★お風呂道さんの記事
?@ 林道など ?A さなげ体験 ?B 中津川林道情報 ?C 王城枝垂栗林道(長野)情報 ?D 群馬県:栗原川林道 ?E 群馬県:秋鹿大影林道 ?F 長野県:東豊・御林林道 ?G 福島県:川俣檜枝岐林道 ?H 長野県:中津川林道〜川上牧丘林道 ?I 長野県:湯沢林道 ?J 栃木県・福島県南 栗山舘岩線(旧)田代山林道 ?K 山形県:葡萄沢、赤崩、五枚沢林道 ?L ガナドールマフラー、マニュアルフリーハブ、グリルガード装着情報 ?M 長野県 町道高峰線 ?N 茨城県・福島県 七ツ滝柳沢林道・大平林道・四時川林道・藤ノ木林道・弥太郎林道・仏具山林道・横川目兼林道・熊の倉林道 ?O さなげアドベンチャーフィールド情報2
以下、お風呂道さんのコメント
5月1日から通行止めが解除になった秩父市道大滝幹線17号線、通称【中津川林道】にランクル70で行って来ました。
五月晴れのなか、新緑眩しい林道ツーリングです。
路面はしっかりケアされており、一部ギャップが有りますが走行には全く問題ありませんでした。
約18kmのダートは乗用車で、くる人もいる位なので初心者でも安心して走れます。
ただ、オフロードバイクや4WDでダート走行を楽しむ人が多いので対向車には注意が必要です。
6月になれば川上牧丘林道と合わせた関東有数のダートコースになります。
因みに先月、静岡と群馬の林道にも挑戦しましたが通行止めや路面状況が悪く断念しました。ガレている道は群馬の秋鹿大影林道です。
この林道を、走った結果、タイヤのサイドが切れ、ブロックの一部が欠けてしまいました。
林道を走る時には過信は禁物だと再確認しました。
お風呂道さんのコメントはここまで
お風呂道さん、いつも参考になる情報と美しい写真をありがとうございます。
今後も楽しい情報を期待しています。
ちなみに、秩父市のHP( リンク )を見たところ以下のような情報(2015/5/8現在なので、最新情報はご自身で確認を)が掲載されていた。私ごときがいうのもおこがましいけれど、貴重な林道がいつまでも楽しめるようマナーは大切にしたいものだ。何かと注目も集まっている新型ランクル70でもあることだし。
◆5月1日(金)午前8時に通行止めを解除いたしました。
市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)の状況については以下のとおりです。
路線名・区間
市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)
王冠キャンプ場先より三国峠山頂までの間 約14.9km
通行可能期間・時間
平成27年5月1日(金) 8時 から 平成27年11月30日(月) 17時
※道路の状況により変動の可能性あり。
※台風等、天候の状況および土砂(岩盤)崩落により通行止めになることがあります。
夜間通行止区間・時間帯
王冠キャンプ場先より三国峠山頂までの間 約14.9km
※5月1日から5月31日まで 17時から翌日の8時まで
※6月1日から8月31日まで 18時から翌日の8時まで
※9月1日から11月30日まで 17時から翌日の8時まで
以上が夜間通行止めの時間帯になります。
※台風等、天候の状況および土砂(岩盤)崩落により一時的に通行止めになることがあります。
通行制限
・悪路危険(パンクの可能性あり。 18km間は未舗装のため地上高の低い車は走行出来ません)
・落石注意(タイヤ・車破損の恐れあり)
・対向車注意(特にオートバイの対向車両)
・悪天候通行止(積雪、凍結、風雨等により通行が危険なとき)
・制限速度(時速15km以下とし、カーブは徐行すること)
厳守事項とお願い
・日にちによって整備を実施している場合がありますので、無理に通行せず、係員の指示に従ってください。
・区間内のほとんどは国立自然公園内であり、国有地です。ゴミ・たばこ等の投げ捨ておよび焚き火は禁止
・動植物等の無断採取および林野への無断侵入禁止
・区間のほとんどが携帯電話は圏外になります。単独での通行は危険ですので避けてください。
・落石等により、通行に支障が生じた場合は、大滝総合支所(0494-55-0101 代表)までご連絡ください。
※この道路の通行により発生した事故については、一切の責務を負いません。
自己責任において通行願います。
◆主な記事の目次(ショートカット)は⇒ ★コチラ★
(注)以下の車を再販ランクル70と総称して呼んでいます。
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ76K
(新型・復刻ランドクルーザー70 バン)
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ79K
(新型・復刻ランドクルーザー70 ピックアップ)
相変わらず単独走行してます。
自分のデフロック使用方法ですが、乗り越えられない時に使用するのではなく、乗り越えられない時は車から降りて、何で進めないかを考えて、デフロックは緊急脱出用にとっておく方法が単独走行時には有効だと思いました。
デフロックよりも先にウインチで引く方が車が壊れない時も有りました。(HDJ81の時はデフロック状態で無理に回してフロントデフを粉砕しました)
南会津周辺も色々と走ってるみたいですね。
もしかしたらすれ違うかもしれないですね。
林道走ってみた感じですが、車両はノーマルで十分ですね。
自分のナナマルは重たいマッドタイヤ履いてますので、伸び側だけ減衰力が高いダンパーと同じく減衰力が高いステアリングダンパーが有れば良さそうです。
無駄なリフトアップは横転のリスクが上がり、キャンバー地形などでノーマル車高の車両よりも走行出来る範囲が狭まった経験が有ったので自分には合いませんでした。
ジムニーは廃道で3回転がりました。
福島県と栃木県の県境はいい林道たくさんありますもんね。
私は良く紅葉の時期に安が森林道や、田代山林道(どちらも旧名称ですが)や川俣檜枝岐林道へ出掛け木賊温泉や湯の花温泉に入浴します。
あと、今は通行できませんが、田島から塩原に抜ける大川林道なども走りました。
私の住んでいる所は四方を山に囲まれた盆地なので、新潟県や栃木県に抜ける林道などが沢山有るそうなので、色々と探検してみます。
まだ残雪がありますので6月頃から本格始動ですかね。
お風呂道さまは福島県など色々と走っているんですね。
三河小田線は現在雨の侵食によりクレバスが至る所に有り走破が困難な感じでした。
FJがスタックしたのもここです。
小さくてラインが自由に選べるジムニーなら突破可能かな?ナナマルもハイリフトジャッキ持ってけば行けるかな?
でも再販ナナマルってハイリフトジャッキかける場所が無いような、、、
コメントありがとうございます。
私もランクル購入したことで以前行った林道を改めて走っている状態なので久々の所が多く新鮮な気持ちで走っております。
今後も投稿出来るようにしたいです。
猪苗代湖近くですね。中山宿の駅側から小田川林道走った記憶があります。一ノ渡線の方は記憶が定かではありませんが、黒沢林道と合わせて走っているかもしれません。
もう十年位前なので懐かしいです。情報ありがとうございます。
林道レポ、楽しみにしてます。
130サーフに乗ってたころ(185の前)は、あちこちの林道走りまくりまして
懐かしいなあと。
相変わらずSAFにも行けてませんで
動画サイトにどなたかがUPしたGRJなランクルを見て
ため息ついております。
https://www.youtube.com/watch?v=iMMRXUI8nfY
一ノ渡戸四ツ屋林道と林道小田三河線に行きました。
ハブが解除されたのは残雪の中、揉み出し中でした。両方共に残雪と冬場に雪の重みで倒れたと思われる倒木で突破は出来ませんでした。
林道が楽しいなんてSJ30とHDJ81以来でした。でも去年FJクルーザーで立ち往生しましたが、、、
コメントありがとうございます。どちらの林道に行かれたのでしょうか気になります。
ハブのロックは一定方向に走っていれば外れないと思うのでちょっと不思議ですね。
(揉み出しとかで、前後にすると外れても不思議ではありませんが)
サイドウォールはご指摘のように慎重な運転が必要ですね。
いつもありがとうございます。
また、捕捉情報ありがとうございます。
時期的に林道ツーリングによいので、是非皆様に行って頂きたいと思います。
キイロイトリです。
自分も林道に行ってきました。タイヤのサイドカット怖いですね。
何も無さそうでもじんわりと進むのが一番良さそうですね。
1度ハブがAUTO位置で解除されたので、フリーハブはLOCK位置で行くのが確実そうでした。