませんが、 「ザ・デイ・アフター」 のみで。
DVDは2004年にハピネット・ピクチャーズから3000円ほどで発売され、現在の中古価格は
4500円〜7000円の間くらいになっております。
こういう値段が高騰する、希少価値がつくDVDはなかなか判断が難しいところですが、
発売メーカーや定価、2002年〜04年頃のDVDに多いような気がします。
アメリカ本土での核爆発を描いた初めての映画?
本作はもともとはアメリカのTVムービーで、日本ではその内容と反響を受け、2、3か月後には
劇場公開した当時、話題だった映画です。
監督はニコラス・メイヤーです。 「スター・トレック2/カーンの逆襲」 が特に有名監督作品でしょうか?
まず本作を観賞する前に1983年当時はアメリカとソ連の緊張感状態が今とは全く違い、
「核戦争」の危機感が日常的にあったということ。
唯一の被爆国である日本から見ると「被爆の描写がイマイチ」という意見が当時もありましたが、
確かに、私たちが被爆被害者の証言や、資料、授業で勉強し、伝えられたものとはかけ離れています。
そこに「怒り」が湧き上がるのは分かります。
制作側のフォローではありませんが、もともとTVムービーなので、規制もあったのかもしれませんね。
おっさん的にはその被爆描写も当時はかなり怖かったです。
この映画内で描かれるのは一般市民たちの生活、彼らから見た「核の恐怖」を描いており、
アメリカVSソ連のサスペンスや軍事描写はほぼありません。
そういう目線で映画を作ったということを褒めるというわけではありませんが、意欲は買いたいかなと。
普通の日常をおくり、家族と幸せに暮らしている人々がある日突然、未曾有の地獄に・・・
このように数秒前までの日常が突然壊れるというのは全世界共通の恐怖ですし、
そこの描写で怒るって人はあまりいないと思います。
やはり被爆描写についてはどうなんでしょうか?
制作陣が本当はもっと悲惨な事を分かっているなら良いんですが、
そこまで核について知識がなく、「こういうもんかな?こうらしいぞ!」では本当に困りますね。
他に印象的なシーンですが、登場人物の何気ないセリフ、メッセージ性のあるセリフが
かなり心に残る映画なんですよね。
「持っていると使いたくなってしまうんだ」 「人はそこまで愚かではないよ」
アメリカは映画の中でもどんどん爆発させちゃう!
「トータル・フィアーズ」
今回ご紹介した 「ザ・デイ・アフター」 とは違い、政治、軍事の面から「核の恐怖とその連鎖」を
描いている映画ですね。パッケージに書いてある通り、中盤に核爆発シーンがあります。
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
序盤にまさかの核爆発シーンがあります。
そのシーンも物議を醸しましたが、それ以上に映画全体のシナリオがぶっ飛んでおり、
おっさんも一緒に宇宙に逝っちゃいました!
「GODZILLA ゴジラ」
2度目のハリウッド版のゴジラ映画ですね。
ゴジラが恐怖の対象ではなく、平成ガメラのように地球のバランスを保つ存在のように描かれて
おります。
「原発」と「核」の描かれた方が賛否両論な映画でしたが、ラストの核爆発はちょっと
フォロー出来ないですね。ゴジラの描き方は好みでしたが・・・残念な部分も多い映画です。
予告編がピークだったかな?
「アトミック・トレイン」
知る人ぞ知る、珍アクション&サスペンス映画です。
未見の方は内容を調べずにご覧になって頂きたいですね!
「インデペンデンス・デイ」
説明不要のSF映画でございます。中盤に核ミサイルを敵の大型宇宙船に打ち込むシーンが
ありますね。ここでの決断は映画内でも「愚かな行為」として描かれております。
映画内での「核爆発」シーンはこれ以外にも無数にあり、映画を盛り上げるために使われたり、
愚かな事として描かれたり、ラストの派手な爆破シーンのためだけに使われたりなどなど、
私たち日本人からすると、かなり複雑ですね。エンターテイメントの一言では片付けられないし、
これは永遠に日本と外国で違い過ぎる問題なのでしょうか?
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
2016年10月22日
ボクの妻と結婚してください。(2016) 内村光良に大惨敗!!織田裕二には向いてない!
2016年11月5日から公開の邦画、 「ボクの妻と結婚してください。」
一足早く、試写会にて観賞してきました。
自分のストライクゾーンからは少し外れている気がしましたが、実はWOWOWで以前、
内村光良さんの舞台版を見たので、 「ボク妻」と自分はちょっと繋がりがあるんだな〜と。
原作は放送作家の樋口卓治による作品でございますね。
最初は2012年に書籍化され、その後2014年に内村光良と木村多江による舞台化があり、
更に2015年にNHK BSプレミアムにて全6話で同じキャストでドラマ化されました。
もうこの時点で 「ボクの妻と結婚してください。」 =ウッチャンだと思うんです。
内容がもう織田裕二向けじゃない!! 根っから俳優とお笑い芸人&俳優の違いとは?
今回の映画版は織田裕二の久々の映画出演でして、 「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」
が2012年だったので、4年振りの映画ってことになります。
「ボクの妻と結婚してください。」 の簡単なストーリーは・・・
バラエティ番組の人気放送作家として長年活躍している三村修治(織田裕二)はすい臓がんを
発症し、余命僅かと宣告されてしまいます。
愛する妻(吉田羊)にすぐに知らせ、残りの人生を必死に過ごす・・・
そうするべきと彼は思うのですが、根っからの「面白いこと好き」の修治。
そんな彼は「最後の企画」として「妻の再婚相手を探す」というトンデモ行動を
開始するのでした。
みたいな話ですね。この破天荒な内容がもう内村光良さんにピッタリ!というか、
成り立つ人が限定されている気がしますね。
織田裕二が悪いわけではなく、こんなトンデモ話はコメディ界で活躍している人間じゃないと
どうにも観ているこっちがもう耐えられないんですよね・・・
ちなみに本作での妻の理想の再婚相手役でお笑い芸人の原田泰造さんが演じているんですが、
彼が主人公の方が絶対に面白かったと思いますね。
なんか織田さんのスタイルが全くマッチしておらず、ただただ終始、嘘くらい映画でしたね。
試写会の後、ツイッターでは「感動した」みたいな事を呟いたんですが、
映画の内容ではなく、こういう日本映画のちょっとグレーな部分がまた再確認出来たことへの
「感動」でございました。
内容は内村版と織田版で、それほど違いはなく、言っているセリフもほぼ一緒なのに、
どうしても織田版は「感動の押し売り」って感じがぷんぷん匂ってくるんですよ。
「ハイ!ここで泣いて! ここでも泣いて!ついでにここでも泣いて!!」って感じですね。
舞台やドラマでは上手い具合に章、話で区切っているんですが、映画って媒体では
それが難しいのは分かるんですが、それだけではないですね。
ここの所、東宝映画は 「シン・ゴジラ」 や 「君の名は。」 などで好調だなと思いましたが、
秋になった途端、安定の東宝クオリティが帰ってきた感があります。
「シン・ゴジラ」 では大杉漣がなんか上手く見えたんですが、本作ではいつもの平凡演技に
戻っていたので、「演技って何なんの?演技できないくらい早口で喋らせた方が上手いじゃん」
という悲しい現実に気づいてしまうという・・・
そんな中、内村さんと原田さんはお笑い芸人が本職で、俳優が専門ではありませんよね。
普通の俳優より有利というか、メリットとして、「ちょっと上手い」ってのが特徴ですね。
特に原田さんはどんな役にもピッタリという俳優からしたら、羨ましいポジションです。
内村さんも本職はお笑い芸人ですが、映画とは関係が深い方でして、
「七人のおたく」でもコメディ&アクションを披露しており、たしか新人賞を取ったはず。
内村さんと言えば、同じ時期に 「金メダル男」 が公開されますが、この作品も元々は本人の
舞台作品「東京オリンピック生まれの男」の映画化ですね。
彼の特徴としては、作家性もあるので、作品全体の構成を把握しているのがまた
映画に活かされています。それは映画の色というか、全員のテンションを一定に
保つことが出来るので、お笑い芸人が大勢いる作品でもそこそこ映画として成立している
のかなと感じます。
織田裕二も昔はトレンディドラマ時代にはイロモノ映画に多く出演しており、 「踊る大捜査線」 より
以前の方がなんとなく好きでしたね。
「トップガン」 のトンデモ亜種映画、 「BEST GUY」 とかバカバカしくて好きな映画です。
映画を多く観てきたので、俳優の演技上手い、下手くらいは分かりますが、
邦画の俳優は下手というよりか、こういうモノなんですよね。
「お涙ちょうだい」の映画が多く、制作者の観客舐めてる問題、観客の精神年齢の低さ問題などなど。
ここで書いても上手く文章がまとまらないので、おっさんは諦めます・・・
申し訳ないです。風呂敷を広げるだけ広げてみたけど、畳み方が分からなかったです・・・
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
2016年10月18日
ラストがどうしても思い出せない映画 その9 ニコラス・ケイジ(そしてシン・ゴジラへ)
その9はニコラス・ケイジ映画です♪
覚えていないけど、ネタバレもあるかもしれないのでご注意を!
皆さんもあるのではないでしょうか?間違いなく、1度は観賞しているのだが、
ラストシーンがどうなったのか?主人公は助かったのか?オチはなんだったのか?
もしくは途中すら思い出せず、そもそもどういう映画だったのか?などなど。
映画館で観た作品は集中力が高まっているためか、何年経過しても覚えているのですが、
家での観賞となると、その他要素が強くてなかなか集中出来ないことがあります。
もちろんどうしても観たかった映画ではそんな事はなく、あくまでもWOWOWやスカパーなどで
観賞した、ちょっと集中力がなかった時の映画に限りますが。
もともとノーマークだったんだけど、たまたま録画して観てみた作品などがちょっと
低クオリティだったりすると、数日後には忘れてしまうことが多いです・・・
なので、 「ラストが思い出せない映画」 をジャンル別でご紹介してみます。
お客様によっては 「おい!これ覚えていないのかよ!?」などの映画があるかもしれませんが、
メジャー、マイナー問わず紹介していきますので、どうかお付き合い下さいませ♪
色々と生活にお金が掛り、車のコレクションも手放しているニコラス・ケイジさん。
演技力はあるのに、ここ数年は皆さんご存じのように「何だコレ?」って映画によく出演しておりますね。
そんな彼の映画の中から、ラストがいま一つ思い出せない映画を2本紹介します。
まずは2009年の 「ノウイング」 でございます。ニコラス・ケイジ映画の中ではかなりの規模の
SF&ディザスター映画ですね。
監督はアレックス・プロヤスというエジプト出身の監督でして、「クロウ/飛翔伝説」「ダークシティ」
「アイ,ロボット」などなどの独特の世界を描くのが得意な監督さんです。
そんなエジプト出身のアレックス・プロヤス監督の最新作が 「キング・オブ・エジプト」
原題(GODS OF EGYPT)というのは笑ってしまいましたが・・・
今回の 「ノウイング」 ですが、映画館で働いていた時に嫌と言うほど予告は見ていたので、
あらすじは覚えております。
50年前に埋めたタイムカプセルの中から出てきた1枚の紙。そこには数字がびっしりと書かれており、
なんと大惨事を正確に予知しており、日付、人数などが書かれた紙だったのです。
それに気づいた物理学者(には見えない)のジョン(ニコラス・ケイジ)はこれから起こる大惨事を
止めようと動きますが、そこに書かれた数字を見て愕然としてしまいます。
中盤まではかなり面白く観れた記憶があります。飛行機が落ちてくるシーンは凄い迫力です。
またローズ・バーンという女優が出ているんですが、彼女のハチャメチャ感が妙にリアルです。
映像も綺麗ですし、同じ時期にちょっと似ているテイストだった 「2012」 とはまた違った魅力が
ある映画だったと思いますよ。
それで肝心のラストなんですが・・・結局、地球は壊滅で、宇宙人がちょっとだけ人類を救うって
話だった気がします。
地球の壊滅は自然現象だったのか、宇宙人の力だったのかは覚えておりません。
そもそもタイムカプセルになぜそんな紙が入っていたのかも・・・
2本目は2011年の 「デビルクエスト」 です。原題は(SEASON OF THE WITCH)という、
ちょっと魅力を感じるタイトルなんですが、邦題は酷いですね〜〜
中世ヨーロッパを舞台にした映画で、魔女の疑いがある少女を修道院まで護送する騎士たちの
物語でございます。
騎士役がもちろんニコラス・ケイジです。共演にロン・パールマンが出ており、バディ感がある
シーンが多いので、そこは好感が持てましたね。
タイトルを忘れて観ることが出来れば、けっこう面白い映画です。テンポも良くて、ダレることなく、
ラストまで観れる映画ですね。
ラストなんですが、タイトルでネタバレしている通り、デビルが関係してくる物語だったんですね。
少女の正体もそれに関係してくるという展開でしたが、思い出せないのはそんなデビルを
ニコラス・ケイジとロン・パールマンはどうやって倒したのか?
2人とも助からなかったのか?たしかロン・パールマンはダメだった記憶が・・・何も思い出せません!
こういう邦題を付ける人って、映画の面白さを日本に宣伝するために付けていると思うんですが、
やっぱりセンスを疑ってしまいますね。
デビルと言えば・・・「デビルマン」!!
「デビルマン」と言えば・・・永井豪!永井豪と言えば・・・「キューティーハニー」
「キューティーハニー」と言えば・・・庵野秀明!庵野と言えば・・・ 「シン・ゴジラ」!!
チャンチャン!!
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
覚えていないけど、ネタバレもあるかもしれないのでご注意を!
皆さんもあるのではないでしょうか?間違いなく、1度は観賞しているのだが、
ラストシーンがどうなったのか?主人公は助かったのか?オチはなんだったのか?
もしくは途中すら思い出せず、そもそもどういう映画だったのか?などなど。
映画館で観た作品は集中力が高まっているためか、何年経過しても覚えているのですが、
家での観賞となると、その他要素が強くてなかなか集中出来ないことがあります。
もちろんどうしても観たかった映画ではそんな事はなく、あくまでもWOWOWやスカパーなどで
観賞した、ちょっと集中力がなかった時の映画に限りますが。
もともとノーマークだったんだけど、たまたま録画して観てみた作品などがちょっと
低クオリティだったりすると、数日後には忘れてしまうことが多いです・・・
なので、 「ラストが思い出せない映画」 をジャンル別でご紹介してみます。
お客様によっては 「おい!これ覚えていないのかよ!?」などの映画があるかもしれませんが、
メジャー、マイナー問わず紹介していきますので、どうかお付き合い下さいませ♪
「ラストがどうしても思い出せない映画 ニコラス・ケイジ映画」
色々と生活にお金が掛り、車のコレクションも手放しているニコラス・ケイジさん。
演技力はあるのに、ここ数年は皆さんご存じのように「何だコレ?」って映画によく出演しておりますね。
そんな彼の映画の中から、ラストがいま一つ思い出せない映画を2本紹介します。
まずは2009年の 「ノウイング」 でございます。ニコラス・ケイジ映画の中ではかなりの規模の
SF&ディザスター映画ですね。
監督はアレックス・プロヤスというエジプト出身の監督でして、「クロウ/飛翔伝説」「ダークシティ」
「アイ,ロボット」などなどの独特の世界を描くのが得意な監督さんです。
そんなエジプト出身のアレックス・プロヤス監督の最新作が 「キング・オブ・エジプト」
原題(GODS OF EGYPT)というのは笑ってしまいましたが・・・
今回の 「ノウイング」 ですが、映画館で働いていた時に嫌と言うほど予告は見ていたので、
あらすじは覚えております。
50年前に埋めたタイムカプセルの中から出てきた1枚の紙。そこには数字がびっしりと書かれており、
なんと大惨事を正確に予知しており、日付、人数などが書かれた紙だったのです。
それに気づいた物理学者(には見えない)のジョン(ニコラス・ケイジ)はこれから起こる大惨事を
止めようと動きますが、そこに書かれた数字を見て愕然としてしまいます。
中盤まではかなり面白く観れた記憶があります。飛行機が落ちてくるシーンは凄い迫力です。
またローズ・バーンという女優が出ているんですが、彼女のハチャメチャ感が妙にリアルです。
映像も綺麗ですし、同じ時期にちょっと似ているテイストだった 「2012」 とはまた違った魅力が
ある映画だったと思いますよ。
それで肝心のラストなんですが・・・結局、地球は壊滅で、宇宙人がちょっとだけ人類を救うって
話だった気がします。
地球の壊滅は自然現象だったのか、宇宙人の力だったのかは覚えておりません。
そもそもタイムカプセルになぜそんな紙が入っていたのかも・・・
2本目は2011年の 「デビルクエスト」 です。原題は(SEASON OF THE WITCH)という、
ちょっと魅力を感じるタイトルなんですが、邦題は酷いですね〜〜
中世ヨーロッパを舞台にした映画で、魔女の疑いがある少女を修道院まで護送する騎士たちの
物語でございます。
騎士役がもちろんニコラス・ケイジです。共演にロン・パールマンが出ており、バディ感がある
シーンが多いので、そこは好感が持てましたね。
タイトルを忘れて観ることが出来れば、けっこう面白い映画です。テンポも良くて、ダレることなく、
ラストまで観れる映画ですね。
ラストなんですが、タイトルでネタバレしている通り、デビルが関係してくる物語だったんですね。
少女の正体もそれに関係してくるという展開でしたが、思い出せないのはそんなデビルを
ニコラス・ケイジとロン・パールマンはどうやって倒したのか?
2人とも助からなかったのか?たしかロン・パールマンはダメだった記憶が・・・何も思い出せません!
こういう邦題を付ける人って、映画の面白さを日本に宣伝するために付けていると思うんですが、
やっぱりセンスを疑ってしまいますね。
デビルと言えば・・・「デビルマン」!!
「デビルマン」と言えば・・・永井豪!永井豪と言えば・・・「キューティーハニー」
「キューティーハニー」と言えば・・・庵野秀明!庵野と言えば・・・ 「シン・ゴジラ」!!
チャンチャン!!
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
2016年10月16日
注目株!!イギリス人俳優ノンソー・アノジーから目が離せない!!
ノンソー・アノジー(Nonso Anozie)をご存じでしょうか?
まだまだ出演作品は少ないけど、たしかな存在力を発揮しているイギリス人俳優さんです。
出演映画のパッケージにはまだ写らない彼ですが、注目していきたい俳優でございます。
日本で確認出来る映画は2007年の 「つぐない」 という映画でございました。
監督はジョー・ライトでして、この繋がりが後々に効いてきます。かなり先ですが・・・
主演はキーラ・ナイトレイ、ジェームズ・マカヴォイ、シアーシャ・ローナン達なので、ノンソー・アノジーの
出番は少ないんですが、それは仕方ないですね。
また本作にはベネディクト・カンバーバッチも脇役で出演しております。
ノンソー・アノジーは主人公の戦友役でして、役名もバッチリありました♪
まぁ、本作の一番の魅力はシアーシャ・ローナンちゃんなんですけどね・・・
その後も 「ロックンローラ」 や 「ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ」 などのイギリス映画に
出演していきました。まだまだ脇役でして、印象的な活躍にはならずって感じでしたね。
ノンソー・アノジー、イギリス映画からアメリカ映画へ!!
アーノルド・シュワルツェネッガーの 「コナン・ザ・グレート」 のリメイクではなく、リブート映画に
ノンソー・アノジーが出演しました! 「コナン・ザ・バーバリアン」 です。
話はそれますが、リメイク、リブートの違い、分かっているようで分かっておりませんが、
原作をそれぞれ映画化したのがリブートで、過去の映画からの再映画化がリメイクですかね?
主演はジェイソン・モモア。もうルックスが戦士って感じな俳優さんですよね。
「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」 にアクアマンとして出演し、
これからも続投していきますね。
本作でのノンソー・アノジーは主人公コナンの友人役でして、出演時間もとても長いです。
↓で分かる通り、メイクもバッチリでして、彼の大きい身体を活かした良い役でしたよ!
若い映画ファンにはこういう映画は 「300」 の亜種みたいに見えちゃうんでしょうか?
ソードアクション映画も 「300」 以前と以降でガラリと変わってしまいましたね。
価格: 1,500円
(2016/10/16 11:34時点)
感想(2件)
その後もリーアム・ニーソンが狼と戦う 「THE GREY 凍える太陽」に出演しました。
ああ、雪山怖い・・・
SFとノンソー・アノジーの相性は?
いよいよSF映画にも出演ですね、 「エンダーのゲーム」
オースン・スコット・カードの名作SF小説がやっと映画化されたんですが、ちょっと遅かったですね。
影響を与えた作品が無数にある 「エンダーのゲーム」 ですが、あまりに映画化が遅かったりすると、
中で描かれていることが観客にはどこかで見た展開になっちゃうんですよね・・・
影響を与えた→その受けた作品で育つ→オリジナルを知らない→何これ?
なんという悲しい世界だ・・・知らないのは仕方ないけど、知らないor知っているでは「知っている」方
が映画は何十倍も楽しくなると思いますけどね。
それで我らがノンソー・アノジーの活躍は主人公の少年を厳しくも最後まで見守る軍曹のような役です。
それほど出番は多くありませんが、主人公の成長が分かる象徴のような役でしたね。
エージェント:ライアン・・・おいおい今更こんな役かよ!!
ちょっとネタバレなんですが、この映画でのノンソー・アノジーは殺し屋役でした。
主人公のライアンがモスクワに着いてから、ホテルまでエスコートしてくれる役がノンソーなんですが、
急に殺し屋の顔になり、ライアンに襲いかかります。このホテルの部屋からシャワールームまでの
流れ、戦いのシーンは見応えがあり、 「エージェント:ライアン」 唯一のハラハラシーンです。
ちなみに本作と 「つぐない」 でもキーラ・ナイトレイが出演していますが、どちらも絡みなしです!
そしてファンタジー映画へ!!役も魅力的で美味しいぞ!!
「エージェント:ライアン」 の監督ケネス・ブラナーが殺し屋役では可哀そうと思ったのか、
次の監督作品であるディズニー映画 「シンデレラ」 にも出演させてくれました。
こういう風に監督繋がりで出演するってのはよくある話ですよね。相性や義理もあるんでしょうね。
「シンデレラ」 では城のキャプテン役でして、誠実に仕事をする公正な男で、とても好感が持てます。
制服、パッツンパッツンw きっと苦しかったんじゃないかな?
そして、監督繋がりで考えると、とても嬉しいことがありました!!ありがとうジョー・ライト!
初期作品 「つぐない」 と最近の出演作品 「PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜」 に繋がりが!!
ヒュー・ジャックマンが黒ヒゲ役というそれだけ映画感はありますが、 「シンデレラ」 のように
本作でもノンソー・アノジーは魅力的な役を演じております。
ただ、本作はちょっとハリウッドの「どんな役でも白人にしちゃう問題」がありましね。
最近、この問題はかなり大きくなってきたので、原作に忠実に戻すということが多くなってきました。
出演作品はこれくらいですが、まだまだ大注目には遠いノンソー・アノジーさんですが、
これから大物になるかもしれません!是非ご注目を!!
きっと出演映画は何作かご覧になったことはあると思いますよ!またチェックしてみて♪
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
2016年10月14日
見つけたら即買い! 回転(1961) ゴシックホラー?心理とは?
なかなか手に入らない プレミアDVD
、貴重なDVDをご紹介します。
大変嬉しいことに 「見つけたら即買い!」 の記事で紹介しているプレミアが付いているDVDですが、
紹介後にすぐに売り切れております。
定価よりも倍近くするくらい高騰しておりますが、DVDコレクターとしてはゲットしたくなる心情は
大変良く分かります!!
兎おっさん「見つけた時が買い時です!!(定価の時にゲット出来るようにね」
本作、 「回転」 は紀伊國屋書店2007年に5000円ほどで発売されましたが、現在は14000円くらいまで
高騰しております。この作品は絶対にプレミアが付く自信があったので、おっさんは発売日に
ゲットしました。
それではレビューに入ります。イギリスのモノクロ作品で、とても古い映画ですね。
1961年の 「回転」 ・・・タイトルからしてなんか不気味ですね。
原題は「THE INNOCENTS」でとても内容に合っているんですが、原作小説が「ねじの回転」という
タイトルなので・・・何か複雑です。
監督はジャック・クレイトン。撮った作品数は少ないが、どれも心理描写が素晴らしく描かれています。
脚本はトルーマン・カポーティ!このメンツで平凡な作品なわけがないですよね。
おっさんは過去にTVで放送した時に観れたのですが、この作品、DVD発売まではVHSレンタル、
発売などがされていなかったので、知る人ぞ知る名作中の名作映画でした。
ジャンルにすると「ホラー」映画かもしれませんが、本作の魅力は信じられないくらいの「心理描写」
だと思います。
大富豪である男が郊外の屋敷で暮らす甥と姪の家庭教師を探しており、
それにミス・ギデンス(デボラ・カー)が採用されたことから始まります。
ミス・ギデンスは幼い子供たちとすぐに打ち解けるのですが、彼女は塔の上、湖のほとりなどで、
女の幽霊を目撃してしまいます。その幽霊が自分の前任であった家庭教師ではないか?と
考え、幽霊の存在が子供たちに悪影響を及ぼすと思った彼女は・・・
みたいな映画でございまして、ニコール・キッドマンの 「アザーズ」 が公開した時に真っ先に
「回転」 の影響を考えた方はかなりの映画通だと思います。
「アザーズ」 は間違いなく 「回転」 の影響を受けていますが、内容はだいぶ違うので、
「回転は観たことないけど、アザーズは知っている」と言う方はぜひ 「回転」 もご覧下さい!
若干のネタバレになりますが、本作の幽霊は別に襲ってきません。こちらをじっと見ているだけです。
それも何かを言いたい顔をしているわけでもなく・・・
では何故、ミス・ギデンスはそれほど必死に悪霊だ!悪霊だ!と騒ぐのでしょうか?
彼女は子供たちを守ろうとしているんですが、「男」が関わる場面になると表情がとても興奮しているのが分かります。
冒頭の家庭教師を大富豪から任される場面でも見方によっては「わたし、仕事頑張ります!」と
見えそうですが、これは・・・明らかに大富豪に恋をしていると思います。
握手の時の表情が凄いです!デボラ・カー恐ろしい子!!
屋敷に入ってからも、何度か「興奮」している場面があり、彼女の「性的欲求不満」からの「解放」と
いうイメージがある映画だと思います。
「地上(ここ)より永遠に」 や 「王様と私」 などに出演した名女優であり、アカデミー賞にも6回も
ノミネートされたのですが、とうとう受賞はなかった女優さんです。
本作でもその美貌は健在なのですが、前任の家庭教師がわざわざ「若い」という説明があり、
ミス・ギデンスには明らかに「オールド」に足を入れた風に描かれており、ここが映画の解釈の
手助けになると思います。
解釈の手助け?・・・はい、この映画は深く考えて観賞しないと「訳が分からない」まま終わります。
幽霊は何だったのか?ミス・ギデンスは何を考えていたのか?ラストのキスは?子供たちは?
などなど、視聴者の深い考察がないと分からない映画なんですね。
ただ、それを置いておいたとしても・・・ただこちらを見ているだけの幽霊は本当に怖いです!!
またこの 「回転」 ですが、前日談として描いた映画 「妖精たちの森」 がございます。
1971年の映画で 「ゴッドファーザー」 のマーロン・ブランドが出演しております。
こちらもかなり人の心理を怖く鋭く描いた作品ですので、ご覧になれる機会があればぜひ!!
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
大変嬉しいことに 「見つけたら即買い!」 の記事で紹介しているプレミアが付いているDVDですが、
紹介後にすぐに売り切れております。
定価よりも倍近くするくらい高騰しておりますが、DVDコレクターとしてはゲットしたくなる心情は
大変良く分かります!!
兎おっさん「見つけた時が買い時です!!(定価の時にゲット出来るようにね」
本作、 「回転」 は紀伊國屋書店2007年に5000円ほどで発売されましたが、現在は14000円くらいまで
高騰しております。この作品は絶対にプレミアが付く自信があったので、おっさんは発売日に
ゲットしました。
それではレビューに入ります。イギリスのモノクロ作品で、とても古い映画ですね。
1961年の 「回転」 ・・・タイトルからしてなんか不気味ですね。
原題は「THE INNOCENTS」でとても内容に合っているんですが、原作小説が「ねじの回転」という
タイトルなので・・・何か複雑です。
監督はジャック・クレイトン。撮った作品数は少ないが、どれも心理描写が素晴らしく描かれています。
脚本はトルーマン・カポーティ!このメンツで平凡な作品なわけがないですよね。
「回転」・・・思い出すだけで怖いです・・・
おっさんは過去にTVで放送した時に観れたのですが、この作品、DVD発売まではVHSレンタル、
発売などがされていなかったので、知る人ぞ知る名作中の名作映画でした。
ジャンルにすると「ホラー」映画かもしれませんが、本作の魅力は信じられないくらいの「心理描写」
だと思います。
大富豪である男が郊外の屋敷で暮らす甥と姪の家庭教師を探しており、
それにミス・ギデンス(デボラ・カー)が採用されたことから始まります。
ミス・ギデンスは幼い子供たちとすぐに打ち解けるのですが、彼女は塔の上、湖のほとりなどで、
女の幽霊を目撃してしまいます。その幽霊が自分の前任であった家庭教師ではないか?と
考え、幽霊の存在が子供たちに悪影響を及ぼすと思った彼女は・・・
みたいな映画でございまして、ニコール・キッドマンの 「アザーズ」 が公開した時に真っ先に
「回転」 の影響を考えた方はかなりの映画通だと思います。
「アザーズ」 は間違いなく 「回転」 の影響を受けていますが、内容はだいぶ違うので、
「回転は観たことないけど、アザーズは知っている」と言う方はぜひ 「回転」 もご覧下さい!
若干のネタバレになりますが、本作の幽霊は別に襲ってきません。こちらをじっと見ているだけです。
それも何かを言いたい顔をしているわけでもなく・・・
では何故、ミス・ギデンスはそれほど必死に悪霊だ!悪霊だ!と騒ぐのでしょうか?
彼女は子供たちを守ろうとしているんですが、「男」が関わる場面になると表情がとても興奮しているのが分かります。
冒頭の家庭教師を大富豪から任される場面でも見方によっては「わたし、仕事頑張ります!」と
見えそうですが、これは・・・明らかに大富豪に恋をしていると思います。
握手の時の表情が凄いです!デボラ・カー恐ろしい子!!
屋敷に入ってからも、何度か「興奮」している場面があり、彼女の「性的欲求不満」からの「解放」と
いうイメージがある映画だと思います。
デボラ・カー・・・アナタが一番怖い・・・
「地上(ここ)より永遠に」 や 「王様と私」 などに出演した名女優であり、アカデミー賞にも6回も
ノミネートされたのですが、とうとう受賞はなかった女優さんです。
本作でもその美貌は健在なのですが、前任の家庭教師がわざわざ「若い」という説明があり、
ミス・ギデンスには明らかに「オールド」に足を入れた風に描かれており、ここが映画の解釈の
手助けになると思います。
解釈の手助け?・・・はい、この映画は深く考えて観賞しないと「訳が分からない」まま終わります。
幽霊は何だったのか?ミス・ギデンスは何を考えていたのか?ラストのキスは?子供たちは?
などなど、視聴者の深い考察がないと分からない映画なんですね。
ただ、それを置いておいたとしても・・・ただこちらを見ているだけの幽霊は本当に怖いです!!
またこの 「回転」 ですが、前日談として描いた映画 「妖精たちの森」 がございます。
1971年の映画で 「ゴッドファーザー」 のマーロン・ブランドが出演しております。
こちらもかなり人の心理を怖く鋭く描いた作品ですので、ご覧になれる機会があればぜひ!!
価格: 1,028円
(2016/10/14 12:33時点)
感想(0件)
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
2016年10月12日
イーサン・ホーク映画を2本紹介「ドローン・オブ・ウォー」と「プリデスティネーション」
ちょうどWOWOWで録画しておいた イーサン・ホーク映画を続けて観てみました。
1本目は2014年の 「ドローン・オブ・ウォー」 でございます。
ジャケットで分かる通り、原題は GOOD KILLという軍事用語です。これの意味と
日本が字幕で付けた言葉は何だったのか?そこはご確認して頂きたいですね。
邦題の通り、中東に配備されたアメリカ軍のドローン機による戦闘が描かれており、
それを遠く離れたアメリカから操縦する兵士の物語でございました。
監督はアンドリュー・ニコル、主演はイーサン・ホークなので、SF映画好きはどうしても 「ガタカ」 を
思い出してしまいますね。アンドリュー監督はSF以外にも 「ロード・オブ・ウォー」 なども撮る監督なので、
本作も期待してしまったのですが、少しだけ期待外れ感がありましたね。
しかし、イーサン・ホークはどの映画でも仕事と家庭の両立が出来ない男な気がします。
数万Km離れた中東にいる「アメリカに害をなす可能性があるかもしれない人物」を
操縦室からドローンを操作し、ミサイルのスイッチを押すという仕事と終えて、本人曰く、
「一番危険なのは帰宅時の高速道路さ」と冗談めいた事を言います。
家庭も美しい妻や子供もいる幸せな家庭です。しかし、彼は生きている実感が湧かないのです。
もともと戦闘機パイロットだった彼は、自分が何をしているのか?危険が好きな分けではないが、
これは仕事なのか?
終盤である行為を主人公がとるのですが、それは一見すると良い行為に見えますが、
とても危険な事だとすぐに分かります。これが監督が伝えたいことだったのかもしれませんが、
アメリカではどうなんでしょうか?どう受け取っているのかな?
2本目はSF映画の 「プリデスティネーション」 です。こちらも2014年の映画ですね。
こちらはちょっとマイナー映画なんですが、ザ・スピエリッグ・ブラザーズという兄弟監督の映画でして、
イーサン・ホークとは 「デイブレイカー」 という映画も作っておりますね。
「デイブレイカー」 のお話もしたいんですが、また今度にしましょう。
簡単に内容を説明すると、SFヴァンパイア映画なんですが、世界観が面白い映画です。
マイケルとピーター・スピエリッグの兄弟監督はこれからも要注目です!!
それでは 「プリデスティネーション」 のレビューなんですが、本作はあまり内容を知らずに
観るのが一番良いと思います。掘り出し物感がある映画なので、イーサン・ホークの映画くらいって
知識でご覧になってほしいですね。
ジャンルはSF、タイムトラベルですね。そして共演のセーラ・スヌーク!!彼女の存在が大きいですね。
イーサンもそれが分かっているのか、映画全体の主役感を彼女に譲っている気がします。
あとロバート・A・ハインラインの短編小説が原作なので、SF小説好きな方も注目すべきかと。
まだ未見で、わたしゃ絶対にこれから観るよ!って方は予告も止めておいた方がいいかな?
どうしようかな?って方は予告編で最終判断して頂きたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=c02SizWyNdQ
「ドローン・オブ・ウォー」 はちょっと物足りなかったけど、 「プリデスティネーション」 は
かなりおススメですね!超大作ではないけど、一定以上の面白さがある映画ですね。
それにしてもイーサン・ホークは昔からファンでしたが、彼は庶民的な悩める父親役はもちろん、
何かのプロフェッショナル役も上手にこなし、とても凄いんですよね・・・
そろそろアカデミー賞もゲットしちゃうんじゃないでしょうか?
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
1本目は2014年の 「ドローン・オブ・ウォー」 でございます。
ジャケットで分かる通り、原題は GOOD KILLという軍事用語です。これの意味と
日本が字幕で付けた言葉は何だったのか?そこはご確認して頂きたいですね。
邦題の通り、中東に配備されたアメリカ軍のドローン機による戦闘が描かれており、
それを遠く離れたアメリカから操縦する兵士の物語でございました。
監督はアンドリュー・ニコル、主演はイーサン・ホークなので、SF映画好きはどうしても 「ガタカ」 を
思い出してしまいますね。アンドリュー監督はSF以外にも 「ロード・オブ・ウォー」 なども撮る監督なので、
本作も期待してしまったのですが、少しだけ期待外れ感がありましたね。
しかし、イーサン・ホークはどの映画でも仕事と家庭の両立が出来ない男な気がします。
数万Km離れた中東にいる「アメリカに害をなす可能性があるかもしれない人物」を
操縦室からドローンを操作し、ミサイルのスイッチを押すという仕事と終えて、本人曰く、
「一番危険なのは帰宅時の高速道路さ」と冗談めいた事を言います。
家庭も美しい妻や子供もいる幸せな家庭です。しかし、彼は生きている実感が湧かないのです。
もともと戦闘機パイロットだった彼は、自分が何をしているのか?危険が好きな分けではないが、
これは仕事なのか?
終盤である行為を主人公がとるのですが、それは一見すると良い行為に見えますが、
とても危険な事だとすぐに分かります。これが監督が伝えたいことだったのかもしれませんが、
アメリカではどうなんでしょうか?どう受け取っているのかな?
イーサン・ホーク・・・彼はかなりの万能俳優
プリデスティネーション【Blu-ray】 [ イーサン・ホーク ]
価格: 1,500円
(2016/10/12 21:48時点)
感想(0件)
2本目はSF映画の 「プリデスティネーション」 です。こちらも2014年の映画ですね。
こちらはちょっとマイナー映画なんですが、ザ・スピエリッグ・ブラザーズという兄弟監督の映画でして、
イーサン・ホークとは 「デイブレイカー」 という映画も作っておりますね。
「デイブレイカー」 のお話もしたいんですが、また今度にしましょう。
簡単に内容を説明すると、SFヴァンパイア映画なんですが、世界観が面白い映画です。
マイケルとピーター・スピエリッグの兄弟監督はこれからも要注目です!!
それでは 「プリデスティネーション」 のレビューなんですが、本作はあまり内容を知らずに
観るのが一番良いと思います。掘り出し物感がある映画なので、イーサン・ホークの映画くらいって
知識でご覧になってほしいですね。
ジャンルはSF、タイムトラベルですね。そして共演のセーラ・スヌーク!!彼女の存在が大きいですね。
イーサンもそれが分かっているのか、映画全体の主役感を彼女に譲っている気がします。
あとロバート・A・ハインラインの短編小説が原作なので、SF小説好きな方も注目すべきかと。
まだ未見で、わたしゃ絶対にこれから観るよ!って方は予告も止めておいた方がいいかな?
どうしようかな?って方は予告編で最終判断して頂きたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=c02SizWyNdQ
「ドローン・オブ・ウォー」 はちょっと物足りなかったけど、 「プリデスティネーション」 は
かなりおススメですね!超大作ではないけど、一定以上の面白さがある映画ですね。
それにしてもイーサン・ホークは昔からファンでしたが、彼は庶民的な悩める父親役はもちろん、
何かのプロフェッショナル役も上手にこなし、とても凄いんですよね・・・
そろそろアカデミー賞もゲットしちゃうんじゃないでしょうか?
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
2016年10月11日
ラストがどうしても思い出せない映画 その8 アニメ映画
その8はアニメ映画です♪
覚えていないけど、ネタバレもあるかもしれないのでご注意を!
皆さんもあるのではないでしょうか?間違いなく、1度は観賞しているのだが、
ラストシーンがどうなったのか?主人公は助かったのか?オチはなんだったのか?
もしくは途中すら思い出せず、そもそもどういう映画だったのか?などなど。
映画館で観た作品は集中力が高まっているためか、何年経過しても覚えているのですが、
家での観賞となると、その他要素が強くてなかなか集中出来ないことがあります。
もちろんどうしても観たかった映画ではそんな事はなく、あくまでもWOWOWやスカパーなどで
観賞した、ちょっと集中力がなかった時の映画に限りますが。
もともとノーマークだったんだけど、たまたま録画して観てみた作品などがちょっと
低クオリティだったりすると、数日後には忘れてしまうことが多いです・・・
おっさんは観た映画のタイトルはメモに書いておくので、読み返した時にこの現象に陥りますw
なので、 「ラストが思い出せない映画」 をジャンル別でご紹介してみます。
お客様によっては 「おい!これ覚えていないのかよ!?」などの映画があるかもしれませんが、
メジャー、マイナー問わず紹介していきますので、どうかお付き合い下さいませ♪
1本目は2009年の 「ホッタラケの島 遥と魔法の鏡」 でございます。
東宝のCGアニメ映画でしたね。
亀山千広が制作なので、全体的にフジテレビ〜って感じがビンビンな映画でしたね。
主人公である女の子の声を綾瀬はるかが演じているくらいしか記憶が・・・
たしかお母さんを亡くしたヒロインが思い出の鏡を探しに不思議な世界に行くお話だった気がします。
神社から異世界に飛び込んで、キツネの少年が相棒だったと思います。
異世界の構造は人間たちが忘れた物、ホッタラケにした物で成り立っている世界で、
たしか悪役みたいなキャラクターが何かを企んでいた記憶が・・・
あまり記憶がない映画でして、ラストもどうしても思い出せませんね。
この映画自体が 「ホッタラケ」になってしまいました!!
唯一覚えているのが、ポスターの中にガチャピンがいたことです!
誰だ!?ガチャピンをホッタラケにした奴はいくらフジテレビでもダメだろ!!
久々に予告を見ましたが、異世界の町並みはなかなか魅力的な気がしますね。
2本目は 「ロラックスおじさんの秘密の種」 でございます。
2012年の映画でして、 「怪盗グルーの月泥棒」 のスタッフによるCGアニメでした。
原作が環境問題をテーマにした映画なので、かなり内容も特化しておりましたね。
ロラックスという精霊の声をアメリカではダニー・デヴィートで、吹き替えは 志村けん が演じておりました。
内容は自然が全くない人工物だけの現代と、どうして無くなってしまったかを描く過去編の2パートに
なっており、かなりストレートに環境問題をぶつけてきた映画だったと思います。
人工物だらけの町は現実を投影していると思うんですが、CGアニメというファンタジーを描いている
作品の中で、ロラックスという精霊が不思議な存在として登場するために、観ているこちらの
感覚がどうも付いていけなかったな〜
ラストはなんか悪役が何かを企んでおり、それを防ぐために何かしたような・・・
何でしょうね?キャラクターデザインが日本人向けではないですよね。
やたら手足が細長いのが外国アニメに多く、どうも苦手でございます・・・
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
覚えていないけど、ネタバレもあるかもしれないのでご注意を!
皆さんもあるのではないでしょうか?間違いなく、1度は観賞しているのだが、
ラストシーンがどうなったのか?主人公は助かったのか?オチはなんだったのか?
もしくは途中すら思い出せず、そもそもどういう映画だったのか?などなど。
映画館で観た作品は集中力が高まっているためか、何年経過しても覚えているのですが、
家での観賞となると、その他要素が強くてなかなか集中出来ないことがあります。
もちろんどうしても観たかった映画ではそんな事はなく、あくまでもWOWOWやスカパーなどで
観賞した、ちょっと集中力がなかった時の映画に限りますが。
もともとノーマークだったんだけど、たまたま録画して観てみた作品などがちょっと
低クオリティだったりすると、数日後には忘れてしまうことが多いです・・・
おっさんは観た映画のタイトルはメモに書いておくので、読み返した時にこの現象に陥りますw
なので、 「ラストが思い出せない映画」 をジャンル別でご紹介してみます。
お客様によっては 「おい!これ覚えていないのかよ!?」などの映画があるかもしれませんが、
メジャー、マイナー問わず紹介していきますので、どうかお付き合い下さいませ♪
「ラストがどうしても思い出せない映画 アニメ映画」
1本目は2009年の 「ホッタラケの島 遥と魔法の鏡」 でございます。
東宝のCGアニメ映画でしたね。
亀山千広が制作なので、全体的にフジテレビ〜って感じがビンビンな映画でしたね。
主人公である女の子の声を綾瀬はるかが演じているくらいしか記憶が・・・
たしかお母さんを亡くしたヒロインが思い出の鏡を探しに不思議な世界に行くお話だった気がします。
神社から異世界に飛び込んで、キツネの少年が相棒だったと思います。
異世界の構造は人間たちが忘れた物、ホッタラケにした物で成り立っている世界で、
たしか悪役みたいなキャラクターが何かを企んでいた記憶が・・・
あまり記憶がない映画でして、ラストもどうしても思い出せませんね。
この映画自体が 「ホッタラケ」になってしまいました!!
唯一覚えているのが、ポスターの中にガチャピンがいたことです!
誰だ!?ガチャピンをホッタラケにした奴はいくらフジテレビでもダメだろ!!
久々に予告を見ましたが、異世界の町並みはなかなか魅力的な気がしますね。
2本目は 「ロラックスおじさんの秘密の種」 でございます。
2012年の映画でして、 「怪盗グルーの月泥棒」 のスタッフによるCGアニメでした。
原作が環境問題をテーマにした映画なので、かなり内容も特化しておりましたね。
ロラックスという精霊の声をアメリカではダニー・デヴィートで、吹き替えは 志村けん が演じておりました。
内容は自然が全くない人工物だけの現代と、どうして無くなってしまったかを描く過去編の2パートに
なっており、かなりストレートに環境問題をぶつけてきた映画だったと思います。
人工物だらけの町は現実を投影していると思うんですが、CGアニメというファンタジーを描いている
作品の中で、ロラックスという精霊が不思議な存在として登場するために、観ているこちらの
感覚がどうも付いていけなかったな〜
ラストはなんか悪役が何かを企んでおり、それを防ぐために何かしたような・・・
何でしょうね?キャラクターデザインが日本人向けではないですよね。
やたら手足が細長いのが外国アニメに多く、どうも苦手でございます・・・
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
ツイッター やっております。
はてなブログ もやっております。
二つともまだまだ上手く使いこなせておりませんが、宜しくお願い致します♪相互フォロー大歓迎です!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
2016年10月10日
見つけたら即買い! 爆走!ヘルズ・エンジェルス(1967) VHS版はヘルス・エンジェルス
なかなか手に入らない プレミアDVD
、貴重なDVDをご紹介します。
今回ご紹介する映画は 「爆走!ヘルズ・エンジェルス」 という未公開映画です。
VHSでは出ていたので、バイク好きな方はご覧になった方も多いかな?
またVHS版の邦題は 「ヘルズ」 の部分が 「ヘルス」 になっておりまして、なんだかピンクの香りが。
主演はジャック・ニコルソンでして、 「イージー・ライダー」 に出演する2年ほど前の映画です。
ジャック・ニコルソンがこちらでも楽しそうにバイクに乗っておりますよ。
DVDはキングレコードから2003年に4000円ほどで発売されましたが、現在は7000円ほどに
高騰しております。ただ、もっと安く売っている所も多いみたいなので、けっこうゲット出来るかも?
バイク好きには有名かもしれませんが、本作は実際に存在するモーターサイクルギャングである、
「ヘルズ・エンジェルズ」 を題材にしているんですよね。
本作以外にもマーロン・ブランドの1953年の 「乱暴者(あばれもの)」 という映画も同じくヘルズ・エンジェルズを
題材にした暴走族と怯える住人を描いておりました。
他にはロジャー・コーマンが制作した1966年の 「ワイルド・エンジェル」 も凄い映画です。
ピーター・フォンダが主演しており、フランク・シナトラの娘のナンシー・シナトラも出ています。
凄い理由はやはり本物の 「ヘルズ・エンジェルズ」 が大勢出演していることではないでしょうか?
正直、ほとんど 「ヘルズ・エンジェルズ」 の中にピーター・フォンダが混じっているようなもんです。
本作はかなりヒットしたので、今回取り上げる 「爆走!ヘルズ・エンジェルス」 のような亜種映画が
作られるきっかけになったみたいです。
このように映画にもなるくらい凄い 「ヘルズ・エンジェルズ」 とはどんな集団なのか?
現在も100以上の支部があり、メンバーは数千人とも言われており、白人しかメンバーになれないそうです。
同盟グループがとても少なく、日本でいう暴走族か?と思われそうですが、ギャング集団なので、
殺人、強盗もかなり犯しているそうです。
たまに恵まれない子供たちにバイクの素晴らしさを伝える活動をしたりするみたいなんですが、
やはり恐ろしいですね・・・
スーパーで子供たちへプレゼントする自転車を数百台購入する 「ヘルズ・エンジェルズ」 さん。
「爆走!ヘルズ・エンジェルス」 はメンバー見習いのジャック・ニコルソンがどうにか目立とうと
暴走する映画でございます。やはりバイカー=乱暴なイメージがどうしてもありますね。
バイクがメインの映画と言えば 「イージー・ライダー」 がどうしても一番最初に浮かぶと思います。
最近、こういった映画が無い理由はバイクが自由へのイメージという一面もあるからでしょうか?
無軌道な若者の青春という時代では今はないですし、バイク映画が少なくなるのは当然でしょうか?
こちらの 「トルク」 は2004年と比較的新しいバイク映画ですが、自由や無軌道とは違い、
「ワイルド・スピード」 のバイク版というアクション映画になっておりますね。
現在はバイクはアクション映画内のチェイスシーンのアイテムぐらいなのがちょっと寂しいですね。
「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」
トム「呼んだ?え?バイク?敵を追跡する乗り物以外の魅力はないよ!最後は壊しちゃうよ」
「ゴーストライダー」
ニコラス「呼んだ?え?バイク?相棒だよ!俺が変身すると相棒も変身してくれるんだ!バイクLove!」
これからもバイク映画と映画の中のバイクに注目していきたいと思うおっさんでございました!
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!
今回ご紹介する映画は 「爆走!ヘルズ・エンジェルス」 という未公開映画です。
VHSでは出ていたので、バイク好きな方はご覧になった方も多いかな?
またVHS版の邦題は 「ヘルズ」 の部分が 「ヘルス」 になっておりまして、なんだかピンクの香りが。
主演はジャック・ニコルソンでして、 「イージー・ライダー」 に出演する2年ほど前の映画です。
ジャック・ニコルソンがこちらでも楽しそうにバイクに乗っておりますよ。
DVDはキングレコードから2003年に4000円ほどで発売されましたが、現在は7000円ほどに
高騰しております。ただ、もっと安く売っている所も多いみたいなので、けっこうゲット出来るかも?
アメリカの非合法活動組織であるモーターサイクルギャング 「ヘルズ・エンジェルズ」
は実在する!!
バイク好きには有名かもしれませんが、本作は実際に存在するモーターサイクルギャングである、
「ヘルズ・エンジェルズ」 を題材にしているんですよね。
本作以外にもマーロン・ブランドの1953年の 「乱暴者(あばれもの)」 という映画も同じくヘルズ・エンジェルズを
題材にした暴走族と怯える住人を描いておりました。
他にはロジャー・コーマンが制作した1966年の 「ワイルド・エンジェル」 も凄い映画です。
ピーター・フォンダが主演しており、フランク・シナトラの娘のナンシー・シナトラも出ています。
凄い理由はやはり本物の 「ヘルズ・エンジェルズ」 が大勢出演していることではないでしょうか?
正直、ほとんど 「ヘルズ・エンジェルズ」 の中にピーター・フォンダが混じっているようなもんです。
本作はかなりヒットしたので、今回取り上げる 「爆走!ヘルズ・エンジェルス」 のような亜種映画が
作られるきっかけになったみたいです。
このように映画にもなるくらい凄い 「ヘルズ・エンジェルズ」 とはどんな集団なのか?
現在も100以上の支部があり、メンバーは数千人とも言われており、白人しかメンバーになれないそうです。
同盟グループがとても少なく、日本でいう暴走族か?と思われそうですが、ギャング集団なので、
殺人、強盗もかなり犯しているそうです。
たまに恵まれない子供たちにバイクの素晴らしさを伝える活動をしたりするみたいなんですが、
やはり恐ろしいですね・・・
スーパーで子供たちへプレゼントする自転車を数百台購入する 「ヘルズ・エンジェルズ」 さん。
現在のバイク映画はどうなっているんだ?
「爆走!ヘルズ・エンジェルス」 はメンバー見習いのジャック・ニコルソンがどうにか目立とうと
暴走する映画でございます。やはりバイカー=乱暴なイメージがどうしてもありますね。
バイクがメインの映画と言えば 「イージー・ライダー」 がどうしても一番最初に浮かぶと思います。
最近、こういった映画が無い理由はバイクが自由へのイメージという一面もあるからでしょうか?
無軌道な若者の青春という時代では今はないですし、バイク映画が少なくなるのは当然でしょうか?
こちらの 「トルク」 は2004年と比較的新しいバイク映画ですが、自由や無軌道とは違い、
「ワイルド・スピード」 のバイク版というアクション映画になっておりますね。
現在はバイクはアクション映画内のチェイスシーンのアイテムぐらいなのがちょっと寂しいですね。
「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」
トム「呼んだ?え?バイク?敵を追跡する乗り物以外の魅力はないよ!最後は壊しちゃうよ」
「ゴーストライダー」
ニコラス「呼んだ?え?バイク?相棒だよ!俺が変身すると相棒も変身してくれるんだ!バイクLove!」
これからもバイク映画と映画の中のバイクに注目していきたいと思うおっさんでございました!
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。 お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けの お色気映画 を紹介しております。 映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
こちらもどうぞ♪ ガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!