Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…
BTC@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) 元プロ野球選手だったと思いますが、現役…
kohu@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) みーこさんの書かれている通りだと思いま…
エミリア@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) wantonのブログさんによれば重曹が真菌に…
みーこ@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) 胃腸が弱い時の食事は、おかゆに梅干し。…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1596)

ミニストリー

(3557)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(795)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2007年05月01日
XML
カテゴリ: 医療

今日の大紀元サイトから、


「科学的」か「科学的でない」かを争って何になるのか?
科学的であったらどうだというのだ?
科学的でなかったらどうだというのだ?

コレは 中国医学は「科学的」でないのに、なぜ病気を治せるのか? からの一節、
さらに、

病気を治す場合、どうして「科学的」でなければならないのか?
病気は「科学的」に罹ったものだから、「科学的」に治さなければならないとでも言うのか?

民間療法や庶民の経験であれ、さらには巫術であっても、病気を治すことができればいいではないか?
それに「科学」「文化」「芸術」「哲学」といったレッテルを貼る必要があれば貼ればいい。

現在、人々の病気はさまざまな治療法の開発が必要である。

特に、癌やエイズといった難病に対して、科学が躍り出て治療を試みているが、現況ははかばかしくない。

それにもかかわらず、科学はその砦をしっかりとガードし、他の方法が治療を試みることを許さない。


先週、十字式に行って感じたことでもあるが、 一言で言って、

治れば何でもイイじゃない、というのが正直な思い、

少なくとも、国民健康保険ベースのイワユル科学的(西洋医学的)アプローチの限界にはもうイイカゲン辟易しているからネ、



いまだに腰と背中の調子がイイ、

GW明けにもう一回行っちゃおうっと、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月01日 23時57分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[医療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: