全30件 (30件中 1-30件目)
1
朝は風もなく穏やかでしたが氷点下の寒い朝昼間は日差したっぷりで平年並みの気温でしたが今日も強風が立ってるだけで体が痛いあと1日頑張って週末はゆっくりしたいですねオヤジの修学旅行2022 Part10野口英世記念館&感染症ミュージアム見学終了車を駐車したところにあった面白いお店来て頂いたお客様に心から楽しんで帰って頂きたいと創業者の気持ちがこもったラーメンのテーマパーク河京ラーメン館早速中に入って見学しますまずはお土産コーナー品揃え1,500種類以上河京のラーメンやチャーシュー、オリジナルグッズ会津若松の地酒、お菓子、雑貨など楽しい商品が揃ってますお土産売り場の奥には巨大どんぶりコーナー巨大なラーメンどんぶりの中で記念撮影ができるそうです子供はいいですが大人はちょっと恥ずかしいですね私ですか・・・載せられませんその奥には福島県会津地方の民芸品の赤べこの神社会津伝統郷土玩具「赤べこ」を祀った癒しスポット開運祈願や記念撮影にじっと見ていると、赤べこの首が揺れるかもしれませんかわいい赤べこのキャラクターグッズもたくさんあり赤べこラーメンもというのもありますラーメン館というくらいですからもちろんラーメンが食べられます1階には昭和レトロな雰囲気の河京食堂すっきりスープと太ちぢれ麺の定番の喜多方ラーメン座席におかもちでラーメンを運んでくれるそうです2階にはゆでたての1/2サイズラーメンにお好みのスープトッピングを入れて作る体験型のラーメン&ビュッフェラーメンの他にもサイドメニューとして餃子や郷土料理サラダ・デザートなど約30種類以上が並んでいますお邪魔したときは夕方だったので残念ながらこの日は時間も時間ですからね次回行ったときには自分で作って食べてみたいですねお土産を購入して宿に向かいたいところですが国道を挟んだ反対側にもテーマパークが本場ドイツの原料と磐梯山の名水で製造されるビールが楽しめる猪苗代地ビール館1997年より猪苗代の大地で地ビールを製造し思う存分地ビールが堪能できる「地ビール館」1階は猪苗代おかし館おみやげに最適なおかしや地酒などを取り揃え猪苗代名産品や希少な酒類が揃っています2階は磐梯山を眺められるビアレストラン趣向を凝らした様々な旬の料理が楽しめます国際ビール大賞を毎年受賞している5種の地ビールいなわしろ なので 17846 なんですねこれで終わりかと思いきや つづく
2023年11月30日
コメント(18)
氷点下になるかならないかの寒い朝でしたが朝から一日いいお天気でも午前中から強風南からの風なので17℃まで上がりましたがそれでも寒く感じます田んぼの中なので風を遮るものがないですから明日はもっと寒くなりそう朝は氷点下かな野口英世記念館2階展示室見学これで終わりかと思ったら・・・私たちが訪問した2週間前に新しい施設がオープンその名も 野口英世記念感染症ミュージアムこれは見学しないわけにはいかないでしょうと言うことで日本初となる感染症専門のミュージアム立ち寄ります感染症の過去と現在を未来につなぐ新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックは過去に繰り返された感染症と人間の闘いの記憶を現代社会に呼び起こす出来事となりました有史以来、多くの感染症が、幾度となく猛威を振るい多くの命を奪ってきました近代医学は、感染症の克服に挑んだ人間の英知と努力とともに進歩し多くの感染症を制圧しましたしかし、20世紀半ばから新たな感染症が次々と出現しわれわれの新たな脅威となっていますさらに、今後も未知の感染症の出現が予想されますこうした状況の中でわれわれ一人ひとりにできることそれは、感染症に対して「正しい知識に基づき行動する」ことです第1室 感染症とは何か長い間、正体不明の病だった感染症は顕微鏡の発展に伴い、微生物との関係が証明されたことで病原体の解明が進みました感染症の原因である寄生虫・原虫、細菌、ウイルスの大きさの違いや姿感染症発症のメカニズムや治療薬の開発など感染症を理解する基礎的な知識を伝えます1928年、フレーミングが青カビからペニシリンを発見したことにより感染症の治療に革命が起きますその後もカビなどの微生物から次々に抗菌薬が発見・実用化されこれらを抗生物質と総称しています第2室 感染症と人間の闘い感染症は制圧できると人間が思い始めた20世紀半ば未知の感染症が次々現れ、今世紀は新型コロナウイルス感染症の世界的流行に直面していますその原因は何か?感染症への対応の過去・いま・これからを大型スクリーンで伝えます有史以来多くの人命を奪ってきた感染症社会をも一変させるこの脅威に、人間はどのように対応してきたのか9つの感染症を通して、感染症と人間の闘いの歴史といまを概観します9つの感染症とはペスト梅毒日本住血吸虫症結核マラリアHIV感染症インフルエンザ新型コロナウイルス感染症動物由来感染症どれも恐ろしいですね感染症終息の切り札─ワクチンジェンナーによる牛痘接種法以来感染症予防に最も有効な手段とされ20世紀には天然痘を根絶に導いたワクチンその開発のあゆみと現在の到達点を紹介します感染症の未来未来のパンデミックを防ぐために近年重視されている新たな概念「ワンヘルス」とともに新型コロナ感染症への対応で実用化されたさまざまな新技術今後の技術革新の展望について紹介します以上が野口英世記念館 及び 感染症ミュージアム感染症ミュージアムは予定外でしたが大変勉強になりました つづく
2023年11月29日
コメント(18)
朝からお天気で平年よりも高い暖かな朝昼間もいいお天気で最高気温20度上着を着てると暑かったですでも日が傾いてきたら強い風風が強くなる前に現場が終わって良かったですオヤジの修学旅行2022 Part8福島県猪苗代町にある野口英世記念館記念館2階の展示スペース見学中アメリカ・デンマーク時代1900(明治33)年に渡米した野口英世はペンシルベニア大学のサイモン・フレキスナー博士の助手として研究を開始蛇毒研究の権威サイラス・ミッチェル博士の指導の下で短期間でフレキスナー博士に認められる成果を挙げます1903(明治36)年には、カーネギー財団の奨学金を得てデンマークの国立血清研究所に留学し一年後アメリカに戻った英世はニューヨークのロックフェラー医学研究所に入所し梅毒スピロヘータの研究を始めノーベル賞の候補になる成果をあげました母シカの手紙母シカが英世に宛てた手紙ですシカは幼いころ、文字を覚えはしましたがその後ほとんど文字を書く機会がありませんでした後に英世は、母が字が書けるとは知らなかったと語っています「はやくきてくたされ はやくきてくたされ いしよのたのみてありまする」(早く帰って来てください。早く帰って来てください。一生のお願いです。)長い年月会うことができない英世に一目会いたいという気持ちを切々と綴っている手紙手紙を受け取った英世は、1915(大正4)年に15年ぶりに帰国母との再会を果たしました。横浜港では多くの報道陣や恩師・友人が英世を出迎え約2か月間の滞在中、各地で講演会や歓迎会が催され大変忙しい日々を過ごし東京や関西の講演会の時には、母や恩師と一緒に旅行を母シカは英世とともに過ごす時間を「まるでおとぎの国にいるようだ」と語っています11月4日に英世は、横浜からニューヨークへ戻りそして、その後二度と日本の地を踏むことはできませんでした中南米・アフリカ時代1918(大正7)年、野口英世は中南米で流行が止まらなかった黄熱病撲滅のため現地に赴き研究を行いエクアドルでは患者からスピロヘータを見つけワクチンをつくり多くの人命を救います中南米各国でもその成果を実証し、各国から大きな賞賛を受けましたしかしその後、英世が研究したのは黄熱病ではなく、ワイル病であったことがわかり1927(昭和2)年10月、英世は真の黄熱病の原因究明のために西アフリカ黄金海岸(現在のガーナ共和国)へ向かい未知の病原体を見つけるために研究を行いましたしかし、1928(昭和3)年5月21日、自ら研究していた黄熱病にかかり黄金海岸のアクラで51歳の生涯を閉じました1928(昭和3)年4月7日付のメリー夫人に宛てた最後の手紙には帰国が先延ばしになり待たせてしまっている妻を心配し詫びる言葉が述べられていますそして「まもなくすべてが終わる」と5月末にはニューヨークに帰ることを伝えていますしかし、メリーとの再会は叶いませんでした素顔の英世寝る間を惜しんで研究をし、多くの研究成果を残した英世釣りや絵画、チェス、将棋など多才な趣味の持ち主でもありまた余暇は、ニューヨーク郊外のシャンデーケンの別荘で家族や友人と過ごしました別荘の裏には川が流れ、近くには湖もあるシャンデーケンの風景を英世は、故郷猪苗代に似ていると気に入ってたそうです博士の研究室この研究室では「私の研究室へようこそ どうぞ入ってください」と英世がみなさんを出迎えます質問のボタンを押すと研究のことや妻のメリーのことを身振り手振りを交えながら話してくれます高性能なロボットです動きはちょっとぎこちないですが体験!バクテリウム野口英世が研究した細菌は、眼に見えない小さなもの病気の原因となり、ときには人々の役に立つ細菌は人間の生活に大きくかかわっています形や生態など様々な特徴をもつ細菌の基礎知識など不思議な細菌の世界をクイズや映像でわかりやすく紹介しています博士の研究の一日ロックフェラー医学研究所で研究をしている野口英世の一日を紹介しています朝8時半に研究所に出勤した英世は、実験動物の観察や論文の執筆などたいへん忙しく過ごし、ときには夜遅くまで研究室に残り家にまで研究を持ち帰ることもありました。パネルには朝から晩まで研究に没頭した英世の一日を当時の雰囲気をアメリカンコミックスで描いています以上が2階展示室となりますこれで終わりかと思ったら・・・ つづく
2023年11月28日
コメント(18)
午前中は曇り空でしたがお昼ごろにはお天気に気温もなかなか上がりませんでしたが日差しが出たら最高気温15度昨日が寒かったので今日は暖かかったですねもっと上がったかと思いましたオヤジの修学旅行2022 Part7ブリティッシュヒルズで たくさん学んで次のお勉強場所に向かいます山道を降り北に向かって猪苗代方面へ国道49号に出て正面に見えるは会津磐梯山宝の山ですねそして次の学習場所に到着ですその場所とは野口英世記念館(のぐちひでよきねんかん)福島県耶麻郡猪苗代町にある細菌学者である野口英世の記念館千円札の肖像画でおなじみの野口英世猪苗代湖畔の自然豊かな三ツ和村(現猪苗代町)で生まれました記念館は1939年(昭和14年)に開館館内は主に野口の生家と展示室から成っており展示室には野口の死後にアメリカ在住の妻、メリーほか遺族や関係者から提供された遺品・資料が展示されています記念館はいくつかのエリアに分かれていますまずは野外にある生家エリア野口清作(英世)は、1876(明治9)年この家のナンド(奥の部屋)と呼ばれる部屋で生まれましたこの生家は江戸時代後期、1823(文政6)年にこの場所に建てられたそうで野口英世が1歳半の時にやけどを負ってしまった囲炉裏があります母シカが小川で洗い物をして、わずかに目を離したすきにこの囲炉裏に体全体で落ちてしまい左手の指は火傷により、まるで松の木の瘤のように癒着してしまいましたそのほかにも体のあちこちにやけどの跡があったそうです1896(明治29)年、19歳の英世は医術開業試験受験のため上京する時、生家の床柱に「志を得ざれば再び此地を踏まず」と刻みました医者になれなければ生まれ故郷には帰ってこないという強い決意だったそうです見学後は室内に戻り記念館2階の展示スペース英世の生涯の紹介猪苗代・会津若松時代エリア1876(明治9)年、猪苗代の貧しい農家に生まれた野口清作(英世)は1歳半の時に囲炉裏に落ちて左手に大やけどを負い貧しさと左手の不自由というハンディキャップを背負った清作でしたが、恩師や家族の支えにより懸命に勉強をし16歳の時、会津若松の会陽医院で渡部鼎先生に手術をしてもらい左手の親指が動くようになりました物が持てるようになった感動から、医学のすばらしさを実感した野口氏は自分も医学の道へ進む志を立て翌年から会陽医院に住み込み医術開業試験の受験を目指しました東京時代1896(明治29)年、医術開業前期試験を一回で合格した野口清作は一年後の後期試験にむけて大変な努力をし勉強に励み受験準備のために済生学舎にも通いました1897(明治30)年後期試験に合格して医師の資格を得て高山歯科医学院や順天堂医院に勤務翌年1898(明治31)年、細菌学の研究者を志して伝染病研究所に入所このころ清作から英世へと改名海外での研究を夢見ていた英世は、横浜海港検疫所清国牛荘での勤務ののち、1900(明治33)年フレキスナー博士を頼って渡米しました つづく
2023年11月27日
コメント(18)
朝から曇り空の日曜日遠くの山々は日差しがあるのに昼間も全く日差しがなし最高気温8℃風がないのは良かったですが寒くてじっとしていられません農作業して体を動かしましたよ先日購入したこんなもの何に使うかというと我が家にあった古い引き戸このままだと粗大ゴミなので解体します枠の木は切ればいいですが問題はガラス拳を当ててもいいですがちょっと怖いのでそこで登場するのが購入したものガラスに当てて引いて傷をつけて軽く衝撃を加えると簡単に割れちゃいますこれだけ小さくすれば燃えないゴミでゴミステーションに出せるので費用はかからずそう考えるとお安い買い物ですあとはどのくらいの厚さまで切れるかですね週の後半は寒気が体調にはご注意を今週も頑張っていきましょう
2023年11月26日
コメント(24)
朝からいいお天気の11月最後の土曜日昼間もいいお天気でしたが最高気温14℃思ったよりは高かったですが風が強い昨日よりも8度低いってどういうことオヤジの修学旅行2022 Part6マナーハウスから駐車場に向かう通路の脇に建てられているのが宿泊棟(Guest House)9 つの建物があり建物の呼び名はその時代にふさわしい人物の名前が選ばれていてそれぞれの建物は異なった時代の建築様式を表現してますWrenレン17世紀のロンドン大火後町の復興に尽力したオックスフォードの建築学者サー・クリストファー・レンに由来デザインにはルネッサンス末期の名残とバロック調の趣味が混在しているのが特徴建築様式:スチュワート様式Bentleyベントレイ17世紀を通じて、英国の古典学を確立したケンブリッジ大学のベントレイ教授に由来ラウンジの絵画もギリシア神話にちなんだテーマを取り上げハウスの主旨をあらわしています建築様式:スチュワート様式Henry ⅡヘンリーⅡ12世紀に事実上英国を統一しヨーロッパの国際政治の重要な地位に据えた国王の名に由来ラウンジの絵画は騎士道華やかなりし頃を描いています建築様式:ヨーマン様式Holbeinホルバイン16世紀前半にヘンリー8世治下のチューダー王朝で肖像画家として名声を馳せた大画家の名に由来ラウンジの絵画は、有名なハンプトンに宮殿にある「ヘンリー8世と妃達」の肖像画の複製です建築様式:チューダー様式Newtonニュートン17世紀の英国を代表する物理・天文、数学者リンゴの落下を見て万有引力を発見したことはあまりにも有名ですねライブラリーには、ニュートンの肖像画が掲げられています建築様式:スチュワート様式Chaucerチョーサー14世紀に英国が生んだ最高の詩人・文豪の名に由来ラウンジの絵画は彼の傑作「カンタベリー物語」の初版本をイメージしたもの建築様式:ハーフティンバー様式Turnerターナー18世紀後半から19世紀にかけて活躍した英国の大画家サー・ジョセフ・ターナーロマン主義の風景画家の名は日本にもいち早く伝えられ夏目漱石の『坊ちゃん』にも登場しています建築様式:ジョージアン様式Drakeドレイクヘンリー8世の後継者エリザベス1世の時代16世紀後半にスペインの無敵艦隊を撃破し海軍王国イングランドの基礎を築いたサー・フランシス・ドレイク提督の名に由来ラウンジの絵画は、当時の帆船と海図のイメージ建築様式:チューダー様式Barracksバラック棟外観のデザインは、英国・ウェールズにある中世の城「Caerphilly Castle」などがモデルとなっておりその昔、マナーハウスを中心とした平和な村を守るために砦が造られ、今に遺る城館を現代のパブリックスクールとして蘇らせたという設定をイメージしています研修利用限定で泊まれるそうです以上が宿泊棟余裕でもあれば泊まって見たいですねその先にはアスコットティールーム(Ascot tea room)本場英国のアフタヌーンティーと家庭料理を愉しむヴィクトリア朝時代以来、英国王室ご愛用となった競馬場に因んでアスコット”の名をつけてありますネットより常時20種類の紅茶や季節のお茶パティシエ特製のケーキが愉しめる本格的なティールームで夜は英国家庭料理が楽しめるそうですこの日は3連休の初日 キッチンカーの店舗もありましたこれでブリティッシュヒルズでのお勉強は終わり次のお勉強場所に向かいます つづく
2023年11月25日
コメント(22)
今日も朝からいいお天気思ったより気温が下がらず暖かな朝それよりも昼間の気温が22℃風が強かった割には気温が上がりました動いていると上着が必要なかったです親父の修学旅行2022 Part5マナーハウスツアー終了後時間も12時を過ぎましたのでお昼ご飯をマナーハウスを出てランチができる施設フォルスタッフパブシェイクスピア作品に度々登場する陽気で憎めない大酒飲み「サー・ジョン・フォルスタッフ」に由来します 15~16世紀の居酒屋兼旅宿を改装して現代のパブに仕上げたイメージで作られた店内 オリジナルエールなどが愉しめる施設ですこの日は3連休中のための特別メニュー定員さんが外国の方で注文品が伝わるか心配でしたが最後は指差しでご注文の品英国のパブでは必ずといってよいほどメニューにあるフィッシュ&チップス食べかけですいません牛挽肉、マッシュポテト、チーズを重ねてオーブンで焦げ目がつくまで焼き上げたカッテージパイこの日の特別なプルドポーク豚の肩肉に低温でじっくり火を通し、細かくほぐしてソースで和えた料理フライドオニオンとフライドポテトもたっぷりで美味しいこちらも量も多くて満足感がハンパありません ピクルスもおいしかったしお腹いっぱいになりますフォルスタッフパブ内にあるダーツ私もチャレンジしましたがなかなか中心には当たりませんね建物外にある水飲み場エクスカリバーファウンテンエクスカリバーはアーサー王伝説の中に出てくる剣ですがグレートブリテンの正統な統治者が持つという伝説もあるそうですね。天然の地下水冷たいかと思ったらそうでもなかったお土産を買うのを忘れていてもう一度マナーハウスに戻りビクトリアンアレーという ギフトショップへお菓子・アクセサリー・絵葉書など英国に関連したお土産を多数取り揃えてあります紅茶やお酒もハリーポッターごっこもできそうなマントも販売さてお値段はいくらでしょう正解は378ユーロ売店のお値段の表記は、ユーロもちろん日本円で支払いをします1ユーロは100円円相場に影響しませんこれを着て歩ている学生さんも居ましたね泊まられる学生さんは必要なのかもこれにてブリティッシュヒルズの見学は終わりブリティッシュヒルズのマスコット犬 ラブちゃん野郎には見向きもしなかったくせに綺麗なが女学生さんが来たらそばによって現金な奴ですね つづく
2023年11月24日
コメント(20)
11月23日勤労感謝の日勤労をたつとび仕事してきました思った以上に雲が多く朝も温かで昼間も昨日と同じくらい上がりましたね明日は20℃超える予報お天気大丈夫なのかなオヤジの修学旅行2022 Part4ブリティッシュヒルズマナーハウスツアー参加中部屋を出てながーい廊下廊下に掲げられているこちらは昭和天皇がエリザベス女王に会った時のものもう一枚はエリザベス女王が来日した際の様子これらは写真ではなく絵画イギリス人の画家が描いたものだそうですこの廊下元は運動用の廊下でウォーキングで運動不足を解消するものだったのですがその後、絵を飾ってポートレートギャラリー楽しむようになりました絵画を鑑賞するための椅子かと思いましたが今はお座り禁止に昔は座れたみたいですが2階の窓から外を見るとこんな感じですご夫妻の部屋、廊下を見たあとは、本棚のある部屋に向かいますその名もライブラリー壁一面の手が届かない高い所まである本棚全部昔のイギリスの本当時のメモ書きなどかいてある本もあるそうですこの時代の本棚は自分の教養の高さを示すための物で読むためにあるわけではないそうですその隣には会議テーブル見覚えのある方いらっしゃいますか?花より男子のロケ場所道名寺司の食卓道明寺家の食卓はこちらで撮影されたそうです写真の一番奥が松潤の席手前は誰だっけ私は見てないのでさっぱりですライブラリーを出て一番端の部屋こちらの部屋にはバーカウンタープールバーかと思いましたがビリヤードではなくスヌーカービリヤードの一形態で使われるテーブルは他のビリヤード競技に比して大きく玉は小さく、独自のルールを持ち主にイギリス連邦諸国において人気が高く特にイギリスにおいては試合のテレビ中継が盛んに行われている競技だそうですこれで1stフロアの見学は終了2階なのに1stフロアここではそう呼ぶようで1階はGround Floorと言うようですGround Floorに降りてレセプションの隣の部屋研修室学生さんの研修で使われているお部屋が4つありアポセカリールーム・アーモリールームミュージックルーム・トロフィールームの4つの部屋がありその中の1つアルモニールーム武器庫という意味らしいですこの日も予定が入ってましたその奥の一段下がったところにある部屋皆さん興味津々で覗いていますこの部屋がリフェクトリー中世以来の僧院や大学で修行生達が一堂に会して食事をとる大広間のことを指す言葉英国の伝統的な全寮制の学校や大学寮の食堂に見られるように高い吹き抜け天井には木材の骨組みが露出するクイーンズ・ポスト様式とよばれる中世様式をとっています両側の壁面に掛けられた様々なデザインの旗は英国内の主要な州や都市の紋章中で食事をされていたので中には入れず外から覗いただけですがここで食事もできるようですハリーポッターの食堂に似ていますよね似せたわけではなく、忠実に表現するとこうなるそうですハリーポッターのが後からできた映画だと思いますけどねこれでマナーハウスツアーは終了時間を12時を過ぎましたのでお昼ご飯を頂きます つづく
2023年11月23日
コメント(16)
今朝は昨日よりすこし暖かな朝おかげで朝から日差しがたっぷり19度近くまで上がりポカポカ陽気現場でのちょっとした作業気持ちがよかったですオヤジの修学旅行2022 Part3ブリティッシュヒルズ見学中マナーハウスツアーというものがあるので有料ですが参加しますまずはフロントに集合して見学ツアー開始ツアーは午前午後の1回づつ午前中は日本語の案内午後は英語の案内になります階段の手すりの柱には木製の彫刻何かというとドラゴン魔除けの役割だそうです階段の踊り場のステンドグラスブリティッシュヒルズのエンブレムイギリスで作り、運ばれて来たもので描かれている動物分かりますか?と馬に見えますが頭に角あるので「ユニコーン」だそうでイギリスでユニコーンは平和の象徴だそうです階段を上がりロビーアッパーホールクリスタルのシャンデリアがありますが下のロビーよりは小さいとの事昔はシャンデリアのろうそく1つ1つに火を灯していたそうで交換は大変だったそうです壁には木彫りの彫刻が沢山ありますスタッフさんが、この中で、一番値段が高いものは何だと思いますか?シャンデリアテーブル色々とありますが正解はこの丸い絨毯で100 millionいちおくえん上に乗っていた女性の方すぐに避難しましたでも絨毯ですから踏まれてこそ価値があるそうで私達も堂々とハイチーズ次は荘園領主の奥様のお部屋入り口にはHer Majesty(女王陛下への呼びかけの意味)の表記エリザベス女王の写真も飾られています女性の部屋は全体的に、ピンクを基調にするのが当時の習慣だったそうですブリティッシュヒルズは、美術館ではないので基本的に、どこでも写真撮影はOKまた、注意書きがない限り、触ったりしてもOKこの奥様のベッドは乗ってはいけないという紙がしっかりありました部屋にあるバスルーム変わった湯舟洋式では当たり前なんでしょうけど違和感ありありです次は主の部屋主の部屋は、赤とゴールドが基調となり以前、常陸宮殿下(上皇陛下の弟殿下)がおなりになった際にはこちらのお部屋に宿泊されたそうです奥様の部屋からはドアで続いていますが当時は夫婦仲が悪いことが多くてお互い自由に行き来出来ないように扉が2つあって鍵もそれぞれかけられるようになっているそうです主の部屋の方が断然広いアンティークな電話機電話として普通に使えるそうですお部屋に置かれているチェス英国軍と相手型はフランス軍を表しておりキングはナポレオンを表していますスタッフさんが「どうぞ自由にお座りください」と言ってくれたので着席座ってみましたがふかふか凄すぎて落ち着かない とんでもない座り心地でした大きなデスクは皮張り主になったつもりで友人も記念撮影主の寝室天蓋付きのベッドには熊のはく製主人のベッドフッカフカの大きなベッドかと思いきや小さめのベット長さは160cmしかありません主人のベッドが小さい理由は中世は安定した世の中ではないため重要人物である主人は熟睡せずいつでも起き上がれるように枕をいくつも重ねて深めに腰をかけたような状態で眠ったためとのこと万が一刺客に襲われた時、ベッドフレームや壁が振りかざした剣から守ってくれるように設計されていたそうですいろいろ考えて作られているんですねシャワールームバスルームにシャワーカーテンが無いのも英国流だそうでお客さんから問い合わせがよく来るとか・・・よくテレビで見る、こんな兵隊さんの帽子これも熊さんだそうです つづく
2023年11月22日
コメント(16)
今日も朝からいいお天気今朝も冷え込み気温1度霜も下りて氷点下になったかと思いました昼間は風も弱く気温15度昨日より低くても暖かく感じましたねオヤジの修学旅行2022 Part2道の駅羽鳥湖高原を後にし最初の目的地へ羽鳥湖高原はゴルフ場、別荘地のの間を通り抜け道の駅から車で15分森の中へ少し走ると怪しい建物 その先にゲートが有り道なりに進み駐車場へ車を止め少し歩いて最初の目的地ブリティッシュヒルズ 福島県岩瀬郡天栄村にある語学研修施設でおよびイギリスをテーマとしたテーマパークです神田外語大学を経営する学校法人佐野学園が羽鳥湖高原に建設した語学やイギリス文化の学習を目的とした施設で約24万m2の敷地内は建物だけでなく看板や道路標識なども含めてイギリスの街並みが再現されています施設内では英語の語学研修やカルチャー教室などが行なわれており語学研修者は敷地内の全ての施設が英語で利用可能また、リゾート施設としても利用されており宿泊施設やレストラン、売店のみの利用も可能な施設です正面に見える立派な建物がマナーハウス(Manor House)英国貴族は、王から与えられた領地に荘園(manor、マナー)を営みその中の屋敷に居住し、領地を治め、王に仕えましたこの領主の屋敷が マナーハウス manor house 貴族は、自分の領地と国王のいるロンドンとを往復する二重生活を送っていましたしかし生活の中心はあくまで領地にありこのマナーハウスを中心とした貴族たちの生活の中から礼儀作法やスポーツを含め英国の田園文化が生まれましたブリティッシュヒルズは、12~13 世紀に作られた古い城を基に19 世紀のヴィクトリアン様式を取り入れた内装を施したマナーハウスとして再生させたという想定で作られています建物に入るとレセプション左手には大きなデスクがあってホテル・ツアー等の受付となっていますレセプションの役割は執事がいらっしゃったお客様をその奥に通すべきかどうか判断する場所という役割をかねています不快のないようにお断りするという手腕も執事には必要だったそうですまた、レセプションは来訪者にお屋敷の所有者の権力を示す場所でもありますレセプションのテーブルに置いてあった新聞は英字新聞です日本にいながらにして英国の文化を気軽に楽しめるブリティッシュヒルズなぜこの場所に来たかというと当施設の象徴的な建物でもあるマナーハウスをスタッフの説明を聞きながらめぐり英国の歴史に触れたり屋敷内の各部屋に隠された秘密に耳を傾けたりできるツアーというものがあるのでそれに参加するためですオヤジの修学旅行というくらいですからね学びは大切です つづく
2023年11月21日
コメント(24)
朝からいいお天気の月曜日お仕事お疲れ様です午前中は穏やかでしたがお昼ごろから強風気温も下がり午後は寒かった日差しがなければ外にいられなかったかも毎年恒例になっている親父の修学旅行コロナにもめげず続けてきました纏めがなかなかできずそろそろ始めないと年内に終わりそうもないので去年の話になりますが備忘録として残します良かったらお付き合いください2022年の参加者は5名普通車ではちょっと狭いのでワンボックスのレンタカーを調達私が朝一番で借りてきましたまだコロナが落ち着いている状態ではないので今回も近場に地元のインターから東北道に乗り一路北へ途中那須高原SAで休憩し福島県へ次のインター白河インターで下車下道を山の方へ1時間ほど走り道の駅 羽鳥湖高原へ福島県の南に位置する標高900mにある高原羽鳥湖は周囲16km、最大水深31.2m、総貯水量2700万立方メートルの人口湖水不足に悩む矢吹ヶ原一帯のかんがい用及び発電用として、昭和31年に完成「羽鳥湖」の名前の由来はダムを造るにあたってダムの底に沈んだ羽鳥集落からつけられています目的地まではまだ時間があるので下りてお散歩します案内板を見るとサイクリングロードがニッコウキズゲや水芭蕉の群生地これは探しに行かないとコナラやミズナラなどの原生林の中を進む林間コースマイナスイオンたっぷり路面がちょっと濡れていて滑りやすい行けども行けどもそれらしい花は見られず黄色っぽく見えるものは違うよね途中で行き返して帰ってきましたニッコウキスゲの時期は6月下旬行ったのは7月花は終わっていたんでしょうね道の駅に戻り直売所を物色地元の農産物お土産に地酒東北限定品面白いソフトクリームヤーゴンソフトクリームヤーコンは天栄村の特産品だそうですどんなものか食べてくればよかったですねさて最初の目的地に向かいましょう つづく
2023年11月20日
コメント(20)
朝から雲ひとつない青空広がる日曜日久しぶりのお天気な日曜日掃除洗濯布団干し風もなく穏やかな一日気温も17℃布団もふっかふか気持ちよく眠れそうです昨日本業はおやすみでしたがちょっと出勤お昼ぐらいに終わったので帰りがけ地元のJAまつりに4年ぶりの開催コロナがありましたからね農機コーナーに自動車コーナー買えないので冷やしてステージではいろんなイベントもこういう催しと言ったらやっぱり模擬店焼きそばにかき氷🍧昨日は風が強くて寒かったですが目に入ったのはやきいも3本 500円即買いです小さいの1本おまけしてもらって約800gどうなんでしょうお得だったのかな週の前半は暖かですが後半は強い寒気が体調にはご注意を今週も頑張っていきましょう
2023年11月19日
コメント(21)
朝から青空広がる週末土曜日青空も見えていますが雲も多くしかも風が強い最高気温16℃そんなに上がったのそれほど寒く感じました先日おれのおかげでおれてしまった会社の門の鍵🔑ホームセンタに行って探しました鍵売り場にはないので自転車売り場にあったダイヤル錠を購入前回よりも太く長さは同じくらいダイヤルの部分も大きくなったので見やすい👓老眼が進んで暗いところでは全く見えないんです歳は取りたくないですね
2023年11月18日
コメント(26)
日付が変わることから雨が降り出し午前中には一時止みましたがお昼ごろにはまた強い雨午後には止んで日差しもありましたが気温14度と寒い一日今日は朝からデスクワークエアコンの暖房が必須でした会社から支給されている📱スマホ不具合が出て新しいのに交換してから今のところ問題なしバッテリーもこんなに持つのかとちょっとびっくり元から調子悪かったのかと思うくらいです新しいのはケースが合わないのでネットで注文前に購入した店舗と同じところ一番安かったですよく考えたらサイスが合ってもカメラの位置が違うので使えなかったですねわずか数ミリの差ですが今度はぴったり当たり前ですね
2023年11月17日
コメント(18)
最低気温4度でしたが朝からいいお天気に15時過ぎまで日差しがあり最高気温17度日の当たる所は暖かかったですねこれから下り坂で明日は大荒れになりそうですね先日👹嫁様の実家の山形から柿が届きましたが今度はばあちゃんの実家の福島から同じく柿が届きました有名ですね枝が折れそうなほどにたくさんの大粒の実をつけること(身の程知らずな柿)そんな由来がありますが味の方は・・・まだ食べていないんです今夜あたり
2023年11月16日
コメント(24)
昨夜は星が見えていたのに今朝は路面が濡れていてびっくり一日雲が多く気温14℃日差しがほとんどない分寒く感じましたね無事に夜のお勤めの現場が終わりすこしはゆっくりできるのかと思いましたが残念ながら次の現場が折角なので年内に綺麗にしたいということで現場の調査これが大事段取りが上手く行けばすべてとは言いませんが上手く行きます機械の置き場など探して近くをウロウロそういえば花の施設があったなと行ってみるとコスモス畑が🌸びっしりと言う訳ではありませんでしたが綺麗に咲いていました畑の中を歩いた後もありましたが外側からピンク 白 紅基本の3色ピンク色はラジアンスかないろんな品種がありますからね癒された時間でした
2023年11月15日
コメント(18)
今朝は冷え込み厳しく気温2度霜が降りました去年より1週間も遅かったそうで先日まで暑かったですからね昼間は風がなかったので暖かな一日でした昨日は先月に夜のお勤めを行った現場の検査月曜日からするなと言いたいところですがさすがにそれは言えませんから従うしかいくつもの検査があって午前中に書類を見て午後から現場今回もゆっくり食事は出来ませんでした現場近くのお店でお昼ご飯前から気になっていたお店だったので入って見ることにランチがあるので頂きました豪華な海鮮丼ランチこの種類でこのお値段ならお安いかと現場検査も検査監が良い方だったので問題なく終了しましたこれでゆっくり出来るかと思いきや・・・人使いの荒い会社です
2023年11月14日
コメント(20)
朝から🌂小雨降る月曜日お仕事お疲れ様です雨は自宅付近だけで午前中から青空が午後もいいお天気になりましたが風が強い最高気温15度昨日よりも5度も高かったので暖かく感じましたね先週👹嫁様の実家に今年も届きました箱でラフランスがもちろん2人では食べきれないのでほとんどが我が家にご近所さんにも少しおすそ分けして私も毎日のように頂いてます子どもたち食べませんねあまくておいしいのにまだあるので今夜も早く食べないと柔らかくなっちゃいますからね
2023年11月13日
コメント(20)
青い水平線をいま駆け抜けてく研ぎ澄まされた時の流れを感じて…朝から雨の日曜日先週出かけられなかったので今週出かけてます飛行機に乗ってひとっ飛びこの報告は来年にでも
2023年11月12日
コメント(28)
朝からいいお天気の週末土曜日朝の冷え込みはそれほどではありませんでしたが昼間は日差しがある割には気温が上がらず最高気温15℃少し風がありましたからねでも寒い今週夕方から本社へ遠いのであまり行きたくはないんですが仕方ありませんお医者さんが来てくれて会社でインフルエンザの予防接種をしてくれるというので受けました費用も半分補助が大きいですね安く受けられるので備えあれば憂いなしコロナの予防接種の方はかかりつけ医がいないのでどうしようか思案中本当は受けときたいんですけどね
2023年11月11日
コメント(22)
明け方は少し青空がありましたが午前中からポツポツと🌂午後には少し強い雨こんな天気なので最高気温は15℃外でも家でも肌寒い暖房が欲しかったですね北海道のお土産と言って思い浮かぶのはじゃがポックルや白い恋人ですね先日スーパーの売り場の一角にて北海道のお土産というか物産のコーナーがあってそこに売っていた衝撃の菓子黒い恋人2度見しちゃいましたよちょっと手が出せませんでしたが関西にはこんなお菓子もありましたね商魂たくましい明日から一気に気温が十分ご注意ください良い週末を
2023年11月10日
コメント(18)
今朝も雲の多いお天気おかげであまり気温も下がらず暖かな朝10時過ぎまで日差しがなくその後晴れましたが最高気温20度午前中はデスクワーク室内の方が寒かったです報告が遅くなりましたが先月頭に修理を依頼した会社のスマホ1週間ほど経ってやっぱり修理不能の連絡がなので新しい機種に交換しますと会社でいろいろと制限をかけなくてはならないので本社に送ってもらい私の都合に合わせて近くのドコモショップへ来てもらいました最初の設定面倒ですねなので全部お願いしちゃいましたメールにアプリパスワード等全部管理されちゃいますから見た限り前のとほとんどサイズが同じかと思いましたが今までのケースには微妙に入らず残念仕方ありませんね
2023年11月09日
コメント(28)
今日は朝から気持ちのいい青空昼間も一日いいお天気で気温も20℃と過ごしやすい午後に少しドライブ窓を開けて走ると気持ちがよかったです昨日の続きお邪魔した日帰り温泉施設さくら温泉名前の通り桜の木があります4月はもちろんですがこの時期も去年訪問で確認済雨だったのが残念でしたけどまぁ雨じゃなかったら見に行けてなかったでしょうからこれが本当の秋桜昔からこんな風に咲いていたんでしょうかね
2023年11月08日
コメント(16)
夜遅くから雨が降るはじめ朝は風が強く大荒れの天気9時ごとには止む予報でしたが結局お昼ごろまで雨気温が11月の1位の値を更新した所もあったようですがこちらは23℃どまりでしたあまり上がらずによかったです精米機を引き取りに行った日曜日この日は午後になっても雨で何もできなかったので短距離ドライブ温泉に行って癒されてきました出入り口がきれいになり脱衣所が広くなってバージョンアップ浴槽はそのままでした最近は人気が出ちゃって貸し切りのネットより個室もありますが土日祝日は予約でいっぱい相当儲かっているんでしょうね
2023年11月07日
コメント(26)
朝から曇の多い月曜日お仕事お疲れ様です日差しがあるかと思いましたが一日通して雲の多いお天気そのくせ最高気温は25℃風が強かった割には上がりました今夜は雨早めに上がってくれないと明日の仕事に支障が10月の雨の日の日曜日大きな川を2つ渡りお隣の県までドライブ壊れてしまった精米機長い間 使ってましたからね新しいのを買おうかなとも思いましたが循環式精米機 K-30 宝田工業値段が値段なのでオークションで見つけて無事落札送料が落札金額の倍なので引き取りに行ってきました私の手間の方が安いのですから無事に自宅にこれでいつでも美味しいお米が食べられます
2023年11月06日
コメント(20)
朝から雲の多い連休最終日日曜日なので寝て曜日・・・とは行かずいつもの変わらずせっかくなので紅葉でも見に行こうかなと思いましたがばあちゃんがおめかししに行きたいと美容院に送迎2時間もかかってしまって買い物して戻ってきたらお昼過ぎちゃいましたなので今日は近所でお買い物だけ紅葉を見に行った先で買おうと思ってましたがお安く買えてよかったですその後もあれやってこれやってと色々言いつけられもう大掃除かとまぁ来週はお出かけ予定で何もできないので来週の分も今日やったと思えばいいでしょう連休明けは広く荒天十分ご注意ください今週も頑張っていきましょう
2023年11月05日
コメント(22)
11月最初の週末朝から雲が多かったというよりモヤってましたお昼近くに日差しがありましたが一日通して雲が多く最高気温22℃そこまでの気温は感じませんでした昨日はおつかれやすみと言っても本業の方がお休みで🎌副業の方はやることが去年はしなかったんですが今年は石灰窒素という肥料兼農薬をて手作業で散布しました9袋×20kgなので180kg背負って撒くんですが腰の一部分に当たり痛みが背負いのバランスが悪いんでしょうね近所の♨温泉で癒しましたよ♨一応おつかれやすみでしたから
2023年11月04日
コメント(20)
朝からいいお天気の🎌文化の日🎌気温が上がりますよと言っていましたが思ったほど上がらず24℃十分暑いですね今日はお休みを頂きましてゴールデンウイーク開けから行っていた現場先行き不安で工期を思いっきり伸ばして施工する予定でしたが地元との折り合いがつかずいつ共用できるかわからないということで今の時点で完了し精算しましょうと伸びれば伸びるほど費用がかかりますからねそして昨日が検査日朝からの予定でしたが前日の夕方検査監が熱出したと急遽午後からでお昼ごはんもゆっくりは食べられませんでしたが無事に検査合格をいただきましたなので今日はおつかれ休み7ヶ月長かったですねこの道この先どうなっていくんでしょう監視しときます
2023年11月03日
コメント(22)
今日は朝から雲の多いお天気午前中は雲が多く気温は低めでしたが午後から晴れて気温は上昇20℃超えると暑いですね明日はもっと上がるとかあるものが欲しくてホームセンターを覗いてみましたオークションも調べてみるとホームセンターの1/5でも送料がそれでもオクの方が安いので落札なぜかアマゾンから送られてきました一応新品なので購入したものはこんなもの普通の方は間違っても使うことはないでしょうね見たことある方はいるかなぁ週末これを使って片づけます
2023年11月02日
コメント(18)
今日も朝からいいお天気気温一桁台で寒い昼間もいいお天気で1か月前の気温一日デスクワークだったので快適に過ごしました会社の門扉に使っているダイヤル式の錠🔓今日門の開け閉めをしていたらえっもしかして折れ(俺)ですか付けてから結構な年数がたっていましたから寿命を全うしたということで勘弁してもらいましょう同じようなもの探してこないと
2023年11月01日
コメント(28)
全30件 (30件中 1-30件目)
1