縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

LINE Music 無料体験… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.10.14
XML
いらっしゃ~い

インド洋の真珠の首飾り、 モルディブ へようこそ~

そろそろ旅行記も終わりかな、って頃になって、何だかさびしくなって、引き延ばし作戦展開中?

コメント大歓迎
記事の内容と関係ないコメントは・・・なあんて、絶対言いませんよ~。
いやがらせ以外は何でも
「おはよう」でも「見たぞ」でもいいのよ~ん。
「たがめさんステキー」もいいわよ~(あるか、そんなもん)
よろしかったらコメントお願いします<(_ _)>ペコリ 
Twitter からのお客様も大歓迎ーーーーー

とか言って、お返事が遅れたりしてますが
よろしくおつきあいください。規則正しい生活、規則正しい更新は苦手とするところでありま~す

DSCF2490
DSCF2490 posted by (C)たがめ48

昨夜、自分のブログを見ながらビールを飲んでいたら、あれ、ない、ないぞ。4日目、最後の夕食の写真がありませんあちゃ~、で探したらあったんですけど、わっ、ボケボケレストランでの話、他にもあったんで、載せちゃいますね。ボケボケ3連発だ~。 

PIC_0129
PIC_0129 posted by (C)たがめ48

4日目の夕食、その1。夫婦での南の島は、これで24回目かなあ。全食事付きは、バリ、ディマクヤ(フィリピン)、今回で3回目。バリ島もちょっと飽きたけど、頼んだら別に、フライドポテトやハンバーガーを作ってくれました。酒も飲み放題だったし。ディマクヤ島のクラブパラダイスは怪しい隠れ家リゾートだったけど、今考えると、食事は良かったみたい。

安かろう悪かろうかな。やはり食事は大事ですね。私の場合、まずシュノーケリングありきなので、ホテルは寝れりゃいいや、くらいに考えていたのですが、食べ物マズイと余計な愚痴が出る。これは検討材料だわ。と今さら。

で、パスタです。その場で作ってくれる温かい料理がありました。朝の卵料理以外では初めて~。隣のイタリア人も食べているから、私も食べようっと。
ん? 硬っ、これがアルデンテっていうのかな。

PIC_0131
PIC_0131 posted by (C)たがめ48

夕食、その2。2種類あったので両方注文。小さいフライパンに1杯が一人前だから結構多いですね。コックさん、相変わらずの愛想のなさ。でも一応、私はきちんと挨拶しとこう。作ってもらえなかったら困るから。2つとも写真はボケボケ、そして硬い。でも温かくてボリュームたっぷり。無理やり褒めてみました。

そういえば、朝、オムレツを焼いてもらう順番を待っていて、私の番が来たら、急にコックさんが調理場へ。ドカ、ドカ、ガタガタン、&%$#”!*」えっ、何? 従業員の大ゲンカ。怒声が聞えます。あ~あ、何やってんだか。まあ、安いレストランとかではよくあることだから。てかココは一応、高級リゾートか?
フフフ、またブログネタ、いただき。

止めに入ったコックさんも、諦めたのか、しばらくして戻って来ましたが、中ではまだケンカが続いていました。それはそれでいいんだけど(良くもないか)私を待たせていたのに、何も言わず、オムレツの具、どれにするんだ、みたいにアゴで。ふうん、英語話せないのか。「お待たせしました」とか「失礼しました」ぐらい言うもんだぞ。私は、相手が失礼でも、こちらは極力失礼のないように、ぶっきらぼうで発音悪い米語ながらPleaseとThank you、それとHelloは、大安売りのごとく使うのですが、今日はや~めた。
「Hurry! all works!」(とっとと全部)

PIC_0130
PIC_0130 posted by (C)たがめ48

ビーフステーキ、と書いてあったので、喜んでとってみました。上の肉。何だ、硬いぞ。ビーフジャーキーより硬いぞ。ええ~い、丸飲みだ~。初日に別料金で、シーフードプラッター、$12をすすめられたのですが、毎晩、何かあるだろうから、ステーキの時にたのもうと注文しませんでした。魚は海だから、たくさん出るんだろうし、と。それっきりでした~

DSCF2492
DSCF2492 posted by (C)たがめ48

レストランのひどさをいろいろ書いてしまいました。まあ、事実をお話ということで。挨拶を返さないって言いましたけど、レストランだけじゃないです。ほんとんど全員。すごいでしょ。だから、挨拶の習慣はこの国にはないのかも、と思ったのでした。私は、すれ違ったら、従業員でも、他のお客さんでも、一言挨拶するのですが、今回ぐらい返ってこなかったのは珍しいかな。笑っちゃう。恥ずかしがり屋の民族でも、現地語で声かけると、笑顔になるもんだけど、「アッサラーム、アレイクム」(こんにちは)と言っても無視でした~。おかえしの言葉「ワアライクムッ、サラーム」は結局一度も使いませんでした~。お話ちゃんとしたのって、ウエイターさんだけでしたね。

対応の悪さも格安旅行の醍醐味。楽しんでま~す。実は、チェックアウトは、もっと楽しいことになったのです。明日をお楽しみに


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.14 14:47:08
[モルディブ旅行記 2010] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: