ほかに保険料の安い自動車保険会社がないのかと調べてみたら予想外の新発見!気づくの遅いか? 同じ再販ランクル70でも、バンはネット損保でもセコム損保や三井ダイレクト損保が対応しているので、比較的安い保険料で入れていた。
多くのネット損保は1ナンバーがダメだったり、1ナンバーOKでも、積載量500kg以上がダメだったりと、なかなか厳しいところ、さらに、ピックアップは積載量600kgがネックで、納車された昨年の8月時点ではネット損保では対応しているところがなかった(はず)。
保険料を節約したければお高い車両保険を外すのが一番手っ取り早いけど、(案外被害は聞かないものの)やはり盗難の危険はある車なのでそういうわけにもいかない。
そんな中で現在契約している保険は↓のような状況。バンは等級が高いこともあるけれど、やっぱりネット損保であることが安く抑えられている理由。(バンのほうは車両保険の免責20万とかもかなり効いてるとは思うけど・・・)
◆バン:36,150円/年
(現在の契約)(画像はイメージです・・・カッコイイ)
・保険会社:セコム損害保険(その前は三井ダイレクトだったんだけど、料率の見直しがあったらしくて更新時に保険料が上がっていたので、以前から使っていたセコムに再度お引越し。)
・H28.4.1〜(1年間)
・ノンフリート等級:19等級(割引55%)
・事故有係数適用期間:0年
・運転者年齢条件:35歳以上補償(本人+配偶者)
・対人賠償:無制限
・対物賠償:無制限
・人身傷害保険:1名につき3000万円(自動車事故特約あり)
・無保険車傷害特約:無制限
・車両保険:限定タイプ325万円(免責20万円)
◆ピックアップ:84,720円/年
(現在の契約)・保険会社:損保ジャパン日本興亜
・平成27年8月2日〜(1年間)
・ノンフリート等級:7S(セカンドカー 割引率40%)等級
・団体割引:9%
・事故有係数適用期間:0年
・運転者年齢条件:35歳以上補償(本人+配偶者)
・対人賠償:無制限
・対物賠償:2000万円
・人身傷害保険:1名につき3000万円(一般タイプ 入院定額給付金10万円)
・無保険車傷害特約:2億円
・車両保険:限定タイプ350万円(免責10万円)
・ロードアシスタンス特約、他車運転特約、弁護士費用特約
今回も会社の団体割引のある同じ損保ジャパン日本興亜にお世話になるしかないかなぁ、と思ったけれど、更新の見積もりによると、7S(セカンドカー割引)等級と8等級は割引率が同じなので今年の保険料は同額となるとのこと。
なんだよぉ〜、せっかく無事故で今年は安くなるかと期待してたのにぃ〜、つまんねぇのぉ〜、というわけで少しでも安くできないものかと念のためネット損保を確認してみた。
でも、有名どころのソニー損保、アクサ、チューリッヒ、セゾン、SBI、三井ダイレクト、損保24で調べてみると、案の定、いずれもネットでの見積・契約はできない(電話問い合わせはしてません)。
そんな中、唯一頼もしくバッチリ見積できたのが東京海上グループのイーデザイン損保!(別に宣伝じゃないんだけど・・・勤め先も無関係。)
◆ピックアップ:57,700円/年
(更新の見積もり)・保険会社:イーデザイン損保(東京海上グループ)
・ノンフリート等級:8等級(割引率40%)
・事故有係数適用期間:0年
・運転者年齢条件:30歳以上補償(本人+配偶者)
・対人賠償:無制限
・対物賠償:5000万円
・人身傷害保険:1名につき3000万円(一般タイプ)
・無保険車傷害特約:2億円
・車両保険:限定タイプ340万円(免責10万円−10万円)
・ロードサービス、他車運転特約、弁護士費用特約など
・インターネット割引 1万円、証券なし割引500円
・年間走行距離3000〜5000km(少な!)
条件的にはほ現在加入中の損保ジャパン日本興亜の見積もり条件とほとんど同じにも関わらず、この金額の違いたるやスゴイ。
そしてネット損保につきまとう交渉力不足などの心配も東京海上グループなら安心(という期待が持てそうな気がする・・・)?
まぁ、実際に保険会社としての実力(交渉力、顧客対応のレベル)のほどは、契約して事故してお世話にならないと何とも言えないとしても、少なくとも昨年はどこも対応していなかったネットでのランクル70ピックアップの自動車保険に対応しているということと、ネット損保ならではのお得な保険料はピックアップオーナーにとってはありがたい話じゃないかな〜
なんせ一生懸命燃費をよくしようと努力しても年間3万円近く節約するのは大変。
3万円もあれば6.6L/kmなら約4500kmも走れちゃうんだから、MT操作のへたくそな自分には難しい燃費改善よりも保険料軽減!
やっぱりこういうところでは面倒だけど、毎年きちんと調べないといけないなぁ。
そして何よりも大切なのは無事故継続!
最後の事故はいつだったろうか?もらい事故(過失割合 相手9:自分1)だったけど、10年くらい前かな?
そのときはセコム損保にあった等級プロテクト特約を付けてて等級が下がらなかったんだよなぁ・・・
事故は忘れたころにやってくるかも?気をつけよ。
こんにちは。ということは、昨年の6月頃には既に対応してたんですね。気が付かず、1年もったいないことしました。対応も東京海上日動と同じなら安心ですね〜
こんにちは。お子さんが運転となると保険料も高くなるでしょうねぇ。まぁ、金額で絶対的に判断できるものではなく、同一条件で比較しての相対的なものですから、高いか安いか何とも言えないとこですが・・・
事故時の対応は東京海上日動とほぼ同じですし、年に数回はメールでのサポートもあったりでオススメだと思います(^^)