縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

LINE Music 無料体験… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.25
XML
☆ボラカイ島の旅(24)です。

前の記事は→  ボラカイ島旅行記2013まとめ


☆ボラカイ島4日目。更新の間があいてしまったので忘れたかもだけど、前の記事で、「明日はいつもと違ったことをしてみる」と言っておりました。まず、早起きしましたw まだ暗いです。


☆ホテルがあるホワイトビーチは、夕日は見えるんだけど、西側だから朝日は全然みえません。はじめからわかっていたから、連日、明るくなってから起きていたのですが、昨夜、酒を飲みながら話していて、東海岸に朝日を見に行ってみようかということになりました。場所は一度行ったからわかるし。というわけで、東海岸に向かいます。


☆暗いうちに出ないと日の出が見れないので、おまりおすすめはできないです。Dモールを抜けてメインロードを渡って真っ直ぐ。昨日行ったばかりなので問題はないです。こんな時間、誰も歩いていないだろうと思ったら、酔っ払ったフィリピン人がけっこう歩いていました。朝まで飲んでいたのかな。女の人も多いです。こんなに飲んだくれるほど給料もらっているんだろうか。ちょっとよけいな心配をしました。こういうふうだから、お金がないのかもですね。


☆暗い上に、反対側のお天気は全然わからないのですが、とりあえず行ってみます。


DSCF9856


☆うぇ~ん、ダメだわ~ 真っ暗なうちに浜辺に着いて、石にすわってじっとまっていたのですが、明るくなってきても太陽は見えないです。雲が厚くて、それに風も強いです。雨かと思ったら風に飛ばされた波しぶきが飛んできます。朝から過酷だわ。


DSCF9859


☆お月さまが見えました。明るくなるまで待って、ちょっとでも朝焼けを見れたらな。すでに犬の散歩をしている人や、魚を運んでいる人がちらほら。明るくなったら、ボードセイリングの人たちが来るから早めに散歩とかするのかもですね。


DSCF9862


☆すみません。これが精一杯。やっと撮った「ボラカイ島、東海岸の朝焼け」です。まあお天気はしかたないですね。あちらはどうでしょう。ホワイトビーチに戻ることにします。


☆こちら側は、ホテルがあるホワイトビーチとはまったく違って庶民の生活があるとお話しましたよね。きれいじゃないですけど、ちょっとご紹介。


DSCF9863


☆東海岸へ行く道です。奥がビーチ。帰りに振りかえって見た写真です。右にあるのが民家。竹の家は、カリボの町では芸術的と言いましたが、痛むのが早いのでこんなふうになっています。こういう家がこのあたりにはたくさん並んでいます。窓ガラスじゃなくて、編んであるんですね。何かすごいです。


☆車はほとんど通らないのですが、奥に停まっている車は、あの近くに小さな宿があって、朝便で帰る人の荷物を積んでいるところでした。トライシクルで朝日を見に来ている人も何人かいました。


☆時刻は6:30くらい。メインロードに近くなりました。東海岸に行く時に、こちらは通らないほうがいいかもと言っていた道はこちら。


DSCF9864


☆通りにある大きな池みたいな場所。奥の方見えますか、池のまわりに、こんなふうに家が建っています。左にきれいな建物も見えますけどね。このあたりの人はもう動き出しています。白いシャツにピンクのスカートの女の子は学校の制服。学校の場所はわからないのですが、朝はやく出かけるようですね。学校に行かない子は、手前の子のように、裸足で歩いています。


☆戻って来たら、こちらも曇っているみたいです。ホワイトビーチに行ってみます。


DSCF9865


☆ホワイトビーチはすっかり干上がってます。散歩している観光客も少しはいるけど、早朝のホワイトビーチは地元の人の時間。何か拾ったりとかしているみたいです。


DSCF9866


☆海藻を取るおばさん。きれいな、けっこう高級そうなピンクの傘、なぜ持っているのかは不明。作業しずらいでしょうに。


DSCF9867


☆海の中を引っかき回す3人組。貝でもあるのかな。なんだかわからないのですが、みんな熱心に作業をしているようです。


DSCF9868


☆早朝のホワイトビーチは、リゾートじゃないみたいな雰囲気でした。もう少ししたら、地元の人が帰って、観光客が動き出して、いつものビーチになります。


☆日の出は見れなかったけど、楽しい朝でした。では部屋に戻ることにします。次は、朝食の前に、マンダリンホテルの飾りなど。到着時は夜でしたからね。




・民家の写真にもありますが、飼い犬とも野良犬ともつかないような犬が時々歩いています。痩せて吠えもしないような犬ばかりですが、犬好きな方でも、手を出したりしないようにしてくださいね。予防接種をしている犬は少ないです。前にフィリピンで犬に噛まれた日本人が帰国後亡くなったことをご存知と思います。コウモリやネズミにも注意してくださいませ。と、こちらに手を出す人はいないでしょうが、見かけることはありますので。



ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.25 18:54:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: